【Civ7】技術(テクノロジー)一覧【シヴィライゼーション7】
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』絶賛発売中!
Civ7の公式サイトはこちら!シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII(Civ7)における技術(テクノロジー)一覧です。時代ごとに研究内容や解放条件などを掲載しています。Civ7攻略にお役立てください。
古代の技術
ツリー | 技術 | 研究内容 | 解放条件 |
---|---|---|---|
1 | 農業 | 穀物庫解放 農場の食料+1。 | |
2 | 帆走術 | 釣り埠頭解放 ガレー船解放 乗船:すべての標準的な陸上ユニットが沿岸地形を通行可能になる。 漁船の食料+1。 | 農業 |
2 | 陶磁器 | レンガ工場解放 プランテーションの食料+1。 粘土採取場の生産力+1。 | 農業 |
2 | 畜産 | 木挽き穴解放 投石兵解放 キャンプと伐採場の生産力+1。 牧草地の食料+1。 | 農業 |
3 | 筆記 | 図書館解放 大ステッレ解放 研究イニシアチブ:この都市の生産力の25%に等しい科学力を生み出し続ける。この効果はいつでも停止できる。 | 陶磁器 |
3 | 筆記Ⅱ | 科学関連の建造物の科学力+1。 写本を1つ得る。 最新技術の奪取解放 | 筆記 |
3 | 灌漑 | 庭園解放 居住地上限+1。 空中庭園解放 | 陶磁器、畜産 |
3 | 石工術 | 太古の防壁解放 モニュメント解放 ピラミッド解放 鉱山と採石場の生産力+1。 | 畜産 |
3 | 石工術Ⅱ | 要塞化区域の戦闘力+3。 生産関連の建造物の生産力+1。 | 石工術 |
4 | 通貨 | 浴場解放 市場解放 すべての都市の専門家上限+1。 | 帆走術、筆記 |
4 | 通貨Ⅱ | ゴールド関連の建造物のゴールド+1。 写本を1つ得る。 | 通貨 |
4 | 青銅器 | 兵舎解放 槍兵解放 弓兵解放 | 筆記、灌漑 |
4 | 青銅器Ⅱ | 歩兵ユニットの戦闘力+3。 軍事関連の建造物の生産力+2。 | 青銅器 |
4 | 車輪 | ヴィラ解放 バリスタ解放 チャリオット解放 軍事的潜入 | 灌漑、石工術 |
4 | 車輪Ⅱ | 攻囲ユニットの移動力+1。 写本を1つ得る。 | 車輪 |
5 | 航海術 | 灯台解放 ハアモンガ・ア・アマウイ解放 カレドリーム解放 | 通貨 |
5 | 航海術Ⅱ | 海洋ユニットの戦闘力+3。 食料関連の建造物の食料+1。 写本を1つ得る。 | 航海術 |
5 | 工学 | 円形闘技場解放 鍛治場解放 | 青銅器、通貨 |
5 | 工学Ⅱ | 太古の橋解放 文化関連の建造物の文化力+1。 写本を1つ得る。 | 工学 |
5 | 軍事訓練 | アリーナ解放 「ユニット側面攻撃」を解除する。 | 車輪、青銅器 |
5 | 軍事訓練Ⅱ | 長距離戦闘ユニットと攻囲ユニットの戦闘力+3。 幸福度関連の建造物の幸福度+1。 写本を1つ得る。 | 軍事訓練 |
6 | 数学 | アカデミー解放 太陽のピラミッド解放 | 工学 |
6 | 数学Ⅱ | 写本を2つ得る。 | 数学 |
6 | 鉄器 | 騎乗兵解放 ファランクス解放 | 軍事訓練 |
7 | 未来技術 | ワイルドカード属性ポイント+1。 技術を次の時代の開始時にブーストする。 時代の進展+10。 | 数学、鉄器 |
探検の時代の技術
ツリー | 技術 | 研究内容 | 解放条件 |
---|---|---|---|
1 | 機械 | 製粉所解放 製材所解放 カタパルト解放 | |
1 | 機械Ⅱ | キャンプと伐採場の生産力+1。 | 機械 |
1 | 天文学 | 蛇形墳丘解放 天文台解放 海軍司令官解放 | |
1 | 地図製作法 | 埠頭解放 すべての民間人ユニットと支援ユニットが外洋地形に入れるようになる。 | |
1 | 地図製作法Ⅱ | 食料関連の建造物の食料+1。 漁船の食料+1。 | 地図製作法 |
2 | 城 | ダンジョン解放 中世の防壁解放 弩兵解放 | 機械 |
2 | 城Ⅱ | 門の解放解放 採石場の生産力+1。 要塞化区域の戦闘力+3。 | 城 |
2 | 紋章 | 騎士解放 メンアットアームズ 解放 | 機械、天文学 |
2 | 紋章Ⅱ | 歩兵ユニットの戦闘力+3。 幸福度関連の建造物の幸福度+1。 | 紋章 |
2 | 封建制度 | 宿屋解放 居住地上限+1。 | 天文学、地図製作法 |
2 | 封建制度Ⅱ | 中世の橋解放 農場、牧草地、プランテーションの食料+1。 | 封建制度 |
2 | ギルド | ギルド会館解放 窯解放 | 地図製作法 |
2 | ギルドⅡ | ゴールド関連の建造物のゴールド+1。 粘土採取場の生産力+1。 | ギルド |
3 | 治金学 | 防具工房解放 トレビュシェット解放 | 城、紋章 |
3 | 治金学Ⅱ | 長距離戦闘ユニットと攻囲ユニットの戦闘力+3。 軍事関連の建造物の生産力+2。 | 治金学 |
3 | 造船 | 造船所解放 キャラック船解放 すべての海洋ユニットがダメージを受けずに外洋地形を安全に航行できる。 すべてのユニットが海洋地形の移動ペナルティを受けなくなる。 | 紋章、封建制度 |
3 | 造船Ⅱ | 海洋ユニットの戦闘力+3。 すべての乗船中の陸上ユニットが外洋地形に入れるようになる。 | 造船 |
3 | 教育 | 大学解放 シェダゴン・パゴダ解放 すべての都市の専門家上限+1。 | 封建制度、ギルド |
3 | 教育Ⅱ | 科学関連の建造物の科学力+1。 遺物を1つ得る。 | 教育 |
4 | 鋳造 | 槍騎兵解放 長槍兵解放 | 治金学、造船 |
4 | 鋳造Ⅱ | 騎兵ユニットの戦闘力+3。 生産関連の建造物の生産力+1。 | 鋳造 |
4 | 建設 | 宮廷動物園解放 パビリオン解放 | 造船、教育 |
4 | 建設Ⅱ | 文化関連の建造物の文化力+1。 遺物を1つ得る。 | 建設 |
5 | 火薬 | アルケプス銃兵解放 射石砲 ガレオン船 | 鋳造 |
5 | 都市計画 | 銀行解放 病院解放 マチュ・ピチュ解放 すべての都市の専門家上限+1。 | 建設 |
6 | 未来技術 | ワイルドカード属性ポイント+1。 技術を次の時代の開始時にブーストする。 時代の進展+10。 | 火薬、都市計画 |
近代の技術
ツリー | 技術 | 研究内容 | 解放条件 |
---|---|---|---|
1 | 学府 | 学舎解放 オックスフォード大学解放 | |
1 | 蒸気機関 | 製鉄所解放 港解放 商人解放 装甲艦解放 | |
1 | 蒸気機関Ⅱ | キャンプの生産力+1。 農場とプランテーションの食料+1。 | 蒸気機関 |
1 | 軍事学 | 要塞化防衛陣地解放 士官学校解放 レッドフォート解放 | |
2 | 電気 | 研究所解放 証券取引所解放 解放すべての都市の専門家上限+1。 | 学府 |
2 | 電気Ⅱ | バタシー発電所解放 ゴールド関連の建造物の ゴールド+1。 科学関連の建造物の科学力+1。 | 電気 |
2 | 都市化 | デパート解放 オペラハウス解放 居住地上限+1。 | 学府、蒸気機関 |
2 | 都市化Ⅱ | 近代の橋解放 粘土採取場と採石場の生産力+1。 | 都市化 |
2 | 内燃機関 | 巡洋艦解放 弩級戦艦解放 陸上艦解放 | 蒸気機関、軍事学 |
2 | 内燃機関Ⅱ | 騎兵ユニットの戦闘力+3。 生産関連の建造物の 生産力+1。 オイルリグの生産力+1。 | 内燃機関 |
2 | 工業化 | 鉄道駅解放 野砲解放 榴弾砲解放 ライフル歩兵解放 | 軍事学 |
2 | 工業化Ⅱ | 歩兵ユニットの戦闘力+3。 伐採場と鉱山の生産力+1。 | 工業化 |
3 | 無線通信 | ラジオ局解放 テネメント解放 エッフェル塔解放 | 電気、都市化 |
3 | 無線通信Ⅱ | 文化関連の建造物の文化力+1。 幸福度関連の建造物の幸福度+1。 | 無線通信 |
3 | 航空技術 | 飛行場解放 編隊司令官解放 対塹壕戦闘機解放 爆撃機解放 大洋横断飛行:完成すると編隊司令官を1人獲得し、科学レガシーパスに対するレガシーポイント+1。 | 都市化、内燃機関 |
3 | 航空技術Ⅱ | 戦闘機ユニットの迎撃範囲+1。 軍事関連の建造物の生産力+2。 | 航空技術 |
3 | 大量生産 | 缶詰工場解放 工場解放 居住地上限+1。 | 内燃機関、工業化 |
3 | 大量生産Ⅱ | 輸送妨害解放 食料関連の建造物の食料+1。 漁船と牧草地の食料+1。 | 大量生産 |
4 | 戦時動員 | 空母解放 戦艦解放 駆逐艦解放 潜水艦解放 | 無線通信、航空技術 |
4 | 戦時動員Ⅱ | 海洋ユニットの戦闘力+3。 | 戦時動員 |
4 | 装甲 | 対戦車砲解放 突撃砲解放 歩兵中隊解放 戦車解放 | 航空技術、大量生産 |
4 | 装甲Ⅱ | 長距離戦闘ユニットと攻囲ユニットの戦闘力+3。 | 装甲 |
5 | 空気力学 | 急降下爆撃機解放 重爆撃機解放 音速突破:完成すると航空ユニットに戦闘力+1。科学レガシーパスに対するレガシーポイント+1。 | 戦時動員、装甲 |
5 | 空気力学Ⅱ | 航空ユニットの戦闘力+3。 | 空気力学 |
6 | ロケット工学 | 発射場解放 宇宙開発妨害解放 衛星の打ち上げ:完成するとマップが全て明らかになり、科学レガシーパスに対するレガシーポイント+1。 有人宇宙飛行:このプロジェクトを完成させて人類最初の有人宇宙飛行を実現し、科学による勝利を達成する。 | 空気力学 |
7 | 未来技術 | ワイルドカード属性ポイント+1。 時代の進展+10。 | ロケット工学 |
当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]テイクツー・インタラクティブ・ジャパン合同会社