Gamerch
シヴィライゼーション7攻略Wiki|Civ7初心者ガイド

【Civ7】地形一覧【シヴィライゼーション7】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 新米大臣
最終更新者: 新米大臣

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』絶賛発売中!

Civ7の公式サイトはこちら!

シヴィライゼーション7 地形一覧

シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII(Civ7)における地形一覧です。地形の種類と生産効果をまとめています。Civ7攻略にお役立てください。

※産出は周囲のタイルに影響されます。目安としてください

バイオーム

ツンドラ

地形効果
ツンドラ食料、生産力が高い
タイガ食料が低い
沼地文化力が高い

平原

地形効果
平原生産力が高い
サバンナ疎林
水場食料、生産力が高い

熱帯

地形効果
熱帯食料が高い
熱帯雨林食料が低く科学力が高い
マングローブ食料が低く科学力が高い

砂漠

地形効果
砂漠生産力が高い
ヤマヨモギの草原生産力が低く、ゴールドが高い
オアシスゴールドが高い

草原

地形効果
草原食料が高い
落葉樹林食料が低く、生産力が高い
湿原生産力が高い

その他一般タイル

地形効果
平地食料資源が高い
荒地生産力が高い
山岳生産力が高い
沿岸食料、ゴールドが高い
生産力が高い
航行可能な河川食料、ゴールドが高い
公海基本的に獲得できない

当サイトはGamerch編集部が独自に作成・編集したコンテンツを提供しております。

当サイトが掲載しているデータ、画像などの無断使用・無断転載は固くお断りします。


[提供]テイクツー・インタラクティブ・ジャパン合同会社

コメント (地形一覧)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(シヴィライゼーション7攻略Wiki|Civ7初心者ガイド)
ゲーム情報
タイトル Sid Meier's Civilization® VII (『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII』)
対応OS
  • Switch
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
ゲーム概要 あなたのターンで歴史が生まれる

「Sid Meier's Civilization® VII (『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII』)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ