Gamerch
スタンドマイヒーローズ攻略Wiki【スタマイ】

スタマイ用語事典

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: カニ
最終更新者: カニ

2023年4月の大型リニューアルで変更になった仕様、名称などについてはまだ反映されていない項目がほとんどです。

少しずつ修正しますので、現在のアプリ内の表記や仕様と異なっている点がありましてもご容赦ください。

スタマイに関するいろんな用語、攻略でよく使われる単語や言い回しを集めました。

※単語の追加や編集大歓迎です。

なお、メインストーリーに出てくる単語や人物の説明はここには収録せず、ネタバレを避けるため別ページになっています。

メインストーリーの用語解説はこちら

スタマイ用語事典【あ行】

【あ行】を編集する

赤髪

赤髪または赤毛、赤髪コンビ、或いは赤髪組で、服部耀と大谷羽鳥の二人の組み合わせを指す。ゲーム内で特に出典があるわけではなく、ユーザーの間でいつのまにか使われるようになった呼ばれ方。食えないところが共通点。

「赤髪くん」になると、服部耀が使う大谷羽鳥の呼称である。


厄介なギミックの代表。ギミック詳細ではオイルと表記されているが、誰もが油と呼び、スキル説明文でも油。

油ステ攻略の詳細は油スキルを持つカード一覧のページを参照。

メインマップでもイベントマップでも曜日マップでも油はたびたび登場しているが、スタマイ史上最大に油が問題になったのはおそらく2周年イベントのステージ90だと思われる。

2周年イベント ステージ90

傾向の似たステージでは木曜マップのステージ8もなかなか凶悪。

木曜マップ ステージ8

もっともこのステージを先にクリアしていなければ、筆者個人は2周年ステージ90の攻略法にすぐ気がつくことはできなかったかも…


イベントストーリー

イベストと略される。期間限定イベント開催時、イベントポイントを集めて解放できるキャラクター別のストーリー。

混同されやすいが、イベントマップのパズルをクリアしながら読み進めるほうのストーリーは「イベントマップストーリー」と呼ばれて区別されている。

イベストはイベントマップストーリーのテーマや開催季節に関わりのあるモチーフのストーリーで、イベントごとに2または3キャラのイベストが配信される。

イベントポイントさえ足りていればいつでも解放でき、イベント終了後も読み返すことができる。

集めなければいけないイベントポイントはそう多くはなく、解放は難しくない。

未解放のイベストは、イベントが復刻されれば解放のチャンスがある。また、2020年5月からはストーリーキーというアイテムまたはクリスタルを使って過去の一部のイベントストーリーが解放できるようになった。

†関連項目 → ストーリーキー

Wiki内詳細ページ → イベントストーリーまとめ


イベントポイント

期間限定イベントのステージクリアで獲得できる、そのイベント独自のポイント報酬。イベ内容にちなんだアイテムとアイコンが設定されている。これを集めた累計に応じてさまざまなポイント報酬を獲得できるほか、ポイントを消費してイベントストーリーを解放することができる。


イベントマップ

イベマップと略される。期間限定イベントの開催中登場するマップ。通常、前半30ステージまで、後半60ステージまでのマップとなっている。

パズルをクリアしながらイベントポイントを集め、マップストーリーを読み進めて楽しむ。

イベント報酬にはプレゼントアイテム・メモリー・キズナキャンディー・ハート・エビ・クリスタル・ストーリーキーのほか、そのイベントでしか得られない称号やホーム背景、報酬カードがある。また、前後半それぞれ最後のステージではドロップカードが入手でき、ドロップ収集報酬が獲得できるイベントもある。

ゲーム内では曜日マップキズナマップもイベントマップに分類されているが、単にイベントマップと言うときはたいてい期間限定イベントのものを指す。


イベントマップストーリー

期間限定イベントマップのパズルをクリアして進めることで読めるストーリー。

そのイベントで新規カードになるキャラを中心に、多数のキャラが登場するボリュームのあるストーリーだが、イベント終了後は読むことができない。復刻を待ったり、運営さんに要望を出したりしよう。

ストーリーのあるステージには番号の左上に本のマークが付いている。ステージクリア後は「パズルストーリー」ボタンからストーリーを続けて読むことができる。


インステ

スタマイのストーリー中で、画像投稿型SNSの名称としてよく使われている。モデルとなっているのは「Instagram」だと思われる。インステにおけるインフルエンサーは「インステグラマー」と呼ばれている。

†関連項目 → LIME



エビ

証拠・根拠等の意味を持つ『エビデンス』の略。パズルクリア報酬のほか、イベント・ダイアリー・プライベートなど様々な場面で報酬としても貰える。

ストーリーモードでの本編解放、キズナプラス機能を使ったカードのレベル上げ、エビガチャに使用する。

パズルに登場するエビ

種類
エビピース
エビ5個

エビ3個

エビ1個
エビ
エビ6個

エビ4個

エビ2個
エビキューブ

エビ6個


エビ4個


エビ2個

【混浴のお時間です】新堂清志などのパズルスキル「X個の○色ピースを金エビピースに変える!」でのみ「エビピース」と呼ばれている

ピースをマッチさせるとき、エビは移動可能


エビステージ

エビステと略される。メインマップ11,21,31,…ステージのこと。5つのハートを消費してエビ・経験値が多く貰える。


金のエビが目印

以前はカードを育てるためによくお世話になっていたが、キズナマップの登場により存在感が薄れてしまった。タイム回復スキルを持つカードを多く連れていくと半永久的にエビが貯められる。オススメはseason1-111

Wiki内詳細ページ → エビステ攻略のページ


おかえし

プライベートモードでキャラクターにプレゼントを贈る、もしくはなでなですると一定確率でおかえしがもらえる。もらった日付けとともに思い出アルバムに画像が貼られ、タッチレベルが上がる「おかえしアイテム」(2020年3月現在6種類実装)のほか、エビ500個、エビ2000個、ハート10個のパターンがある。おかえしアイテムはミニストーリー(思い出ストーリー)付き。

Wiki内詳細ページ → プライベートのページ


おつかれ絵

期間限定イベントが終了してメンテが明けたとき、運営公式Twitterでツイートされるイラスト。当Wikiでは「おつかれ絵」と呼んでいるが、公式な名称はイラストを担当されているムラシゲさんが呼ぶ「イベントのお疲れ様イラスト」が有力。

イベントに登場したキャラクターがイベントを振り返り、名場面を再現しつつ「お疲れ様」とユーザーをねぎらってくれる。SDキャラがかわいいだけでなく描かれるシーンのセンスも毎回最高で、イベントの思い出をよりいっそう鮮やかにユーザーの胸に刻んでくれる、人気の企画。

2019年10月にはよりすぐりのおつかれ絵を使用した、厚さ8ミリで自立するステキなアクリルキーホルダー「EVENT RECORDER」というグッズになってcolyストアにお目見えした。好評を博したようで、2020年7月に第二弾の発売が決定した。

2019年春以降はイベントページにもおつかれ絵のツイートを掲載しているが、アプリ初期からのものはまとめページに記録されている。

Wiki内詳細ページ → 公式イラスト・イベントおつかれ絵の一覧

Wiki内詳細ページ → 「EVENT RECORDER 第一弾」 絵柄まとめ

Wiki内詳細ページ → 「EVENT RECORDER 第二弾」 絵柄まとめ


スタマイ用語事典【か行】

【か行】を編集する

回復

パズルはターン制またはタイム制なので、基本的に制限までにクリアしなければならない。そこでギミック(ドーナツ、砂時計、それらの入ったキューブ)やスキルを使って回復をすることがポイントになる。

残りターン数またはタイムを増やす回復を担当するスキルのカードがあり、ステージによっては必須だったり、大きく難易度を下げたりする。

Wiki内詳細ページ → ターン回復スキルを持つカード一覧

Wiki内詳細ページ → タイム回復スキルを持つカード一覧


硬いパン

硬パン(かたパン/堅パン/固パン)とも言われる。「ものすごく硬いパンに挟まれたサンドイッチの具になった気分」というヒロインの台詞から、渡部悟と服部耀の二人の組み合わせを指す。二人にヒロインが挟まれた状態は「かたパンサンド」となる。

イベント「名コンビ誕生?!キミがオレでオレがキミ(2019年)」のイベントマップストーリーのなかで、渡部と服部の微妙に火花が散る会話の間に立たされたヒロインの心情を漏らした言葉。あまりにも言い得て妙であったため、以後渡部&服部の二人を指す言葉としてユーザーに根付いた。


かれプロ

プライベートモードでキャラの親密レベルを上げるために行く場所。好意・信頼・理解のパラメーターを上げても、かれプロでポイントをクリアしないと親密レベルは上がらない。

条件を達成してかれプロを進めていくと、称号のほか、エビ・ハート・クリスタル・プレゼントアイテム・プライベートキー・ガチャチケットのいずれかがもらえる。

スタマイちゃんねる2ndシーズン第13回で、かれプロとは「かれプロファイリング」の略であることが明らかにされた。

Wiki内詳細ページ → プライベートのページ

Wiki内詳細ページ → かれプロと親密レベルのページ

†関連項目 → 称号


カロリーフレンド

忙しいイケメンが昼食代わりに手軽に摂るバー状の栄養食。パズルにおいては、ヒットするとメンバー誰か一人のスキルターンを2減らす回復系ギミック。

ストーリーやイベントマップで登場していたものの、予備知識なしに突然カロリーフレンドを作るスキルのカードを入手すると少し困惑するかもしれない。


キズナキャンディー

カードのキズナ経験値を上げるアイテム。S・M・Lのサイズと、所属に合わせた5色+虹色がある。虹色にはアソートとアラモードという大幅に経験値が上がるキャンディーもある。

イベント報酬やデイリーログインボーナス、スペシャルログインボーナスでもらえる。フラワーショップでも購入できる。

Wiki内詳細ページ → キズナプラスのページ

青のキズナキャンディS
青のキズナキャンディS
緑のキズナキャンディM
緑のキズナキャンディM
金のキズナキャンディL
金のキズナキャンディL
キズナキャンディ・アソート
キズナキャンディ・アソート
キズナキャンディ・アラモード
キズナキャンディ・アラモード

キズナストーリー

カードストーリー、キズナストとも呼ばれる。カードのキズナレベルを上げると解放される、キャラクターのストーリー。

Nカードには1つ、R以上のレアリティのカードには2つのキズナストーリーがある。2つめのストーリーはフルボイス🔊。

SSR+になると3つめのキズナストーリー(スタンドストーリー)が解放される。

キズナストーリー解放レベル表

レアNRSRSSR
ストーリー1Lv20Lv20Lv40Lv50
🔊ストーリー2Lv40Lv60Lv70
スタンドストーリースタンド
アップ

Wiki内詳細ページ → キズナストーリーまとめ

Wiki内詳細ページ → ストーリーの種類と時間軸


キズナプラス

エビやキズナキャンディーを使って、カードのキズナレベルを上げる機能。アイテムは消費するが、一瞬で大量のキズナ経験値を獲得することが可能。

2018年8月1日に実装された。

Wiki内詳細ページ → キズナプラスのページ


キズナマップ

土日に出現する、キズナ経験値が大量に獲得できるマップ。ステージ10まであり、全てがタイム制。

クリア時に獲得した星の数で獲得経験値は一定。消費ハートが少ないステージほど経験値効率が良い。

Wiki内詳細ページ → キズナマップ攻略ページ


キズナレベル

パズルをクリアすることで上がっていくカードのレベルのこと。レアリティが上がるほど上限レベルも高くなる(NはLv20、RはLv40、SRはLv70、SSRはLv99)。

キズナレベルを上げるとスキルは強くなり、一定のレベルに達するとキズナストーリーが解放される。

チーム編成では、リーダーにすることで獲得するキズナ経験値がメンバーの2倍になる。また、経験値が高いエビステージやキズナマップのステージをクリアしたり、キズナプラス機能を使うことで効率よくキズナレベルを上げることができる。

なお、ストーリーモードのキャラ本編を読み進めると、わずかながら該当キャラの全カードのキズナレベルが上昇する。(STORY1-1といった1セクションにつきキズナプラスのエビ10個相当、各話の最終セクション(STORY1-5など、消費エビの多い話数)ではエビ20個相当のキズナレベルが上がる。)

関連項目†エビステージ

関連項目†キズナプラス

関連項目†キズナマップ


ギミック

スタマイのパズルを彩るあらゆる仕掛け。ガラス板などパズルゲーム定番のものから性格が現れるキャラギミック、毛を刈り取られる羊や七夕イベントでの突然の隕石など新イベント開催の度に新しいものが追加され話題となっている。2018年10月現在、登場したギミックは700種類以上あるとか。


キャラマップ

新しく配信されるキャラ本編STORY-0および第1章が、ストーリーモードに先立ってパズルクリアで読めるようになるマップ。キャラクターマップ、キャラクター本編マップ(キャラ名○○本編マップ)ともいう。

基本的にはエビを消費して解放するストーリーモードのものと同一の内容だが、ストーリーモードにはある選択肢やスチル、ノーマルエンドがないことが異なる点になる。

ステージ(ストーリー)が追加されたときには24時間の消費ハート半減キャンペーンがあり、パズルの難易度もそう高くはなく、クリスタルを回収しつつエビを使わずにストーリーが何度でも読めるので、試し読みと位置付けるにはあまりにも太っ腹な仕様。

2017年3月のキャラマップ実装当初は「期間限定の先行配信」というニュアンスで公開されたが、好評だったためか方針転換されたようで、ストーリーモードが配信されたあともマップが公開終了したケースはない。


きょんくん

都築京介の通称。アニメ「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」4話のあらすじで「人気の若手俳優の弟・都築京介『通称=きょんくん』」と紹介され、放映でも「きょんくん」呼びされ、多数のユーザーが「きょんくん?(初耳)」と戸惑ったことがTwitterなどで観測できた。

ところがきょんくんはゲームのメインストーリー上に存在する設定で、アニメオリジナルではない。ただし確認できるのは、おそらくメインストSeason1のステージ76でモブから呼ばれる1回だけである。

その後、2020年8月に配信された神楽亜貴本編第1章4話でも「きょんくん」が登場した。

以降は順調に各ストーリーに登場するようになり、『俳優都築京介=きょんくん」の認識はユーザーにもかなり浸透している。


九条家

新堂 清志山崎 カナメ桐嶋 宏弥九条 壮馬宮瀬 豪の5人を指す。

一応“謎の組織”ということになっているが、基本的にはほのぼのしていて非常に平和な世界である。チームカラーは赤。英文ではKujo Familyと表記される。

Wiki内詳細ページ → 九条家


クリスタル

スタマイの石。用途には、ガチャ、ハート購入、エビ購入、パズル敗北時のコンティニュー、ステージ強行突破、メインマップのストーリーを星不足でも先に進めること、ダイアリーのポイントを進めること、解放対象になった過去のイベントストーリーの解放がある。

有償クリスタルでは、有償クリスタル限定1回ガチャが回せるほか、アイテムショップで限定商品が販売されることがある。またお誕生日ガチャなど、有償限定10回ガチャが実装されることがある。

販売価格とガチャ換算は下表の通り。

購入以外の入手方法には、パズルクリア(スター獲得報酬)、ログインボーナス、イベント報酬(累計ポイント報酬、ランキング報酬)、ダイアリープライベートモードのかれプロがある。

クリスタル販売価格
(2022/10/6~)
内訳1個相当10回ガ
チャ相当
24個480円有償20個20.00円4,500円
無償4個
56個1,000円有償42個17.86円4,018円
無償14個
123個1,900円有償79個15.45円3,476円
無償44個
200個3,000円有償125個15.00円3,375円
無償75個
335個4,900円有償204個14.6円3,291円
無償131個
725個10,000円有償417個13.8円3,103円
無償308個

※1個相当は小数点第二位を四捨五入、10回ガチャ相当は(販売価格÷個数)×225の計算式で小数点第一位四捨五入の価格を記載しています。


警視庁

スタマイでは主に警視庁捜査一課所属の朝霧 司菅野 夏樹荒木田 蒼生服部 耀の4人を指す。

チームカラーは緑。英文ではPolice(または「S1S」・Search 1 Selectの頭文字)と表記される。

現状サブキャラ扱いの芝 秀介警視庁メンバーとして実装されることが熱望されている

Wiki内詳細ページ → 警視庁


限定ガチャ

恒常クリスタルガチャの排出ラインナップに追加されないパターンのガチャを指す。

イベントガチャにおいては、ジューンブライドやハロウィン、クリスマスなどの季節イベントカードが恒常には入らず限定ガチャとなることが多い。

過去開催の例ではエイプリルフール企画・ジューンブライド・七夕・夏祭り・ハロウィン・クリスマスイベントカードとAGF絵柄(2016大正浪漫、2017パイロット)は限定ガチャに入った。また2018年までのバレンタイン・ホワイトデーイベントカードについては恒常に入っていたが、2019年以降はどちらも限定に変わっている。

ガチャ開催期間が終了すると、イベントまたはガチャ単体が復刻されない限り入手の機会はなかった(ただし限定ガチャだったイベントは復刻されやすい傾向にある)。2022年以降の施策で、お誕生日ガチャの有償10回ガチャや「スペシャル限定ガチャ」といった「限定カードが排出されるガチャ」が増えている。

季節イベント以外では、周年などのスタマイパーティに属するカード、2022年11月以降に実装されたお誕生日ガチャのカードが限定ガチャとなっている。

Wiki内詳細ページ → ガチャ情報まとめ

Wiki内詳細ページ → 限定ガチャのカード一覧(イベント名付き)


ここな

可愛ひかるのお気に入りのうさぎのキャラクター。可愛が自室にぬいぐるみを置いているほか、ジャケットの胸にも小さなここなをつけている。

早乙女郁人には「目が死んでいるうさぎ」呼ばわりされるが、「ここなは目が死んでるんじゃなくて心が無いんです~」と言い返す可愛の言葉から、かわいらしい容姿に見合わず、ここなには心がない(?)という重めの設定があるようである。

プライベートモードプレゼントアイテムでは【R】うさぎのぬいぐるみとして登場している。大好き♡なキャラは可愛のみで、あとは新堂清志が好き○反応なので、ほぼ可愛専用アイテムといえる。

可愛ひかるのカードイラストに多数登場しているほか、ホーム背景「スーベニアストア」「おもちゃ屋さん」にも描かれており、リラッゴマJuicyくんと同様に、スタマイでは何かと出番の多いキャラクターである。


SSR【ミルク味が一番!】槙慶太


スタマイ用語事典【さ行】

【さ行】を編集する


しかぴ


高レア出現時のガチャ演出に登場するしかぴ

スタマイの公式YouTube配信番組「スタマイちゃんねる」の1stシーズン第25回から登場していじられている鹿のぬいぐるみの名前。わりとリアルな造形でしかも大きい。役職は会長。

しかぴは、スタちゃん1stシーズンで、チャンネル登録者数に応じてスタジオにアイテムが増える"スタマイ部屋改造計画”コーナーの初回(第2回配信)、MCの山谷さんが「鹿のオブジェが欲しい」と言ったことがきっかけでスタマイファミリーに仲間入りした。

名前は直前にゲスト出演していた高塚智人さんのニックネーム「たかぴ」をもじって付けられた。

2ndシーズンでリニューアル後は登場しなくなっていたが、視聴者からの復活を望む声が多かったため第6回で復活、むしろさらに1頭増えてダブル鹿となった。増えた1頭は第9回でゲストの高塚智人さんに「むらさめ」と命名されたが、なし崩し的に秒で「さめぴ」に決まった。

のちに、2019年4月18日配信の2ndシーズン第14回で、ゲーム内アイテムとなって新コーナーでおたより採用の視聴者にプレゼントされることが発表された。現在、プライベートモードで使用できるプレゼントアイテムとして【R】しかぴ【R】ピンクしかぴ【R】ゴールドしかぴが実装されている。

イベント「密会の鍵はSweet & Suite」PVでは、由井さんの背後に密かに登場している。

†関連項目 → スタマイちゃんねる


称号

ゲーム内のニックネームの前に表示される、キャッチフレーズや二つ名のようなもの。2017年7月に導入された。

設定から、所持している好きな称号に変更ができる。デフォルト以外の称号は、プライベートモードでキャラとの親密レベルを上げたときや、イベント報酬などで入手できる。

通常はホーム画面に自分のニックネームの前に表示されるだけだが、ランキングイベント時には順位確認画面にホームキャラのアイコンとともに称号とニックネームが掲載される。ランイベの上位ランクでは、しばしば称号とニックネームで会話やネタが繰り広げらている。

Wiki内詳細ページ → 称号のまとめページ


親戚組

服部耀と桧山貴臣の二人の組み合わせを指す。親戚としての二人の関係については桧山貴臣本編で最も詳しく語られるが、イベントマップストーリーなどでもしばしば「親戚」「遠縁」のような言葉で触れられることがある。

ゲーム内で親戚組と呼ばれるシーンがあるわけではなく、ユーザーの間でいつのまにか使われるようになった呼ばれ方である。


親密レベル

プライベートモードでキャラをなでるかプレゼントをあげてパラメーターLvを上げ、一定の条件に達すればかれプロに行って親密レベルを上げることができる。

親密レベルが上がるとプライベートホームでタッチしたときの台詞が増える(Lv10~100で全10種or11種類/2019年11月現在)。基本的な傾向として、親密レベルが高くなると甘めの台詞が聞ける。

Wiki内詳細ページ → プライベートモードのページ

Wiki内詳細ページ → かれプロと親密レベル


スキル

カードに備わっている、パズルで使える特殊な技のこと。チームのリーダーにすると自動的に発動されるリーダスキルと、チーム全員が使えるパズルスキルの2種類がある。

カード一覧をタップ、またはチーム編成画面で長押しするとスキルなどのカード詳細が見られる。またチーム編成画面やパズルのステージ画面で「スキル確認」をタップすればチーム全員のスキルがシンプルに表示される。

†関連項目 → パズルスキルリーダースキル


スキルターン

パズルスキルが使えるようになるまでのターン数のこと。キャラのアイコンの右上の数字で、0になってスキルが発動できるようになると「Ready」の文字がアイコンの上に表示される。


スコア

パズルプレイの内容を数値化して見せてくれる、いわゆる点数。消したピースの数や連鎖数、残りターン数などから独自に算出されていると見られるが、詳細は検証されていない。

ステージごとに、スコアに応じて星1~3で評価される。スタマイではステージによって得られるスコアと星の設定が異なることから、スコアの数値そのものよりも星の数のほうがパズルの「成績」としての意味がある。

パズル中の表示上の最大スコアは9,999,999だが、リザルト画面ではそれ以上に加算された実際の数値が表示される(上限は未検証)。

†関連項目 →


スター

†星のこと。


スタマイちゃんねる

スタマイがもっと楽しくなる!のキャッチフレーズで、2017年7月13日から配信されていたスタマイのYouTube公式チャンネル。略称は「スタちゃん」。

MCは菅野夏樹役の山谷祥生さんと桐嶋宏弥役の中島ヨシキさん。

スタマイちゃんねる 1stシーズン>は毎週木曜20時、2018年8月23日の第52回まで配信、<スタマイちゃんねる 2ndシーズン>2018年10月4日から2019年8月22日の第22回まで、第1・第3木曜に配信された。

†関連項目 → しかぴ

Wiki内詳細ページ → スタマイちゃんねる


スタマイパーティ

スタパと略される。

2017年のスタマイ1周年以降、スタマイの周年記念に全キャラに実装されるSSRを中心とした、通常クリスタルガチャのラインナップに追加されない限定カードのシリーズがある。スタマイパーティとは、それらの限定カードシーリズ、またはその限定スタパカードが出現し、SR・SSRの排出確率が高く設定された特別なガチャイベントを指す。

周年記念イベントで実装されるSSRは、おおむね通常のSSRより強力と感じられるパズルスキルになっており、2017~2019年の場合、リーダースキルは全カード共通で「(条件を満たせば)すぐに自分のパズルスキルが使える」のが特徴。

2018年の2周年スタパのカードではホーム画面とパズル画面でSSRとSSR+のモデルが切り替えられる機能が実装された。2019年の3周年スタパではSSRとSSR+のモデル切り替えに加え、「ライブビジュアル」機能が実装された。

2019年6月~2020年11月には、周年記念の時期以外に「ADDICTION」の新しいスタパのシリーズも4~5キャラずつ実装された。ADDICTIONとは、Anime Japan 2019でグッズに登場したスタマイのシリーズで、モノクロ調のイラストで瞳に印象的な色付けがされていたのが特徴。

スタマイパーティのオリジナルシリーズの第2弾として、2021年2月~2022年4月には「Seirēn」シリーズが実装された。

第3弾の「The Butterfly Effect」は2022年11月から、毎月2名ずつのペースで実装されている。

2022年11月以降の「スタマイパーティガチャ」は1か月に1回のペースで開催されている。

†関連項目 → ライブビジュアル

Wiki内詳細ページ → スタマイパーティまとめ

Wiki内詳細ページ → ADDICTIONシリーズまとめ

Wiki内詳細ページ → Seirēnシリーズまとめ

Wiki内詳細ページ → The Butterfly Effectシリーズまとめ


スタマイPOT

スタマイPOTとは、「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」のこと。

2018年9月に製作が発表されたスタマイのアニメのタイトル「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」の頭文字を取り、タイトルが発表される以前からアニメ公式ツイッターで「#スタマイPOT」のハッシュタグとして使用されていたため、AGF会場&11月に公式にタイトルが公表されるまで正直POTが何なのか謎だった。

PIECE OF TRUTH、 PIECE OF TRUTHです!

2019年10月から12月まで放映された。

Wiki内詳細ページ → アニメ「スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH」


スタマイWOM

スタマイWOMとは、スタマイのOVA「スタンドマイヒーローズ WARMTH OF MEMORIES」のこと。

瀬尾鳴海キャラ追加イベントのマップストーリーを元にしたストーリーで、2023年初夏に配信開始が予定されている。

瀬尾鳴海キャラ追加イベントはメインストーリーとは別のイベント軸で展開するもので、メインストとは違うオリジナルな設定となっている。マップストのライターは藍田創さん。

Wiki内詳細ページ → アニメ「スタンドマイヒーローズ WARMTH OF MEMORIES


スタンド

"STand Alone National Department" 独立捜査部、通称STAND。

スタンドマイヒーローズのメインストーリーの中心的な存在となる機関。

いわく、迷宮入りの事件の捜査にあたるため、能力のある人材を日本中から集め、国と民間でエリート集団を作らんとする、完全スカウト制のセクション。警察でもマトリでもない第三の捜査機関。メンバーは『やけに顔立ちの整ったメンバー揃い』という噂のみ。ネットでは"垣根を超えたスペシャリスト集団" "唯一無二の匿名部署" "特権階級の新しい悪ふざけ"などのキャッチコピーがつけられ噂になっている― というのがゲーム内での当初の説明。

ストーリーが進むにつれ、その全貌が明らかになっていくどころか謎が深まっていくが、イケメンで構成されていることだけは間違いない。

Wiki内関連ページ → メインストーリーまとめ


スタンドアップ

SSRカードをSSR+にすること。スタンドアップすると新しいカードイラストとアイコンが選べるようになり、スタンドストーリーが解放され、強力なスタンドスキルが使えるようになる。

ユーザーからは「スタダ」と略されることが多い。

Wiki内詳細ページ → スタンドアップのやり方


スタンドストーリー

カードについているキズナストーリーのうち、SSR+にスタンドアップすることで読めるようになるもの。

Lv50のキズナストーリーと前後編になっている2周年イベントのSSRや、前後編ではないがLv50の続編のようになっているものがある。

†関連項目 → キズナストーリー

Wiki内詳細ページ → キズナストーリーまとめ


ステージ強行突破機能

ステージ強行突破とは、クリスタル15個を消費して、「一度もクリアしたことがないステージ」と「特別捜査イベントのパズルステージ」をパズルをプレイすることなくクリア状態にできる機能。

どうしてもクリアできないステージや、特捜イベントの周回を時短したいときなどに活用することが想定されている。

  • 強行突破を使用した場合、スター0状態でのクリアとなり、クリスタルやハート、イベントポイント、ドロップアイテムなどの獲得はできない。
  • 強行突破でクリアしたステージを改めてプレイすることで獲得スターに応じたクリスタルを入手することができる。
  • 特捜イベントでは、既にクリアしたステージに対しても強行突破機能を使用することができる。この場合もスター0状態でのクリアとなり、クリスタルやハート、イベントポイント、ドロップアイテムなどの獲得はできない。

†関連項目 → 特別捜査イベント


ストーリーキー

長らく多くのユーザーから望まれ、2020年5月についに実装された「過去のイベントストーリー」を読めるようになるアイテム。

これまで過去のイベントのポイントで解放できるイベントストーリーは、イベントが復刻開催されるまで解放するチャンスがなかった。復刻されにくい恒常ガチャのイベントやキャラ実装イベント、すでに復刻済みのイベントなど、新規ユーザーが読むことのできないイベストが増える一方だったが、ストーリーキーの登場で過去のイベストは「待ちさえすればいつかは読むチャンスがあるもの」に変わった。

ストーリーキーはイベント報酬やスペシャルログインボーナス、フラワーショップで購入するなどの方法で入手できる。ストーリーキーの実装と同時にクリスタルでの解放も可能になっており、課金してでも読みたかったものは課金で解決できるようにもなっている。

イベストひとつを解放するのに必要なストーリーキーは現時点で12~20個と幅があるが、新規のイベント報酬で5万ptを達成すると15個の報酬があるため、無課金でもそれなりに解放はできる親切仕様。今後解放対象になるイベストは順次増えていくことが告知されている。

Wiki内詳細ページ → イベントストーリーまとめ


スペシャルステージ

通称スペステ。イベントのステージクリア時に確率で出現するステージで、通常より多くのハートを消費して高ポイントが得られるステージ。パズルの前にイベントに関連したミニストーリーが読める。基本的には通常ハート4消費・6消費が各2種、8消費・10消費が各1種の計6種。一度クリアしたステージにはCLEARマークが付く。

ランキングイベントではより多くのハートを消費するステージの出現数が命運を左右する。


瀬尾研究室

2017年12月からキャラの実装が始まった、スタマイ6つ目の所属グループ。淑央大学の教授・瀬尾 鳴海と、助教の早乙女 郁人、学生の可愛 ひかる宝生 潔、研究室に出入りする高校生の日向 志音の5人で構成される。

メインストーリーマップのステージ120の後のチェックポイントで登場し(宝生はSeason2-30瀬尾はSeason2-70でも出てくる)、Season3は瀬尾研メンバーがメインとなって展開していく。

チームカラーはグレー。英文ではSeo Laboratoryと表記される。

Wiki内詳細ページ → 瀬尾研究室



スタマイ用語事典【た行】

た行を編集する

ターン

基本的にパズルはターン制のステージである。画面左上 ドーナツの下に表示されている数字が残りターン。スキル使用の他ドーナツを食べることで回復する。


ダイアリー

SRとSSRのカード1枚ずつに設定された、「キャラクターカードとの思い出を深める機能」。ダイアリー用アイテムの「メモリー」を使ってポイントを進め、エビ・ハート・プレゼントアイテム・クリスタルといった報酬を獲得できる。

またSSR+へのスタンドアップが実装されたカードでは、このダイアリーをポイント30まで全部進めていることが条件となっている。

SRカードではSSRよりも報酬効率が高く設定されており、メモリーを集めることによりクリスタル・ハート・エビを増やすのにかなり有力な手段となる。

2017年7月6日の大幅リニューアルで実装された。

Wiki内詳細ページ → ダイアリーとメモリー

†関連項目 → メモリー


大接近レコード

プライベートモードに実装されている機能で、キャラクターのボイス付きでミニストーリーが再生される「レコード」の一種。

再生時にイヤホンやヘッドホンを使用することで、まるでカレが隣りにいるかのようなリッチなサラウンドボイスが楽しめる、いわゆるダミーヘッドマイクによる音声で、尺は3分台~6分台となかなか長い。

シチュエーションはキャラクターによってさまざまだが、基本的に再生中に表示される背景は彼の部屋で、二人っきりでいるときというのは共通している。大接近というだけあって、距離は非常に近い。

2021年9月の九条壮馬から順次、キャラクターの誕生日の0時に実装され、2022年8月に全キャラクターの大接近レコードが出揃った。

大接近レコードの解放には、①プライベートモードの親密レベルがLv.25以上であること ②アイテムセットショップで有償クリスタル50個にて購入できる解放専用アイテム《トキメキビート》をプレゼントすること が必要となっている。

解放や視聴に期限はなく、解放した大接近レコードはもちろん好きなときに何度でも聴くことができる。

Wiki内詳細ページ → プライベートモード

†関連項目 → トキメキビート


タイム

メインストーリーのエビステージ、土曜マップキズナマップほか、ターン制ではなくタイム制のステージが存在する。スキルの使用、または降ってくる砂時計を回収することで回復ができる。

ターン制のステージではボスやビームの移動や草などのギミックの成長は1ターン毎に行われるが、タイム制のステージでは休みなくピースを動かし続ける限りボスは移動しない。ギミックが移動や成長している間はピースを動かすことはできないがタイムは消費される。そのため、いかに迷わず次の一手を動かせるかが勝負となる。

タイム制ステージの基本的な攻略はエビステ攻略ページが詳しい。

Wiki内詳細ページ → タイム回復スキルを持つカード一覧


チーム編成

パズルをプレイするにあたって所持カードより4枚を選んで編成する。ホーム画面右下 カードの項目より5チームまで作成可能。チームごとに好きな名称をつけることもできる。

一番左のカードがリーダーとなり、リーダースキルが使えるほかパズルスキルが1プレイ中に何回でも使える(他の3枚は1プレイにつき1回まで)。推しで揃えるも良し、スキル重視の実力派で編成するも良し。自分の好みやステージに合わせて編成しよう。


ちっちゃいものクラブ

ヒロインが名付けた、槙慶太・神楽亜貴・山崎カナメ・都築京介の4人グループの名称。

「他と比べて小さいから」がその理由なのだが「(一応170cmある神楽)心が狭いっていうか器がちっちゃい的なニュアンス」「(京介)小顔だから」でもあるらしい。親交のある4人でもあり、ちっちゃいものクラブで揃って登場するミニトークのシリーズなどがたまにある。

†関連項目 → ミニトーク


ローディング中1コマにも登場


サンタさんにお願い♡カレと叶える聖夜の約束(2016年)より


都築兄弟

天才作家と人気俳優の兄弟。都築 誠都築 京介の2人を指す。

チームカラーは紫。英文ではTsuduki Brothersと表記される。

Wiki内詳細ページ → 都築兄弟


都築誠の著作一覧

カードイラストやストーリーに出てきた都築誠の著作のタイトルと内容、登場したストーリー(情報募集中)。



ドーナツ

隣接マッチさせることでターンが回復できる。食べかけドーナツで1または3ターン回復、完全な形のドーナツで5ターン回復

スキル使用で出現する他、まれにピースに混ざって上から落ちてくることがある(条件があるわけではなく、落ちる確率はランダム)。

なお、ピースをマッチさせるとき、ドーナツはピースと入れ替えて動かすことができる。


トキメキビート

プライベートモードで大接近レコードを解放するための、解放専用プレゼントアイテム。

大接近レコードでユーザーに大きなときめきをもたらす鍵となるものだが、見た目はかなりラブリーで、名称の語感そのままのポテンシャルを秘めた魔法少女っぽいアイテムである。

レアリティはSSRでキャラクターの反応は♡反応だが、パラメーターは上昇せず、おかえしも発生しない。

入手方法はアイテムセットショップでの購入で、価格は有償クリスタル50個となっている。大接近レコードが実装されるたびにショップに1個ずつ追加される。

いずれにせよ大接近レコードが実装されていないキャラクターのレコードはまだ聴けないので、トキメキビートを先に買っておいても問題はないが、必要数が揃わないことについては実装されれば解決するので心配しなくても良い。

なお、大接近レコードの解放にはこのトキメキビートをプレゼントすることのほかに、親密レベル25以上であることという条件がある。

Wiki内詳細ページ → 【SSR】トキメキビート

†関連項目 → 大接近レコード


特別捜査イベント

全10ステージの「捜査マップ」6種からなる形式のイベント。2019年4月に初めて実施された。

イベント開始日から順次マップが公開されていく。捜査マップは10ステージをすごろくのようにランダムに進むマップで、全ステージでスター3つを取るパーフェクトクリアと、イベントポイント収集の両方が目標となる。

2019年の特別捜査イベントは初開催の「スタマイUSA(4月)」以降、「ようこそ♡CIRCUSの仲間へ」「標的はアナタ 瓦礫のシティバトル」の3イベント。

2020年は「Case File:研究対象Sの記録」「花ざかりのSwallow tail」「RE:ペイント the city」の3イベントと復刻開催の「スタマイUSA」が特別捜査イベントで、おおむね3か月に1回の開催となっている。

Wiki内詳細ページ → 特別捜査イベントの進め方


ドラッグ王子とマトリ

スタマイを運営する株式会社colyから、2015年3月より配信されているストーリー購入型ノベルアプリ。通称マトリ姫またはドラマト。公式では #マトリ姫 のハッシュタグが使用されている。

スタンドマイヒーローズの前身とされ、マトリ6人を対象に本編や番外編が¥120〜490で配信されている。2017年10月の大型アップデート以降捜査一課の4人も実装された。ヒロインや各キャラの設定はスタマイと基本的に同じであるが、マトリ姫ではヒロインとキャラとの関係が大きく進んでいるほかスタンドが存在しないなど、世界観に少々違いがある。

Wiki内詳細ページ → ドラッグ王子とマトリ姫


鈍器

2019/9/27に発売されたスタマイの2冊目の公式ファンブック「スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2017-2019」のこと。(リンク先Amazon)

447ページに1200点を超えるビジュアル、描き下ろしイラストとSSなど盛りだくさんの内容が収録された結果、厚さ約3cm、重さ1.36kgという姿に。その質量を知ったユーザーからは愛を込めて「スタマイの鈍器」と呼ばれる存在になった。

なお、2022年2月に発売されたメモリアルブック第2弾「スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2019-2021」も全424ページで約2.6cmの厚さがあり、同じく「鈍器」と呼ばれている。

2024年3月には第3弾の「スタンドマイヒーローズ OFFICIAL MEMORIAL BOOK 2021-2023」が発売される。

Wiki内詳細ページ → 書籍・雑誌掲載情報


スタマイ用語事典【な行】

【な行】を編集する

夏夏コンビ

夏目春と菅野夏樹の二人を指す。公式においても、2019年配信の服部本編STORY1-2、2020年の服部イベスト「カレとの貸し借りは慎重に」や「届け♡Very Merry Christmas」イベントマップストーリー内などで、主に菅野夏樹が自称して使用している。

同じく夏目と菅野の二人組を指す言葉として、非公式ながら「末っ子組」というのがある。こちらはマトリと警視庁の各所属の末っ子的ポジションから、ユーザーの間でしばしば使用される。


なでなで

プライベートモードの基本操作のひとつ。キャラクターにタッチしてそのままぐりぐりすると、なでなでしたことになり、左のゲージが上がりきるまでなでると、反応台詞が返ってくるとともに、好意・信頼・理解のうちどれかのひとつのパラメーターが上がる。

左下にタッチLvとなでなでできる回数、なでなで回数回復までの時間が表示されている。毎時0分と30分に1回復し、最大2時間30分ぶんの5までストックされる。

なでなででは、パラメーターを上げる以外に、ふきげんを解消したりおかえしを発生させたりする。

Wiki内詳細ページ → プライベートのページ

なお、プライベートのヘルプでは「タッチ」と呼ばれているが、タップするだけとなでる動作をしたときではキャラの反応が異なるので、区別のためか現在は公式もお知らせ等で「なでなで」という表記を使用している。

2020年8月には「祝!なでなで5億回突破記念キャンペーン」が実施され、なでなで総回数が運営によってカウントされていたという事実に、Twitterなどで多くのユーザーのどよめきが観測された。


名無し事件

メインマップSeason1のステージ73で初めてその名が出てくる、スタマイのメインストーリーの最重要ワードのひとつ。

具体的には「2001年(メインスト内では15年前)、都内で身元不明の変死体が発見された事件。半年以上被害者の身元が一切わからなかったため名無し事件と呼ばれるようになったが、当時ほとんど報道はされなかった」というもの。

事件の概要についてはSeason1のステージ120とその後のチェックポイントを読むと理解しやすい。

Wiki内関連ページ → メインストーリーまとめ

†関連項目 → スタンド


なにもしないぞ!

基本的に寝ていてあまり動かない服部さんのギミックを指す。数あるギミックの中で一番話題になったものだそう(スタッフインタビューより)。時たま動いては居座るのである意味邪魔もしてくるが、本当に何もしない。静止している時は目を閉じて寝ている、動き出す時には起きるという細かい演出付き。

モテモテの呪いにかけられてでは手下を召喚する魔王様、Attention!胸騒ぎのエアポートではアイマスク装着verなどイベントによってアレンジが加えられることも。

ギミックとイベマップストーリーとの連動も(初出の2017年GWイベより)。






スタマイ用語事典【は行】

【は行】を編集する

ハート

いわゆる行動ポイントや体力ポイントのようなもので、スタマイのパズルプレイに必要なもの。15分ごとに1回復し、最大10(2時間30分)まで貯められる。

クリスタルを使って購入できるほか、イベントやプライベートなど様々な場面で報酬として貰える。自然回復分と購入・報酬分はカウントが分かれており、自然回復分から優先的に消費される。ステージ初回クリア時に貰えるハートのみ自然回復として組み込まれ、貯めることはできないので注意が必要。

画面左上 所持ハート数をタップすると自然回復とその他のハートに分けて表示される。


ハート通知

設定より通知をオンにしておくと、ハートが全回復するごとに端末に通知がくる。

アプリ側の通知設定は「ホーム>menu>オプション>通知」で操作できる。


ハート半減

新規イベント開始からの24時間と終了までの24時間、メインマップ・キャラマップの新ステージ配信開始からの24時間に消費ハート数が半減するキャンペーン。このほか周年記念イベント時など長期間半減キャンペーンが行われることもある。

ハート2消費の通常ステージは消費数1に、ハート5消費のエビステは消費数3になる。新規ステージは初回クリア後に1つ自然回復カウントのハートが貰えるので、半減期間中は実質ハート消費ゼロでマップを進めることができる。


ハートブースト機能

イベントマップのステージで使える機能。パズルプレイの時間効率を上げる。短期間に高ポイントを稼がなければならない時に効力を発揮する。

消費ハート数を1〜3倍に設定することでドロップするイベントポイントが1〜3倍になる。このとき獲得エビ・ドロップカードにはブーストは適用されず、3倍でプレイしたとしても1回分しかもらえないので注意が必要。 カードがドロップしたときは入手アイテムが微妙に減るため、ブースト時にカードドロップすると損した気分になる。

また、スペシャルステージにもブーストは適用されない。


パズルスキップ

パズルスキップとは、条件を満たしたステージにおいて、「ハートを消費してパズルをプレイすることなく周回」できる機能。

対象ステージは「カード収集報酬があるイベントにおける、カードがドロップするステージ」と「曜日マップの全ステージ(キズナマップを除く)」で、使用条件は「スターを3つ獲得してクリアしたことがあること」。

2021年11月に導入された新機能。

イベントポイントを集める場合、通常周回と比べるといろいろ不利な仕様だが、ドロップカード収集のハート効率は通常周回とあまり変わらない。

なおパズルスキップはランキングイベントでは実装されない。

通常周回との比較

通常周回パズルスキップ
消費ハート
(半減中)
1個2個
消費ハート
(通常)
2個2個
STAGE20
獲得pt
約102pt固定 68~69pt
STAGE40
獲得pt
約132pt固定 88~90pt
特効ボーナスありなし
ドロップカード※ステ20 約57%
ステ40 約130%
ステ20 約57%
ステ40 約130%
スペステ発生ありなし
キズナ経験値ありなし

※ドロップカードのドロップ率/獲得率は検証例です。確率はイベントによって異なる場合があります


パズルスキル

PSと略される。すべてのカードに備わっている、パズルで使える特殊な技のこと。スキルにはこのパズルスキルの他にリーダースキルもあるが、単に「スキル」というときはパズルスキルを指すことが多い。

カード一覧でカードをタップ、またはチーム編成画面で長押しするとカード詳細が表示され、パズルスキルが確認できる。またチーム編成画面やパズルのステージ画面で「スキル確認」をタップすればチーム全員のパズルスキルがシンプルに表示される。

パズル中、スキルターンに達するとパズルスキルが使える。メンバーは1回のみだが、リーダーはスキルターンがたまれば繰り返しパズルスキルを使用できる。

難易度が高くなるほど、適切なパズルスキルなしではクリアが難しくなる。攻略の重要な要素。

†関連項目 → リーダースキル


秘密レコード

プライベートモードで特定の2キャラの親密レベルを一定値まで上げることでキャラ同士のフルボイスの会話が解放される機能。

画面左側に表示され、より高レベルを求められるキャラがメイン(マトリちゃんと恋人関係もしくは今後なり得る立ち位置)と考えられる。

プライベート→menu→秘密レコードより再生可能

Wiki内詳細ページ → プライベートのページ


ブースト

†ハートブースト機能のこと。


プライベートモード

キャラクターとのふれあいの場。プレゼントを贈りあったり、キャラをなでなですることで親密度を高めていく。Live2Dでキャラが喋りながら動く他、「きげん」によって反応が変わるなど非常に芸が細かい。

2017年7月6日の大幅リニューアルで実装された。

Wiki内詳細ページ → プライベートのページ


プライベートキー

プライベートモードのかれプロで親密レベルが上がると貰えるアイテムのひとつ。これをストーリーモードで消費するとプライベートストーリーが解放できる。


プライベートストーリー

プライベートキーを消費して解放するミニストーリー。2018年11月現在各キャラ10種類の実装で、あいさつ編などシチュエーションごとに分かれたものと、2キャラでのMIXトークの2パターンがあるが、どちらもヒロインは登場しない。

2018年11月よりフルボイス化された。

Wiki内詳細ページ → プライベートストーリーのページ


フラワー

ダブって入手したカードと交換して、フラワーショップでのアイテム購入に使用するアイテム。フラワーはスペシャルログインボーナスや、フラワーショップの交換所で入手できる。

所持数はフラワーショップの画面を開くと表示される。


フラワーショップ

ホーム画面右下の「フラワーショップ」タブから入れる、ダブったカードをアイテムに変え、別のアイテムを購入することができるショップ。

交換所とアイテムショップがあり、タブで切り替えられる。交換所でダブったカードをフラワーとメダルに交換して、アイテムショップでさまざまなアイテムを購入できる。

Wiki内詳細ページ → フラワーショップ

スタンドアップに足りないメモリーを購入したりショップオリジナルの背景を入手したりできるほか、復刻イベント開催時に過去の報酬カードが並んだり、過去イベントで登場したホーム背景が再登場したりという、救済・再入手手段としての機能も持つ。


プレゼントアイテム

プライベートモードでキャラクターにあげることができるアイテム。キャラによって好みが異なり、好みは4段階に分かれていてそれぞれ反応の台詞やモーションが違う。

レア度は4段階あり、より高いレア・より好みに合ったプレゼントをあげることで好意・信頼・理解のパラメーターが大きく上がり、親密レベルを上げやすくなる。

入手方法は主に曜日マップ、特に土曜マップ日曜マップでのドロップ、イベント報酬やログインボーナスのほか、フラワーショップで購入することもできる。メインマップでも稀にドロップする。

†関連項目 → プライベートモード

Wiki内詳細ページ → プライベートのプレゼントまとめ

Wiki内詳細ページ → プレゼントアイテム



ホーム画面

ゲーム起動時に最初に表示される基本の画面。キャラクターをタップするとLive2Dで喋り、動く。時間帯ごとに異なる台詞が出現するキャラがいるほか、基本的にカードごとに異なる台詞が一種類ずつある。Rカードですら台詞付き、サブキャラのNカードにまで台詞・ボイスがついているのですごい。

カード→ホーム設定より背景とキャラクターの変更が可能。


ほーん

服部 耀の口癖である相槌。ほかにも服部の口癖はあるはずだし、他のキャラにも口癖があるはずなのだが、何故か注目されやすい単語。

サブキャラの捜査一課芝 秀介のイベントストーリー「彼は残暑の蜃気楼(2019年9月)」の中で服部からの着信音に設定されていたことで、一層ユーザーに深い印象を与えた。

中の人の認識も服部耀といえばほーん😏✨らしく、突然のツイートはスタマイファンを大いにを喜ばせた。


公式にはスターとも呼ばれる。パズルのクリア時、スコアによって星1つからパーフェクトの星3つまで3段階のランクが設定されている。

クリアすると獲得した星が表示され、マップ画面ではステージごとに獲得済みの星に色がつく。

メインマップでは、先のステージに進むために一定の星を集める必要がある。Season1は10ステージごと、Season2~4では20ステージごとにチェックポイントがある。

チェックポイントは、パズルクリアで一定の星を獲得することで解放され、先に進める設定となっている。

スコアと星のランクの設定はステージによって差があり、星3つクリアがたやすい場合もあれば非常に星が取りにくい設定になっている場合もある。そのため、パズル自体の難易度は高くないのに星3つが取れない、というようなケースもある。

スタマイのメインマップではSeason1が最も星3つが取りにくいステージが多く、初心者を大いに悩ませる。しかしプレイを続けてカードが揃ってくるとスコアアップのスキルで星が取れるようになってくるので、最低限の星を取って先へ進んだら、難しいステージはある程度寝かせておくことも必要になる。

星3つクリアを目的とした編成については → スコアアップ

星3つクリアのコツ → Season1 ステージ122の攻略

各マップで公開されている最後のステージまでクリアすると、マップに「CLEAR」の表示が付くが、全てのステージを星3つクリアした場合には「COMPLETE」表示に変わる。

なお初回の星獲得時、「スター報酬」として星3つクリアで1ステージにつき最大3個のクリスタルを得ることができる。


スタマイ用語事典【ま行】

【ま行】を編集する

マトリ

麻薬取締官の略。スタマイでは基本青山 樹由井 孝太郎関 大輔夏目 春今大路 峻渡部 悟の6人を指すが、渡部は実は外務省所属の外交官だったりする。

チームカラーは青。英文ではNarcotics Agentと表記される。

Wiki内詳細ページ → マトリ


ミニトーク

公式にはミニトークだが、ユーザーには主にログストとも呼ばれている。毎日午前0時を過ぎて最初にホーム画面を表示するときに始まる、ちょっとしたストーリー。

実施中のイベントや季節を反映した内容のストーリーがあるほか、数回に渡るシリーズ物、リアルイベントやフラワーショップに並ぶホーム背景の宣伝の場合などもある。

キャラクターの誕生日当日には、誕生日にまつわるストーリーが配信される。ミニトークには基本的にヒロインは名前が出るのみで登場はしないが、誕生日には必ず台詞つきで登場する。1年を通して共通のテーマがあり、2021年11月~10月は「嫉妬」、2022年11月からは「3つの質問」に関するストーリーが展開する。

2022年11月のBDガチャの仕様変更後は、毎月1日のガチャ開始日には該当月のお誕生日キャラが登場し、ヒロインに「どちらを選ぶ?」と選択を迫るようなテイストのミニトークとなっている。

当日中は、ホームのmenuから「ミニトークリプレイ」で読み返すことができる。


ムーブ

パズル中の1回の盤面操作を指す単位。ターンと似ているが、タイム制のステージではターンではないのでムーブと呼ばれる。ターンと同じく、スキルを発動させる操作などは1ムーブに含まれない。


メインストーリー

ヒロインと26人のヒーローを取り巻くスタマイのメインストーリー。パズルをクリアして読み進める。

Season1 スカウト編・Season2 監査編・Season3 瀬尾研究室編・Season4 最終章からなり、2020年1月17日に最終章が完結した。

メインストーリーマップでは、2020年3月2日にSeason4のさらに先に「???」「Comming soon」と表示された新しいマップアイコンが登場し、2020年5月8日から、Season1以前の物語が描かれる〈Season0 昔歳編〉がスタートした。

2020年12月21日に、Season1と2が書籍化された「スタンドマイヒーローズ OFFICIAL SCENARIO BOOK SeasonI&II」が発売されることが発表されている。

Wiki内詳細ページ → メインストーリーまとめ

Wiki内詳細ページ → ストーリーの種類と時間軸


メインマップ

上記のメインストーリーを読み進めるためのパズルマップ。Season1のステージ1の場合S1-1のように表記されることが多い。一般にシーズン毎に後半に進むにつれて難易度があがり、クリアできない・たとえクリアはできてもなかなか☆3が取れないといったステージが登場することも。

当Wikiでは一部高難度のステージについての攻略情報を掲載している。

†関連項目 → メインマップのパズル攻略


メガネーズ

夏目・朝霧・荒木田・瀬尾の4人を指す、メガネを愛する者で構成されたグループ。別名「メガネの会」。会長は朝霧。

2019年12月12日のミニトーク「メガネ会議」で初めて朝霧がメンバーを「メガネーズ」と呼び、普段メガネをかけている3人に荒木田が加わってグループが結成された。

2020年11月27日「栗ごはん」では「半年に1回くらい集まって食事をしたりメガネの話をする」会だと瀬尾が述べている。

以後、2021年11月7日「昨日のメガネ」、2022年3月31日「どんな機能をつける?」と、ときどきメガネーズが登場するミニトークが続いている。


メダル

メダルはフラワーショップの交換所で入手できるアイテム。フラワーショップでのアイテム購入に使用する。

ダブったカードを交換することで、カードの所属と同じ色の所属メダルが入手できる。

所持数はフラワーショップの画面を開くと表示される。

Wiki内詳細ページ → フラワーショップ

†関連項目 → フラワーショップ


メモリー

SR以上のカードに実装されているダイアリーを解放させるために利用するもの。各色S/M/L/Xの4種類とスタンドアップに必要なスタンドメモリーがあるが、一般にメモリーといえば各色S〜Xの方を指すことが多い。各曜日マップでドロップするほか、イベント報酬・プライベートダイアリー等で入手できる。フラワーショップにて上記のメダルとの交換も可能。

†関連項目 → ダイアリー

Wiki内詳細ページ → ダイアリーとメモリー



モテモテの国

2017年10月にハロウィン企画で開催、2018年10月に復刻されたイベント及びその舞台。

スタマイといえば数々のトンチキギミックなどその独特な感性が魅力として挙げられることが多いが、ヒロインが訳のわからない理由でモテまくるというスタマイ史上最も訳のわからない設定・ストーリーのイベントである(※筆者の主観です)。

Wiki内詳細ページ → モテモテの呪いにかけられて


スタマイ用語事典【や行】【ら行】【わ行】

【や・ら・わ行】を編集する



曜日マップ

曜日ごとに登場するマップ。メモリーやプレゼントアイテムを獲得できる。月曜から金曜までは主にメモリーが、土日はプレゼントアイテムが多めにドロップする。

2017年7月6日の大幅リニューアルで実装され、不定期にステージが追加されている。

†関連項目 → メモリー

†関連項目 → プレゼントアイテム

Wiki内詳細ページ → 曜日マップ攻略まとめ

都築兄弟九条家マトリ警視庁Revelメモリー各色
プレゼントアイテム
瀬尾研

ラーメンバー

朝霧・荒木田・大谷・京介とヒロインの5人を指すグループ。

2020年2月のminiイベント「ホカホカ♡湯けむり冬の旅」のイベントマップストーリーで伝説の山籠もりラーメンを一緒に食べたことから、このときのメンバーを朝霧が「ラーメンバー」と呼んで「美味しいラーメンを食べに行く集まり」が開催されるようになったようである。

イベントマップストーリーの続編となる2020年5月のミニトーク「ラーメンバー再集結」にてラーメンバーが再び登場し、同年9月に配信されたイベスト「猫の手程度のものですが」(警視庁+都築兄弟+Revel)でもラーメンバーが軸となってストーリーが動いていく。

2023年6月3日、久しぶりにヒロイン以外のラーメンバーが集まってラーメンを食べるミニトーク「ちぐはぐな絆」が配信された。


ライブビジュアル

3周年記念スタマイパーティSSRカード26種で初めて実装された機能で、スタンドアップすると見られるボイスとモーション付きのカードイラスト。全画面で、ホームとは違うモーションでキャラがぬるぬる動き、タッチすると台詞を言ってくれる。

カード詳細画面の「LIVE」をタップすると見られる。台詞はスタンドスキル発動時のものと同じものになる。

2019年の3周年以降の周年記念スタマイパーティSSRカードに実装されている。

†関連項目 → スタマイパーティ


ランキング

期間限定イベントには、イベントポイントの収集数で順位が付くランキングイベントがある。ランイベと略されることがある。

ランキング報酬には限定SSRカードやSRカードのほか、称号、クリスタル、エビ、ガチャチケットがある。2016年12月以降に実施されたランキングイベントでは、最終順位5000位以内でSSRカードの報酬が定番となっている。

ランイベでは消費ハートを2倍/3倍に設定して獲得イベントポイントも2倍/3倍になる「ハートブースト機能」が使える。おそらくユーザーも増加しているため、消費ハート半減のラストスパート期間中でもあるイベント終了までの数時間に、ハートブーストが使われ順位が激しく動くことも定番化かつ激化してきており、自然回復のハートのみでは上位5000位に入ることはできなくなっている。

アプリ開始の2016年9月から12月までのランイベは「王子様なカレの素顔」「天才作家の秘めたる情熱」「大谷羽鳥キャラ追加イベント」の3イベント。

2017年のランイベは「神楽亜貴キャラ追加イベント」「マトリVS捜査一課!?カラオケで競うイイ男NO.1♥」「駆け引きはお手のもの!?カレと危険なカジノ潜入♥」「胸を焦がす♡夏の思い出」「今宵、アナタと謎解きを♥」「浪漫絢爛♡ハイカラ男子決定戦」の6イベント。

2018年のランイベは「新春捜査は突然に♡ 」「届け本命♡ショコラの魔法」「白か赤か♡熱血の運動会」「君と綴る瞬きの星物語」「Attention!胸騒ぎのエアポート」「隠された輝夜姫」の6イベント。

2019年のランイベは「さらわれた祈りのダイヤ」「もし、神様があなたと出会ったら」「復讐の葬送曲」「銀河鉄道の終着駅にて」の4イベント。

2020年に入ってからは「Change & Challenge 心をあらわすコレクション(1月)」「Black or White ウソとホントのHideout(3月)」「荒波のPirate Banquet(6月)」「Steam world 舞台の上の紳士たち(10月)」がランイベで、新方式の特別捜査イベントが実装された2019年以降、ランイベはおおむね3か月に1回ほどのペースで実施されていることになる。

過去のランキングイベントは、復刻時にはランイベではなく、ランキング報酬だったSSRカードや称号はイベントポイント収集報酬に変更される。過去のランイベのランキング報酬も、復刻があれば再入手できる可能性があることになる。

†関連項目 → ハートブースト

Wiki内詳細ページ → ランキングイベントの進め方

Wiki内詳細ページ → ランキングイベント ボーダーまとめ

Wiki内詳細ページ → 復刻ランキングイベントの進め方


リーダースキル

リダスキ、LSと略される。SR以上のカードに備わっているスキルのひとつで、チーム編成時にリーダーにすると自動的に発動されるスキル。

パズルスキルと違ってスキルターンがなく、パズル開始時から有効となる。

カード一覧からカードをタップ、またはチーム編成画面で長押しするとカード詳細が表示され、リーダースキルが確認できる。またチーム編成画面やパズルのステージ画面で「スキル確認」をタップしても表示される。

リーダースキルには効果がマイナスのものもあり、アイコンの背景がオレンジ色ではなく紫に、また下向き矢印が表示される。

†関連項目 → パズルスキル


リラッゴマ

スタマイのイベントマップストーリーやログストにちょくちょく登場する、かわいい茶トラ猫のキャラクター。イベント「ヒーローは君♡遊園地Show Time(2019年2月)」で判明したフルネームは「ごま味噌にゃんこリラッゴマ」。

新堂清志のお気に入りキャラで、新堂の絡むストーリーに特によく登場する。2周年イベント時に実装された「各キャラ専用のプレゼントアイテム」のひとつ【SR】リラッゴマのぬいぐるみに♡反応をするのも新堂のみ。スタマイで可愛いキャラクターが登場する場面においては、ここなJuicyくんとともに出番が多い。

イベント「異世界へようこそ Open The Fantasy World(2018年10月)」では槙慶太の会社の企画のVRゲームにコラボで登場していたりする。

新堂のカード【情熱のカタチ】【グリモワールに導かれ】【可愛い風船を君に】のイラストのほか、【もちふわ初体験】桧山貴臣ではもちアイスになって登場している。


SR【もちふわ初体験】桧山貴臣


ルーレット

デイリーログインボーナスに備えられているお楽しみ機能。ログインボーナスカードの10日目、または5日目と10日目に回せる。

クリスタル(15/25/50個)、エビ10000個、ハート15個 or キズナキャンディーアソート、【SR】シルバーリング、ガチャチケット2枚…などの豪華なラインナップに【N】たわしも毎回入っていたが、2022年7月にシルバーリングに変更された。



ログインボーナス

午前0時を過ぎて最初にホーム画面を表示したタイミングで獲得できる「デイリーログインボーナス」と、アプリを開始した日から○日目にもらえる「通算ログインボーナス」、イベント開催などに合わせて実施されることがある「スペシャルログインボーナス」がある。

デイリーログインボーナスは、いろいろなアイテムと一緒にキャラのスタンプを押してもらえる。ラインナップは微妙に変わるが、おおむねクリスタル・エビ・ハート・メモリー・キズナキャンディー・ガチャチケット・プレゼントアイテムのどれかがもらえる。10日目はルーレット。

ホームのmenuからログインボーナスカードをタップするとことで、いつでもじっくり見られる。

通算ログインボーナスは開始当初のクリスタルのほか7日目と30日目にSRSSRカードが入手できるほか、アプリ開始から50・100・365日目の節目にクリスタルがもらえる。

スペシャルログインボーナスは主にイベントと連動で、日替わりでさまざまなアイテムがもらえることが多い。

ログインボーナスはすべてプレゼントボックスに入るので、忘れずに受け取ろう。


ログスト

ミニトーク


私が恋したダーリンは、それはそれはイケメンでした

2019年11月27日のログスト(ミニトーク)「早乙女散歩」の回で桧山貴臣が探していた少女漫画。

あまりにも内容が気になるタイトルがユーザーに強い印象を残したが、その後2020年3月2日、さらに2021年3月16日にも、続編となってログストに登場した。

主人公と幼馴染(顔がいい)とがつきあうのかつきあわないのかどうなの!?みたいな内容らしい。

2021年11月14日のログストでは、都築京介主演で実写ドラマ化されるというニュースが駆け巡った。

イケメンの幼馴染が好きで好きでしょうがない主人公が、両思いになったらまさかのつきあわないという最終回の展開(続編決定)に、〝幼馴染が結ばれない〟という点でも不満があるらしい早乙女郁人が、それでも新刊を予約し、内容にやきもきし、この漫画に関する新情報を桧山やヒロインにLIMEで伝える展開になっている。

おりしも少女漫画がテーマになったイベント【恋の連載はじまります!】開催中の2022年2月10日には、京介のドラマが撮影されるシーンが登場。桧山が原作漫画を読んでいるという情報もあることから、おそらくはわたイケのドラマであることがうかがえる。


スタマイ用語事典【アルファベット・数字】

【アルファベット・数字】を編集する

B

BGM

スタマイ&マトリ姫のサントラは2017/09/05に2枚組サントラ「COLY 1ST ORIGINAL SOUND TRACK ALBUM -Sound of Heroes-」(colyストア)として発売されている。

スタマイのストーリー中でよく流れるもの、アプリタイトル画面(INNOCENT)、ホーム画面(BLUE SKY)、パズル選択画面(SECRET EXPECTATIONS)、スタンドアップ時(MY SMART HERO)などスタマイが13曲、マトリ姫から15曲が収録されている。

スタマイではイベントごとに新しい専用曲が配信され、以後のストーリーでは効果的にイベントの曲が使用される例が多々あるため、すでにサントラ未収録曲が膨大なライブラリーとなっており、何らかの形でサントラ第2弾が音源化・配信されないものかと希望しているユーザーは多い。

スタマイの楽曲はスタちゃん第8回でゲスト出演されていた、株式会社ノイジークロークの藤岡竜輔氏が担当されている。


C

coly

スタンドマイヒーローズを開発・運営する企業。スタマイ以外には「ドラッグ王子とマトリ姫」、「オンエア!」、「魔法使いの約束」を運営する会社でもある。愛されている。企業理念は「もっと、面白く。」。

ゲーム中には古里衣神社(関大輔本編)、胡里ビル(今大路峻本編ホンネ編)などに擬態して登場する。

スタマイにおいては、女性向けパズル&恋愛ゲームというジャンルで骨太なメインストーリーを繰り出す一面もあれば、イベストのあらすじが毎回本文と全然違う謎のハイテンションをつらぬいていたりもして、一筋縄では行かない運営である。

パズルでトンチキギミックを用意したり、松葉ガニの漁解禁日だからと言って突然エビを1000個くれたりするお茶目な面も垣間見られる。

アプリ1周年イベント時の1000年メンテや2周年時の12年メンテでは、多くのユーザーが「大丈夫だからcolyさん落ち着いて!」と応援の念を飛ばすことになった。愛されている。

外部リンク → coly企業サイト


H

HP

ゲーム用語のヒットポイント、体力のようなもの。

スタマイでは、ボスやギミックをヒットしたとき、消すまでに必要なヒット回数。

ボスの右上の数字がHP。

HP2以上のギミックもあり、HPが変わると見た目が変わるものもあるが、特に変わらないものもある。


J

Juicyくん

宮瀬本編で宮瀬豪が身に着けていたエプロンに描かれている犬のキャラクターの名前。

のちにイベント【ヒーローは君♡遊園地Show Time(2019年2月・ライター榎戸乃ばらさん)】のイベントマップストーリーで、遊園地「ぐるメルヘン王国」の人気キャラクターとして詳しく紹介される。

キャラ設定は「特技はジューシーな食べ物を嗅覚のみで見つけること。苦手なことは、さんすう」。

宮瀬本編では九条壮馬から毎年末にまったく同じエプロンを贈られるという話題が出るが、「ヒーローは君~」のイベントマップストーリーで、遊園地のキャラクターになるよりも先に、宮瀬のエプロンのために九条の旧友にデザインされたもので、エプロンの後に九条に許可を得て商業利用されることになったという経緯が明かされる。

いわく、九条の依頼に、旧友が「自身がステーキを食べている時、飼っていた犬があまりにも羨ましそうに見てきた表情が忘れられなかった」といってその日のうちにラフを仕上げたキャラクターデザイン。詳細な依頼は「”大切な家族の心が少しでも和むようなエプロン”を」ということだった。

ゲーム内ではプレゼントアイテム【R】犬のぬいぐるみとしてJuicyくんが登場している。

SR【支払いはカードで】九条壮馬とSR【あなたに急降下】宮瀬豪では、Juicyくんのキャラグッズを身に着けているイラスト・ホーム立ち絵を見ることができる。


SSR【ことよろレシーブ】日向志音


L

LIME

スタマイのストーリーによく登場するチャットアプリ。テキストチャットやスタンプ、絵文字が送れてグループチャットなんかもあるらしい。でもそんな説明されなくてもだいたいわかるのですごい。モデルとなっているのは「LINE」と思われる。

†関連項目 → インステ


LS

スタマイにおいてはリーダースキルを略するときに使用されることがある。

†関連項目 → リーダースキル


P

PS

スタマイにおいてはパズルスキルを略するときに使用されることがある。

†関連項目 → パズルスキル


R

Revel

学生時代から交流のあるセレブ4人で構成された情報屋。桧山 貴臣大谷 羽鳥神楽 亜貴槙 慶太の4人を指す。

チームカラーは黄色。英文表記の場合、そのままRevel。

Wiki内詳細ページ → Revel


S

SU

スタマイにおいてはスタンドアップの略。ただしユーザーの間では「スタダ」と略されることのほうが多い。

†関連項目 → スタンドアップ


0

023943

由井孝太郎が発見した、奇跡のDNA、ヒロインの薬効体質を示す特定遺伝子配列を数字に置き換えたもの。

由井の一番大事な6桁の数字として由井本編などに登場する。


2

26歳組

夏目春・菅野夏樹・神楽亜貴・槙慶太の4人の組み合わせを指す。

ヒロインと同い年の4人で、メインストーリーでは4人で絡むシーンはないものの、一部のイベントマップストーリーなどでは親睦を深めていることもある。

ゲームシナリオ内で26歳組と呼ばれることは長らくなかったが、ユーザーの間ではある程度馴染みのある呼び名となっている。

2017年7月のミニイベント「メインストーリーをおさらい」にて、菅野と夏目を指してヒロインが「26歳組」と呼んだことはあったものの、4人をグループとして捉えたケースでは、2023年1月15日のミニトーク「テンポ重視ゲーム♪」にて初めて「26歳組」と公式に呼称されたと思われる(2022年12月2日「同じ歳だから言えること」では菅野に「同い年の集まり」と呼ばれていた)。


2022年12月2日「同じ歳だから言えること」


2023年1月15日「テンポ重視ゲーム♪」


目次 (スタマイ用語事典)

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

コメントにお返事するとき、前のめりすぎてだいたい挨拶を忘れます。こんにちは!こんにちは!

ゲーム情報
タイトル スタンドマイヒーローズ
対応OS
    • iOS
    • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • パズル・謎解き
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 現代のヒーローと生きるドラマチック恋愛パズルゲーム

「スタンドマイヒーローズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ