Gamerch
東方ロストワード攻略wiki

【東方ロストワード】紅魔館のメイド(紅魔郷咲夜)の性能と評価【東ロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:やきとりんぐ!

東方ロストワードに登場する【紅魔館のメイド】十六夜咲夜の情報を掲載しています。どんなスキルを持ちスペカを所持しているのかを掲載しているので、編成時の参考にしてください。

【紅魔館のメイド】十六夜咲夜の詳細情報

三行で分かる【紅魔館のメイド】十六夜咲夜

  • 月属性、金属性、火属性の3種を扱えるアタッカー
  • 味方への陰攻バフ、相手全体陰防デバフ両方出来る
  • 全体的に扱いやすい陰気アタッカー

【紅魔館のメイド】十六夜咲夜の評価はコチラ

基本ステータス

ガチャ種類フェス限
攻撃
最大体力5,050最大速力1,300
最大陽攻1,225最大陽防865
最大陰攻1,525最大陰防975

気質

気質曇り
所持属性金属性、月属性
弱点火属性
星属性
耐性土属性
日属性

能力

能力時間を操る程度の能力
不利属性に与えるダメージを20%アップ
ブースト使用時、自身の回避を1段階アップ(1T)
グレイズ使用時、自身の命中を1段階アップ(1T)

スキル内容

スキル1時間差トリック
自身の陰攻を2段階アップ(2T)
自身にチャージを付与
CT4
スキル2即席トラップ
自身の霊力を1.00上昇
相手全体の陰防を2段階ダウン(2T)
CT4
スキル3瞬速給仕
味方全体の陰攻を2段階アップ(3T)
自身の回避を3段階アップ(3T)
CT5

特性内容

特性1万能清掃係
攻撃された時、斬撃から受けるダメージを30%ダウン【発生率100%】
特性2ヴァンパイアシッター
攻撃された後、自身の陰攻を1段階アップ(3T)【発生率50%】
特性3家政
ターン開始時、自身の霊力を0.35上昇【発生率50%】

連携

アタック連携
後衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中をアップ(3T)
前衛になる時、交代相手の陽攻、陰攻、CRI攻撃、CRI命中のつよさ上昇を一部引き継ぐ(3T)

ショット性能

拡散ショットリプレイサブルナイフ
拡散ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】金属性人間&巫女&魔法使い特攻斬撃弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】自身陰攻上昇弾/衝撃弾/人間&巫女&魔法使い特攻弾/金属性衝撃弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
回収可能ナイフ
×12
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
威力:1.52
0
回収可能マシェット
×2
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
陰攻上昇弾:100%3T
威力:2.74
1
回収可能ダガー
×2
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
衝撃弾:30%
威力:2.74
2
回収可能ドロップポイント
×1
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
威力:5.49
回収可能クリップポイント
×1
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
威力:5.49
回収可能サバイバルナイフ
×1
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
衝撃弾:40%
威力:5.49
3

霊力ボーナス

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
105109114119123
集中ショットイリュージョンアクトレス
集中ショット詳細
全体攻撃
【攻撃】金属性必中斬撃弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】対象陰防&回避低下弾/金属性精密人間&巫女&魔法使い特攻弾/精密弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
ナイフ奇術
×8
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
威力:2.86
0
イリュージョン奇術
×1
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
陰防低下弾:50%3T
威力:9.14
1
サロン奇術
×1
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
回避低下弾:75%3T
威力:10.67
2
スライハンド奇術
×1
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾対象
人間&巫女&魔法使い特攻

威力:12.19
3
ギミック奇術
×1
金属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
人間&巫女&魔法使い特攻

威力:13.71
セルフワーキング奇術
×1
無属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
威力:15.24

霊力ボーナス

〜1.00〜2.00〜3.00〜4.00〜5.00
107113120127133

スペルカード性能

スペルカード1幻象「ルナクロック」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】自身の回避を3段階アップ(3T)
【攻撃】火属性精密斬撃弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】月属性対象回避低下各種特攻弾/金属性各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
月時計とナイフ
×16
火属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
威力:3.66
0
機械式月時計
×4
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
回避低下弾:50%3T
人間&巫女&魔法使い特攻

威力:4.39
1
オープンフェイス月時計
×3
金属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
威力:5.85
2
ハンターケース月時計
×3
火属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
威力:5.85
デミハンター月時計
×3
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
回避低下弾:75%3T
人間&巫女&魔法使い&人間の里特攻

威力:5.85
スケルトン月時計
×2
金属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い&人間の里特攻
威力:8.78
3

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100107114121128
スペルカード2メイド秘技「操りドール」
スペルカード詳細
全体攻撃
【攻撃前】自身のCRI攻撃を2段階アップ(3T)
相手全体の回避を3段階ダウン(3T)
【攻撃】月属性各種特攻斬撃弾
【弾幕構成】陰気寄り
【ブースト追加】火属性精密衝撃自身陰攻上昇弾/火属性精密弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
操り人形とナイフ
×18
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
威力:2.84
0
マリオネットとナイフ
×3
火属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
陰攻上昇弾:50%3T
衝撃弾:30%

威力:5.85
1
パペットとナイフ
×3
火属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
威力:6.34
2
傀儡とナイフ
×3
火属性/陽気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
威力:6.83
ペープサートとナイフ
×2
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻
威力:10.97
3
機械人形とナイフ
×2
月属性/陰気/全体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻
威力:11.70

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100107114121128
ラストワード「デフレーションワールド・カーマイン」
スペルカード詳細
単体攻撃
【攻撃前】自身のCRI命中を3段階アップ(3T)
自身の回避を3段階アップ(3T)
相手単体の陰防を3段階ダウン(3T)
【攻撃】火属性必中精密斬撃弾
【弾幕構成】陰気のみ
【ブースト追加】火属性自身陰攻上昇各種特攻弾/火属性精密衝撃弾/火属性精密各種特攻弾
ショット内訳
←タップで開閉します
弾名称弾詳細攻Lv
洋紅色のナイフ
×20
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
必中弾
精密弾

威力:10.97
0
洋紅色のかなり過去
×4
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
人間&巫女&魔法使い特攻
陰攻上昇弾:100%3T

威力:16.46
1
洋紅色の少し過去
×4
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
衝撃弾:50%

威力:16.46
2
洋紅色の過去
×4
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾対
人間&巫女&魔法使い&人里特攻

威力:16.46
洋紅色の現在
×3
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
人間&巫女&魔法使い&異変解決者特攻

威力:21.94
洋紅色の未来
×3
火属性/陰気/単体
斬撃弾
命中率75%
CRI率5%
精密弾
人間&巫女&魔法使い&人里&異変解決者特攻

威力:21.94
3

覚醒ボーナス

★1★2★3★4★5
100108115123130
特攻先の確認はこちら
←バレット簡易性能

必中弾:必ず命中する

衝撃弾:対象をスタンさせることがある

精密弾:対象の速力が上がっているとcriticalしやすい

上昇弾:自身の該当ステータスを1段階上げる

低下弾:対象の該当ステータスを1段階下げる

特攻:特定の相手に確定critical

昇格素材一覧

RANK1
RANK2
RANK3
RANK4
RANK5

【紅魔館のメイド】十六夜咲夜の評価

総評

総合周回ステージ高難易度
A+A+A+

味方への陰気支援と火力を両立する単体ラスワのアタッカー。

エースアタッカーではなくお膳立てに向いた性能ですがラスワ性能も悪くないため低コスト周回や高難易度に向きます。

役割*1

攻撃支援回復CRI陽
壁役妨害状態異常特攻陰

「デフレーションワールド・カーマイン」について

火属性の陰気単体ラストワード。それなりに高い火力を出せますが火属性はへカーティアと早鬼という大きなライバルがいるため唯一性はかなり低いです。

特攻や支援を活かせばかなり高いダメージを安定して出せます。CRI命中という無駄バフにリソースを割いているのは残念な点。

陰攻バフ、陰防デバフを完備した陰気アタッカー

紅魔郷咲夜の強みはスキルやスペカで陰攻バフ、陰防バフを両方出来ることで、味方の陰気アタッカーのサポートをこなしつつ自身の火力を伸ばせます。

命中バフも能力のグレイズ使用時効果で可能なので、フルオートなら概ね命中が安定するでしょう。スペカの攻撃前効果で回避デバフも出来ます。

後述するスペカは全て斬撃弾なので、多数幽玄の剣聖を揃えているなら命中に不安を覚える心配はほぼありません。

クリティカル面から火力も伸ばせる

ラストワード効果、メイド秘技「操りドール」にはCRI攻撃、CRI命中バフがついてきて、人間、巫女、魔法使いには特攻が入るスペカが多いのも特徴です。

特効が絡まなくても速力バフが入っているとクリティカルが入りやすくなる精密弾効果で多少はクリティカル率上昇に期待することも出来ます。

属性弾が詰まったタイプのショット群

ショットの場合

どちらも全体ショット、金属性攻撃が初段にあるタイプなので、霊力が欲しいときは拡散、火力と属性弾が欲しい時は集中ショットというセオリー通りの性能です。

ただ、どちらも3段階までブーストしないと属性弾が増えない所まで同じです。金属性の大量ブレイクを目当てに使うのはパワー連携を噛ませたり、味方との協力が必要だったりとやや取り回しづらさを覚えるタイミングもあるでしょう。

他の特徴としては拡散ショットはブースト時にスタンさせる可能性がある点、集中ショットは初段が必中でブーストすると回避デバフ、陰防デバフを入れられる可能性がある点が挙げられます。

スペカの場合

幻象「ルナクロック」は1-3-1型、火属性、月属性、金属性2発ずつとややクセの強いスペカです。

ただ全体スペカなので、比較的多くの相手の結界ブレイクが取りやすいというメリットがあります。とりあえず2段目までブーストして使用するのが無難でしょう。


メイド秘技「操りドール」は攻撃前にCRI攻撃バフが入る唯一のスペカです。その上全体回避デバフも撒けるので、火力を伸ばしたい場合は攻撃前効果目当てに使っても良いでしょう。

スペカ本体は1-2-2型、1~2ブースト目で火属性攻撃が3発、3段ブーストで月属性攻撃が3発になる若干特殊な構成です。

初手で使うなら火属性攻撃を多数行える面を狙う方が多くなるでしょう。

オススメ絵札

幽玄の剣聖

スペカは全て斬撃弾なので、例によって幽玄の剣聖を選ぶのが無難な選択肢になります。

深夜の紅茶

剣聖が足りず妥協が必要な場合は深夜の紅茶等霊力増加系の絵札で埋めてしまうのも悪くないでしょう。

うしろの正面

メイド秘技「操りドール」を筆頭に通常スペカには月属性攻撃が多く、CRI攻撃バフも可能な点からクリティカルダメージをより伸ばす方針でうしろの正面辺りを装備するプランも考えられます。

他には遅刻遅刻~!という候補もあります。

地より出て血よりも紅く

ラストワード絵札は地より出て血よりも紅くが特に噛み合う絵札となっています。おいのりを回して限凸するまでは幽玄の剣聖でもOKです。

単にラスワ絵札の代用が欲しい場合は血の絆も代用になります。

キャラクターマテリアル

基本情報

名前【紅魔館のメイド】十六夜咲夜
種族
職業
住んでいる所
能力時間を操る程度の能力
二つ名
スペカBGM
ボイス種類
自己紹介
気質『曇り』
紅い霧に包まれた世界の十六夜咲夜の気質(東方LWオリジナル)。
読み方は「くもり」。
「曇り」とは、空全体が雲で覆われている気象状態のこと。
吸血鬼の従者として日の光を遮る、咲夜らしい気質であろう。
ナイフを活用する気質(金行)と、ミステリアスな気質(月精)を備えている。
能力『時間を操る程度の能力』
紅い霧に包まれた世界の十六夜咲夜の能力。
基本的には、本来の咲夜のものと大きく差異はない。
しかしこの能力を持つ咲夜は、紅い霧の異変が長期化する要因に関わっている可能性がある。

紅い霧の異変が起きた下人については、異変の首謀者であるレミリア・スカーレット自身の言も含めて、様々な情報がある。
だがいずれの情報も信憑性に乏しく、史実としての断定は困難を極める(いずれの異変・騒動・事件も同様ではあるが)。
「レミリア自身が日光を遮断して昼間も外出できるようにするために紅い霧で幻想郷を覆った」というのが最も有力な説だが、この咲夜の世界においても全く同じであったかは不明である。
妖怪たちはあまり協力し合わないことが知られている中、紅魔館はかなり高い連携体制のある勢力であるため、あらゆる可能性が想定できてしまう。

紅美鈴は「気」を操作し、パチュリー・ノーレッジは「元素を主体とした精霊魔法」を操作、そしてレミリア・スカーレットは「運命」を操作することにそれぞれ長けているため、これらを組み合わせて「紅い霧」を凶悪なものにすることも可能かもしれない。
十六夜咲夜が「紅魔郷唯一の人間」であることを思えば、妖怪たちの密な連携のカギを、咲夜が握っている可能性もある。
レミリアにとって最も親しい友人はパチュリーであるだろうが、紅魔館当主として最も信頼する従者は咲夜の他にいないはずなのだから。

Tips

不明

ボイス

セリフ鑑賞

台詞
強化完了
ログイン
ホーム1
ホーム2
ホーム3
課題
課題完了
伝書
帰還
おつかい完了
反応1
反応2
反応3
戦闘開始
ウェーブ進行
勝利
敗北
ブースト1
ブースト2
ブースト3
グレイズ1
グレイズ2
グレイズ3
スキルA
スキルB
コマンドA
コマンドB
コマンドC
コマンドD
チェンジ抜け
チェンジ入り
ショットA
ショットB
ダメージ
大ダメージ
ガード
グレイズ発動
バフ・回復
戦闘不能

信頼度別台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
まあまあ
しりあい
ともだち
なかよし
しんゆう

シーズン限定台詞

※ネタバレを含みます

信頼度台詞
*2
*3
*4
*5

その他台詞

台詞箇所台詞

衣装

衣装名衣装説明イラストSDキャラ

ストーリー初出カットイン

※演出箇所についてのネタバレを含みます

メインストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所

イベントストーリー

カットインイラスト肩書き演出箇所


脚注
  • *1 咲夜の該当項目は攻撃,支援,妨害.陰気ラストワードです
  • *2 3/1〜5/31
  • *3 6/1〜8/31
  • *4 9/1〜11/30
  • *5 12/1〜2/29
コメント (紅魔館のメイド)
  • 総コメント数0
新着スレッド(東方ロストワード攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 東方LostWord
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/04/29
    • Android
    • リリース日:2020/04/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    ADV(アドベンチャー)
ゲーム概要 とある東の国の山の中にあるという、結界により外の世界から隔離された幻想郷。この幻想郷で巻き起こる事件を仲間を集めて解決しよう。

「東方LostWord」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ