【ウマ娘】相性表まとめ コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
にんじん
-
-
-
-
ななしの投稿者
1153年まえ ID:rr50ea3rこのサイトおかしくね?相性が良くないテイオーとスペでも丸になったんだが?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1143年まえ ID:t648f4ai自身との相性って良くないの?そもそも親の親の相性がどのくらい影響するのかよく知らないけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
1133年まえ ID:fpj2sx1jウララ見て絶望したわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1123年まえ ID:g2vtkmgz本当に1周年でコレ見直して欲しい
マルゼンスキーとかイベント孫世代と絡みまくってるのに補正無いとか、バクシンオーはガチャキャラしか好相性いないとか酷すぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1113年まえ ID:rr50ea3rオグリ意外と多い
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1093年まえ ID:rr50ea3r覇王、デジタル、スペは相性多くて最強やな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1063年まえ ID:kcfehtw4ゲーマチが私情でユーザーを絞め出す企業だと発覚しました 旧デザインのwikiでコメントが無差別に削除され編集者を書き込み不可にさせるという事例がおきました 問い合わせましたが見事にスルーされました ほんとにここで言うこではないんですが皆さんにゲーマチの悪事を知ってもらうために書きました ほんと 関係ないことですみません
-
-
-
-
ななしの投稿者
1053年まえ ID:tg0nzbi4それは関係ないですよ、このサイトの上の方にも書いてありますが、ウマ娘同士でそれぞれに相性値が存在しており、6人の相性値の合計で△,〇,◎は決まります。
因子の量とかも関係ありません。
ウマ娘 相性表と検索すれば出てくると思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
1043年まえ ID:mob04m9w体感だけど◎の中でも上下差あるよな
星3白因子が5割以上手に入る組み合わせと1割以下しか手に入らない組み合わせがある
-
-
-
-
ななしの投稿者
1033年まえ ID:gb293ke6考えられるのは1人目の親がミホノブルボンなのに2人目の親にもミホノブルボンがいることです。同じキャラ同士だと相性は上がりにくいです。また、育成中の因子継承で被っているキャラクター分の因子はもらえなかったりするので、相性以前にあまりお勧めしません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1023年まえ ID:ohe4f19kなんでこれで相性が○なのかわからないンゴ!!
教えて欲しいンゴ!
-
-
-
-
ななしの投稿者
1013年まえ ID:m9vxwy5zハルウララが、
-
-
-
-
ななしの投稿者
1003年まえ ID:o84sa7hrエイシンフラッシュとファル子って同室なのに相性良くないのか、、、
-
-
-
-
ななしの投稿者
993年まえ ID:jdnzmz2u相性の良いウマ娘はいません(迫真)
-
-
-
-
ななしの投稿者
983年まえ ID:mkjef556相性にこだわりすぎるのも良くない、白因子が増えるだけなので気にせず育成すれば良いと思う。 青因子の星の数とも関係ないから
-
-
-
-
ななしの投稿者
973年まえ ID:s7z84b4jバクシンちゃんとマルゼンが◎にならん、、
タイキとブルボンいないし誰か助けて;;
-
-
-
-
ななしの投稿者
963年まえ ID:gpptkadvウララちゃん…
-
-
-
-
ななしの投稿者
953年まえ ID:t6f9ka1a短気は損気だよトレーナーの皆様方
-
-
-
-
ななしの投稿者
943年まえ ID:jg8xwz0rハルウララの相性見に来たの(泣
-
-
-
-
ななしの投稿者
933年まえ ID:q2nw1vrwありゃりゃ?バ力だなあ~ とんちんかんなコメントしてないでちゃんと読めよw
それぐらいで打ち負かされて悔しそうにムキになってるから
何やらせてもダメな知的障害者なんやで?お前は
お前が悪いのは顔と頭だけしゃなかったんやな…
……ま、お前は反省やな?w
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
903年まえ ID:b1c9l6b0【新キャラ】 ハデス獣神化・改!状態異常底力や状態異常回復ブラストを所持し、敵が状態異常を使うクエストで活躍!さらに亜侍封じMにより亜人とサムライの敵に火力アップ!
-
-
-
-
ななしの投稿者
893年まえ ID:mnoyt2lpアプデで相性少ない子に追加されないかな
キング育てたくても◎にならなくて辛い
親と祖父母の勝利レースで◎にする方法もあるけどちょっとめんどい
-
-
-
-
ななしの投稿者
883年まえ ID:pgmdwabd相性の良いウマ娘はいませんって文字が悲しい;;
-
-
-
-
ななしの投稿者
873年まえ ID:q0a1gobqウマ娘の相性とあとG1の勝利数によっても相性値が加算されるので相性よくするにはG1も制覇していくしかない
-
-
-
-
ななしの投稿者
863年まえ ID:of4ocrhh【相性のいいウマ娘はいません】.......は?(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
853年まえ ID:rv8ga22mジュニア期→阪神ジュベナイルフィリーズ
クラシック期→桜花賞・NHKマイルカップ・安田記念・スプリンターズステークス・マイルチャンピオンシップ
シニア期→高松宮記念・ヴィクトリアマイル・安田記念・スプリンターズステークス・マイルチャンピオンシップ
を勝利で、相性ループしていけば◎になります。
画面上見えてる範囲に同じウマ娘がいると減点される様なので、同一レース勝利ボーナスは必須。
先にタイキシャトルで始めて、マイル因子☆3持ってる状態で進めると良いかも
2番目にサクラバクシンオーで、マイル因子☆3出る迄粘る。
次にカレンチャン
繰り返してれば相性◎になると思いますよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
843年まえ ID:kkngy6gpなんだこの表?この通りにやっても全く二重丸にならなんだが?クソサイトだな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
823年まえ ID:qn5607snうちのバクシンオーがカレンチャンと組んでも相性悪いのはなんでなんだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
813年まえ ID:jfpz95hcおそらくだがダスカとタキオンが相性良いのが抜けてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
803年まえ ID:khe4pww9スカイとキングあんだけイベあるのに相性◎ならんのか…
-
-
-
-
ななしの投稿者
793年まえ ID:re7r7wep割と惜しい なお相性が悪化することは全く無い 赤因子というか因子が原因で相性が悪くなることは無い
寮・部屋・学年(アニメではなくアプリ版の)・誕生月・(モデル馬の)牡牝・(モデル馬の)世代・(モデル馬の)獲ったGIタイトル
あとバ場・距離・脚質相性(全部マスク)が一致するやつは相性良くなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
743年まえ ID:jjh889erリアル競馬知識有ると分かるだろうけどスペグラ一緒に走ってたんだしそら相性良いだろとしか……。まだ未実装だけどウンスカワカミとも相性良いのは想像に難くない。ウララ本来は別に同期じゃないし、なんなら地方所属だし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
733年まえ ID:e5a0gliq(最後に)☆1の人同士はアニメ中では特別仲良しではないが、ゲーム中では大体相性が良い。これは概ね中距離の差しウマが多いのと、☆1とはいえ彼女らもいずれ劣らぬ名馬なので芝適正Bとかいう中途半端な人がいない。このため概ね相性が良く育成ループを組みやすい。
以上のような仕組みなのだとすると、重大な問題がある。
評価値がアップすることはあってもダウンさせることができない上、育成馬の初期パラメータを変えられない仕様上、やればやるほど相性の乖離が進むだろう。つまり、ステを因子に頼る育成は最初だけで、ゲームが進むほどにあてにならなくなるだろう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
723年まえ ID:e5a0gliq(続き)ただし、ある程度育成することで、相性◯の人が△になる場合がある。マックイーンさんとゴルシがその好例である。
これはゴルシ育成に際して、長距離が出来ない中距離馬を親にした場合に顕著になる。画面上に見える評価値に変化がなくても、内部パラメータに若干の変化がある可能性がある。従って、評価値Bに近いAと、評価値Sに近いAの場合には、乖離率が大きくなり、相性△になることが起こり得る。
また、本来中距離馬なのに赤因子に「長距離」が付くことによって相性か変化することもある。
キャラ本来の相性設定が無いとは言い切れない無いが、その影響はおそらく少ない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
713年まえ ID:e5a0gliq個人的意見だが、ウマ娘同士の相性はアニメ中の設定等とは無関係で
各種適正(バ場、距離、脚質)の一致率が、ある一定の閾値を超えると◯になる
と考えている。実際そのような傾向を示している。
例えば、キングヘイローはスペと相性が良いが、アニメ中では特別仲が良いわけでもない。これは本来の才能が短距離にも関わらずクラシック志向のアニメ中の設定が、ゲーム中の適正設定に反映されているためと思われる。(一致してないが乖離率が少ない)
また、ハルウララがベッドに潜り込んできても追い出さないのに、ゲーム中の相性は極端に悪い。これはバ場適正の乖離が大きすぎるのと、距離適正の乖離によると考えられる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
703年まえ ID:jeadl4oe距離適正でSがあると◎になりにくい
-
-
-
-
ななしの投稿者
693年まえ ID:j7p3cijh続:◎なりにくい方
-
-
-
-
ななしの投稿者
683年まえ ID:j7p3cijh◎なりにくい方
-
-
-
-
ななしの投稿者
673年まえ ID:j7p3cijh続:◎なりやすい方
-
-
-
-
ななしの投稿者
663年まえ ID:j7p3cijh◎なりやすい方
-