【ウマ娘】シナリオリンクの解説とリンクキャラ一覧
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘のシナリオリンクについてまとめています。育成シナリオごとのイベント効果やシナリオリンクキャラ一覧を掲載しているので、シナリオリンクについての情報が知りたい方はご覧ください。

シナリオリンク一覧
アオハル杯
| シナリオリンク対象 | ||
|---|---|---|
タイキシャトル | マチカネフクキタル | ライスシャワー |
ハルウララ | 樫本理子 | |
シナリオで獲得できる金スキルが変化

アオハル杯でシナリオリンクの対象キャラを編成すると、チーム名を決めるイベントが発生します。
イベントでの選択肢によってアオハル杯優勝後に獲得できる金スキルが変化するため、育成に合った選択肢を選びましょう。
| 対象 | チーム名 | 金スキル |
|---|---|---|
タイキシャトル | HOP CHEERS | マイルの支配者 |
マチカネフクキタル | ハレノヒ・ ランナーズ | 千里眼 |
ハルウララ | にんじんぷりん | 不屈の心 |
ライスシャワー | ブルームス | クールダウン |
| 未編成 | キャロッツ | ノンストップガール |
※別衣装キャラも同様にシナリオリンクキャラとして適用されます。
「アガッてきた」のヒントLvが上昇

URAファイナルズの桐生院のように、アオハル杯でもシナリオリンク対象キャラを編成することで「アガッてきた」のヒントがLv1に上昇します。
イベントの発動条件に変化はないため、今までよりも効率的に金スキルを獲得できるようになります。
「アガッてきた!」の詳細はこちらアオハル魂爆発のステータス上昇値が増加
シナリオリンクキャラをサポートカードとして編成している場合に限り、アオハル魂爆発によるステータス増加の値が上昇します。
シナリオリンクの対象キャラが育成ウマ娘の場合は何も起こらないため注意しましょう。
一部イベントが強化
| イベント名 | 効果 |
|---|---|
| 仕事人の樫本理子 | スタミナ+10/根性+10 やる気+/絆ゲージ+10(+5) |
※( )内は通常時の数値です。
URAファイナルズ
| シナリオリンク対象 | ||
|---|---|---|
桐生院葵 | ||
「鋼の意志」のヒントLvが上昇

桐生院葵を編成した状態でURAファイナルズをプレイすると、イベント「二人三脚」で獲得できる金スキル「鋼の意志」のヒントがLv3に上昇します。
イベントの発動条件に変化はないため、今までよりも効率的に金スキルを獲得できるようになります。
「鋼の意志」の詳細はこちら一部イベントが強化
| イベント名 | 効果 |
|---|---|
| お疲れ様です! | 賢さ+3 絆ゲージ+7(+5) |
| 葵との絆・ よき指導者たれ | やる気+/絆ゲージ+5 賢さ+26(+19)/スキルPt+26(+19) 「ふり絞り」ヒントLv+3 |
| 1冊目は きっとあなたに | 全ステータス+9(+6) 「追込ためらい」ヒントLv+3 |
※( )内は通常時の数値です。
シナリオリンクとは

シナリオリンクとは「アオハル杯」の追加と同時に実装された新要素で、育成シナリオごとに対象となっているキャラの育成ウマ娘・サポートカードを編成することで、発生イベントや効果が変化するものです。
各シナリオごとにそれぞれ異なるキャラがシナリオリンクの対象となっており、育成ウマ娘やサポートカードとして編成することによるメリットは大きいです。
| 最新イベント情報 | |
|---|---|
![]() ,新シナリオ「グランドマスターズ」の攻略 |
| 便利ツールまとめ | |
|---|---|
| 育成論まとめ | 相性表まとめ |
| 査定効率の高いスキル | 育成イベントチェッカー |
| ランキング関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラ | 最強サポートカード |
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |


