【ウマ娘】コンディションの効果一覧
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘プリティーダービーのコンディションの効果や発生条件を一覧にまとめています。特定のキャラのみが獲得する「小さなほころび」などの情報も掲載しているので是非参考にしてください。

目次 (コンディションの効果一覧)
コンディションの効果と取得条件
良いコンディション
| コンディション | 効果/獲得方法 |
|---|---|
| 愛嬌〇 | トレーニング相手との絆ゲージが上がりやすくなる |
・あんしん笹針師イベント | |
| 練習上手〇 | トレーニングが失敗しにくい |
| 注目株 | 記者と理事長の絆ゲージが上がりやすくなる |
| 切れ者 | スキルを元の10%引きで習得できる |
| 大輪の輝き | トレーニングが失敗しにくい |
| ファンとの約束 (レース場) | 対象のレース場にて勝利するとステータス上昇イベントが発生 |
悪いコンディション
| コンディション | 効果/発生条件 |
|---|---|
| 太り気味 | トレーニングでスピードが上がらなくなる |
| グルメイベントで下を選択時、一定確率で発生 | |
| 片頭痛 | やる気が上がらなくなる |
| イベント「頭痛で憂鬱」でまれに発生 | |
| 夜ふかし気味 | 体力-10のランダムイベントが発生するようになる やる気ダウン効果(ランダム) |
| お休みで一定の確率で発生 | |
| 練習ベタ | 失敗率が常に+2% |
| トレーニング失敗時、一定の確率で発生 | |
| 小さなほころび | 秋までトレーニングがとても失敗しやすい |
| スーパークリークの目標3で発生 | |
| なまけ癖 | 選択したトレーニングに来ないことがある |
| お出かけ時、一定確率で発生 | |
| 肌あれ | やる気が下がってしまうことがある |
| レースを3連続出走後一定確率で発生 | |
| まだまだ準備中 | レースに出走すると疲れが発生(体力-5) |
| メイショウドトウのみで発生 | |
| 凸凹ネイル | 「良」のバ場状態が少し苦手になる |
| トーセンジョーダンのみで発生 | |
| ガラスの脚 | 練習ベタで出走しない限り目標レースで輝きを放ち成長しやすい ただし繊細な脚はレースが続くと疲れてしまう |
| メジロアルダンのみで発生 |
悪いコンディションの回復方法
保健室にて治療
普段、ロックがかかっている「保健室」は、育成ウマ娘に悪いコンディションが付いているときのみ解放されます。
保健室を選択することで、悪いコンディションを解消することができますが、まれに1度では治らない場合もあります。(良いコンディションと同時発生している場合に一度では治らない?)
太り気味の回復方法
太り気味は保健室でも直せますが、トレーニングを数回行うことでも治せます。
ただ、スピードは上がらないので「スピード、根性、賢さ」トレーニングは避けましょう。
小さなほころびの回復方法

| 小さなほころび | 秋までトレーニングがとても失敗しやすい |
|---|
保健室では治らない
「小さなほころび」とは、スーパークリークの育成イベントのみで獲得する悪いコンディションで、失敗率が+5%されます。
このコンディションは保健室にて治療することができないため注意が必要です。
目標3クリア後に回復

「小さなほころび」は目標3をクリア後に発生するイベント中に治癒します。
そして、良いコンディションの「大輪の輝き」へと変化し、トレーニングが失敗しにくくなります。
コンディションとは

コンディションとは、育成中になんらかのイベント発生により育成キャラに追加される効果で、体力消費やトレーニングに影響を及ぼす効果です。
良いコンディションと悪いコンディションがあり、悪いコンディションは治療することができます。
トレーニングの解説はこちら| 最新イベント情報 | |
|---|---|
![]() ,新シナリオ「グランドマスターズ」の攻略 |
| 便利ツールまとめ | |
|---|---|
| 育成論まとめ | 相性表まとめ |
| 査定効率の高いスキル | 育成イベントチェッカー |
| ランキング関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラ | 最強サポートカード |
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
-
-
-
ななしの投稿者
243年まえ ID:lryytoh9夜更かしの状態でお休みして、バッチリ引いたら解消したんだが、これは夜更かし限定の解消方法か?
-
-
-
-
ななしの投稿者
234年まえ ID:cordt1qd自分で統計取ってると、やる気ダウンのイベントの割合と種類が異様に多い。
病気もやる気ダウンも回数無制限なのに、更にバリエーションを山程作るとか、どれだけユーザーを苦しめる事に気合を入れてるんだよ。。。
-
-
-
-
ななしの投稿者
224年まえ ID:qiltuss7太り気味が来たら絶対に保健室に行ったほうがいいぞ
自然に治るやろって思ってたら30ターン以上治んなかったからスタミナとパワーしかほぼ上がんなくなる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
204年まえ ID:s4vqhl5k7連続寝不足、1回の育成で9回寝不足
内3回夜更かし気味取った自分を崇めろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
194年まえ ID:ava7gft4シニア3月でスピードSまでなってる時に、0パーセントで練習ミスあって、そこから地獄のやる気ダウン、寝不足での夜更かし状態突入。。。わざとにしてもあんまりだわー。。。これは歴代更新行きそうってときにさぁ。。。0パーセントって理論上0でしょ?おかしくない?途中削除しましたわwwwクソゲーめヽ(`Д´)ノ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
174年まえ ID:ouf7l7rt練習上手○と練習ベタって同時になると打ち消しではなく上書きなんですね
練習上手○の時に練習ベタになると、練習上手○が消えて練習ベタになります
逆に練習ベタの時に練習上手○になると、練習ベタが消えて練習上手○になります
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
154年まえ ID:tpiimm8v別にバッドステータスはあるのは難易度的に育成が簡単になりすぎずで構わないが練習の10%前後の確率と休憩時の睡眠不足になる確率高すぎない?
1回の育成で3回以上出たときとかめったにじゃなくてそこそこある確率がおかしいし隠れバッドステータスか?と思う
-

