【ウマ娘】A+ランクの作り方と取りやすいキャラ
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘の評価A+キャラの育成方法についてまとめています。A+の条件やコツ、オススメのウマ娘など細かく解説しています。なかなかAから先に行けない方や初心者の方は方は是非参考にして下さい。
A+育成の条件とコツ
A+に必要な評価点
評価A+を出すためには、評価点を12100以上にする必要があります。
12000ではないので注意が必要です。
考えて育成しないと12100に持っていくことが難しいため、ステータス配分やスキル構成などにも気を配る必要があります。
必要なステータスとスキルの条件
ギリギリA評価 | ギリギリA+評価 |
---|---|
![]() | ![]() |
上の画像は、AとA+の境目となったウマ娘のステータスになります。
どちらもステータスやスキル面に大きな違いはありませんが、A評価になってしまったオグリキャップは根性がE+です。逆にA+を出せたルドルフはステータスのバランスが良くCより下は一つもありません。
おそらくポイントとなるのは、ステータスの低い部分がどこなのかになりそうです。
よってA+を出すために必要なステータスの条件は以下のようになるでしょう。
・5つのステータスのうち2つ以上がSを超えている
・ステータスにE+以下がない
・ステータス合計値が3600以上である
・金スキルを4つ以上+通常スキル6個程度
・金スキル2〜3個+通常スキル10個程度
これらの条件の中から4つ以上当てはまっていれば、A+まで持っていくことが可能であると考えられます。
A+にするためのコツ
初心者でもA+キャラを育成するためには、ポイントを抑えることが重要になります。
まずステータスにE+以下を作らないことです。これは意識していれば、誰でも実践できることなので育成する際には必ず意識しておくといいでしょう。
もう一つは、5つのステータスのうち2つをS以上にすることです。評価点はSを超えると大幅に上がるため、SやSSが多いほど評価点は上がります。スピード・スタミナ・パワーのどれか2つをS以上にするようにデッキ編成を組みましょう!
最後にスキルですが、金スキル1つを通常スキル2つ分だと仮定して、合計14個以上のスキルを取るようにして下さい。金スキル2つの場合、通常スキルは10個になります。緑スキルでもいいので、最低限の数は取るようにしましょう。
A+育成におすすめのキャラ
評価A+を狙いやすいウマ娘は上記のようになります。
初心者やA+を安定して育成できない方は、成長率を見て育成するキャラを選ぶといいでしょう。
例えば、サクラバクシンオーの場合スピードと賢さに成長率を持っているため、編成をスピード賢さで固めるとスピードと賢さはS以上になると思います。
このように、成長率とサポートカード編成を揃えることができるキャラを育成することで、評価A+に近づくことができます。
逆にスピードとスタミナを上げたいのに、根性に成長率を持っているキャラなどはA+にする難易度が上がります。
育てやすいキャラランキングはこちら
A+キャラの作り方
評価A+を目指す際のおすすめのデッキ編成とステータス目安をパターン別に紹介していきます。
スピード×賢さ上げの場合
ステータス目安
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1100 | 500 | 700 | 350 | 1100 |
初心者がA+を初めて育成する際には、一番安定するのがスピード賢さ育成です。
パワーやスタミナには因子を振ることで、C以下になることはないと思います。
根性は運が良ければ、レースボーナスなどでCまで持っていけるため、練習などで意図して踏む必要はあまりありません。根性練習に4人以上いる場合のみ練習を踏むようにしましょう!
デッキ編成例
短距離やマイルキャラの育成をする際には、スピード×賢さを上げる育成をすることが多いです。
上記の編成は、練習効率も高く優秀なスキルを多く持っているため、A+を作りたい方にはおすすめの編成です。しかし、編成難易度が高いため、持っていないところは代用候補の中から入れ替えるといいでしょう。
スピード×パワー上げの場合
ステータス目安
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1100 | 700 | 1100 | 350 | 400 |
スピードとパワーはSSを目指し、スタミナをBにすることを意識するといいでしょう。
因子でスタミナや賢さに振ることで、競技場やチャンピオンズミーティングでも活躍できるA+を育成することができます。
デッキ編成例
先行や差しキャラを育成する際には、スピードとパワーでデッキ編成を固めるのがおすすめです。
理想編成は無駄がなく、上位ランカーでもよく使用されているデッキですので、持っている部分のみ入れるようにしましょう。
代用候補が完凸しているようであれば、無凸のテイオーやヤエノムテキよりそちらを入れるといいでしょう。
スピード×スタミナ上げの場合
デッキ編成例
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1100 | 1100 | 800 | 400 | 400 |
スピードスタミナ上げ育成は、バランスのいいステータスを作りやすいです。
スピード練習でパワーを上げることができ、スタミナ練習で根性を上げることができるため、穴という穴ができにくいので、初心者でもA+にしやすい傾向にあります。
因子でパワーと賢さを盛ってあげると、より安定した育成ができるでしょう。
ステータス目安
中、長距離のキャラを育成する際には、スピードとスタミナで編成を固めるのがおすすめです。
スーパークリークとキタサンブラックは必ず編成したいカードになります。
逃げ育成をする際には、ツインターボをカワカミプリンセスと入れ替えるといいでしょう。
うまくいかない時は
キャラを変えてみる
なかなか評価点が上がらない場合は、一旦キャラを変更してみるのがおすすめです。
例えばウオッカの育成がうまくいかない場合は、同じような成長率と役割を持つグラスワンダーの育成をしてみるといいでしょう。
育成手順を見直す
評価をA+にするためには、正しい手順で育成を行う必要があります。
夏合宿がうまく行えていない、友情ボーナスがたくさん重なっていときに体力がない、スキルPtが足りないなどは、ある程度事前に予防することができます。
評価Aまでは、そこまで考えて育成しなくてもいけたりしますが、A+以上は考えて育成しないと運要素に頼ることになってしまいます。
育成論一覧はこちら編成を変えてみる
上記でおすすめの編成などは紹介していますが、それでもうまくいかない場合は代用候補などと上手く入れ替えて育成してみましょう。
1凸のSSRよりも完凸のSRの方が強いこともありますので、凸が少ないSSRだけで編成するよりも2~3枚は完凸SSRを入れる方が育成が上手くいくことがあります。
SRおすすめサポカはこちら査定効率の高いスキルを取る
ギリギリA+に届かないという方は、査定効率の高いスキルを取得するのがおすすめです。
実戦向きとはまた違った形になってしまいますが、A+にするだけでいいという方には手っ取り早い方法となります。
「〇〇のコツ」や「〇〇直線」、「〇〇コーナー」は競技場でも活躍できて、査定効率も高いスキルなので優先的に取っていいでしょう。
査定効率の高いスキルはこちら最新イベント情報 | |
---|---|
![]() ,新シナリオ「グランドマスターズ」の攻略 |
便利ツールまとめ | |
---|---|
育成論まとめ | 相性表まとめ |
査定効率の高いスキル | 育成イベントチェッカー |
ランキング関連記事 | |
---|---|
最強キャラ | 最強サポートカード |
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
-
-
-
かんで
92年まえ ID:dq8xsro7課金しなくてもS +まではいけると思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:ibaq8lda継続は、力なり、かな!かな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:ibaq8lda課金合計、1万くらいですが、A+作れました、よ!課金は、必要ないです!地道にやれば、いつかは、そんなに課金せずとも、と思っております!
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:slr9vtju私スーパークリークの育英をSRキングヘイロー完凸,SRビデハヤヒデ完凸SRアグネスデジタル完凸SRスイープトウショウ1凸SSRビゴーペガサス無凸フレンドでSSRキタサンブラック完凸の編成でA+いきましたけど?確かに無課金でA+を安定して出している人は、一回目キタサンブラックpu時にリセマラして完凸さした人がほとんどだと思います。ですが、私みたいにリセマラをしてなくてサポカがろくにそろってなくても上ブレさえすればA+は作れます。諦めずに頑張ってください。
長文失礼しました…
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:giiprttgSSR凸ガン積みのガチデッキ(微課金者じゃ到底ありえない)じゃないと100%A+作れませんよの証左じゃないかこれ。
毎月30万円突っ込める大富豪のやるゲームなんやなぁ…やっぱサイゲクズだわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:pp1ir4bbC以下はCも入っちゃうねー!
-