【エースコンバット7】マルチプレイのルールとモード コメント一覧 (24ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
17605年まえ ID:ogrt3sdhKeijiさんてWiki見てらっしゃるんですよね
昨日は対ありでした!めっちゃ強くてめちゃくちゃカッコよかったっす…!
2戦目からホーネットで挑戦させてもらいましたが、ご希望あればまた37で飛ばせていただきます。
是非またご一緒しましょうb
-
-
-
-
名無しの三本線
17595年まえ ID:du3cplfgQAバラマキのクアンタム君じゃん。もし参加するwiki民いたら低空避難推奨。
-
-
-
-
名無しの三本線
17585年まえ ID:c3a73zof18日今晩20時から私と戦いませんか?
目印 無制限部屋 総司令 quantum
チーム戦で3対3限定にしときます 目立つかと思います
希望条件 総司令以上の方 レールガンは禁止 機体は自由
一度もキックした事ありませんが 今回は該当しない人はキックします どーでしょうか?
su30smでキンピカのゴルト隊のエンブレムつけてます
チャット可能です
自称上手い部類です よかったら遊びましょう
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
名無しの三本線
17565年まえ ID:m78ngto9そういえば、時折Wikiの方やTwitterの方でタイマンをなさっていますが、私も少し興味が湧いてきましたね…
どんな感じなのだろう…
-
-
-
-
h_kata
17555年まえ ID:mcu2crzvあれは装甲の差です,本当に(ry しかもキルレシオでは負け越してますしw
あ,真似して素味噌特化QA蜂を用意したんで,今度蜂ミラーやりましょ。なお昨晩は菜っさんに無情に駆除された模様……(;´Д`)
-
-
-
-
名無しの三本線
17545年まえ ID:ogrt3sdhまあマジレスするとタイマンに持っていくとしたら酢味噌アセンかQA誘導無しアセンなんで一回交えればわかってくれるとは思ってる…逃げたりしないし。
少なくとも今までタイマンの初手にホーネットもっていって拒否られたことは無いかな
そして一応ホーネットでもそれなりに勝ってるb(なおh_kata氏には負け越した模様
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
17475年まえ ID:odvvbq85トンネルのそれは単純に「モンハンの対人面白いよね!」ってのに対して「いや意味分からん」みたいな話だろ…どっちが正しいとかじゃなくて、それぞれのやりたい事の問題。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
17455年まえ ID:du3cplfgシルエットから「うわこいつIEWS積んでやがる」と思われるのが問題なのよね。タイマン部屋の人によってはそれを認知しただけでタイマンしたくないって意思表示する人もいる。
酢味噌部屋タイマンにするか、大人しくTLS積むかどっちか何じゃないかなぁ…
-
-
-
-
名無しの三本線
17445年まえ ID:aptal4sy使ってる使ってないは相手方にもわかるんで気にしなくて良いんじゃないですかね?
IEWSはレーダーにも範囲表示されますし……
単純に架空機はスコアが高いのでヘイト買ってるだけじゃないですね?
なによりシルエット大事なのわかるのでそのままでいて欲しい……
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
17415年まえ ID:dt7ju6ljTunnelDeathMatchって楽しいですよね(
-
-
-
-
名無しの三本線
17405年まえ ID:fiifmh0j私の場合 フローチャートみたいなのがあって
«機上にTLSはあるか»YES→TLSやな
NO
↓
«翼下にバカでかいミサイルがあるか»YES→MPBMか
NO
↓
«IEWS確定»
みたいな感じで最初の時に判断しています。
誤解とかを与えたくないのであれば1番デカいTLSを載せるのが1番かと
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
h_kata
17385年まえ ID:mcu2crzv「IEWSは使いません。このスレンダービューティなシルエットを飛ばしたいだけです」って主張する術はないですかね。本当に素の性能とお姿を楽しみたいだけなんですが,どうしても何もする前から誤解を受けます……。
-
-
-
-
名無しの三本線
17375年まえ ID:o1avany6話の流れを遮るような形になって申し訳ない…。
さっきチャンネル登録の通知が来たんで多分本人は確認されてると思うんですが先週のh_kata氏との対戦動画どす
https://m.youtube.com/watch?v=gP78RPXBCAc
編集なし、突っ込んだだけの動画ですません…
-
-
-
-
Unknown09
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
h_kata
17315年まえ ID:mcu2crzv部屋主にも依るとは思うけど,特兵なしタイマンにモルガン乗ってくのはOKかNGか……皆の意見を聞きたい。
-
-
-
-
名無しの三本線
17305年まえ ID:luqbsbez確かに、QAAMやHCAAと違って、粘り強く追尾してくれるよね。こりゃあ よけられるなァって見てたら 刺さる…みたいなね。回避に それなりに気を使ってそうな 高速旋回中のF-35に、ヘロヘロと命中した時は 笑ったわ。結果が出るのが遅いから、ムダな弾 or 時間が出るのが欠点だな。
発射ラグがあるから、機動性が15Eに近い~上の機種だと、ヘッドオン勝負は 分が悪いね。上手く距離を取らないと。
-
-
-
-
名無しの三本線
17295年まえ ID:j92rs9l3弾速は旋回半径大きくなるから熟考がいるかな。あのヘロヘロ速度だからこそ当たってる面がなきにしもあらずってのが俺の感想。ただ機体特性を活かしてヘッドオンで先手を取り続ける戦術をとるならアリだと思う。
-
-
-
-
名無しの三本線
17285年まえ ID:aptal4syラファールとストイーはPSM機体って言っても良いくらい低速で回るの怖い……
-
-
-
-
名無しの三本線
17275年まえ ID:luqbsbez15Eで使ってみたけど、誘導だけ強化でも、思いの外で当たるね。遠距離狙撃にしか使えないだろうから、対人戦には不向きと思い込んで 使ってなかったから、意外だったわ。
弾速が遅いのとラグがあるので、弾速も強化した方が良いかな…?しかし、特化チューンで戦える自信は、まだない。。。
-
-
-
-
名無しの三本線
17265年まえ ID:du3cplfgkeiji氏ってwiki民だったのかー。あ、どもお野菜です。
最近タイマン部屋でよく見るなーって思ってましたわ
-
-
-
-
h_kata
17255年まえ ID:mcu2crzvこれ絶対動画映えするやつだわ,ってことでBGM切るための「少し待ってほしい」でしたm(__)m
戦ってる最中「ラファールってPSMできるんだ~(゚∀。)」などと混乱するくらい見事な動きでした,特に低速接近戦。今まで逢ったラファール使いの中でもトップクラスです。ただ,魔境タイマンの連戦の影響か,あの界隈の人がしないような動き(パワーダイブとか)への対処が遅れるな,ってことで隙を突かせてもらった2戦目と4戦目でした。
フルセラPは鬼神ですからねぇ。曰く「少しずつ良くなってる」そうですよ。頑張ってください。
対戦ありがとうございました。次はまた違う機体でお出迎えいたします。
-
-
-
-
名無しの三本線
17245年まえ ID:h7d9adnp就寝前に見に来てみたら何か上がってる!
何戦か醜態も晒してたのでまさか動画になる事は無いと思ってましたが、、っ
あ、動画にして頂いた事は凄く嬉しいです、ありがとうございます家宝にします
でもまぁ、腕はやはりまだまだ、先程もセラPさんのお部屋にお邪魔したんですけど、全く勝負にならず、、
先方さんにも楽しんで貰いたいのでまだまだ腕を磨かねばと言う所存でございます。
そして今更ですけど対戦ありがとうございました!
またお部屋発見出来たら突撃します!宜しくお願いします!
-
-
-
-
h_kata
17235年まえ ID:mcu2crzv《はっ,ベルツ氏が墜ちるわけだ!》
《お前が自慢することじゃない》
-
-
-
-
名無しの三本線
17225年まえ ID:mceruijjアレは自分の脳内ビジョンそのまま書き殴っただけですし正直第三者視点では分かりづらい自己満足の産物となっております()
とりあえず敵にミサイルが当たれば全てオッケーなのです
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
17195年まえ ID:du3cplfgyr氏はともかくセラPは殺意機動だけ使うわけじゃなくて、もはや直当て、置き、慣性なんでも使うよ。ミサイルを敵に当てる技術のひとつとして慣性当てを取得してて「誰々の得意技」って分野では無くなってきてる。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
17165年まえ ID:jc6j2mv6慣性撃ちのはっきりした定義がどうなのか僕は知らないけど、PSMの滑りなどで生まれた機体の横ズレ慣性を味噌に乗っけて撃つのが慣性撃ちという認識ではあるな。ハイGで慣性が全く生まれない訳では無いけどPSM慣性に比べたら微々たるものなのではないかと。
ストイーの6Aと35Sの6Aじゃ運用方法もガラリと変わってくるしね
-
-
-
-
名無しの三本線
17155年まえ ID:luqbsbez確かに、ハイGしつつヘッドオンした瞬間に放ると、なんつーか、当たりそうにない間合いでも当たる事が、15Jは他の機体より断然多いね。
QAAMガーーーって言う人が多いけど、多人数戦なら、特殊なしの方が 気楽に稼げる。それくらい素味噌が当たる印象だな。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
h_kata
17135年まえ ID:mcu2crzv慣性撃ち?(ハイGの頂点からぶん投げるアレを自分はそう呼んでる)を上手く使うといいよ。お前マジかってくらいミサイルが曲がるから。ドンピシャだとワイバーンにすら追いつく鬼追尾。
あとxAAMの利点は「ターゲット切り替えが要らないこと」かな。正面に入った標的を勝手にロックしてくれるから常時Ready to fire状態。まぁこれは自分がコックピット視点だからこそ感じるのかもしれんけど(右スティックカメラで目視追尾してるマン)。
Jグルは,もしかしたら↑の慣性撃ちが効きやすいのかもね。ハイGの特性が綺麗にハマってるのかもしれん。
-
-
-
-
名無しの三本線
17125年まえ ID:luqbsbez情報、ありがとう!これで15Eも 特殊部屋で使いやすくなりそうだ。15Jの出番がなくなりそう。
ただ、やっぱり15Jって誘導性能が高い気がするんだよな。素味噌とHCAAがとにかく良く当たる。
どっちが自分に合うか、楽しみだわ。
-
-
-
-
h_kata
17115年まえ ID:mcu2crzvなるほど,ルル氏が驚嘆していたはずだわ。
-