Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】マルチプレイのルールとモード コメント一覧 (32ページ目)

  • 総コメント数2870
  • 最終投稿日時 3日まえ
    • 名無しの三本線
    1360
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>1353

    武士道の精神はそう言うことを指し示してしない

    ゲームの中でいくら強くても、現実的にいくら強くても

    礼儀を忘れてはいけない


    勝利、それすわち敗者の責務を背負う事なり

    だから、相撲はガッツポーズ禁止、

    俺はこの考えが好きだ、、、


    特に格闘技、戦争に関する戦闘ではそうあるべき

    勝利は彼等から何かを奪うものであるが

    彼らにも戦う理由がある、、、


    ガンダム

    • 名無しの三本線
    1359
    5年まえ ID:h7v5pb5q

    タイマン部屋でSU30SMでQAAMは嫌ですか?

    勝っても当たり前ですか? よくキックされます

    • 名無しの三本線
    1358
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1357

    マジか。肝心な所を見落としてたみたいだ。

    まぁでも、余生を送るには丁度いいか。

    • 名無しの三本線
    1357
    5年まえ ID:mceruijj

    >>1355

    そだね。引退までは37HPでタイマン専門かな

    • 名無しの三本線
    1356
    5年まえ ID:k9cjb9uz

    >>1355

    惜しい弟子をなくした(・ω・`)

    • 名無しの三本線
    1355
    5年まえ ID:djo91zpg

    セラピー氏は対地引退したらしいよ。

    • 名無しの三本線
    1354
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1353

    対地ってのとアイコンの色見て早とちりやらかしちまった…

    フォローのつもりはないだろうが、助かる。

    • 名無しの三本線
    1353
    5年まえ ID:j92rs9l3

    >>1350

    自分が知りたいだけならTwitterへどうぞ。ここの連中は興味ないor誰だか察してる。

    ちなみにフルセラPではない。

    • 名無しの三本線
    1352
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1351

    ごめん、完全に勘違いだった。8AGMじゃねーわこれ。しかもID違いまでやらかしてて切腹不可避。

    本当に申し訳ない(土下座)

    • 名無しの三本線
    1351
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1350

    あーとだな。多分分かってないからそれを言うと思うのだが、彼は既にIDバレしてるんやで。度々話題になってた対地の変態セラPだよ。

    8AGMの時点で隠せてもないし隠す気もないだろうが。

    • 名無しの三本線
    1350
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>1349

    idを出す場合

    ご自身のidを名乗り、出すのが武士道の礼儀では?

    • 名無しの三本線
    1349
    5年まえ ID:g8oegjf8

    IJN-Mutsuって誰か知ってる?

    低階級と思って対地で行ったらテルミナ使いでボッコボコにされた

    そのあとテルミナミラーやって負け越した。

    • 名無しの三本線
    1348
    5年まえ ID:dgclvbs9

    >>1346

    あ、後でこちらもつべに貴方との試合を上げるつもりです。興奮し過ぎて一戦目撮り忘れる痛恨のミスを犯しましたが…w

    • 名無しの三本線
    1347
    5年まえ ID:dgclvbs9

    >>1346

    やだ…開幕からカッコいい…(視点全く関係ない感想)

    一戦目擦っちゃってたんですね、私も稀にやらかしますw


    コクピットから見るとこんな恐ろしい光景になってたんですね、私…ギャグみたいな速さで視線を横切ってます…w

    • 名無しの三本線
    1346
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1345

    今日の3戦,こちら視点はこんな感じでした。ちょいちょいワイバーンが超機動してますね……。

    最近ニコ動のエンコード画質が信用できない……。

    • 名無しの三本線
    1345
    5年まえ ID:dgclvbs9

    >>1344

    油断した私が悪い、ということでw

    モルガンのそれが本当にやられましたねー。IEWS無しであそこまで出来るのは本当に凄い。


    実際問題、実力は相当なものなんで教えを乞うというより、死んで覚えるには丁度いいんじゃないかなとも思いますね。

    PSM周りはもうちょい理論立てと言いますか、こちらで考察が出来ればなぁ程度には考えておりますが。素味噌とそれ以外で慣性の掛かり方も違いますし。


    こちらこそよろしくお願いします、私も大歓迎ですよー。

    慣性の感覚は体感出来てそうですし、繰り返してるとその内慣れるかもです。

    前にフレさんがノート貼ったらしいのですが、あの通り機種方向に慣性が乗りますので。

    • 名無しの三本線
    1344
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1343

    あのHPAAキルは個人的に小賢しくてノーカン感満載ですが,そのあとモルガンで普通にキルとれただけ今回はよかったです。


    yr氏とは自分も盆頃にやって,総キルレシオ1:4くらいとボッコボコのズッタズタにされましたが,パーツのアドバイス貰ったりコブラってあぁやって使うんだ~と思ったりとそこそこ収穫がありました。また"窮地で成長"を期して挑んでみるかなぁ。


    よければまた遊んでください。あの界隈のタイマンは,基本的におっかないし時に過呼吸になるけど,とても楽しいので。

    それまでにクルビットの扱いをどうにかしなくては……。

    • 名無しの三本線
    1343
    5年まえ ID:dgclvbs9

    >>1341

    あー、そうだったのですね…あ、いえそれは多分私が油断したせいです、今まで飛んでこなかったから3発目飛んでくると思ってなくて普通にぶち抜かれましたw


    アレに関してはその、なんと言いますか。

    yr氏、居るじゃないですか。ある事情から「PSM覚えないともうこれ無理だ」って心折れかけた時期がありまして、彼を相手にひたすら練習させて貰ったんですよ。

    もうとにかく捕まりたくない一心で頑張ってたらこうなりましたw

    まぁ、結局そのyr氏には負け越しましたが。それでもまぁ、ここまでやれる様になったのは、感謝かなぁと。

    • 名無しの三本線
    1342
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1340

     もちろん、スレスレの相手には撃たない。特に序盤はフレアがあるから、一発目は素味噌でいくね。フレアを撒いたのを見計らって、QAAMを撃つ。

    タイマンで地面を這われたら、無理に追わない。上から素味噌で回避・フレアを誘って、QAAMを当てに行く。真上から撃つと地面に刺さるから、ある程度角度を保つ。こちらは攻撃を受けにくいから、実に楽なパターン。

    QAAM相手の受け身戦術は、完全に負けパターンだと思うな。

    • 名無しの三本線
    1341
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1339

    次の部屋もなんか変でしたし,全体的に重めの日なのかと。1戦目最後のHPAAが妙な刺さり方したのもそのせいですかね。

    それにしても,相変わらず全然捉えられませんね。3戦目は戦法を真似してみたけど途中で力尽きました。あと30M2はじゃじゃ馬……。

    • 名無しの三本線
    1340
    5年まえ ID:js88fqtl

    >>1338

    最初のQAって大抵地面スレスレ飛ばれてると刺さらんし単なる無駄打ちにならん?特に相手が低空飛行得意だったりすると

    • 名無しの三本線
    1339
    5年まえ ID:dgclvbs9

    >>1337

    あちゃー、ラグっちゃってましたか。申し訳ありません、こっちの相性なのかな…

    • 名無しの三本線
    1338
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1335

    実力差がある(QAAM側がヘタクソ)と、そういう形になると思う。たいてい、ラスト1分で10発は残す?残る?けど、上手い人が相手だと、それまでに使いきってしまう印象だね。そうなると、ドン臭15Jは完全にお手上げ。逃げ回るしかない。

    QAAMは、最初の接敵がポイント。先にQAAMを投げて、相手の動きを制限する。ところが、そこは躱すのを重視せず、後ろを取ることを優先してくる相手は厄介。本当に上手い人が相手だと、それでかなり詰む。

    両立よりは、特化した方が戦いやすいかもね。特に性能に限界のある15J相手だと。

    • 名無しの三本線
    1337
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1336

    対戦ありがとうございました。

    多分……それ回線ラグです。こっちから見たらワイバーンが結構ワープしてましたw

    • 名無しの三本線
    1336
    5年まえ ID:dgclvbs9

    h-kataさん対戦ありがとうございましたー。

    置き味噌習得したんですねw

    2戦目のモルガン相手の時ノーアラートで爆散したので目が点になりました。

    • 名無しの三本線
    1335
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1333

    そうなのか。今日のケツ大根氏のやり方は真逆だったな。ただひたすらにQAAMを撃たせては躱し撃たせては躱し……まぁあの人いつもそういうヒラヒラ系マニューバな気もするけど。

    うちのラインナップだと,撃たれない機動が難しいんだよね。Su-34は馬力的に死角に入り込めないし機体サイズ故に的がデカイ。F-15Jだと死角には入り込めるんだけど入り続けられないしワンパンで死ぬ。だから攻撃と防御を両立させようと無理するよりは,回避に注力して弾切れさせる方がいいのかなと。

    • 名無しの三本線
    1334
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1333

     アンチに勘違いされそうだから書いておくと、飽和攻撃は『QAAMで』では『ない』。上手い人は、QAAMをかわしてくるから、弾数に限りのあるQAAMに特化したセッティングはしないな。まぁ、再誘導に少なからず期待している点では、あまり変わらないかもしれないけど。

    • 名無しの三本線
    1333
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1332

    『無理にしばき』の内容と度合いにもよるけど、15Jだと、積極的に間合いを詰めらて撃ちかけられると、物理的にも精神的にもツラいけどな。

    オフボア範囲外に入り込まれると、いよいよツラい。そうなると、加速して間合いを取りに行くんだが、その猶予をくれない高出力+高火力マシンが苦手になる。

    HCAAで戦わせてくれない上手な人は、すぐに間合いを詰めてくるから、俺の場合はQAAMは牽制用。その隙にヘッドオンを作りに行くか、QAAMを当てるように相手を誘導するか、飽和攻撃に持ち込むか。。。相手しだいだな。

    • 名無しの三本線
    1332
    5年まえ ID:mcu2crzv

    今日の大根氏の動画,QAAM相手のタイマンの参考になりそうだな。撃てたら撃つくらいのノリで,無理にしばきに行こうとしない方がいいのか。

    • 名無しの三本線
    1331
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1330

    むやみに視線を動かさず計器ガン見で……ってやったらPSM発動に迷いがなくなってきました。菜っさん相手にクルビットキルもとれましたし。


    うちのSu-34も,ちょっと前まではHCAA特化だったんですけどね。弾速アップ不要論を感じたタイミングでケツ大根式に出会い,今はそちら仕様で戦っとります。とはいえ,またふとした拍子で特化に戻るかも……。

    • 名無しの三本線
    1330
    5年まえ ID:aptal4sy

    >>1329

    あ〜あの時はどうも〜

    横槍ィってなってラファールを出しました……


    アドバイスを参考に……本当ですか(怪訝な目

    大したこと言った記憶が無い……


    ところで……HCAA特化、どうです?(露骨な勧誘

    • 名無しの三本線
    1329
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1328

    一昨日はどうも~。3人マッチで行き場を失ってウロウロしてたカモノハシです。

    先日のアドバイスを参考にしたら,魔境民とも楽しくPSMタイマンできるようになりました(勝てるとは言ってない)。ありがとうございました。

    • 名無しの三本線
    1328
    5年まえ ID:aptal4sy

    今日無制限乱戦でHPAAチェルミナートル2機でワンツー決めたんですけど中々に楽しかった。


    一機差で1位逃したけどアレはスコアレース的な意味で凌ぎを削ってた。

    • 名無しの三本線
    1327
    5年まえ ID:mcu2crzv

    今日初めて(多分)絡んだけど,タニシ氏をSu-34の師匠と仰ぎたい。

    • 名無しの三本線
    1326
    5年まえ ID:tgbu1l73

    >>1325

    そう、その必殺技感がいい。

    • 名無しの三本線
    1325
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1324

    近距離を強化通常ミサイルで殴って,遠くの敵をHVAAで刺して,みたいなことをF-2とかでしてると脳汁出てくるから分かる。「漢は黙ってHPAA一本!」みたいなセットも楽しいんだけど,こっちもこっちで違った趣がある。

    • 名無しの三本線
    1324
    5年まえ ID:tgbu1l73

    なんか特殊兵装を使いつつMSLで戦うとエスコンやってる感すごい。次回作もマルチやるなら特殊兵装の弾数減らしていいと思う。

    • 名無しの三本線
    1323
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1322

    「なので,1発だけ残しておくくらいなら,適当にぶっ放して回復を待った方がいい」と補足しておく。

    とはいえ,目の前にフルヘルスのレーベンとかいると「あと2発余分にくれ」って思う。

    • 名無しの三本線
    1322
    5年まえ ID:tgbu1l73

    >>1305

    MSLは回復される。あと、たしかキャンペーンと同じで使い切ると2本生えてくる。

    • 名無しの三本線
    1321
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1320

    自分は今日,4戦目のモルガンの装着パーツに重大なミスがあったことに気づきましたよ……通常ミサイル用だと思ったら特殊兵装用を間違えてつけてました。

    みなさんもうっかりやらないように気を付けましょうね~。ちなみに自分はこれで2度目である。

    • 名無しの三本線
    1320
    5年まえ ID:m78ngto9

    >>1298

    ラファールの時だけイキイキしてますね自分…

    やはりほかの機体も練習せねば…

    • 名無しの三本線
    1319
    5年まえ ID:mcu2crzv

    いつでもどこでもGPB装備F-16Cの某氏,一体どんだけの手練なんだよ。2000以下セット組んでおんなじことやってみたが,ここまで2位がいいところだわ。

    • 名無しの三本線
    1318
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1314

     そうだと思う。みんなマイルール、マイポリシーを持ってるからね。例え相容れないモノであっても、それを察しあえればいいんだが…。

    • 名無しの三本線
    1317
    5年まえ ID:luqbsbez

    >>1308

    互角の勝負になるならまだしもね。前戦がワンサイドだったにも関わらず、同じ土俵に降りてきてくれないヤツは、同じ『情緒』を感じられないと思っちゃうね。

    • 名無しの三本線
    1316
    5年まえ ID:mcu2crzv

    やっとソル・ルナさんとのタイマンのアップ順がきた……。

    • 名無しの三本線
    1315
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1312

    ありがとうございました。アラート無しで突然死するので最高に心臓に悪いですw

    • 名無しの三本線
    1314
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1309

    自分みたいにEMLそのものよりも「積んである機体がどうにも合わない」奴もいるし、案外そんなものじゃないか?

    ワイバーンとか正直扱えんわ。

    • 名無しの三本線
    1313
    5年まえ ID:odvvbq85

    >>1311

    あー、じゃあアレか。「一度条件を達成したら回復してもok」なのか。

    • 名無しの三本線
    1312
    5年まえ ID:ov92bsrf

    >>1307

    置き土産のお味はいかがでしたでしょうか()

    ともかく対ありでした~≡Σに二⊃

    • 名無しの三本線
    1311
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1306

    あれ? 弾薬補充のために自爆しつつも「弾をよこせ」をとってる動画を見たことある気がしたんだけど,記憶違いだったかな。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ