Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】離着陸の方法 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数28
  • 最終投稿日時 2025年06月06日 01:00
    • 名無しの三本線
    18
    4年まえ ID:mmjds97y

    >>17

    x02ってシリーズの作品によっては艦載機扱いされてたけど今回は違うか。

    • 名無しの三本線
    17
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>16

    途中だった。

    +ラファール


    これだけかな?

    • 名無しの三本線
    16
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    艦載機is雄猫・スパホ・フランカー・ライトニング2・

    • 名無しの三本線
    15
    5年まえ ID:as65eizs

    >>14

    上手い人のを見て、真似して慣れるしかないっす。


    1. 最後まで失速させちゃダメ、失速速度よりちょい上キープ

    2. 滑走路手前端にマイナス3度くらいの角度で直進するイメージ


    この二点を意識すれば、自然に機首上げ姿勢でタッチダウンできますよ。

    • 名無しの三本線
    14
    5年まえ ID:n0pfsgc8

    いまだに5で上手い着陸ができない…

    ブルブル(失速)

    ガクン(落下)

    ギュゴォォォォ!!(うるさい着陸)

    • 名無しの三本線
    13
    5年まえ ID:fnitm9ak

    04や5をプレイしてた時は、着陸にこだわって、自力で機首上げしつつ速度調整してましたね。

    • 名無しの三本線
    12
    5年まえ ID:jkqidejn

    >>11

    ああ、懐かしき速度全開で前輪から行ってたPSP時代…あの頃は自分もルーキーだったんやなって

    • 名無しの三本線
    11
    5年まえ ID:mcu2crzv

    最近始めたルーキー諸君へ。

    滑走路が迫ってきているのに減速が足りない!って時は,ハイGターンを上下に連発するとあっという間に減速できるよ。なお,振り幅が大きすぎてクラッシュしても責任は取らないが。

    • 名無しの三本線
    10
    5年まえ ID:e1ylatxo

    もっともこれはF-15の場合だけど参考にどうぞ

    • 名無しの三本線
    9
    5年まえ ID:e1ylatxo

    唐突で亀返信だけど、空飛ぶたぬき氏(元空自のイーグルドライバー)曰くこんな感じらしい。

    >>8

    • 名無しの三本線
    8
    6年まえ ID:gpu2na44

    >>7

    ミッション1のミッションスタートまではちょこちょこ動かしますが、操縦桿の左後左前右前・・・のあれって何度傾けるのが正しいのでしょう?ボヤボヤしてるとヨーまでチェックしきれない・・・。

    • 名無しの三本線
    7
    6年まえ ID:qn6hmr27

    離陸の時は必ず動翼チェックをやってるトリガーはいるか?俺は必ずやってる

    • 名無しの三本線
    6
    6年まえ ID:ge8s2xjy

    >>4

    何話かは忘れたけど、空母からの発着艦は2~3回くらいあった気がする。

    Su-33を使いまくってた。


    着陸/着艦のコツは、

    1.まず滑走路へまっすぐ進入するコースを取る。

     レーダーに表示される線を見てたら簡単。

    2.減速しながら高度を100~200mまで一気に下げる。

    3.あとは全力で減速しながらベロシティーベクトルが滑走路の手前側端っこに重なるようにしておく。

     速度と迎え角(ピッチ)は勝手に最適な状態にされる。

    以上。

    • 名無しの三本線
    5
    6年まえ ID:pimjxxzx

    >>3

    >>4

    ありがとうございます。

    いつもF-22で行ってたからレール使わずに発艦してて気づかなかったです。

    • キツかったー
    4
    6年まえ ID:c7bx66si

    少なくとも艦載機ならラストで発艦できますよー

    • 名無しの三本線
    3
    6年まえ ID:c7bx66si

    >>2

    ん?艦載機つかった?

    • 名無しの三本線
    2
    6年まえ ID:pimjxxzx

    キャンペーンACEまで終わったけどさ、結局PVとかにあった空母のレールから離陸ってなかったな

    • 名無しの三本線
    1
    6年まえ ID:r4wmyhhx

    着陸について、滑走路と向きを合わせる手順は記事の通り。

    あとはL2押し込んで減速しながらベロシティベクトルを滑走路先端に合わせればOK。

    滑走路が目の前まで来た時、もし機種が下がり気味なら水平にする。

    そのままでも着陸できるし、十分に速度が下がっているなら自動で機首が上向きになってソフトランディングしてくれる。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ