Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】ミッション8「生命線を絶て」攻略チャート コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数255
  • 最終投稿日時 2025年03月11日 16:47
    • 名無しの三本線
    95
    6年まえ ID:fb1pddsu

    >>94

    ぶっちゃけミサイルなんてレーダーに映る真っ直ぐに自分に向かって飛んでくるやつ以外無視で構わないしね

    ミサイルうざいとか時間足りないって人はアラートにビビりすぎだと思うの

    • 名無しの三本線
    94
    6年まえ ID:jlyb9slq

    なんとかクリア…。

    最大の敵は地面だった。


    シリーズ初プレイの私に、ミサイルアラートが鳴っても落ち着いて様子見て、無視する選択肢を学ばせてくれるステージだった。ここまでずっと毎回全力で旋回して避けてたんだよね…。

    砂嵐の中で毎回それやるといつのまにか変な方向に進んでターゲット見失ったり、速度コントロール出来ずに地面とぶつかったり…。

    • 名無しの三本線
    93
    6年まえ ID:tdrs968o

    私もソコソコの歳なんで(笑)

    ローリー=寺西です


    マップ参考に試行錯誤してみます

    • 名無しの三本線
    92
    6年まえ ID:nvg2e470

    >>91

    伝わるとは笑

    ありがたいマップですよね、合ってるので参考になります

    参考までに、私はスタート付近(4台)→東5カ所(9台)→北2カ所(3台)→西2カ所(4台)の順で回ってます

    多分12台撃破でUAV増援です

    この順で回る意図は北からのUAVと交戦する気満々だからです

    UAV落とさずにクリアした事ないのでなんとも言えないですが、狙われながら低空飛行は…怖いっす笑

    • 名無しの三本線
    91
    6年まえ ID:tdrs968o

    重ね重ね皆さん有難う

    ソコソコの年齢?かと疑わしき寺西発言まで有難うございます

    寺西の初期位置はこのページに掲載されているマップ通りでいいんですかね?

    • 名無しの三本線
    90
    6年まえ ID:ddcnr2l4

    >>87

    ローリーの場所を覚えれば時間的な余裕はできると思うので、焦らずにUAVの攻撃を回避することを優先すると良いと思います。

    88の方も書いてますが、マップサイズを中間にして等高線とターゲットの位置を対応させる形で覚えると良いです。

    • 名無しの三本線
    89
    6年まえ ID:nvg2e470

    >>87

    敵ミソ→普段からレーダーで敵位置把握、アラート出ても落ち着いてHUDのチカチカとかレーダーで方向確認して避けるか、当たらなそうなら無視!方向分からなかったら上に宙返りじゃ

    地上接触はHUDの高度と、機体の角度表示を見ることかなぁ

    ローリー寺西付近に行ったら、速度を落とす→高度を300くらいまで落とす→しっかり水平に戻す、とかを意識したら良いと思います

    • 名無しの三本線
    88
    6年まえ ID:puj8jout

    >>87

    あ、レーダーを広域にして地形とローリーの出現位置を覚えるといいですよー

    • 名無しの三本線
    87
    6年まえ ID:tdrs968o

    皆さん有難う

    前半は正直何とでもなるんですが、ローリー探索で敵さんの味噌or自滅(地上接触)ばっかですわ

    まぁ、腕磨けって事ですね

    • 名無しの三本線
    86
    6年まえ ID:puj8jout

    やたら死んだなぁ

    当初好きな『Typhoon』手に入れるためにEU方面のツリー進めてたが『Mirage2000』や『ぐりぺん』じゃどうも厳しかった

    やっぱ対地戦は『Aー10』だね、サンダーボルトⅡの異名は伊達じゃないよ

    まあ、件のアヴェンジャーを使いこなすにはパイロットの腕が全然足りなかったけどね!

    4機同時ロックの対地ミサイルで安地からつんつんして、ロックされたらチャフ炊いて、危なくなったら基地に帰って

    チキったらまあまあクリアできる

    まあ、ウチの大馬鹿野郎は何度も何度も土を舐めたがね

    • 名無しの三本線
    85
    6年まえ ID:hv9sk2ye

    >>80

    砂嵐より上に出ずに見っけたら速度落としてミサイルを1発ずづ撃ち込んでいくだけじゃん

    マップにマークが出現したのを見て追っかけても十分間に合うから

    正直上のマップも覚える必要もない

    余程足が遅くなければ機体はなんでもいい


    前半のスコア稼げないなら知らん

    頑張れとしか

    • 名無しの三本線
    84
    6年まえ ID:ddcnr2l4

    A-10で上手くいかないってコメントもあるし、機体は正直何でも良いのかも。ただ地上ロックオン可能な特殊兵装があればかなり難易度は下がるかと思います。

    • 名無しの三本線
    83
    6年まえ ID:nvg2e470

    >>77

    最適解って時点で考え方が違うんじゃないかなぁ?

    難易はあってもどの機体でもクリアは可能だと思いますし、最適解なんて言いだしたら、フリーやマルチで稼いで高性能機買うって言う嫌味みたいな解がある…

    初見攻略動画とかいっぱいあると思うので、そういうものを見てみる方が早いんじゃないでしょうか?

    どうやってクリアしているか、なぜクリアできないか、は言葉だけではお互い伝えきれない部分があると思いますよ

    少なくともクリア出来ない状況を書けば、みなさん優しくアドバイスくれてると思うけどなぁ

    • 名無しの三本線
    82
    6年まえ ID:tdrs968o

    >>81

    なる

    やっぱA-10安定ですか

    解放済なんでもうチョイ頑張ってみます

    • 名無しの三本線
    81
    6年まえ ID:ddcnr2l4

    >>80

    横だけど手軽さならA-10. ツリーの最初の方にあるし安いから稼ぎプレイしてなくても普通に解放可能だと思います。

    前半戦はOIL TANKをピンポイントで爆撃。誘爆でドッカンドッカン逝ってくれます。めんどくさければ対地兵装ばらまいてもいい。

    後半戦はタゲの位置は毎回同じだから、ある程度把握すればスムーズに行けます。A-10だったら低速安定性高いからやりやすいですし。

    • 名無しの三本線
    80
    6年まえ ID:tdrs968o

    >>78

    そのクリアすらままならんのだよ…凡人は…

    せめてクリアした機体とザックり手法教えてくれ…

    • 名無しの三本線
    79
    6年まえ ID:fh1e2jnz

    >>73

    ACE タイム11:56 スコア32.940でAでした。

    心が折れそうだ...。

    • 名無しの三本線
    78
    6年まえ ID:oovgfi3m

    >>77

    初見イージーノーマルでクリアするだけならなんでもいいわ

    ここでアレコレ言われてんのはランクSの取り方だ

    • 名無しの三本線
    77
    6年まえ ID:tdrs968o

    で?クリア出来ない俺たちの最適解はなんなの?

    ラプターとかこの時点で買えない機体は勘弁してくれ

    • 名無しの三本線
    76
    6年まえ ID:c8n50cox

    難易度ace、2分半残してスコア34000でもAだった。残り時間をもっと残さないとダメか?

    • 名無しの三本線
    75
    6年まえ ID:ddcnr2l4

    ミッション9とか16に比べればS取るのはそんなに難しくないですよ。

    使用機体はラプター、特殊兵装はロックオン伸ばしたXSDB。

    前半戦は地上施設は全部破壊して敵戦闘機も2~3機落とす。

    後半戦はチェックポイントリスタートしてXSDB活用して速攻でターゲット処理。敵機は無視。大体の場所さえ覚えればXSDBで高めの位置から攻撃できるので危険も少ないです。

    • 名無しの三本線
    74
    6年まえ ID:pdgrojcr

    凡人にSランク取るのはまず無理。

    頭に来てコントローラ壊した。

    • 名無しの三本線
    73
    6年まえ ID:fqpyijdf

    ACE タイム12:33、スコア31.800でAでした

    もう少しでS取れそうだけど砂嵐が難しい

    • 名無しの三本線
    72
    6年まえ ID:ilsatfxy

    やっぱここのネームドは4AGM積んだA-10Cで最初の密集地中心に低速ローパス。機関砲メインのAGM併用で絨毯雄爆かませば50秒は余る。

    うっさいF-15Jすらかわせれば余裕。

    • 名無しの三本線
    71
    6年まえ ID:dt9zsx37

    >>70

    ふむふむ

    密集地を焼け野原にしてから離れたとこ狙ってけばいいのか

    やってみるンゴ

    • 名無しの三本線
    70
    6年まえ ID:j2oxhnko

    >>69

    速度を落として対地ミサイルorロケットor投下爆弾を発射→通常ミサイルをロックして発射→機銃で目の前のオイルタンク攻撃

    オイルタンクは誘爆して対空ミサイル車両や塔を壊してくれるからロック切り替えでできるだけオイルタンク狙おう


    ターゲット密集してる中心部はほぼ誘爆で行けるので、誘爆しづらい端っこのオイルタンク(ちょっと離れたところにもある)をきちっと狙っていくのが大事かな

    • 名無しの三本線
    69
    6年まえ ID:dt9zsx37

    ここネームド出せねぇw

    ここはオイルタンク狙ってく感じ?

    全部片っ端から破壊してく感じ?

    • 名無しの三本線
    68
    6年まえ ID:d1558voy

    とりあえずトムの機銃メインでもクリアはできるけど、今回垂直降下爆撃できない点は本当にクソ。

    アップデートで改良されないものか・・・

    • 名無しの三本線
    67
    6年まえ ID:rgrrj0mt

    >>45

    禿同。ローリー狙おうと高度下げると横風で思いっきり機体が流れるから機銃の自動追尾有ってもなかなか当たらん。ガンボで狙おうにも機体が安定しないから、ミッション20でレーザーUAV相手するよりより難しかったわw

    • 名無しの三本線
    66
    6年まえ ID:nfur2uli

    タイム10'37 スコア31,640 でS取れました。

    機体はF-22AでQAAM積んで地上目標はミサイルとGUNで破壊、飛んでる戦闘機とUAVをQAAMで落としてポイント稼ぎました

    推奨できるやり方ではないですが参考まで

    • 名無しの三本線
    65
    6年まえ ID:p30ffplx

    >>51

    あと戦闘機はSU47がおすすめ。

    特殊兵装はUGB、爆発範囲を広げるパーツと爆弾系特殊兵装のリロードを短縮するパーツがあるからそれ付けて爆撃していくと簡単に敵全滅できるよ。


    最初は難しいけど慣れると簡単でやみつき

    • 名無しの三本線
    64
    6年まえ ID:p30ffplx

    >>51

    前半の全ての地上兵器を破壊して前半にスコア取れるだけ取ったほうがよいよ。

    後半は基本的に敵戦闘機は一切シカト、タンクローリーに向かってる道中についでに落とせるなら落とす感じ。


    とりあえずS取りたいならとりあえずネームドも気にしない事。


    戦闘機やネームドにかまってるとタイムが届かなくなるから。


    ネームドは簡単に取れるので後から取ればよいよ。


    前半に25500以上取っておけばあとはローリーとSAM破壊し時のポイントで自然にSのスコアラインまで届きます。


    あとはローリーをいかに早く始末するか。

    • 名無しの三本線
    63
    6年まえ ID:h3k3jyx2

    >>50

    ミッションスキップの方法、あれば知りたいですよね。

    (ストーリーの進行上からは有り得ないですよね…)

    • 名無しの三本線
    62
    6年まえ ID:kjj180p4

    A-10Aサンダーボルトで、4AGMを使えば弾数も多く4箇所の敵を自動的に狙ってくれるので、タンクローリーは、速く始末できます。無人機もミサイルで対処できます。地上攻撃には、オススメ 簡単に終わるよ!

    • 名無しの三本線
    61
    6年まえ ID:cgtsbxxl

    >>55

    さっき試してみた。参考になれば。

    TOTAL DESTROYED 31,040

    TOTAL TIME 10'19"54

    RANK S

    ①前半は全部のオイルタンク、タンカー破壊してF-15C(550点)1機とAH-64D(400点)2機で24,000点ちょっと。タンクの爆発にAAGUNやSAM等が数機巻き込まれてたと思う。

    ②後半、31,000を目指したところ、トラック、SAMの他にネームド(1,400点)とMQ-99(350点)6機必要だった。残り時間は4分強だった。前半24,000だとトラックのみだとSは無理だから、点数も稼がないといけない。

    • 名無しの三本線
    60
    6年まえ ID:ou05e361

    SFFSの高空爆撃して、港湾の施設を時間内に全滅させられました

    • 名無しの三本線
    59
    6年まえ ID:ou05e361

    スコア30510でSランク取れました

    • 名無しの三本線
    58
    6年まえ ID:rbehgn32

    ムービーで主人公登場と勘違いした

    • 名無しの三本線
    57
    6年まえ ID:ho1wjqbl

    視界不良とレーダー不調までは許せるがUAVにケツを突っつかれる三重苦になるとひたすらにめんどくさい

    • 名無しの三本線
    56
    6年まえ ID:bie16x9x

    >>52

    トラックは近づくとレーダーから消えなくなるので

    マップを広域に広げレーダーに表示された位置を記憶してその位置に近づきレーダーにトラックを表示させ一台ずつ撃墜していく。

    無人機は時間に余裕があるなら全機撃墜する又は全力で回避行動しながらトラックを探すハイgターンしながらバレルロールを使えば前進しながらミサイル回避できますよ。

    • 名無しの三本線
    55
    6年まえ ID:clc7el2s

    51を投稿したものです。

    Sランククリアの方に質問です。

    難易度ノーマルで、Sランククリアのためには、

    ①前半は、何点がボーダーですか?

    ②後半は、点数狙いor最速クリア、どちらですか?

    • 名無しの三本線
    54
    6年まえ ID:lrqex6pk

    >>52

    参考になるか分かりませんが、私の場合は無人機がウザ過ぎてイライラしたので、無人機を全滅させてからトラックを破壊しました。

    レーダーは広域にし、無人機と戦いながらも時々映るトラックの場所を大雑把に暗記しておいて、クリアした感じです。

    今作は面倒なミッションが多くて心が折れそうになりますが、機体&強化パーツを解放していくと少しずつ楽になるので頑張ってみて下さい!

    • 名無しの三本線
    53
    6年まえ ID:clc7el2s

    >>52

    自分なりの巡航ルートを見つけ出すのがいいかと思います。

    私の場合は、反時計回り。

    無人機のミサイルは、低空(砂嵐の中)を飛んでいれば大分緩和されます。(トラックの索敵にも低空がいいはずです)

    一旦トラック見つけたら、通り過ぎてもレーダーから消えない範囲で旋回してきっちり倒します。

    横旋回が難しかったら上昇して下降しながら倒すのが楽です。


    攻略パターンさえ見つければトムキャットとかでも5分残しでクリアできるようになります。頑張ってください!

    • 名無しの三本線
    52
    6年まえ ID:c5l979un

    10回やってもクリアできません

    肝心なところでレーダーが利かなくなる、ロックを外さないよう富んでいる、無人機のミサイルが、ガンガン当たる

    飛ばす方法マジでないですか

    • 名無しの三本線
    51
    6年まえ ID:clc7el2s

    Sランクが難しい・・・

    前半スコアが23,000ぐらいじゃ足りないかな?

    後半は無人機全部撃墜してると3,4分しか残らん~

    • 名無しの三本線
    50
    6年まえ ID:c5l979un

    このミッション飛ばす方法ないですか、砂嵐でなぜかレーダー聞かないし、クリアマジでできません

    • 名無しの三本線
    49
    6年まえ ID:ak4vdiao

    F2ロケラン装備でなんとかクリア。後半のトラック追跡がしんどかった…

    • 名無しの三本線
    48
    6年まえ ID:hinw78yp

    Easyだけど、ここはまだマシだったな~

    ガンで石油タンク?を破壊した時の周りの連鎖爆発が爽快。

    • 名無しの三本線
    47
    6年まえ ID:nj33bgtu

    このミッションにA-10で出る奴多いのな

    自分の力量で詰むって分かってるなら素直にマルチロール乗ればええやん

    でもレーダー仕様だけはどうしようもなくクソなのは擁護出来んわ

    • 名無しの三本線
    46
    6年まえ ID:oler5vsy

    うーん、機種で難易度が跳ね上がるレベルデザインはつらいな

    僚機?がもう少し強ければなぁ、もうちょっと無人機の弾除けになってほしい

    帰ってきてチョッパー!

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ