Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】ミッション12「ストーンヘンジ防衛」攻略チャート コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数230
  • 最終投稿日時 2025年03月30日 19:54
    • 名無しの三本線
    170
    5年まえ ID:gpu2na44

    無誘導が強いけど、愛用機ラファールのルートをそのまま使うだけでこんなに早くなろうとは。


    エースS ファルケン

    タイム 16'28"03 15330

    デストロイ36010 地上45 ネームド3機 MQ12機 他31機

    開幕右にヨーして矢尻の車列に投下アンド奥をミサイルで攻撃リロード終わるので次の車列も投下。戦闘機潰したらストヘン潜って南西へ。

    厄介そうな敵を優先して投下し、中断して爆撃機を落とす。残りを処理したら北上して投下アンドA-10撃墜

    撃墜した頃に北東に増援来るので投下した後バッフルを処理して急いで爆撃機へ

    真面目に主人公追ってるネームド蜃気楼落としつつ後は確実に支援

    • 名無しの三本線
    169
    5年まえ ID:nblo7r1v

    ストーンヘンジを攻撃してくるUAVを10機以上?落とすと、フーシェンに「トリガー!一体何機落としてんだ⁈」って驚かれますねw

    こう言う字幕に出ない無線って他にもあるんですかね

    • 名無しの三本線
    168
    5年まえ ID:o5yfc8li

    >>167

    ヘリ部隊と前後してタイフーンに混じってやって来たような。ステルス機なので近くに行かないと映りません。対地ロケット部隊の方に行ってしまうとサイクロプス隊がヘリ共々始末してくれるので余計に見つけづらくなります。

    • 名無しの三本線
    167
    5年まえ ID:see34p0c

    ターゲット情報にF-117入ってるけどどこにいるんですか?何回かやってるけど見たことないんですが。

    • 名無しの三本線
    166
    6年まえ ID:rlyp2qxh

    >>164

    クリア出来ないって話なのか、ネームド機回収か、時短(4時間切り)なのか、Sランク狙いか?


    地上ターゲットの撃破は得意か(例えばTANKを機銃だけで破壊できるくらい)? 空戦は得意か(例えば標準ミサイル2発で落ちないA-10やTU-160を機銃との組合せで撃墜できるか)?


    それによってお勧めが異なると思います。私は下手っぴで色々工夫しましたんで…

    • 名無しの三本線
    165
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>164

    4AGMかLAGMかLACM搭載機を選んで通常ミサイル用強化パーツだけをガン積みしてみては。ここそんなに機動性いらないからボディパーツは後回しにして。

    • 名無しの三本線
    164
    6年まえ ID:b8ohidy3

    どうしても爆撃機の攻撃のほうも強いので倒したいのですが

    おすすめ機体を教えていただけると助かります

    • 名無しの三本線
    163
    6年まえ ID:as65eizs

    >>162

    対地装備で十分クリア可能ですが、その場合は素味噌だけでUAVをガンガン落としていくつもりで臨んでください。


    後ろを取って1発当てれば落とせるので、慣れれば大丈夫。

    • 名無しの三本線
    162
    6年まえ ID:lc6r9bxu

    地上敵や爆撃機より後半のUAV群でミッション失敗することが多いんだがどうすりゃいいんだろう。

    ここってUAV一定数潰さないと失敗するのか?対地持って行っちゃダメ?

    • 名無しの三本線
    161
    6年まえ ID:n4kiq8xo

    空が邪魔でうまく敵が視認できない

    • 名無しの三本線
    160
    6年まえ ID:as65eizs

    >>159

    自己

    ACE S達成。


    TIME BONUS: 14’53”96/15,330

    TOTAL DESTROYED: 102/38,660


    装備と攻略手順は152と同じでBUFFLE撃墜を追加、UAV18機撃墜。

    ACE Sは容易でないものの、圧倒的な近接支援攻撃と高速迎撃で安定したクリアが可能です。

    • 名無しの三本線
    159
    6年まえ ID:as65eizs

    >>158

    助言ありがとう。

    15‘30“台34000ptsは達成可能だったので、まずはBUFFLE撃墜を手順に組み込んでみます。

    • 名無しの三本線
    158
    6年まえ ID:hfrsibij

    >>157

    ネームドは絶対狙うべき、Sランがだいたい4万くらいで、ネームド3機で4,500くらいになるから落とす落とさないでは全然違う

    • 名無しの三本線
    157
    6年まえ ID:as65eizs

    YF-23、ここのACEでSがなかなか取れない・・・時間は余るけどUAV撃墜数がきつい。

    ネームド落とさないと足りないかなぁ

    • 名無しの三本線
    156
    6年まえ ID:mcu2crzv

    死ぬほどどうでも良い小ネタだけど,鳥のプロペラを迅速に破壊してドローン狩りに戻ると,LRSSGの被害がちょっとだけ少なくなる。確かフーシェンが離脱せずに終わったことがあったかな。

    • 名無しの三本線
    155
    6年まえ ID:ftt7vqwb

    エースのSクリアの最遅タイムどのくらいで最低スコアこのくらいとかの基準はだいたいはわかったけど、色々な人の意見見てるけど結構ばらつきあるなぁ。

    • 名無しの三本線
    154
    6年まえ ID:ftt7vqwb

    タイム19,33,34でスコア41,150でACEのSクリアしました。ラプターXSBD積みで前半戦ばら撒きまくって、後半になってすぐにダメージ回復とミサ補給とフレアの為にリトライチェックして、なおかつ一回死んで再々出撃しましたが大丈夫でした。

    • 名無しの三本線
    153
    6年まえ ID:p8ug0evn

    >>152

    ちなみに、このステージで進行不能バグが出ました(PS4)。


    同じルートで攻略中、最後の爆撃機を一機だけ見落としてロケット砲部隊を全滅させたところタイムカウントが停止。残敵を撃破しても何も起こらず、遊覧飛行状態になりましたw


    ※最新版にアプデ済です。

    • 名無しの三本線
    152
    6年まえ ID:p8ug0evn

    HARD S

    TIME BONUS: 14'29"26/15,330

    TOTAL DESTROYED: 104/39,330


    YF-23(UGB)に素味噌の誘導&速度アップ+UGB爆発範囲拡大+機動性アップ山盛り。


    最後の爆撃機隊を落とした後はロケット砲部隊に向かうのが時短になります。UGBの弾数に余裕があるので敵地上部隊を殲滅可能ですし、この機体と素味噌でもHARDのUAVなら20機以上落とせます。


    空戦に自信があればラプターより楽かも。

    • 名無しの三本線
    151
    6年まえ ID:rsc3kf8i

    ヘリボーンとロケット砲を選択するところで、ロケット砲ルートに入っているのに気づかずにヘリボーン行ったら怒られた(

    隊機がロケット砲減らしてくれてなかったら、間に合わなかったかもだ。

    • 名無しの三本線
    150
    6年まえ ID:q37zk2ek

    16'13"73 15,330 + 34,220 = 49,550 A

    16'36"96 15,150 + 34,560 = 49,710 S


    TIME BONUS 上限 15,330 (16'30"00) -30/秒


    Sランク境界はタイムボーナス+スコア 49,600 ~49,700 位かな

    • 名無しの三本線
    149
    6年まえ ID:anfvym2p

    >>148

    追記です。

    ミサイルと特殊兵装の増加スキル付加しました。

    • 名無しの三本線
    148
    6年まえ ID:anfvym2p

    16:50:01 destoyed:41,300p でSランク取れました。

    機種は、F22 8AAM

    兎に角ミサイルは節約し、機銃とミサイルで地上タゲを破壊。

    敵戦闘機や爆撃機もミサイルメインですが機銃を併用、ヘリ部隊は機銃で掃討。

    アーセナル鳥が出て無人機を8AAMと通常ミサイルで数をとことん減らし、タゲがプロペラになったら、残りの8AAMでプロペラをやりつつ、無人機をやり続ければ、Sランク取れました。

    • 名無しの三本線
    147
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>145

    撤退してったフーシェンじゃねーの?

    • 名無しの三本線
    146
    6年まえ ID:rl2lqkkq

    >>145

    探しても見つからなかったんだけど友軍マーカーは全部で3つ?4つ?

    • 名無しの三本線
    145
    6年まえ ID:rlyp2qxh

    ミッションクリア後、レーダーで見ると北北東にポツンと1機だけ僚機が映ってる。見に行って探してもHUDに映らんような…


    もしかしてコイツが「手を汚した」エルジアのエージェントか?

    時間カウント止まってないみたいだし、どうにかして墜とせないものか?

    • 名無しの三本線
    144
    6年まえ ID:bta4utzh

    F117とともに出てくるSuが黄色中隊の生存者ってマジ?

    • 名無しの三本線
    143
    6年まえ ID:ri329nb8

    タイム16'25 ボーナス15330

    破壊 36100

    エースS タイム遅めでしたがいけました。

    • 名無しの三本線
    142
    6年まえ ID:osgyu022

    このミッションが進行しなくなるバグ、今回のアップデートで修正されたようだね。

    • 名無しの三本線
    141
    6年まえ ID:rsc3kf8i

    >>136

    体感だが、F-22Aのようなステルス機だと、後方からの追撃が多少甘くなる(避けなくてもよいとは言ってない)。

    このステージまでに入手してない可能性も高いが、フリーミッションでちまちま稼ぐのも最終手段だ。

    • 名無しの三本線
    140
    6年まえ ID:hqwnsuib

    対地としてLACMかUGB持っていって、アーセナルバードの真上から落とすとAAM、プロペラが一気に破壊できて面白いですよ。まだ機体揃ってない頃はこれでクリアしてました。笑

    • 名無しの三本線
    139
    6年まえ ID:mhuajaa7

    プロペラに網を投げたら落とせそうと思ったのは俺だけでいい

    • 名無しの三本線
    138
    6年まえ ID:be1qflqw

    >>136

    メインプロペラを画面中央に合わせて落ち着いて△ボタンを何回か押していればその内ロックする

    後ろから撃たれるのは悠長に敵にケツ向けて留まってるからだ

    ミサイルを撃って旋回してまた撃つを繰り返していれば当たらん

    • 名無しの三本線
    137
    6年まえ ID:nmu0qxbk

    >>136

    8AAMなどで余計なもの片っ端から破壊する、メインプロペラをロックするまでターゲット切り替えを繰り返す、機銃で壊すくらいですかね

    後ろについて、に関しては距離の詰め具合が足りないかな

    • 名無しの三本線
    136
    6年まえ ID:c5l979un

    余計なものをロックしまくって、プロペラをロックできません

    後ろについて、でやるとミサイル食らいます

    どうすればいいのでしょう?

    • 名無しの三本線
    135
    6年まえ ID:orxuxstg

    >>114

    サンクス。

    mission12は04のアレンジ曲が詰まってますね

    • 名無しの三本線
    134
    6年まえ ID:q7l26klz

    >>132

    >>133

    アドバイスありがとう

    ディスク割らずに済んだわw

    無人機落ち着いて2、3機やったらストーンヘンジ無事だった

    逆に1機も撃墜できないと必ず破壊されてしまうようですね

    ABはM19で死ぬほど苦労したから、割と楽でした

    今M15まで来たので、変態ジジイでまた泣きつくと思うので15のコメ欄でまたアドバイスお願いしますー

    • 名無しの三本線
    133
    6年まえ ID:oovgfi3m

    よく注視してれば見えると思うけどUAVは機銃が少し掠った程度でも挙動がバグるというか少し変になる

    自分で機銃縛りした時は撃墜に拘らずにメインプロペラがTGTになるまでロック切り替えまくりながらひたすらちょっかいかけてたら1機も落とせなかったけど凌ぎ切れはしたよ

    • 名無しの三本線
    132
    6年まえ ID:ns8uuauv

    >>131

    ミサイルの使用に関しては分らんけどとにかくクリア時にガンオンリーボーナスだったかってボーナスがちゃんともらえてればOK。まぁ回避行動取らせようとしたら当たっちゃったってなるとやり直し確定だろうから使わないのが無難じゃないか

    コツらしいことは言えないけど無人機が来たら丁寧に後ろ取って潰すぐらいかなあ

    • 名無しの三本線
    131
    6年まえ ID:q7l26klz

    機銃縛り、ストーンヘンジ守るコツある?

    博士がエラー吐いてる間に失敗になるんだが

    機体は特殊兵装も機銃の奴にオート積んでる感じ

    あと、機銃縛りは

    ミサイルでの撃墜がアウト?

    それとも当たらないなら打っておk?

    せめて無人機に回避行動取らせたらマシになるんだが

    前半やり直しが面倒なので、まる1日付けっ放し状態なんでアドバイスよろしくー

    でないとディスクを割ってしまいそうw

    • ななしの投稿者
    130
    6年まえ ID:mehz0xxs

    管理人 ページ荒らされてるぞ

    wikiデータロールバックしてくれ

    • 名無しの三本線
    129
    6年まえ ID:lhj4l2xu

    リンク先、全く関係ないページに置き換わってる…

    • sia
    128
    6年まえ ID:m12v1cg1

    エース、17分2秒39、36,480でS。

    • 名無しの三本線
    127
    6年まえ ID:g772y3pg

    敵全滅なのに進展なかったことあったが、ストーンヘンジに向かったら進んだことあったな

    たまたまかな?

    • 名無しの三本線
    126
    6年まえ ID:qtlc8cod

    >>113

    あれは異常を起こさせた訳じゃなく電磁障壁に近かった機体が突っ込んで撃墜されてた


    後おそらくあれは常時張りっぱなしではない(初登場含めて登場するミッション全てで最初から張ってる訳じゃない)が、張られると通常の手段では貫けないからストーンヘンジを使うってのが今回のミッションの流れだったはず

    • 名無しの三本線
    125
    6年まえ ID:qtlc8cod

    >>124

    一度だけ難易度normalで発生したけど、その時は爆撃機を1機だけ見逃した時だったからもしかしたら内部ではすでにミッション失敗扱いになってるのかも

    • 名無しの三本線
    124
    6年まえ ID:ch981ux7

    敵全滅させたのにアーセナルバードが出てこないで時間切れに。おそらくバグ。悲しい。

    • 名無しの三本線
    123
    6年まえ ID:ffrsmftt

    このミッションにだけ敵としてF-117が登場してるけど、3Dモデルだけは作ってあったのかな?それにしても真昼間に飛ばしていい機体なのか…?

    • 名無しの三本線
    122
    6年まえ ID:j2oxhnko

    チェックポイントに行けないということは地上の味方がボコボコにされてるってことだから、ラプターにXSDB載せて味方がやられる前にどんどん戦車やAAGUNを空爆していく

    南からの爆撃機はミサ2発で落ちないから機銃のオートロック付けてミサの後にちょっとつついてやればすぐ落ちる。前にいる機体から落としていけばいい

    アーセナルバードは機銃とミサ乱射。自動消火装置が付いていればなお良い

    ラプターでなくとも速い機体で範囲拡大したUGBとかでもいい

    • 名無しの三本線
    121
    6年まえ ID:k2lef088

    >>119

    EASYなら機銃弾無限なので気楽にやれるよ

    地上目標は機関砲レーダーロックシステムを積めば、機首合わせが多少ずれてもロック方向へ弾が飛ぶので、飛行の安定とロック切り替えに集中すればいい

    空中目標は尻を取るのがミサイル以上に重要。EASYなら直線運動が多いので、その意味でも楽


    コツとしては、無線を聞いてから爆撃機や増援を狙いに行くのでは余裕がなくなるので、レーダー上に敵フリップが表示されたら直行して尻から狙うと攻撃時間が稼げるよ

    地上目標は二の次でも良い。ただし味方戦車が意外と頑張るのでスコアを奪われ過ぎないように

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ