【エースコンバット7】特殊兵装HPAAの性能と搭載機体【エスコン7】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
345年まえ ID:incefvf4そもQAAMはロックオン角度が体感2倍の初期誘導が強めなので至近距離こそ主戦場のイメージですね。接敵する角度が甘いと敵は後ろを取らせるような動きをしながらQAAMの超機動で顔面打ちぬかれたりしますね。
-
-
-
-
名無しの三本線
335年まえ ID:incefvf4Su-37ならヘッドオン避けて格闘戦→減速したところにPSMHPAAかミハイが如き張り付きのルーティーンなんだけど、Su-30M2だとPSMがネックなので通り魔か張り付き重視になるがそうなるとキルチャンスが少ないのでヘッドオンも狙わんと…ってなりますね。もちろん中距離から横槍も狙っていますがあれは個人的に運だと思ってるので…ですよね?
確かに至近距離では発射するパイロンによって当たりやすい位置は変わりますね。覚えていれば攻守両方に利用できそう。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
315年まえ ID:mcu2crzvパイロンの位置と角度も若干は影響してるのかしら。特にフランカー2種は幅広めだから,至近距離に死角が出来がちな気がする。一方でラファールやイーグルみたいに胴体にぶら下げてる機体が相手だと,真正面に素直に飛んでくるから不利なのでは。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
295年まえ ID:meir0hbl一瞬のヘッドオンだと同時に発射してもHCAAに打ち負けることが多い気がする
打ち負けるというか向こうは避けてこっちは当たる
-
-
-
-
Unknown
285年まえ ID:gexnt7adHPAAでのキル数が1200超えましたけども、自分の使い方としては至近距離で通常ミサイルや機銃で牽制しながら追いかけ回して、旋回終わるなと思ったら投げてます。
それかヘッドオンとか、定常円旋回中に外から被せてこちらから見て旋回頂点で当てたりとか...どうしようもない場合は機体ごと当てに行く直当てをしてますね。
威力強化してれば装甲付いてようが問答無用で落とせるので、EML装備のワイバーンにPSM仕掛けて撃たれたとしても防弾で耐えて落とすこともまま有ります。
前にも誰か言ってましたが、HPAA当てれるなら他の対空誘導兵器は当てられる様になってると思いますよ。
-
-
-
-
名無しの三本線
275年まえ ID:mcu2crzvフムン。その口ぶりからすると機体はSu-30M2かな?
自分も使ってる感覚からすると,HPAA機のポイントは攻撃と防御のメリハリだと思う。普段はマッハ1.5以上で流して(EML対策),ミサイルが飛んできたらハイGちょん避け,んで行けそうな獲物を見つけたら減速してでもよく狙ってワンパンで仕留めて加速で逃げる。全体に大味プレイの方が勝利はつかみやすい気がする。
参考に,8撃墜5被撃墜で勝った試合。EML音に注意。
-
-
-
-
名無しの三本線
265年まえ ID:l86gwno2なんか他武装機体使うときより、やたら目をつけられる気がするのよね。機動力ないのがバレてるからか、終盤になると高得点でじゃない時も、3機以上に追われてたとかザラだし…
-
-
-
-
名無しの三本線
255年まえ ID:mcu2crzv視野を広くとることかな。目標注視じゃなくて右スティックカメラを使うといいかも……っていうのは俺がコックピット視点ユーザーだからかもしれんけど。
あとは,なるべく高価値の標的に絞って,多少墜とされても追いつかれないペースでスコアを稼ぐくらいかな。序盤は大人しくしておいて後半追い上げるといいんでない?
-
-
-
-
名無しの三本線
245年まえ ID:l86gwno2最近けっこう当てられるようになったけど、敵機からのヘイトが高くなりすぎて辛い。スピード特化にしてるとまじで機動が重いし、かと言って機動力に振っても高機動から長時間逃げるの辛いし。皆どう対応してるんだ?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
225年まえ ID:sdeovfcr兵装切り替え連打して真後ろに張り付いてることを隠しつつ射線が合った瞬間に投げると結構当たる
でもピッチアップ維持して最高速でガン逃げするF-15C+SASMとかには手も足も出ない
無視するのが一番だろうけど首位争いになるとそうも言ってられないしどうすれば…。
-
-
-
-
名無しの三本線
215年まえ ID:mcu2crzv☓上級者向け兵装
○上級者に育て上げてくれる兵装
これを主兵装にして安定して勝てるようになるまで使い続けてみるといいと思う。空戦技術が段違いに向上するはずだから。少なくともバトルロイヤルでウィンドメイカーに説教される確率は絶対に下がる。
-
-
-
-
名無しの三本線
205年まえ ID:mcu2crzvかつて苦しんだSu-30M2で先日すっと勝てたけど,その時はこんな感じの使い方した気がする。LAAMほど先読みを必要としないから格闘戦ユーザーでも入りやすい。
体感としては,威力・誘導・速度・弾数を盛った時が一番よかったかな。一撃必殺で一撃離脱を心がける感じだった。
-
-
-
-
名無しの三本線
195年まえ ID:pn5q1ynwそれをするなら普通にLAAM使った方がいいと思うけど…
ミハイ爺よろしく敵の後ろに張り付き続けて近距離から撃ち込めば命中しやすいからむしろ格闘戦向きな気がする
-
-
-
-
名無しの三本線
185年まえ ID:j92rs9l3こいつを格闘戦用兵装だと思うのをやめた。中射程からのスナイプ火器だわこれ。ADF-11Fが組んず解れつしてる辺りに投げ込むと勝ちが無茶苦茶安定する。
-
-
-
-
名無しの三本線
175年まえ ID:luqbsbez俺は回避が最優先だからつけてないな。生き残り大会じゃなく、撃墜数大会だから、攻撃に効果あるパーツを降ろしてまで積む人は少ない気がする。被弾した時にしか効果を発揮しないし、回避行動が不要になるワケでもないからな。
-
-
-
-
名無しの三本線
165年まえ ID:pn5q1ynw防弾パーツの性能上がったけど案外付けてる人少ないのかな?
マルチで誘導性能と飛翔速度上げただけのコイツでも割とポンポン敵が墜ちてくれる
-
-
-
-
ななしの投稿者
155年まえ ID:p5yokob5防弾パーツの流れが来る事は予想してたんたけど、性能アップによるものとは思わなかった。
最早威力アップさせてないHPAA使うなら他の兵装使った方がマシじゃなかろうか。
大人しく威力パーツ着ける事にしたからARMで酢味噌強化はむりやね
-
-
-
-
名無しの三本線
145年まえ ID:riuafnxf自分はこれメインで戦ってますので、誘導速度弾数威力をあげてます。基本的にヘッドオン狙いです。追いかけてくる敵を距離とってハイGで当てたり、ぐるぐる追いかけっこになったときにちょっとタイミングずらして無理やり頭を合わせるとかかな。威力あげてるからかレーベンも一発ですよ。素味噌は牽制程度に。
-
-
-
-
名無しの三本線
135年まえ ID:c1629trw威力がミサイル4本分になったらしい
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
ななしの投稿者
95年まえ ID:p5yokob5とりあえず速度と誘導着けてれば旋回中の相手が方向転換するタイミングで撃てばちゃんと当たりますね、この辺は酢味噌やHCAAと同じ感覚だと思います。ホイホイ撃てないのでより見極めが必要ではありますが…。
あとはリロードと機体によっては搭載量。あと個人的や予想なんですが、今後防弾パーツ着ける人増えるんじゃないかと思ってて、そうなった場合威力アップ着けるのどうしようかなぁと思ってたり。
酢味噌はデータリンクとスロット余ってたら誘導着けてます。
戦法は一撃離脱だったり格闘戦中の相手の後ろ取ったりとか自機や相手によって様々。
-
-
-
-
名無しの三本線
85年まえ ID:mcu2crzvこれを使いこなしてる人ってどんなパーツつけてる? もうコヤツに期待することをやめて通常ミサイル強化セットで仕上げてるんだけど,全く通用しなくて辛い。
-
-
-
-
名無しの三本線
75年まえ ID:riuafnxf無制限部屋とかだとf104が意外といい仕事しますよね。高コスト機との旋回力の差のせいかヘッドオンしやすい気がします。リロードタイムは焦れったいけど、うまく当てられればラプター達の頭にバスッと。初心者相手に限られますが。ロック距離が長いのもあって使いどころは多いかなー。
-
-
-
-
名無しの三本線
66年まえ ID:gb5d3mo1素ミサで牽制してからor旋回先に回りこんでor低速の相手に等、出来たその隙を見逃さずに誘導と飛翔速度付けたこいつを一発。
――そんな基本的な戦闘技術が練習できる優良ミサイル。
当てるのにひと手間かかるが、こいつで一位を取れたら完全勝利だ!
-
-
-
-
名無しの三本線
56年まえ ID:j92rs9l3SASMにも言えるけど,殆どの敵機が一撃で沈むだけに,1発撃ちしてギリギリで耐えられた時の絶望感がすごい。低脅威目標だとそのまま見逃すけど,ぶっちぎり1位のホーネットに耐えられてそのまま追っかけ回してるうちに終戦した。
-
-
-
-
名無しの三本線
46年まえ ID:ta7ohqwgこれ当てると格闘戦に勝てた感あってすき
中毒だわ
-
-
-
-
名無しの三本線
36年まえ ID:s8pt10a1誘導と弾速を強化すれば、一瞬でも隙見せた敵を一撃で屠れる地味ながら強力な武器になってくれる。
どうしても低速旋回を多用することになるドッグファイト中のEML持ちにはかなりの確立で当たるので狙い目。なるべく近くまで引き付けて撃つのがコツ。
-
-
-
-
名無しの三本線
26年まえ ID:fb1qw3ne強化するとマルチで食い放題できたわ
結構使いやすいな
-
-
-
-
名無しの三本線
16年まえ ID:il5m3k3q威力upを付けた状態なら第5世代機や殆どの大型機を一撃で潰せました
素味噌2発で死なない航空機に手間取る方には一考の余地がありそうです
ただし誘導・リロード性能は本当に情けないので注意
-