【エースコンバット7】DLC SP ミッション1 「解放された者」 コメント一覧 (8ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
415年まえ ID:jkqidejn最後のラファール達が迷いなく本命の盾になっていくのは正直寒気を感じた。何がお前らをそこまでさせるんだ…
-
-
-
-
名無しの三本線
405年まえ ID:ftt7vqwb皆さんよく簡単ACEのSクリアできますね。7回目にしてようやくクリアです。しかも後半スタート直後は残弾0だから、リスタートチェックポイント満タン補給にて再出撃。後半は開始直後F-22をQAAM打ち込み2機撃破、タイミングよく射線に入ってれば15Eも1、2機くらい撃破できます。その後、一目散にSACSに向かいました。味方グラウラーいるところでミサ連射でフィニッシュ。タイム17,37,54でスコア54,290です。使用機体レーベンで特兵はQAAM誘導&量アップ、あと強化は可変、クイーン、推力、集光補正、対ステルス、機関砲レーダーになります。 F4EやAV8やSU34など低速機にQAAMが効果大
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
375年まえ ID:iblfcow2ACEの最後の追いかけっこがフレア焚かれてなかなか早く仕留められずSクリア出来ない…。
4AAMで4機同時撃墜は諦めた方がいいのかな…
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
355年まえ ID:tqrxs298ここのチェックポイントはヤマト緊急発進と同時にブラックタイガー発進的なところ以外にあるのかな?
まだ一回しかやってないから気付けてないだけ?
-
-
-
-
名無しの三本線
345年まえ ID:sbb1nxo8現在海外出張中でまだプレイできていないモルガン使いなのですが、このステージのESMはIEWSと重ねがけ可能なのでしょうか?
-
-
-
-
名無しの三本線
335年まえ ID:mulvx9ouCDO Chief Digital Officer(最高デジタル責任者)またはChief Data Officer(最高データ責任者)
SACS Strategic Air Command(戦略空軍)
最後のSは複数形かな?
違ったらすまぬ。
-
-
-
-
名無しの三本線
325年まえ ID:kgpy3t1o今回出てきた用語でsubmarineCDOとSACSってなんだろう?造語とは思えないし…どなたかご存知ですか?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
285年まえ ID:e2zc9gduもっとこう、
5倍ぐらいいてもいいなぁ
電子戦機もマシマシだと別ゲーになりそうだけど
-
-
-
-
名無しの三本線
275年まえ ID:mcu2crzv初見ノーマル,F-15C(4AAM)ではA止まり。その後F-35Cに乗り換えてS。両方ともスコア自体はほぼ変わらなかったから,キモは最終局面でどのくらいミサイルが残ってるかだな。
てか,電子支援機ふらふら徘徊しすぎだろ。6のスネークピットを見習え。
-
-
-
-
名無しの三本線
265年まえ ID:k56isv9hマルチパーツを再度購入することでキャンペーンでも使用可能に! TLS強化パーツ! MPBM強化パーツ! UAV強化パーツ! EMLミハイ式強化パーツ! 機銃が6仕様パーツ! IEWSの効果時間強化パーツ! CFA-44実装!
...なんてアプデが来たら良いんですけどね...キャンペーンだから誰も損しませんし
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
235年まえ ID:fg6yw8ch簡単にクリア出来た、、、MRPって何ですか?
増えていくだけで、いくら持っているのか、知らない数値の事?
-
-
-
-
名無しの三本線
225年まえ ID:bopuhj4uこのミッションをクリアできるよーなヤツが今更MRPいるか?w
-
-
-
-
名無しの三本線
215年まえ ID:k56isv9hおおっ本当ですか!!
...ただパーツ前提だし腕も要求されるしで腕の立つ人向けって感じになりそうですね
個人的にS取りやすかった(多少ミスしてもカバーが効く)のはHCAAラファールなのでここでMRP稼ぎたい人は参考までに
-
-
-
-
名無しの三本線
205年まえ ID:f5ve2xzmミサイル弾数の少ない機体で出撃すると普通に詰むな
赤いTGTを落とすだけのミサイルあればいいだろうなんて思ってると、味方の艦が沈む
-
-
-
-
名無しの三本線
195年まえ ID:ctqr5b7zM01ガン縛りノーダメで得られるのが約7.9万なので、獲得出来るMRPだけで考えるなら1.5倍位の効率になりますね。
M19でも30万台位だった気がするので多分ここが最高だと思います。
-
-
-
-
名無しの三本線
185年まえ ID:k56isv9h他のミッションでどれくらいMRP貰えるとか詳しくないけど約20分で50万MRP、約5分あたり12万5000MRP以上貰えるって美味しいと思う
確かTDMの0スコア時の獲得MRP(TDM基本報酬?)が5分で4万だったはずだし
-
-
-
-
名無しの三本線
175年まえ ID:k56isv9hACE S 17分(約20分)で50万MRP貰えるってもしかしてMRP稼ぎにいいのでは...?
M11 ACE S 15分が20万MRPくらいだった記憶あるけど
-
-
-
-
名無しの三本線
165年まえ ID:bm0rgosj追加ミッションはネームド機でるんですかね?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
145年まえ ID:fnitm9ak見づらいけどACE Sランク F-15C PLSL
エース撤退させた後、敵増援やアップデート後のターゲット以外の敵機を如何に叩くかでスコア上がりそう。
-
-
-
-
名無しの三本線
135年まえ ID:r7n1i4hq腕次第だけどかなり忙しいミッションだからミサイル数盛り盛りの機体の方が無難
PLSL使いなら難易度ノーマルかイージーでレーベンのPLSLを主力に、雲の中ではミサイル、の戦い方が弾切れ起こしにくいから、ステージを知るにはそれがいいかな
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
115年まえ ID:mcu2crzvまだちょっと飛べない民だけど,参考までに教えてほしい。
初見ノーマルを,F-15C(PLSLか4AAM)だとどのくらいの余裕さで行けると思う? 最初くらいはまったり雰囲気楽しみたいな~が通用するかどうか。
-
-
-
-
名無しの三本線
105年まえ ID:r7n1i4hq初プレイ前は「どうせミッションアップデートでアリコーンの砲台を無力化せよ」とか言ってくるんだろ、と思ってたけどそんな事なくほぼ空戦ミッションだった
地上戦はAA GUNがTGTになる時に数発撃つ程度
AA GUNはほぼ一直線に並んでくれたところで機銃で掃射した方がミサイルの節約になるかな
電子戦機のEA-18Gも腕があるなら機銃の方が早いかな
-
-
-
-
名無しの三本線
95年まえ ID:jkqidejnSランク
-
-
-
-
名無しの三本線
85年まえ ID:jkqidejn参考までに
-
-
-
-
名無しの三本線
75年まえ ID:jkqidejn17分6秒、スコア47790でSランク確認。17分23秒で49690でAランクだったことから考えると、17分10秒を目安にした方がよさそうか
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
55年まえ ID:ctqr5b7zSランク条件は
スコア+タイムボーナス≒56,000付近だと思われ
タイムボーナスカンストは恐らくトータルタイム17分越えたあたりから
-
-
-
-
名無しの三本線
45年まえ ID:ctqr5b7zスコア
46,000でA、56,000でS
先ずはスコア5万を超えることを目安にどうぞ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
25年まえ ID:ctj1l7uu電子支援の範囲内だと撃墜に必要なミサイルが一発分減るからそれを利用しないと弾が全然足りなくなるね
-
-
-
-
名無しの三本線
15年まえ ID:med4lmqbSランク条件何?
-