Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (28ページ目)

  • 総コメント数3556
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 21:05
    • 名無しの三本線
    2253
    4年まえ ID:gtvzq169

    >>2251

    エルジア側のスコール隊(割と初期からトリガーと交戦・最終的には灯台で共闘)のお話とか追加されたら買いたい。

    あっちもあっちで、無人化の流れに押されてパイロットの扱い悪くなってきてたっぽいし…

    • 名無しの三本線
    2252
    4年まえ ID:gtvzq169

    M14でのF18レッドデビルスキンの謎発光。運営からの修正中ツイートあったけど、これはこれでなんか無駄に神々しいのでこのまま放置しておいてほしい気もする…いやダメだろうけど…

    • 名無しの三本線
    2251
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2250

    追加シナリオは、アリコーンのところ以外どこに入れるんだろうな。って感じだしな。

    あえて、カウント目線とかでカウントが超罰部隊に入るまでの話だったり、SP2でフーシェンが言ってた「前の隊長も調子のいいことを言ってて死んだ」って言ってる時の戦いを、前の隊長目線でやってみたり?でもそれって三本戦目線じゃないから、楽しみなようで方向違いな気がするしな。

    • 名無しの三本線
    2250
    4年まえ ID:klllzj3s

    >>2249

    予告動画ではF/A-18でコブラやってましたが、

    さすがにそこは本職の人でしょうね・・・。

    複座だからできるなぁ。

    米海軍はメディア露出、積極的ですね~。


    >>2246

    新機体だけでなく、

    追加シナリオとかやってもらえないかしら?

    難しいかな。

    • 名無しの三本線
    2249
    4年まえ ID:gtvzq169

    今年のクリスマス封切りのトップガン・マーヴェリックとのコラボとかも来るか凄く楽しみ。 …ってか、トム・クルーズはじめ出演者たちにほんとに実機の操縦やらせたのか…映画も普通にすごく楽しみ。

    • 名無しの三本線
    2248
    4年まえ ID:gtvzq169

    >>2244

    やっぱジョリーロジャースは良いよね…まぁマクロスに刷り込まれたのが大きいと思うけど、F14といえばコレ。感が半端なくカッコいい。

    • 名無しの三本線
    2247
    4年まえ ID:gtvzq169

    >>2233

    8出す前に、7の本編フルVR版をPS5初期に出してほしいとも思ってみたり

    • 名無しの三本線
    2246
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    河野さんのツイートを見る限り、もっと大がかりなアプデをしたかったけど、コロナのせいで新色しかできない。っぽい言い方をしてたので、次のアプデに期待ですね

    • 名無しの三本線
    2245
    4年まえ ID:gkzn2ng2

    >>2242

    新機体はコロナ影響で調整が遅れているのだろう。

    次回に期待するしかない。


    米国の実在スキンがくると、他国のスキンも欲しい。

    まぁ、完全ネタスキンも歓迎だがww

    • 名無しの三本線
    2244
    4年まえ ID:r0ream9k

    >>2243

    良いじゃないか!マクロスごっこ出来るから!他のゲームと仕事落ち着いたら俺は猫縛りやるんだ!

    • 名無しの三本線
    2243
    4年まえ ID:ftt7vqwb

    >>2242

      確かに、スキンだけかぁ〜っと機体ハズレ、、、あっいや期待ハズレ。

    • 名無しの三本線
    2242
    4年まえ ID:stb4zqmg

    明日、アップデート

    USスキンセット 

    新機体を、きたいしてたんだけどな〰

    • 名無しの三本線
    2241
    4年まえ ID:gjyuzkft

    話を戻しますが、8は2020年代後半から30年代初頭くらいの時代が描かれるのではないかと思います。

    これからのナンバリングタイトルでは、3の時代に近づく中でいかに国家が弱体化し企業が台頭していったのかというのを描くと考えられるのですが、おそらくそれは1作で描き切れる内容ではないと思われます。そこで8で「いかにして国家が弱体化したのか」という部分が、9で「いかにして企業が台頭したのか」という部分が描かれると考えています。

    そう考えると、8の時代設定は9を入れる余地を考えると必然的に、前述の2020年代後半から30年代初頭となります。

    • 名無しの三本線
    2240
    4年まえ ID:decwlh0c

    6はなあ・・・技術的な困難さよりもMSとの独占契約のせいで他社のハードじゃ出せないハズ

    で、ここから先は俺の推測で何の根拠もないんだが、独占契約の期限を決めれば良かったのに決めてないんじゃないかな

    以前のACESは移植やリメイク・リマスターに対して否定的だったので「どうせ移植やリメイク・リマスターする気がないんだから無期限でいいや」と思ってたとか・・・

    • 名無しの三本線
    2239
    4年まえ ID:gkzn2ng2

    >>2238

    箱から移植するには、ボタン操作等のシステム見直し、デバッグのやり直しとかあるからね。

    普通の移植より、HDリマスターかリメイクの方が良さそうだけど、如何せん実機に関する権利の再確認も行うだろうし、面倒臭くてやらないかもね。

    スケジュールが死ねる過密みたいな感じになりそう。

    6がPSで出てくれてれば・・・。

    • 名無しの三本線
    2238
    4年まえ ID:lnubb3u1

    >>2237

    6未プレイだけど、ハードがなぁ

    7の特典でPSには来なかったし、PS移植は絶望的か

    • 名無しの三本線
    2237
    4年まえ ID:tb58fkuk

    >>2234

    zeroのHDリマスターとかやってみたいですねぇ。...というか前作の6ですらリメイク版が出てもおかしくないくらい前のゲームなんですよね

    • 名無しの三本線
    2236
    4年まえ ID:jszdgxh4

    >>2235

    まじか羨ましい…俺が買った時には特典終わってた…

    • 名無しの三本線
    2235
    4年まえ ID:odvvbq85

    >>2234

    問題なく遊べるぞ。

    • 名無しの三本線
    2234
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2231

    というか、8もそうだけど、4や5のリメイクも出して欲しいな。5のストーリー暑すぎないか?これをもっと高クオリティのPS5でやってみたいって思ってるのは俺だけじゃないはず。

    (7での初回特典の5って、ストーリー全部できたの?)

    • 名無しの三本線
    2233
    4年まえ ID:gkzn2ng2

    >>2232

    8が3との中間でやれば程好く架空機も出せるね。

    実在機と半々近くはいけるんじゃないか?(年数によりけり)

    7でVR製作のコツは把握できただろうから、8でもVRは可能だわな。

    ただ、どこまで製作するか・・・。

    個人的に全キャンペーンをVR化希望だけど、そうすると、製作期間がとんでも無いことに・・・。

    VRオリジナル展開でもいいからミッション数は10くらいほしい。

    ※BF3や4のキャンペーンくらいの美しさも欲しいなぁ。

    • 名無しの三本線
    2232
    4年まえ ID:gtvzq169

    >>2231

    エアロコフィンになりかけな機体をいろいろ出せそうな7~3間がやりたいかな。PS5&VR関連とも相性よさそうだし。ゼロ以前だと、YF22はギリ出るかな?くらいか…マニアックな第3世代機の掘り起こしとかもそれはそれで面白そうだけど。

    • 名無しの三本線
    2231
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    真面目な話、8は、2019~2040の間を描くのか、ベルカ戦争の前を描くのかすごい楽しみなんだよな。

    ちなみに、このPS2譲ってもらって5の操作が難しいって言ってたやつなんだけど、そのノリでzeroを買ったし、なくしてたPSPと3DSの充電コードも見つけたので、XとX2とクロスクランブルもしている。朝から晩までエスコン漬けだよ全く...

    • 名無しの三本線
    2230
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2229

    天使とダンスでもしてなよもう...

    • 名無しの三本線
    2229
    4年まえ ID:gkzn2ng2

    >>2228

    ???「ヒャッハー!!?汚物は消毒だぁぁあああ!!!!」

    • 名無しの三本線
    2228
    4年まえ ID:r0ream9k

    >>2227

    俺の居る部署が偵察兼狙撃部隊で近くのビルから監視してるから大丈夫だ。何か起きそうな時はスポンジ弾で陽動するんだ。そろそろ風呂上がりの時間だからな、任務に集中する。


    さぁて今日は何色かなぁ?...ん?今空がひk....

    • 名無しの三本線
    2227
    4年まえ ID:gk72h05u

    インターホン鳴ってからスクランブルしても時すでにお寿司なのでは…


    コゼット「出前を頼んだだけなのに…」

    • 名無しの三本線
    2226
    4年まえ ID:odvvbq85

    >>2222

    どう見ても過剰戦力で草

    • 名無しの三本線
    2225
    4年まえ ID:r0ream9k

    >>2223

    連続テレビドラマでシーズン5で終わり。2036年からゼネラル系列で放送するはず。

    • 名無しの三本線
    2224
    4年まえ ID:q3amhqah

    俺は無人機に意識を移植されてミハイのように地上を捨てたって聞いたけど

    • 名無しの三本線
    2223
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2222

    エースコンバット8のあらすじ?

    • 名無しの三本線
    2222
    4年まえ ID:r0ream9k

    コゼットは数年後には政界から消えて、アパート暮らしのお姉さんになるだろう。仕事終わって、冷凍食品暖めてる間に部屋着に着替えて少し暗い部屋のソファーの上で体育座りしながらテレビ観ながらご飯たべる。インターホンが鳴り扉を開けると親密そうな男が現れる。


    それを察知した我々は、周辺空域を確保するためのF15と爆装したF16に乗り出撃。男を捕えるか又は射殺するための地上部隊の援護に回る。


    気が付けば男1人のために街が滅びることになるとは、我々はまだ知らなかった。

    • 名無しの三本線
    2221
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2217

    今はなかった。誰かが気まぐれで出品するのを待つとしよう。。。


    にしても誰だよ、セレクトキーを兵装切替にしたやつ...

    あと強押しで注視とかマップ切り替えにしたやつ...

    • 名無しの三本線
    2220
    4年まえ ID:cg8q6avm

    >>2219

    されてますね。完全固定です。しかも、脆い…

    スラストマスター軸がずれる、今 三台目を使ってて、もう壊れそうです。

    • 名無しの三本線
    2219
    4年まえ ID:gtvzq169

    >>2218

    PS3用のフライトスティック3だと、フライトスティック側でのフルキーコンフィグもできるんだけどね…PS4用のではオミットされたんじゃろ?

    • 名無しの三本線
    2218
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2217

    なるほど、ちょっとメルカリ漁ってくる...

    全部のキーを自分で設定したい...(笑)

    • 名無しの三本線
    2217
    4年まえ ID:decwlh0c

    >>2215

    フライトスティック2を買え

    今更手に入るならばだが・・・


    この手の話題でいつも思うのはキー設定できればいいのになってことだね

    過去作はできないのがおおいからなあ残念だ

    • 名無しの三本線
    2216
    4年まえ ID:t7tzmcuq

    >>2208

    総司令LEVELは#999でカンストです

    steam版の海外勢が今年の5月末にカンスト済み

    ちなみにクレジットは10億-1でカンスト(ただし機体ツリーやマルチの待機ロビーのクレジット表字のみ、データビューアの獲得クレジットは10億超えても加算されている)

    • 名無しの三本線
    2215
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    PSPでのX2以降、7が初プレイでその操作方法に慣れてしまった。

    後輩にPS2を譲ってもらったので、メルカリで5とzeroを購入したが、加速しようとしたら右ヨーしてるし、やりにくいことこの上ないな...

    7を5設定にしたところで、7での操作に慣れてるから意味ないし...

    • 名無しの三本線
    2214
    4年まえ ID:r0ream9k

    >>2212

    テレビ2台態勢いいぞ。俺んち狭いから同じ部屋に隣り合わせで置いてるけど、団欒兼ねてプレイすることができる。ゲームというか結婚前に自分で買ったPS4専用テレビだから文句は言われない。そっちの嫁さん次第だが。

    • 名無しの三本線
    2213
    4年まえ ID:odvvbq85

    >>2212

    そういうことだったか。息子、もとい娘に聞かせたい話だった訳だな。

    • 名無しの三本線
    2212
    4年まえ ID:ftt7vqwb

    >>2211

    いや、それは今はかなわない。前はかなりやってたけど今は嫁や娘がたいがい占領してるからせいぜい今は週一2時間程度の遊びにすぎないわけさ

    • 名無しの三本線
    2211
    4年まえ ID:ntq2i0c5

    待て待て、賭けをしよう。上限値を言い当てた奴が勝ちだ。

    >>2208

    あんたも参加していいぜ

    • 名無しの三本線
    2210
    4年まえ ID:odvvbq85

    >>2208

    お前ならやれる、お前しか出来ねぇんだよ!!

    • 名無しの三本線
    2209
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2208

    その領域まで、自分で行くんやで3本線

    • 名無しの三本線
    2208
    4年まえ ID:ftt7vqwb

    今更なんだけど、RANK総司令になったあとレベルってどこまでが上限なの?#402まで上がったけど、、、レベル#999が最高値?なのかな??

    • 名無しの三本線
    2207
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>2206

    あってるのか!Dだけ特に自信がなくて、自衛隊でもないのに、デフェンスなんか入るかな。って思ってた!ありがとう!

    • 名無しの三本線
    2206
    4年まえ ID:ff1vbz1e

    >>2205

    オーシア国防空軍なのでそれであってますよ

    • 名無しの三本線
    2205
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    空自を見すぎてOADFが「Osea Air Defense Force」に思えてしょうがないんだが、これってなんの頭文字なんだっけ...

    • 名無しの三本線
    2204
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    SPM1 9/04 14:55

    SPM2 9/10 14:00

    SPM3 9/14 17:43


    時系列としたら、バンカーバスター(M13)を投下して、ケープレイニー基地を制圧(M14)するまでの間か。


    カウントがえらくワイズマンに懐いてるな。


    M11・M13・M14、なんならM15でもワイズマンに対して愛想がないカウントだが、ワイズマンが撃墜されて一番動揺しているのがカウントなあたり、胸にくるものがあるよな。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ