Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (56ページ目)

  • 総コメント数3560
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • 名無しの三本線
    856
    6年まえ ID:lmkzjsqy

    >>839

    ファルケンは鷹であって隼じゃない、ついでに言うと鷹と烏で偉大さに差があるってのは理解しがたい。

    どっちも野鳥だろう?

    • 名無しの三本線
    855
    6年まえ ID:c1629trw

    >>853

    おや、エイブリル派は?

    • 名無しの三本線
    854
    6年まえ ID:r0ream9k

    >>853

    「実は俺、シラージ姉妹と・・・」番犬「unknown急速接近!」

    マッキンゼイ「未成年に手を出す奴は独房行きだ、連れていけ」

    M18 独房

    • 名無しの三本線
    853
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>852

    フーシェン派とシラージ姉妹派を敵に回しおったな。

    • 名無しの三本線
    852
    6年まえ ID:r0ream9k

    ブラウニー、マコニー、コゼット。今作の美女達はみんな金髪だな。ブラウニー生存ルート欲しかったよ。

    • 名無しの三本線
    851
    6年まえ ID:jix212oh

    >>844

    >>845

    7の場所なのに5について回答頂きありがとうございます

    いや、5のサイト的なのあるにはあるけど最終更新が随分前だったりとかで…

    いっそ5の攻略本買おうかなーって思ってみたけど

    軒並み売り切れたりしてるし…

    でも、それだけ7が売れたから今数が少ないと勝手に思ってるw

    なんだかんだで、7は良い作品だと思う

    • 名無しの三本線
    850
    6年まえ ID:lpvargal

    >>848

    良いことを言う。

    • 名無しの三本線
    849
    6年まえ ID:mggmcv6p

    平成か?

    あぁ、知ってる

    話せば長い

    • 名無しの三本線
    848
    6年まえ ID:as65eizs

    >>847

    空に上がれば自然に決まるだろ?

    • ななしの投稿者
    847
    6年まえ ID:p5yokob5

    新元号一番機は僕で良いかな?

    • 名無しの三本線
    846
    6年まえ ID:q1kivgpw

    >>840

    その3機は同世代

    同一系列でいくなら

    F15イーグル

    F22ラプター

    • 名無しの三本線
    845
    6年まえ ID:c1629trw

    >>843

    ps2への転換期でしたからねぇ04は・・・

    思い出補正抜きにしても素晴らしい作品とは思いますが。

    5のラプターは普通は結構後になってから買えるようになりますが、アーケードモードをSSランク以上でクリアすると序盤で店に並びます。ゲームの再起動とかすると消えます。

    • 名無しの三本線
    844
    6年まえ ID:p8ug0evn

    >>843

    アーケードクリアすると、もびうす1貰えるよ。

    隠れ救済措置だと思ってる。


    もっさりは同意。PS2だからあんなものだろうね~

    • 名無しの三本線
    843
    6年まえ ID:anlmj8pr

    7トロコンした後、一旦別ゲー終わらせて特典の5にようやく着手したけど、5ってこんなモッサリな感じ?いや、7が映像や動きが進化してるのは当たり前なんだけど…

    過去2と4しかしてないけど4もこんな感じだったっけ?思い出補正で神ゲー扱いしてただけかな?

    7の発売当初は色々不満点あったけど、慣れたら7の親切設計に驚く

    一部の中盤のミッションは心折設計だけど…

    あと、5をやり始めてかなり最初にラプターが出たんだけど仕様?バグじゃないよね?w

    • 名無しの三本線
    842
    6年まえ ID:r0ream9k

    >>841

    携帯機シリーズはXしかやってないからなぁ。PS4で出してくれたらやってみたいんだよなクロスランブル。ベルカの技術をゼネラルリソースになる前の大企業が供与を受けて、ユージアの軍需産業を掌握すべく、各国軍にクーデターを促す行動を起こした。必要なのはゾーイでデータを取り、FALKENを完成させること。圧倒的な機体を完成させ、軍事バランスを崩して兵器を売り利益を獲る。でもスカーフェイスによって大企業の計画は失敗し、ユージアでは武装平和が成立。ベルカ自体は戦闘データを受け取り、改修したFALKEN含めた無人ADFシリーズの開発に進む。,,,ちょっと無理有るかな?

    • 名無しの三本線
    841
    6年まえ ID:c1629trw

    >>838

    2の実質的なリメイクであるクロスランブルはベルカ戦争〜大陸戦争の間のユージアが舞台で、それにもFALKEN ZOEが出てくるから繋がりはあったりするんよね

    それとあとで気づいたがファッキンゼイ護衛ミッションに出現したADF11の試作機の機首には小さくZOEと・・・

    • 名無しの三本線
    840
    6年まえ ID:ee1nqc3n

    >>839

    F-15 鷲

    F-16 鷹

    F-18 スズメバチ


    まあ現実世界でも弱くなってるし多少はね?

    • 名無しの三本線
    839
    6年まえ ID:q1kivgpw

    XADF-01モルガン(アーサー王伝説の魔女)

    ADF-01ファルケン(ドイツ語で隼)

    ADF-11レイブン(大烏)

    世代交代するごとに名前の偉大さが下がっていく

    • 名無しの三本線
    838
    6年まえ ID:r0ream9k

    >>837

    2は反乱軍が開発したから、ベルカとは限らないが、反乱を促したのがベルカなら技術供与は有りうる。正直2も公式にストレンジリアルに含んで欲しかった。ユリシーズに対する会談で各国首脳が本国を離れた隙にクーデターが起きた説はかなり評価したい。

    • 名無しの三本線
    837
    6年まえ ID:c1629trw

    2繋がりで思い出したが、ZOEもAI機だったかな?

    あれもFALKENに乗ってくるし、その辺の技術もベルカ由来ということは・・・無いだろうな

    • 名無しの三本線
    836
    6年まえ ID:mhuajaa7

    >>817

    なんとなく元々複数ルート想定してたんじゃないかなぁと思うことはある

    メイジ:オーシア寄り、懲罰:微妙にエルジア寄り、ストライダー:双方を敵に回して黒幕調査みたいな感じで

    • 名無しの三本線
    835
    6年まえ ID:jqsxdjnn

    >>834

    すまん。【DLC第1弾】内に…

    『フェニックス』のエンブレムが

    ありましたのでな。

    もしかしたら実装されるのかな?

    って淡い期待をした。


    そんだけなんですわ(汗)σ( ̄∇ ̄;)

    まぁ、プラモデルでも発売されたので

    気長に実装されるまで待つ事にしますわ。

    • 名無しの三本線
    834
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>833

    オーシアもエルジアもベルカも絡んでない機体故に致し方なし……ってことかなぁ。

    でも6の時はDLC結構何度も来てたし,今回も後続があればワンチャンあるのでは?

    • 名無しの三本線
    833
    6年まえ ID:jqsxdjnn

    むー…( ̄~ ̄;)

    DLCの機体追加は物凄く

    期待したんですけどねー

    【XFA-27】

    この機体が追加される。

    って思ってたのになー(汗)

    • 名無しの三本線
    832
    6年まえ ID:qdnlnpx0

    >>826

    >>828

    そういうことだ。ただ代わりにミハイスキンは恐らくエンブレムの変更はできない。トリガーの3本線スキンと同じ扱いのハズ。

    • 名無しの三本線
    831
    6年まえ ID:mcu2crzv

    大方の予想に反してノスフェラトゥは来ないのか。

    オーシアにもエルジアにも関係ない機体だから仕方ないのかもしれないけど。

    • 名無しの三本線
    830
    6年まえ ID:k0xkvnzi

    >>819

    マウントとりたがりがいるから気にしないでいい

    • 名無しの三本線
    829
    6年まえ ID:ftt7vqwb

    そうですよね。自分も同感です。だから少しでもなりきりごっこでも自己満の世界ですよね。自分も自己満で09のナンバーエンブレムとか選んだりしてました。

    >>828

    • 名無しの三本線
    828
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>820

    そういうことか。ミハイやソル隊のスキンもうあるのになぜ……って疑問に思っていたところだった。カラーだけでなく細部再現品ってことね。

    • 名無しの三本線
    827
    6年まえ ID:rlyp2qxh

    未だにDLCの告知だけってことはマルチにマップ追加とか無いってことかな。ファーバンティのTDMでLRSSG vs. SOLごっことか楽しそうだけど。もちろんオイラはイェーガーだ(端役)

    • 名無しの三本線
    826
    6年まえ ID:rlyp2qxh

    >>820

    そうか、スペシャルスキンで色は再現出来るけどエンブレムは1種しか選べないから、主翼にエルジア エンブレム・尾翼にSOLエンブレム+EASAロゴってのが再現出来なかったのか… そこまで考えたことなかった。なるほど。

    • 名無しの三本線
    825
    6年まえ ID:ftt7vqwb

    僕のこんな質問にもお答えいただき誠にありがとうございました。公式ホーム見たのですが、今一説明を理解できなくて誰か知ってる方いないかと質問した次第であります。まだシーズンパスは買ってないので、もしそうならせっかくならお得感あるほうがいいので多少金額高い方でも買った方がいいと思いました。どっちにしろバラでも全部買わないとつまりは使えない機種があるって意味ですしね。シーズンパスの方が最終的にバラで買うよりも先を考えたらまあ買う方が無難でしょうね

    >>823

    • 名無しの三本線
    824
    6年まえ ID:rlyp2qxh

    >>821

    「レイヴン」は「ラプター」とかと一緒で機種に付けられた呼称。「フギン」「ムギン」は「トリガー」「カウント」とかと一緒でUAV(のAI)個体に付けられたTACネーム。

    • 名無しの三本線
    823
    6年まえ ID:mcu2crzv

    >>822

    どうだろう。今回は機体の告知だから言及ないだけで,ミッションのバラ売りもあるんじゃないかなとは思うけど(機体と同じく1枠500円で)。シーズンパスにしておくと10%オトクだよってだけのことじゃない?

    • 名無しの三本線
    822
    6年まえ ID:sa4b3uz0

    色んな方がコメントしていて新しくダウンロードコンテンツの告知がありましたが、つまりこの2パターンって意味ですよね?

    ①既に発売中の税込2,700円のシーズンパス購入者は5/22、6/26、7/31に配信される内容+新規の3ミッションが順次日を追ってできる。


    ②シーズンパス未購入者はバラで買うしかなく1DLC税込540円の5/22、6/26、7/31の配信分(3つ合計税込1,620円)で買う。(新規の3ミッションはできない)


    この2つの差って事でいいんですよね?

    • 名無しの三本線
    821
    6年まえ ID:qdnlnpx0

    レイヴン?の型番がADF-11Fでフギムギと同じだけど名前違うのな。

    • 名無しの三本線
    820
    6年まえ ID:qdnlnpx0

    Su-30SMが愛機なのでミハイスキンは嬉しい。これでようやく100%ミハイなりきりごっこができるw

    • 名無しの三本線
    819
    6年まえ ID:gb5d3mo1

    ※818

    俺が怖いのかどうかとマルチのQAAM一位率と何か関係が・・・? 急に煽ってどうした・・・?

    • 名無しの三本線
    818
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>816

    未だにQAAMがそんなに怖いの?

    むしろ架空機特有の超機動で振り回されたらTLSが化ける可能性の方がよほどおっかないけど。

    • 名無しの三本線
    817
    6年まえ ID:k0xkvnzi

    何度やってもエルジア側が理解できない

    姫様はただスカイダイビングしたかっただけだし、オーバー爺は生きてるし

    あの尺つかってもっと444部隊を掘り下げてフルバンドと正規軍に復帰、後々反乱を起こした444と度々衝突、最終決戦では再び翼を並べるでよかったんじゃないのか

    SOLとかいらないじゃん

    • 名無しの三本線
    816
    6年まえ ID:gb5d3mo1

    レーベンがQAAM持ちなんだよなぁ・・・。バランス調整なかったらレーベン一強とかになるのか?

    • 名無しの三本線
    815
    6年まえ ID:tuv7lbtx

    DLC機体は勿論だけど個人的にはメビウス1スキンの方が興奮した。これを機に色んな旧作エ-ススキンを追加してくれると嬉しいなぁ。だからYF-23のウィザードスキン追加するんだよ。あくしろよ。

    • 名無しの三本線
    814
    6年まえ ID:mcu2crzv

    現状のTLSの性能では期待薄だなぁ。ファルケンのTLSだけ色が違うから期待したけど,動画を見る限りMQ-101もワンパンじゃなさそうだし,相変わらずの気がする。

    個人的には全く未知数のUAVが楽しみ。あとモルガン+MPBMのロマン仕様でマルチプレイでアホプレイしたい。

    • 名無しの三本線
    813
    6年まえ ID:gb5d3mo1

    レーザー系の大気減衰率をどうにかしないと、まったく使えないと思うんだけど。TLS系機体が多いってことは、そこらへんはちゃんと調整するのかな?

    • 名無しの三本線
    812
    6年まえ ID:sga0fyl1

    DLC機体動画来た

    機銃の代わりにPLSL装備は予想外

    • 名無しの三本線
    811
    6年まえ ID:o90l33ds

    >>809

    ウィルコ マッキンゼイ司令

    しばらく黙っていてください

    • 名無しの三本線
    810
    6年まえ ID:j92rs9l3

    >>809

    独房。連れて行け。

    • 名無しの三本線
    809
    6年まえ ID:r0ream9k

    本当に例の犬、呼吸してんだな。良いよなぁ、俺もコゼット王女とお風呂入りたい。近づく男達の喉元噛み千切りながら。

    • 名無しの三本線
    808
    6年まえ ID:l86gwno2

    カラーリング追加とかこないんかね?新規カラーも良いけど、旧作エースのカラーが欲しい。MIG-21でおやじさんごっこやりたいんじゃ

    • 名無しの三本線
    807
    6年まえ ID:p7yu339p

    アップデートの要望とか、開発とかに送れないものかね。


    俺としては、Thrustmasterフライトスティックのキーコンフィグ解禁&視点移動をHatスイッチで。

    ミッション途中での、再開を選ぶところで、機体選択からできるようにしてほしいな~

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ