ナディン
- Gamerchが旧システムを閉鎖するため、新wikiに移行しました(新wikiへの移行のお知らせ)
ご不便おかけしますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。 - サービス終了に伴いLive2D動画や会話集などの保存にご協力ください。

弓を持った私は外さない。
データ
| 実験体番号 | 性別 | 年齢 | 国籍 | 職業 |
|---|---|---|---|---|
| 14M-RFT10 | 女 | 21 | インドネシア | 洋弓選手 |
ナディン・チャンドラウィナタ / Nadine Chandrawinata
4歳の頃、豪雨による土砂崩れで両親を失い、一人生き残って獣に救われ育てられる。
8年間、記録上は死亡とされていたが、ある狩人に発見され それからは人間としての生活を始める。
しかし、野生での習性を完全に捨てて人間社会に適応できない状態。
ちょっとしたことでも自分が人間としてどのような行動をするべきなのかいつも混乱している。
幼い頃の土砂崩れで土砂に押し潰された記憶があり、閉所恐怖症である。
決められない症候群*1的な傾向があるが、そのことを隠すためシニカルな態度を見せる。
| 購入 | |
|---|---|
スキル
千里眼
![]() | タイプ:フィールド |
|---|---|
| スタミナ20を消費し、野生動物1匹の位置をマップに表示する。 野生動物を狩るたび「野生スタック」を獲得し、1スタックにつき攻撃力が0.7ずつ永久的に増加する。(クールタイム15秒) |
| ▶ 野生スタック数x0.7=追加攻撃力 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 0.7 | 1.4 | 2.1 | 2.8 | 3.5 | 4.2 | 4.9 | 5.6 | 6.3 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18... |
| 7.0 | 7.7 | 8.4 | 9.1 | 9.8 | 10.5 | 11.2 | 11.9 | 12.6... |
- 平均程度を上回るためのスタック数の目安
- ★5 Lv9:攻撃力 28.8+3.5=32.3(5スタック以上)
- ★5 Lv18:攻撃力 43.2+10.5=53.7(15スタック以上)
- 追加攻撃力は合計攻撃力表示には反映しない。

- 野生スタックにも熟練度補正は適用される。
- 式:(基本ATK+武器ATK+野生ATK)x熟練度補正
- テキストログ:
- 千里眼 で動物の生息地を特定した。
[千里眼 成功] 動物の生息地(地域名)を見つけた。 - [千里眼 失敗] 動物の生息地を見つけられなかった。
ブルズアイ
![]() | タイプ:コンバット |
|---|---|
| (110+野生スタック)%に強化した基本攻撃を命中させる。(クールタイム40秒) |
- コンバットスキル(戦闘時に任意で使用する)
- コンバットスキルは必ず命中する。
- 野生スタックは「千里眼」アイコンに表示。
- クールタイムはアイコン上に表示。
- テキストログ:
- ...を ブルズアイ で攻撃 !
スキル(チーム戦)
千里眼(チーム戦)
![]() | タイプ:フィールド |
|---|---|
| スタミナ20を消費し、生存している全ての野生動物の位置をマップに表示する。 味方チームが野生動物を狩るたび「野生スタック」を獲得し、1スタックにつき攻撃力が2.0ずつ永久的に増加する。(クールタイム20秒) |
- 仕様はクラシック(個人戦)と共通。
- ソウルMAPの野生動物は各1匹(再出現しない/最大8kill)
| ▶ 野生スタック数x2.0=追加攻撃力 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 2.0 | 4.0 | 6.0 | 8.0 | 10.0 | 12.0 | 14.0 | 16.0 |
- テキストログ:
- 千里眼(チーム戦) で動物の生息地を特定した。
[千里眼(チーム戦) 成功] 動物の生息地(地域名)を見つけた。 - [千里眼(チーム戦) 失敗] 動物の生息地を見つけられなかった。
ブルズアイ(チーム戦)
![]() | タイプ:コンバット |
|---|---|
| (120+野生スタック)%に強化した基本攻撃を命中させる。(クールタイム40秒) |
- 強化値以外はクラシック(個人戦)と共通。
スキル(PvE)
千里眼(PvE)
![]() | タイプ:パッシブ | |
|---|---|---|
| 味方全員に千里眼バフを付与する。 | ||
| バフ:千里眼 | ||
| 致命打発生率が10%上昇する。 | ||
- パッシブスキル(自動で発動する)
- 本来の致命打発生率:5% → 15%
ブルズアイ(PvE)
![]() | タイプ:コンバット |
|---|---|
| 敵にスキル被害(105%/230%/330%)を与える。敵が野生動物の場合、追加スキル被害(30%/15%/50%)を与える。 |
- コンバットスキル(スキルカードを使用)
- コンバットスキルは必ず命中する。
- 同じカードは3枚まで合成して強化できる。
- 野生動物に「ダミー実験体,Dr.ウィクライン,Mr.メイジ」は含まれない。
能力値
| ★5: | Lv1 | Lv9 | Lv18 | 成長値 |
|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 16 | 28.8 | 43.2 | *1.6 |
| 防御力 | 12 | 30.4 | 51.1 | *2.3 |
| 体力 | 124 | 172 | 226 | *6.0 |
| スタミナ | 120 | 168 | 222 | *6.0 |
| 開始熟練度 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬り | 突き | 鈍器 | 投げ | 銃 | 弓 | 拳法 | ランダム |
| F | F | F | F | F | D+ | F | ー |
| ☆1~4:Lv1/18 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | |
| 攻 | 8/35.2 | 10/37.2 | 12/39.2 | 14/41.2 |
| 防 | 4/43.1 | 6/45.1 | 8/47.1 | 10/49.1 |
| 体 | 108/210 | 112/214 | 116/218 | 120/222 |
| ス | 104/206 | 108/210 | 112/214 | 116/218 |
| 成長値:☆共通 | |||
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 防御力 | 体力 | スタミナ |
| 1.6 | 2.3 | 6.0 | 6.0 |
| Lv.成長図:★5 | |
|---|---|
| 攻撃力・防御力 | 体力・スタミナ |
![]() | ![]() |
プレイスタイル
ゲーム内より
【 ナディンの特徴 】
- ナディンは弓の達人です。高い攻撃力と「千里眼」を使って狩りを始めましょう!
- 矢は消耗品なので禁止区域が指定される前に充分 用意してください。
資料室の評価
【 利点 】
- ひと狩りいこうか
- 高い攻撃力と熟練度D+で始まり、そのまま攻撃主体で進む。
「千里眼」で獲物を見つけ、素材を剥ぎ取り、どんどん上手に殺れるように。
- 還ろう、大自然に
- 他人との接触を避け、動物だけと触れ合っていても強くなれる。
動物キル数が20以上になれば一撃の鋭さに遭遇者が逃げていく。
【 欠点 】
- 弦なき弓に羽抜け鳥
- 耐久力と持久力が低め。駆け回るので先手を取られる機会も増える。
狩りを優先して装備をおろそかにするとジリ貧になって早々に力尽きる。
- 旅立つマーサ
- ナディンが複数いると動物の奪い合いの末、すぐに獲物が絶える。
また、出向いた先々でぶつかり合い、お互いの高い攻撃力で共倒れにも。
- 弓折れ矢尽きる
- スタミナはあれどスキルによる消費が上回っていつでも水分補給に悩まされる。
尽きれば「千里眼」は使えなくなり、捗らないまま時間だけ過ぎていく。
実験日誌
- 「...を持ったまま」は「装備 または 所持」していればOK
日誌内容
| プロフィール | 行動パターン | ||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 弱点・トラウマ | 好き嫌い | ||
![]() | ![]() | ||
| 周りのインタビュー | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
- 画像を押すと拡大表示されます.
キャラクタースキン
販売スキン
| ハバネロ ナディン | ネフィ ナディン | ハンター ナディン | 洋弓選手 ナディン |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Live2Dあり |
| ハバネロ ナディン | 軽く考えたら、辛い目に遭うよ。 |
|---|---|
| ネフィ ナディン | 今年も幸せに過ごせるように、悪霊が去る時を待ちながら、沈黙しよう。 |
| ハンター ナディン | 集中して、狙いを定めることは難しくない。一気に仕留めるか、それが重要なだけ。 |
| 洋弓選手 ナディン | 彼女の放つ矢はいつも的の真ん中に吸い込まれる。弓弦を放つ前の目は、獲物を狙う猛獣のごとくきらめく。 |
限定スキン
| 狼 ナディン | 今すぐ逃げないと、狩るぞ。 |
|---|---|
| シーサイド ナディン | 魚より遅い獲物たちだな。 |
| スチームパンク ナディン | 飾りが多すぎる。動きにくいな。 |
| 14M-RFT10 | 実験体。野生動物の習性をよく理解している。 しかし人に接することは難しがっていて主に一人で行動する。 |
| Variant 14M‐RFT10 | 実験体。野生動物から進んで最近は人間の習性も把握し始めた。 殺人の回数と優勝の比率が有意味な数値を見せている。 |
| 客人 ナディン | いつも素手で生肉を食べていたのに…。 |
実装日・再販
| Live2D 狼 ナディン | |
|---|---|
![]() | 景品:テクラボ『第六次 アグライアの補給』 期間:19.09/30~10/16 |
| クレジット再販 | |
| 19.12/11~12/26 | |
| 20.01/08 | |
| シーサイド ナディン | |
![]() | 景品:テクラボ『 Summer Dive! 』 期間:20.08/19~09/09 公式プレビュー(Youtube) |
| クレジット再販 | |
| 20.12月頃予定 | |
| Live2D スチームパンクナディン | |
![]() | 景品:テクラボ『 第12次 確定ピックアップ 』 期間:21.12/08~12/17 公式プレビュー(Youtube) |
| クレジット再販 | |
| 22.10/13 | |
| Live2D ハンターナディン | |
|---|---|
![]() | 実装:18.09/19 価格: 公式プレビュー(Youtube) |
| Live2D 14M‐RFT10 | |
![]() | 配布:19.03/20 報酬:シーズン5「熊」リーグ以上 (Live2D無しは「獅子」リーグ以上) |
| Live2D Variant 14M‐RFT10 | |
![]() | 配布:19.03/20 報酬:シーズン5「龍」リーグ達成 公式プレビュー(Youtube) |
| Live2D 客人ナディン | |
![]() | 実装:21.05/12 アグライアパス『 Ep 10. Gastronomy 』 BSパス:16レベル(Live2D:60レベル) 公式プレビュー(YouTube) |
Live2D Movie
| Live2D ハンター ナディン |
|---|
Thanks:BS Wiki team
Thanks:BS Wiki team
| Live2D 14M‐RFT10 |
|---|
Thanks:BS Wiki team
| Live2D Variant 14M‐RFT10 |
|---|
Thanks:BS Wiki team
| Live2D シーサイドナディン |
|---|
Thanks:BS Wiki team
| Live2D 客人ナディン |
|---|
| Live2D スチームパンクナディン |
|---|
Thanks:BS Wiki team
セリフ
デフォルト
| 紹介文 | 弓を持った私は外さない。 |
|---|---|
| 選択時 | フィールドに行くのも久しぶりだ。 |
| 実験開始 | 油断しないで、集中よ。 |
| 敵と遭遇 | 射抜いてみせる。 |
| 的に当ててみせる。 | |
| ドローイング、アンカー。 | |
| スキル1 | 動きが見える。 |
| スキル2 | ー |
| 勝利 | 次のターゲットは? |
| 敗北 | 的に当てられなかった... |
- 遭遇時セリフは語調の違うパターンがある.
| CV(日本語) | 前田 恵 |
|---|
ボイスパック
| ハバネロナディン ボイス | |
|---|---|
![]() | 「ハバネロナディンボイス」を購入. 価格: 実験体「ナディン」があれば購入可. |
| 紹介文 | この矢をよける方法なんてないよ。 |
| 選択時 | 辛さを味あわせてあげよう。 |
| 実験開始 | 甘く見たら後悔するよ。 |
| 敵と遭遇 | 焼き尽くしてあげる。 |
| 一回、味わってみな。 | |
| 痛みを感じる暇もなく終わらせてあげる。 | |
| スキル1 | >デフォルトと同じ |
| スキル2 | |
| 勝利 | 辛い目、確かに遭わせてあげたよ。 |
| 敗北 | あまり...辛くなかったようだな。 |
- 遭遇時セリフは語調の違うパターンがある.
- ボイスは使用スキンに関係なく適用できる.
関連アイテム
アバター
| ナディンアバター | |
|---|---|
![]() | 「アバター研究室」に配置できます。 集中しよう。 一般・ランク対戦報酬 (研究室に配置時) |
| テクラボ『第17次 アグライアの補給』景品 公式プレビュー(Twitter) | |
| 再販 | 20.12月~21.1月頃予定 |
| ハンターナディン アバター | |
|---|---|
![]() | 「アバター研究室」に配置できます。 一般・ランク対戦報酬 (研究室に配置時) |
| テクラボ『第35次 アグライアの補給』景品 公式プレビュー(Twitter) | |
| 再販 | 22.06/15 |
絵文字セット
| テクラボ『第19次 アグライアの補給』景品 | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 再販: | 21.2~3月頃予定 | ||
シーズン記録
シーズン7
- シーズン7では最多野生動物キルを記録した(2,732,692回).

シーズン8
| 使用率・勝率ランキング推移(獅子以上) |
|---|
![]() |
シーズン9
| 使用率・勝率ランキング推移(獅子以上) |
|---|
![]() |
- シーズン9龍リーグでの平均野生動物キル数は9.65回だった。

- また、野生動物による死亡1位を記録してしまった。

シーズン10
| 使用率・勝率ランキング推移(獅子以上) |
|---|
![]() |
備考データ・トリビア
- 初期実装キャラクター14体のひとり。
- 身長178cm、体重66kg、職業はアーチェリー選手、家族は養父、養母。
- 野生児だったので遠く離れた場所の動物の気配を察知できる。
- " 私の弓はどんな獲物だって狙える "
設定関連
- 両親が勤めていた国立公園研究所で、両親と共に土砂崩れの被害に遭った。
- 4歳から8年間、狼たちと共に野生で暮らしてきた。
- 人間的にはどうすれば正しいのかわからず、内心はいつも不安。
養父と養母のしつけの影響で間違えたことをしてしまったときの処罰を恐れている。
そのことで頭がいっぱいなので他者と上手く関わる余裕が持てない。
- 人は嫌いじゃない。ただ、態度で示せず、余裕のなさからも勘違いされやすい。
長く複雑な言葉が苦手で、短い返事か行動で示すからぶっきらぼうに思われてしまいがち。
- 彼女にとって自然や動物は家族であり、友人。
もちろん獲物は狩るが、それも生きるためである。
- アーチェリー選手として、大小様々な大会に参加しながら生きていた。
そんなある日、移動中に車の故障で、山の中腹の道に立ち往生してしまう。
暗い夜だったので、救助を呼ぼうかと相談していたところ、
近くに他の車が停まっていることに気づいたナディンが助けを求めにいく。
しかし、その車はいつもナディンを監視していたアグライアの行動要員のもので、
計画時期より少し早かったが、ちょうど声をかけてきた彼女をそのまま拉致することに決めた。
こうしてナディンは拉致されてしまい、ルミア島で目を覚ますことになる。
- 経験から、生き物の位置を把握することに優れている。
足跡を見ればいつその動物がそこを通ったのか、鳴き声を聞けば距離だってわかる。
実験の際には、他の実験体が残した生活痕から後を追って見つけたりもしている。
他の実験体との関係
- 16M-RFT20. バニス
- 彼からは自分と同じハンターの匂いがすると気づく。
けれど同時に妙な気配も感じるので、近づいたり親しくなったりはしない。
- 14M-RFT13. アレックス
- 本能的に「嫌な予感」を察知して関わろうとしない。
- 14M-RFT09. シウカイ
- 小言が多くてうるさい。でも彼の作る料理は美味しい。
- 14M-RFT06. ロサリオ
- 過ごしやすい。野生的だし、動物好き同士なので何か通じ合うものがあるのかもしれない。
- 土砂崩れに遭ったトラウマから、暗くて狭い場所を何よりも嫌う。
アイソルが仕掛けた落とし穴に落ちたときは不安から暴走し、仕方なく研究員により射殺処理がされた。
スキル・スキン関連
- デフォルトスキンは、ゲーム『トゥームレイダー』に登場するララ・クロフト似と言われる。
- スキン「ハバネロ ナディン」は、BETA時代のデフォルトスキンだった。
弓に描かれている「JIN」はBETA時代の旧キャラクター名。
スキン名の「ハバネロ」は、有名な辛味の強い唐辛子。
弓はオリンピック競技でも使用される「リカーブボウ」を持っている。
- スキン「ネフィ ナディン」は、新年記念で実装されたスキン。新年の日付を意識した購入ジェム数。
スキン名の「ネフィ(ニュピ/Nyepi)」はバリ島で行われる新年行事。紹介文もその行事にまつわるもの。
設定画: 公式facebook より.
- スキン「ハンター ナディン」は、肌の色が少し明るいのでユーザーの好みが分かれるそう。
ゲーム「バイオハザード」シリーズに登場するエイダ・ウォン似と言われていた。
画像:おまけで公開されたサングラス差分.
- 「ハンター ナディン」Live2Dチケットはクレジットショップで18.9/19に発売。
テクラボ『Ready to Fly?』(18.9.19~10/24)の特別景品でもあった。
- スキン「洋弓選手 ナディン」は、18.5/9 に発売した。
原画公開や予告などが無いまま発売したため全身画像は公開されていない。 - →その後、公式ファンキットで公開された。
- シーズン5報酬の実験体スキンは「実験体選定イベント」で「14M-RFT10」に決まった。
実験体スキン原画は 19.2/8 に公開(Twitter)、Variantの原画は公開されなかった(動画のみ)
それぞれ「獅子リーグ到達」、「龍リーグ到達」報酬としてシーズン6開始日(19.3/20)に配布した。
- 「Live2D 14M-RFT10」は「熊リーグ到達」、
「Live2D Variant 14M-RFT10」は「龍リーグ到達」報酬で配布された。
- Live2Dスキン「狼 ナディン」は、テクラボ『第六次 アグライアの補給』(19.09/30~10/16)限定。
原画公開は19.09/26(Twitter)
- ボイスパック「ハバネロ ナディン」は、ショップにて期間限定で先行販売された(19.1/16~2/20)
その後、Ver.6.0.00で正式販売になり、恒常で買えるようになった。
スキンは未所持でも購入できる。また、使用スキンに関係なくボイスを適用できる。
| 意訳 | 原文 |
|---|---|
| この屍はすべて子どもたちに捧げるわ。 | 이 시체들은 모두 아이들에게 제물로 바치지. |
| 汚れた島の隅々まで浄化してあげる。 | 더러워진 모든 섬을 정화시켜 주겠어. |
| 悪霊たちを退治しにいきましょう。 | 악마들을 퇴치하러 가볼까. |
| この島にも浄化の日が来たのよ。 | 이 섬에도 정화의 날이 왔군. |
| 命の火を消してあげるわ! | 생명의 불을 꺼 주세요! |
| 静かにしないといけない。 | 조심스럽게 돌아다니면 안 되지. |
| さあ消えなさい! | 암만 사라져라! |
| もう沈黙を守る時間なのね。 | 이제 그만 침묵을 지킬 때가 온 건가. |
- 実験体の紹介文中の「決められない症候群」について。
韓国語設定で「선택장애(選択障害)」、英語設定では「Analysis paralysis(分析麻痺)」と書かれている。
日本語だと「優柔不断」「ハムレット型」も近そうだが、そうなった背景からするとトラウマ的なものと思われる。
- Chandrawinataは、中国系インドネシア姓。
- BETA時代に名前と設定がまるっと変更されている。
初期デザインでは額にビンディー(インドの女性が額に付ける赤い丸)が描かれていた。
- 変更前の設定では、インドネシアの独立運動家の家に生まれた娘だった。
以前の基本情報(設定)は以下の文章だったそう(韓国語を意訳)
ナディンの家は有名な独立闘士、文人?(문인)の家柄であり、家の者はそれに大きな誇りを持っていた。
だが、彼女はそうした社会的な事柄について、いかなる使命感や責任意識も持てなかった。
彼女は目の前にある現実的な目標の達成だけに関心があったが、家の者はそうした目標に取り組む姿を喜ばなかった。
彼らは彼女にも社会に抵抗する文人であることを望んだためである。
ナディンは家の意思に従うべきか、自分が望む道を進むべきか、決められないまま彷徨うしかできなかった。
若干の選択障害がある。
自分にそういう面があることを隠そうとしてシニカルな態度を見せる。
” 何でもいい ” という口癖も関心が無いわけではなく、決めることができないので先送りにするため。
- 【公式Twitterのキャラクター紹介より】
彼女は野生から戻って来ました。
動物の感情が読めると言う彼女は、ルミア島でどんな姿を見せてくれるのでしょう?
変更履歴
- Ver.11.1.00:能力値調整
- 成長防御力:「2.1 → 2.3」(Lv18時:47.7 → 51.1)
- パッチノート:インゲームロールバック(22.04/20):
- 千里眼(共通)
- 消費スタミナ:「10 → 20」
特性(A-Type)
| 攻撃時の追加被害 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| +1 | +2 | +3 | +4 | +5 | |
特性(B-Type)
| 吸血 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| +1.7% | +3.4% | +5.1% | +6.8% | +8.5% | |
- 22.03/14:特性記載(Ver.10.5.0)
- パッチノート:インゲームリニューアル(22.02/16):リニューアルに伴うスキル調整
- 千里眼(共通)
- 消費スタミナ:「20 → 10」
- アイテム削除に伴う実験日誌達成条件変更(達成率は維持)
- 行動パターン
- サツマイモを5回使用 → 箱入りチョコパイを5回使用
- 弱点・トラウマ
- マグロの刺身を20回使用 → ポテトフライを20回使用
- 周りのインタビュー
- アポロンの弓を持ったまま3回優勝 → シャランガを持ったまま3回優勝
- Ver.9.7.0:PvEスキル実装.
- Ver9.5.00:スキル調整.
- 千里眼(共通)
- 「ブルズアイ」クールタイム中、攻撃力増加効果を受けなかった仕様を削除.
- ブルズアイ(共通)
- クールタイム:「30秒 → 40秒」
- Ver.9.2.0:能力値調整.
- 成長防御力:「1.7 → 2.1」
- Ver.8.7.00:スキル調整.
- 千里眼(個人戦)
- クールタイム:「30秒 → 15秒」
- Ver.8.3.00:能力値調整.
- 成長攻撃力:「1.5 → 1.6」
- Ver.7.3.10:能力値、スキル調整.
- 基本体力:「136 → 124」
- スキル「千里眼」(クラシック):クールタイム「20秒 → 30秒」
- Ver.7.0.00:
- 莉央 発売に伴う実験体価格の値下げ「21500→7000」「350→120」
- スキンテクスチャ改善:「ハバネロ ナディン」「ネフィ ナディン」の見切れていた箇所が表示されるようになった.
- Ver.6.8.00:基本システム仕様変更「すべてのコンバットスキルは必ず命中する. 状態異常効果も必ず適用される.」
- (仕様変更前から「ブルズアイ」は必中のため変化なし)
- Ver.6.2.00:能力値、スキル調整.
- 成長防御力:「2.0 → 1.7(Lv18.DEF 46→40.9)」
- スキル「ブルズアイ」(クラシック/チーム戦):クールタイム「20秒 → 30秒」
- Ver.6.0.00:ボイスパック正式販売(常設/
350)
- 「ハバネロナディン ボイスパック」
- Ver.5.6.00:チーム戦用スキル実装.
- Ver.5.5.00: ボイスパック先行販売(期間限定/
250)
- 「ハバネロナディン ボイスパック」
- Ver.5.4.00:スキル効果変更.
- ブルズアイ:「現在の命中率から120%上昇した攻撃」→「必ず命中」
- Ver.4.3.02:弓の開始熟練度ランク「D → D+」調整.
- Ver.4.1.00:スキル「千里眼」リメイク.
![]() | 千里眼 |
|---|---|
| 野生動物1匹の位置をマップに表示する。 (ウィクライン・メイジを除く / クールタイム120秒) |
- スキル「狩り→ブルズアイ」リメイク.
![]() | 狩り |
|---|---|
| 野生動物を狩る度に「野生スタック」が1ずつ貯まる。 プレイヤーに基本攻撃が命中した場合「野生スタック」を全て消費して、1スタックにつき10の追加スキル被害を与える。 |
データログ
| 旧デザイン(設定変更前) | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 額にビンディーが付いている. プロフィールも現在と異なる. | |
| 旧UI(~Ver.4.1) |
|---|
![]() |



























