Gamerch
Black Survival 資料室

アイテム循環システム

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: 実験記録員

アイテム循環システム

循環する発見アイテム

アイテムの発見は「ボックス式ガチャ」です.

発見アイテムを入手しないと次の抽選からそのアイテムが除かれます.

発見アイテムを拾わずに見送ると目当てのアイテムが見つかる可能性が上がります.


  • 【アイテムを発見!】
  • 獲得する ⇒ 次も地域にある全アイテムから再抽選.
  • 捨てる ⇒ 次はそれを除いたアイテムから抽選(繰り返し)

  • 抽選の例(画像):発見確率は配置数が多い方が高い.
  • 「十字架」を獲得しなかったため次の探索では「十字架以外」を見つける.
  • 「十字架、投擲用の短刀」を獲得しなかったため次の探索ではそれら以外を見つける.
  • 「洋弓」を獲得したため、次の探索では全てのアイテムから抽選が行われる.


  • 【他の抽選リセット条件】
  • その地域から移動した.
  • 全てのアイテムを発見した.
  • 18回 抽選を繰り返した(18種以上ある地域の場合)

  • 持ち物から捨ててもその巡の抽選には影響せず、リセットもしない.
  • 死体からアイテムを拾っても影響しない.

  • 18種以上アイテムがある地域では何巡しても出ない可能性がある.
  • ホテル」 , 「高級住宅街」など.
  • その地域に入り直すと出る可能性がある.
  • ランダム配置材料で地域の配置アイテム種類数は増える.

以上の仕様から、

欲しいアイテムが出るまで浮気しなければ見つかる可能性が高まります.

この仕様は「アイテム循環」と呼ばれています.

ゲーム内ガイド「アイテムが出ません」項目にもそれとなく書かれていたり.

ランダム配置材料に注意

  • 図鑑で確認できる地域の配置アイテム数が18種以下でも、
    ランダム配置材料によって配置個数が19種以上になっている場合があります.

  • 例えば「教会」の初期配置数は17種ですが、実験開始時に「」と「手榴弾」が配置されれば19種以上になり、
    何巡しても目当てのアイテムが出ない可能性があります.
  • その場合、地域に入り直す必要があります.

リンク ▶ ランダム配置材料 
コメント (アイテム循環システム)
  • 総コメント数0
新着スレッド(Black Survival 資料室)
注目記事
ページトップへ