【エースコンバット7】ミッション7「First Contact」攻略チャート コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
866年まえ ID:nucknw4s最後に出てくるキング?はどうすればいいの?
全然落とせないんですけど!
-
-
-
-
名無しの三本線
856年まえ ID:pfjapdbvX-02SにEMLで初回ACEをS
地上とヘリとMQ99をミサイルですべて撃破、SU30を追いかけながらEML当ててると逃げてって終了
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
836年まえ ID:tqogihq2護衛対象の至近距離(すぐ側をまとわりついている奴)を1〜2機が飛んでいる思います。分からなければ取り敢えず護衛対象の周りにいるやつ全部撃墜すればいいかと
-
-
-
-
名無しの三本線
826年まえ ID:nmu0qxbk護衛対象がどれかわかってもどれが護衛対象を狙ってるのかわからねぇ…
さらに不意の雷で詰んだわ
-
-
-
-
名無しの三本線
816年まえ ID:pe8w4t7n<<おい、このミッションを考えたのはどこの大馬鹿野郎だ?>>
-
-
-
-
名無しの三本線
806年まえ ID:dt9zsx37俺も初クリアするまでは何回やってもダメだった、そんで1回5に逃げたもんねw
細かく覚えてないけど、たしかに喋ってる護衛機?がサインというのかなピコピコ出すんだよね、そいつのとこ行って追っ払ってを繰り返してたらクリアできた気がする
-
-
-
-
名無しの三本線
796年まえ ID:pli6svw6何回やっても味方の偵察機撃墜される
自分が下手のが悪いんだろうけどストレス半端ない
もう売ろうかな…
-
-
-
-
名無しの三本線
786年まえ ID:h3k3jyx2エアロダンシングとは何ですか?
本作では触れられていない言葉のような気がします。
Ace Combat を楽しんでいる方々をバカにしたいのですか?
それとも他のゲームに誘導したいのですか?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
746年まえ ID:t0yfqmjt攻略サイトでわざわざ批判しないように。
私は難易度ACEで、F-22で初回でS取れました。
エースコンバットは飛行機者の中でも簡単な方です。
先ずは腕を磨いてください。若しくは機体と兵器を見直してください。
初心者を馬鹿にしたりはしませんが、文句だけ言うようなら別ですな。
その程度だと多分エアロダンシング等の他の航空力学が加わったゲーム等では、とても満足には飛べないでしょう。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
726年まえ ID:g6odzy62雷で理不尽な被弾するうえに馬鹿野郎とか何やってる間抜けとか言われて死ぬほどイライラするわこのミッション
爽快感もクソもねえ
初めてエースコンバット買ったけどこのシリーズは7までこんなマゾ向けゲームなのか?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
706年まえ ID:amxadps4おじいちゃんしばらくしたらいなくなったけど
時間経過なのか一定数のダメージなのか分からん
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
686年まえ ID:tm7krpcs最後のSu-30攻略法
1敵機が岩山の近く以外にいる場合は速度を調整してしつこく敵の後ろに付くことを意識
2ミサイル撃たれたらハイGターンで急旋回して回避、間に合わない場合はフレアを使え
3敵機を追うときは雷で岩山にぶつからないようにできるだけ高度をとる
4岩山の間に逃げ込まれたら無理に追わない
5ミサイルはなるべく背後から近距離で撃つ(ヘッドオンでも可だがノーマル以上だと危険)
6背後に回り込まれた場合はハイGターンで上方向に宙返りをすること
基本的に空戦はいかに敵の背後をとるかなのでハイGターンをうまく使おう
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
666年まえ ID:h3k3jyx2Easy でも難し過ぎませんか?
何とか雷とかに耐えても最後の Mig を落とせないです…
前作の Mission 1 (ヘリのヤツ) 以上に苛立ちますね。
このシリーズは 20 年近く爽快感を楽しんできただけに、イライラ感が募るばかりです…
-
-
-
-
名無しの三本線
656年まえ ID:fsb32b8jこのミッション作った人、心が病んでると思う
-
-
-
-
名無しの三本線
646年まえ ID:hinw78ypEasyだけど何とかクリアできた~
もう正直Easyって何?って気分になってくるくらい雷に打たれまくったけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
636年まえ ID:c2my9ci11回のミッションで最高5回食らったわ…立て続けに2連続で食らったりもしたし…てか1ミッション最低でも1回は当たるような気がする!笑
だから慣れすぎて雷当たってもなんとも思わんようになったし計器狂ったままクリア出来るようになったわ!笑
-
-
-
-
名無しの三本線
626年まえ ID:rt34k1p5発売前にyoutubeで体験プレイ動画あがってたんだけど、被雷
の確率は低いらしいって話だったから気にせずに雲の中突っ込んだんだよね。
でも、このwikiのどこかに紫の雷は落ちるって書いてあったと思うから、落ちない(もしくは極低確率な)雷の雲の中なら突っ込んでも被雷ないのかな。って思った。
まぁ、落雷気にして敵落とせないのめんどくさいから結局突っ込むんだけども。
-
-
-
-
名無しの三本線
616年まえ ID:fvioso99雷食らうとなぜか機首が45度くらい下がるので高度に余裕持ってないと理不尽衝突する事がある
-
-
-
-
名無しの三本線
606年まえ ID:qf1au5tv雷ってそんなに当たるものですかね
EasyからAceまで1回ずつやったけど多くても3回しか当たったことないし、電気系統の故障みたいなやつも待てば治るから大したことはないと思うけど
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
586年まえ ID:qmy4nd95どんだけ落とされんの早いんだよまじでここはイライラしかしない
-
-
-
-
名無しの三本線
576年まえ ID:lfghx0bgこのサイトのおかげでHARDで初見Aランククリア!やべえw楽しいwww 雷痛いw これSランククリアとか無理w ミハイと一緒に現れる二機は落とせないの?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
556年まえ ID:m9eubcx5これミハイの方本当に落雷の影響受けてるのか?とてもそんな風に見えないんだが。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
536年まえ ID:rt34k1p5こっちはミッション開始からクリアまでの間に5回被雷した。
(何回かやりなおしてじゃなく、1回のプレイね)
もう自機の電子兵装はズタズタじゃないかこれ。
-
-
-
-
名無しの三本線
526年まえ ID:huxbx7evイージーのくせに雷多すぎんだろ
何のためにイージーにしたと思ってんだ…
-
-
-
-
名無しの三本線
516年まえ ID:du2trmhqクソゲーつまんない
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
476年まえ ID:msiz4k4j雷でレーダーとHUDがバリバリするのもほんの数秒なら良い演出だと思うけどああも長時間続くとイラつくな
護衛任務中だからなおさら焦る
-
-
-
-
名無しの三本線
466年まえ ID:huxbx7ev3連続で雷食らったときはビビったわ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
446年まえ ID:gatnhecr初見の時ミハイと戦闘中雷5発も食らって楽しかったわ
-
-
-
-
名無しの三本線
436年まえ ID:dt9zsx37こんなにクリアできんゲームはファミコン以来だな。魔界村思い出したわ
早くベテランの動画見れんかな
自分の動き、判断とどれくらい違うのか見たい
-
-
-
-
名無しの三本線
426年まえ ID:tst8qkha今回、ストーリーのバックボーンが薄い気がする(・_・;
-
-
-
-
名無しの三本線
416年まえ ID:qf1au5tv私はあんまり上手ではないですがそんなに難しいミッションでもないと思います。
個人的には最初の地上兵器破壊の方がめんどくさい気がします。
難しいのであればMRPを貯めて強い機体を出せば良いと思いますよ。
-
-
-
-
名無しの三本線
406年まえ ID:rnz5opwgSASMのおかげでクリアできたけど、この兵装でも何発も当てないといけないから難しい
エースコンバットは全作クリアしてるけど、ここまで難しい(ひどい)クエは初めてかも
-
-
-
-
名無しの三本線
396年まえ ID:pn3iryot特殊兵装にSASM持ってる奴選んでなんとかクリアできた。実質ソル1用だから特殊兵装を極力使わず最後まで行くのはなかなか厳しい。
-
-
-
-
名無しの三本線
386年まえ ID:pi3f6y0jこれむずすぎるわ
-
-
-
-
名無しの三本線
376年まえ ID:jhsj2yfg王様とドッグファイトする時はF/Aー18のレールガンがおすすめ
ミサイルで回避を誘発した後、一瞬か数秒の間の真っ直ぐ飛ぶ瞬間にレールガンをぶちこんでやればいい。極めたら5000mくらいから狙撃できる
-