【エースコンバット7】YF-23 Black Widow IIの機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
354年まえ ID:bkwdse7mエキスパート操作が全然出来ないからエルジアカラー出せる気がしねぇ……オンやってる人ほぼ全員エキスパート操作だろうしその中でスタンダード操作いたらカモられて終わりそう…
-
-
-
-
名無しの三本線
344年まえ ID:hkj0grr4ん?素ミサってロックオンすると、ウェポンベイが開くんだっけ?前までは発射時に開く仕様だった気がしたんだが…
-
-
-
-
名無しの三本線
334年まえ ID:ga3jsiczコックピット視点で乗ってみた時の第一印象:なにこの邪魔なフレーム
...てっきりバブルキャノピーだと思ってましたよ...
-
-
-
-
名無しの三本線
324年まえ ID:d5cfro6oデザインだけなら今みても衝撃的な機体。飛行機のこと全然知らない人が見たらUFOとか言い出しそう。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
304年まえ ID:pugrolqmNATOが毎年やってる伝統行事タイガーミートのお陰か、この界隈は虎カラー好きが割と多いんよ
YF-23は試作2機しか実在しないし創作でもあんまり使われないから
元ネタ無しで虎柄に塗ってみた、みたいなもん
-
-
-
-
名無しの三本線
294年まえ ID:k8wvbovzところでこいつのネームド機のこのへんてこりんな塗装は一体なにが元ネタなのだ?
-
-
-
-
名無しの三本線
284年まえ ID:fg6yw8chemlは機体の旋回率が高くないと使えないんすよ
だもんで、搭載されていないのかと、、、
6aamと、qaamかsasm積んでれば乱戦無双出来そうですけどね
人気ないミサイルだけど、乱戦時の実力は本物
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
265年まえ ID:mcu2crzv暗殺機みたいに思われてるけど,ドッグファイトも結構イケるなコイツ。
通常旋回率自体は並だけど,舵のレスポンスがいい(体感的にモルガンくらい?)のとハイGのバフ率が高めなので,数値より俊敏。加えて,素の加速がものすごいからエンジンパーツが要らない=その分を武装に回して攻撃力を高められる。
そんな私のセットがこちら。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
225年まえ ID:dt7ju6ljたぶんこれ、素味噌の発射ラグ消せるわ
-
-
-
-
名無しの三本線
215年まえ ID:otocf1tt爆弾リロード速度アップ付けて使ってみたら、50発のUGBを投下し放題で楽しかった
YF-23って低速でも意外と失速しにくいのね
地上より空の目標の方が点数高いから爆撃だけでは成績あんまり上がらんけど、素のままでも空戦に不自由はない程度の性能はあるから、キャンペーンで空陸両方相手できる機体として面白い
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
185年まえ ID:l86gwno2最近のトレンドがドッグファイトなしのがsasm一撃離脱が増えてるから、HVAAがまーとにかくあたらんわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
175年まえ ID:l86gwno2マルチでやってて一番安定したセットは
軽量ブレードディスクlv2、可変サイクルエンジンlv2、大規模運動能力向上lv2、ステルス塗装lv2、離陸重量増強lv2、電子光学複合照準lv2、推力強化lv2が良い。常にアフターバナー前回で自機から見て横移動してない、低速敵機を撃っては全力で逃げを繰り返す。是非一度お試しあれ
-
-
-
-
名無しの三本線
165年まえ ID:l86gwno2UGBで地上攻撃できて、HVAAはUAVに刺さりやすからキャンペーンだと活躍の場があるだけまだ良い方なのかね。でもやっぱ好きな機体だからバトロワだとどうしても使ってしまう…
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
135年まえ ID:tuv7lbtxYF-23で思い出したけどウィザード隊のブリスト-大尉ってエスコン7でもまだ刑務所で服役してるのかね。国境なき世界が反乱を起こした1995年時点で36歳だったからかなり年取ってるだろうなぁ。
-
-
-
-
名無しの三本線
126年まえ ID:l86gwno2もうドックファイト捨てて、ステルスlv2、特殊飛翔速度lv2、特殊誘導lv2、特殊ロック距離lv2でHVAA垂れ流し運用する事にした。バトロワでトップはなかなか取れんが、使ってて楽しい。
-
-
-
-
名無しの三本線
116年まえ ID:mcu2crzv下手に特殊兵装に頼るより通常ミサイル強化セットの方がいいよ……って思ってたけど,通常ミサイルを活かせるほど運動性も良くないんだよなぁ。
たらたらQAAMばらまいてりゃいいF-22とか,HCAAで大暴れできる台風や疾風と違って,ホント立ち回りの妙が求められるよね,これとF-35。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
96年まえ ID:il5m3k3qACEのオールS勲章取得をこの機体だけで取りにいく程度にはすき 試作機という響きにロマン感じるんでしたよね?
実際のところ速力高め、弾数多めで特殊兵装もキャンペーンなら便利なやつが揃ってるので冗談抜きにどのミッションでも活躍できるはず
何も考えず爆弾を垂れ流したり、4AAMで汗鳥や編隊をまとめて叩いたり、HVAAを逃げる敵のケツにぶっ刺したりと色々と楽しいヤツだと思ってる
マルチで不遇がすぎるのは事実 でもどうにかして使えないか模索中
-
-
-
-
名無しの三本線
86年まえ ID:tuv7lbtxもっとYF-23をすこれ。
そしていつかウィザードスキンが追加される事を祈るのだ...
-
-
-
-
名無しの三本線
76年まえ ID:aacplx79マルチバトロワでコイツで開幕先制HVAAでキル取るのホント楽しくて辞められない。不遇期待?だからなんだ!
-
-
-
-
名無しの三本線
66年まえ ID:d4d8g0zy高性能機体なのにすげーコックピットがアナログ。
試作機の宿命か…
-
-
-
-
名無しの三本線
56年まえ ID:n72k8qyx過去作ではあまり使いませんでしたが、7では主力ですね。
やっぱりUGBがパーツ込みで50発はかなり便利に感じます。
ミッション12でも弾切れの心配なくばら撒ける、最高です。
-
-
-
-
名無しの三本線
46年まえ ID:ba2gdtthホントこいつにQAAM付いてればなぁ……いやHVAAも嫌いじゃないんだが……
-
-
-
-
名無しの三本線
36年まえ ID:ihgpd0dk対地で範囲広げたUGBがものすごく強いので、この機体性能でUGBがあることに価値があると思います
ミッション6.8.14.16あたりで使うとすごく楽
ただ、対空装備の方が楽なミッションが多いので、趣味の範疇を超えないかなぁ…
推力偏向ノズルがないのも面白みに欠けちゃう…
重ねて言うが対地は最強
-
-
-
-
名無しの三本線
26年まえ ID:dmntwncm俺も好きだから使いたいんだけど、いかんせん特殊兵装の微妙さがね…。
全難易度クリアとかで機体ごとの特殊兵装縛り無くして欲しかったな。
本当にF22しか使わなくなる。マルチでもオンでも。
-
-
-
-
名無しの三本線
16年まえ ID:c1629trw前から好きで新作で使えて嬉しいんだけど、全然話題に挙がらないなこの機体
やはり特殊兵装の微妙さかな?
-