【エースコンバット7】ミッション12「ストーンヘンジ防衛」攻略チャート コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
706年まえ ID:q4uswph8自分は爆装した機体で敵地上部隊をさっさと片付けた方がクリアが楽でした。(ACEモード)
映画ナイト オブ ザ スカイのミラージュカラーや三菱F-2の三菱F-1迷彩 イランカラーのF-14など今作のカラーリングはマニアックだね
-
-
-
-
名無しの三本線
696年まえ ID:amxadps4ヘリ部隊を狙ってたら何度やっても駄目だったけど
ロケット部隊を狙ったら一発で上手くいったわ
爆撃機は最優先
地上部隊は戦車だけ狙う
中入られたら優先で全滅
2択はロケット部隊
アーセナルバードが出てきたらチェックポイントなんであとはなんとでもなる
-
-
-
-
名無しの三本線
686年まえ ID:l5s4qmusヘリ部隊とかも全部倒して敵いなくなったのに残り時間カウントダウンだけされてクリアできなかった
なにこのバグ
-
-
-
-
名無しの三本線
676年まえ ID:kppwn7kc地上部隊を秒殺するためにUGB装備で行き、ついでにアーセナルバードに爆撃仕掛けたけどもしかしてすり抜ける?
前作のアイガイオンは爆撃したらえらく簡単だったから対策されてたりして
-
-
-
-
名無しの三本線
666年まえ ID:km629isjオン前提か...
-
-
-
-
名無しの三本線
656年まえ ID:atcanfl6ここの忙しさは5の砂漠思い出して楽しかったなぁ
-
-
-
-
名無しの三本線
646年まえ ID:kh2hbi6bネームド機 Su-34 WALRUS ヘリ部隊増援までストーンヘンジを
無傷で守ると北東からヘリ部隊と一緒に出現
-
-
-
-
>37
636年まえ ID:osgyu022オンライン対戦は、バトルロイヤル部屋を選べば周り全員が敵なので、逆に誰にも気を遣わなくてもいいので精神的に楽。一線が数分で終わって、ドベでも6万以上ポイントがもらえるから、練習がてら連戦するといいよ。半日もやりこめばF22も余裕で買える。
-
-
-
-
名無しの三本線
626年まえ ID:osgyu022F22がお勧め。8AAMで同時に8か所ロックオンできるので、爆撃機の編隊を真後ろからマルチロックして一撃で殲滅できる。爆撃機は動きが鈍重なので、落ち着いて真後ろから撃てばまず外さない。F22はめっちゃ高価だけど、オンライン対戦してればお金はすぐに溜まる。というか今回のエースコンバットは先にオンラインやりこめばキャンペーンは最初からF22で挑むことも可能。今作のキャンペーンが難易度高めなのは、F22でテストプレイしたんじゃないかって噂があるくらい。
-
-
-
-
名無しの三本線
616年まえ ID:m2740d31なかなかクリア出来ない初心者なんですけど、おすすめの機体とミサイルってありますか?
ストーンヘンジが破壊されてクリア出来ません
-
-
-
-
名無しの三本線
606年まえ ID:ofnlf0nhもしかしたら、ミッション時間切れになる人って爆撃機撃ち漏らし→マップ抜けがあるかも。それよかhard以上でやるとマジでミサイル足らないからセルフ火器管制まじで重要。でもクリアできなかった事ないのでクリアだけなら無線とマップみとけばACEでも余裕。
-
-
-
-
名無しの三本線
596年まえ ID:eqhf8402散々苦戦したのにMig-31にパルス乗っけてやったらあっさりクリア...信じられん...
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
576年まえ ID:qjtulv8b何故かネームド機情報無いから乗っけるけど、ネームド機14機目は
Mirage2000-5
TAC NAME
FOUDRE
壊れたレールガンの砲と地面の間をくぐればストーンヘンジから南西にちょっといった上空に出てくる。
開始早々やれればその後はいつも通りに倒せばOK
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
546年まえ ID:qjtulv8bクリアできない程度に下手くそなんだから、売っても後悔はしないはな、そりゃ。
-
-
-
-
名無しの三本線
536年まえ ID:sikf5lww繰り返しクリアしてお金貯めて機体買うのもストレスだし、
どのミッションも時間に追われ、自分一人だけが仕事をし、
NPCとの共闘感もなく、アラートは鳴りっぱなし
あまりにストレスしかないのでそこらで動画見て売るわ
クリア前に売るなんて初めてだけど全く後悔ないです
プロダクトコードの5だけは残しておくからな
-
-
-
-
名無しの三本線
526年まえ ID:qfw0fwe5一応、バンナムの公式ページの「お問い合わせ」からバグ報告してきたよ。バンナムの「お問い合わせ」は一方通行で、残念ながら個別の返事はもらえないらしい。公式になにかリアクションがあるといいんだけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
496年まえ ID:q64ox5zgあと、2回目で治ったってのはチェックポイントで時間が直ってるんだと思われ
-
-
-
-
名無しの三本線
486年まえ ID:q64ox5zgどうも難易度が上がると敵の数が増えるらしい
時間切れで失敗になってる可能性がある
-
-
-
-
名無しの三本線
476年まえ ID:omv2hmnl自分も1回目は謎の時間切れ。2回目でアーセナルバード出てきてクリアでした。時間切れの時は「は?」ってなりましたね。2回目でアーセナルバード出てきたとき「さっきのバグだったんか!」ってなりましたw
-
-
-
-
名無しの三本線
466年まえ ID:hd72ect9misson12はTGT全撃破も次の場面へ展開しないバグを複数確認しております
-
-
-
-
名無しの三本線
456年まえ ID:rt34k1p5特に何事もなくアーセナルバード出てきた。
僚機が仕事しねぇから敵機の応戦に行くと地上部隊がストーンヘンジに攻撃をしかけてくるね。初見は落とされたけど、2回目は地上のTANKだけ壊して爆撃機落としに行けばいけた。
最後の方、ヘリ部隊が出てくるあたりでミサイルほぼ無くなったけどw
あいかわらずメインプロペラ壊すミッションなのにその他の照準が多すぎて対象切り替えてる最中にミサイルアラートが鳴り響く。
-
-
-
-
名無しの三本線
446年まえ ID:fvioso99おすすめ機体はSU-34
地上部隊はクラスター爆弾でまとめて倒せるのが楽。
爆撃機は後ろまで回って通常ミサで1機ずつ撃墜していく。
前半頑張ればUAVは適当に応戦していればストーンヘンジが凌ぐので、あとはアーセナルバードの後ろに張り付いてメインプロペラに機銃とミサイルを撃ち込めばクリアできる。
-
-
-
-
名無しの三本線
436年まえ ID:p61z4wvt4回目でアーセナルバード出ました。今までは真面目に地上のターゲットを倒してたんですがTANKだけに絞りつつ、増援を速攻で倒すようにしたらアーセナルバード出ました。何が失敗なのか教えてくれないのが本当に困りますね。プロペラ破壊もターゲット取りにくいし、フラストレーションが溜まるミッションでした!
-
-
-
-
名無しの三本線
426年まえ ID:kgwwfh11このミッションもそうだけど何故失敗なのか明確に分からないままリトライしなければならない
自由に空を飛ばしてくれ たのむよバンナムさん
-
-
-
-
名無しの三本線
416年まえ ID:ld9ewu2m時間もなければTGTの周りにごちゃごちゃ多いミッションとか
識別しろとかでストレスが凄かったわ・・・
これ、テストプレイした時に誰も言わなかったんだろうか。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
>37
396年まえ ID:osgyu022その失敗って、ストーンヘンジ健在なのに失敗扱いになるってことだよね。意味が分からないよね。
俺も2回目やったら普通にアーセナルバード出てきてクリアできた。
けっこう真面目にバグじゃないかと思っている。
-
-
-
-
名無しの三本線
386年まえ ID:msiz4k4jミッション失敗の条件がよく分からないよなこれ
俺も適当にやっててクリアできることもあれば失敗したりもする
何が違ったのか分からん
-
-
-
-
名無しの三本線
376年まえ ID:m4xmfevmちょっと確認だけど、これって制限時間までストーンヘンジを守るミッションだよね?YouTubeに上がってる動画見ても、敵を残した状態でアーセナルバード出現してるし。
敵を全滅させるとか、他になにか条件があるわけじゃないよね?
なんかストーンヘンジ健在で敵も全滅させたのに、なにも起きずにそのまま時間切れで失敗になったんだけど。
も同じ症状だし。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
336年まえ ID:gatnhecrなんかブーブー文句垂れてんの多いけどちょっとは頭使えよ
味方地上戦力にとって脅威になるTANK等の硬い目標さえ撃破しとけば後の戦力は放っておいても味方地上戦力が撃破してくれる、Sランク目指すわけじゃないなら自分にしか脅威にならん対空兵器なんか完全放置すれば敵航空機と遊ぶ時間もある。
爆撃機はAWACSに言われるまで気が付いてないんだろ、マップにしといて出てきたら即叩きに行くんだよ。
というか味方戦力が減ろうが3カ所全滅しないよう上手く動けばいいだけなのに目の前しか見えてないんだろ
難しいと感じるなら腕が足りない証拠だから難易度落とせよ
-
-
-
-
名無しの三本線
326年まえ ID:po043bi8先程やってたらA-10だけでなくSU-34のネームド機体も出てきたんですけど出現条件分かる方います?
ヘリボーン部隊と同時に出現したんですけど‥
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
296年まえ ID:b094hnp7敵全部倒したのですがアークバード飛来せずミッション失敗になったのですがなぜなんでしょうか?
-
-
-
-
名無しの三本線
286年まえ ID:srakcp2oミッション途中、一番数の多い爆撃機部隊が出る前に、F-117二機の編隊が一瞬出てきて、片方落としてるうちに消えたんです。F-117を見たのは後にも先にもこの時だけで驚いたのですが、どなたか見た方がいたら情報くださいませ
-
-
-
-
名無しの三本線
276年まえ ID:qf1au5tvLAGMとかの対地用ミサイルと機銃と普通のミサイルをうまく織り交ぜて、普通のミサイルを節約すれば行けると思うんですが…
A-10使う人多い(自分も使った)と思うけど、他の速い機体使った方が良いと思う。爆撃機とか途中から湧く地上兵器が迎撃するのが厳しくなるから。
-
-
-
-
名無しの三本線
266年まえ ID:mp7bw09y歴代で一番簡単
難しいと思う人は新規かな?経験者なら腕前noobなだけだからもっと練習しようね
-
-
-
-
名無しの三本線
256年まえ ID:srakcp2oストーリークリアしてみると、ノーマルだと簡単すぎるし、初見hardにして良かったとも思う。ただこのミッションを境に、hardからはそれなりに足早い機体じゃないと爆撃機とか間に合わない時もあるか。F-14などで長距離ミサイル担げば少し楽かしら。対地は標準とGUNでなんとかなる
-
-
-
-
名無しの三本線
246年まえ ID:amfxqxpoHARD
爆撃機4機程度通しても問題ない。問題は地上部隊と無人機出現時に本体から分離するストーンヘンジ攻撃部隊。地上部隊は味方に任せられる数まで減らす。無人機はストーンヘンジにたかってるのて解散させるといいかも。オススメは4AAMみたい。僕はA10無誘導爆弾でクリア
-
-
-
-
名無しの三本線
236年まえ ID:p61z4wvt同じく・・・。遠くにトラックがあったのでこれを倒せばいいのかと思いきや、何も起こらず。見えない敵が居るんですかね・・・・・・・・・。なんか辛くなってきた
-
-
-
-
名無しの三本線
226年まえ ID:q3qqstax今回のエスコンは時間制限きつすぎて
目標以外の雑魚と遊ぶ時間はない
今まではクリアは簡単、Sランク取るなら効率よく頑張れという
感じだったが
今回はクリアの難易度がステージ9くらいから
過去作のSランククリア以上
難易度きっついなぁと思うのは難易度エキスパートとかエースくらいからでいいんではないかと
あと補給ラインあるステージあるけど補給してる時間ある?
ようするに飛んでて楽しいかといわれると楽しくないのが
今回のエスコン
タイムリミットに常におびえながら飛んでばかり
アーケードゲームならわかるが家庭用ゲームで
こんなシビアな時間制限必要だったろうか?
イージーでやりなおします・・・
-
-
-
-
名無しの三本線
216年まえ ID:kd3tnqxm今作はただただ疲れただけなきがします。難しくても5のように感情移入出来たりすれば救いがあるのに理不尽すぎる時間制限多数やら薄いstory。期待値が高かっただけに....VRが三つのままなら泣きたいくらいです
-