【エースコンバット7】Su-37 Terminator の機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
285年まえ ID:pn5q1ynw単純に比較していいのかわからないけど、Su-30M2とかよりもハイG出来る間隔が短いからドッグファイト時に後ろを取りやすく感じる
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
265年まえ ID:mcu2crzv気のせいかもしれないんだけど,最近コイツの機動性上がった?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
245年まえ ID:mcu2crzv動画見てて「ホントだ」と思って訊いてみたら,レート上がった代わりに威力が下がったって。見たのはSu-35だったのでロシア機全般っぽい。欧州機も同様かは知らんけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
235年まえ ID:incefvf4アプデで機銃変わった?レートが上がったような・・・
-
-
-
-
名無しの三本線
225年まえ ID:riuafnxf関係ないけどステルスって映画に登場してた。やられ役だったけどかっこよかったなぁ。
-
-
-
-
名無しの三本線
215年まえ ID:c1629trw3のフランカーのベースはsu27だったのか
こじつけるとすればsu37sとでも言えるのか
弱体化と騒がれた、てか騒いだけどよく考えたら4じゃQAAM、ZEROじゃ気化爆弾をひたすら放り投げてた記憶しかなかった
HPAAも面白そうな兵装だしマルチで使ってみようかな
TLSはどう使えばよいやら・・・
-
-
-
-
名無しの三本線
205年まえ ID:rjm6cg2eというか3のアレは黄色中隊とかが使ってるSu-37とは別機体なんだ
F-22CとかみたいにSu-27のコフィン化&近代化改修したのが3のSu-37
INFとかだと普通のSu-37で代用されてるけどね
-
-
-
-
名無しの三本線
195年まえ ID:c1629trw所詮はくだらぬ幻想か
無念じゃあ
-
-
-
-
名無しの三本線
185年まえ ID:qql46jhbファンがいるのも事実だから登場させたぐらいの機体でしょ
いなかったらいなかったで文句言われるんだし
みっともねぇ奴だな
-
-
-
-
名無しの三本線
175年まえ ID:c1629trw現実世界では旧式の、しかも試作機でしかないのは否定のしようがないが
エースコンバット世界では正式採用されている高性能機であるはずなんだ
3じゃエアロコフィン機にまでなっているし
そこがなんか納得いかん
いや、3の発売時期にはsu35sなんて影も形もないのは分かっているがまだやりようがあったのではないか
これだったら居ない方がマシだったよーな
-
-
-
-
名無しの三本線
165年まえ ID:rjm6cg2e今作の性能に対して苦言を漏らすトリガー達も少なくないが今作のフランカーシリーズでは最も旧式の機体であることを忘れてはならない
-
-
-
-
名無しの三本線
156年まえ ID:q37zk2ekSu-37のスキン、取得できていないものがありましたが、ここの情報のとおりM19機銃なしクリアで取得できました。
アリガトウ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
136年まえ ID:nl0wlwam現実世界の話をすれば、フランカーの発展形を考えている時に、カナード付けたのが初代35、カナードと推力偏向エンジン付けたのが37なので、妥当な強さだと思います。
アビオニクス面でもカナード不要とされた量産型35よりは劣るはず。
ロシア機は情報が少ないので正確な比較はできませんが。
シリーズのファンとしては一抹の寂しさを覚えます。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
116年まえ ID:ljb9bg3q>20年以上前のベルカ戦争ではF22と互角だったのにな
『ZERO』ばかりかPS2の三部作すべてでSu-37はF-22と互角でしたね
ってか本作より後の年代のはずの『X』でもなお互角なんだけどなぁ…?
とにかく本作でのSu-37の扱いの悪さはシリーズファンとしては不服ですね
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
96年まえ ID:nl0wlwam今作の弱体化をみて、エスコンにおける37の時代が遂に終わったなぁと思う。そりゃだいぶ前の試作機が最新鋭のフランカーシリーズに勝てる訳ないわな。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
76年まえ ID:mmy2v7kx今さら、横槍で補足
M19のメダルはアーセナルバード戦時のみ機銃なしでもらえるけど、このスキン02は前半戦も機銃不可っぽい
自分はメダル獲得してるのにスキン埋まらず苦労した・・・
(これって自分だけ?)
ちなみにどっちもEASYで入手できました
-
-
-
-
名無しの三本線
66年まえ ID:t8f71kh9今回珍しく中盤?機体で性能低めな気がする
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
46年まえ ID:knkk1dseだれかスキン02の取り方を教えてくれないか…どのミッションで出るのかすらわからない
-
-
-
-
名無しの三本線
36年まえ ID:r0oak1xpコブラから90°ロール、さらに機首上げ継続入力でグリングリン回れるが、そのままTLS発射するとすんごいシュール
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16年まえ ID:rmy9y8klSu-37のスキンに(恐らく予約特典)黄色中隊スキンがあったよ
-