【エースコンバット7】Su-37 Terminator の機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
781年まえ ID:sqew8qco魅力的なスキンが多いけど、やっぱり黄色の13が一番かっこいい!
-
-
-
-
エメリアの三本線
771年まえ ID:nps11ludああ!ジャン・ルイがやられた!
-
-
-
-
エメリアの三本線
761年まえ ID:nps11ludもしかして1番スキンの数多い?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
742年まえ ID:i7e0ntebレナ仕様とエリック(nemo)仕様のカラーもいいけど
やっぱ黄色中隊が最強だわ
04の思い出補正もあるけど当時全機体中ピッチとロールが一番キレキレでシリーズ最強のメビウス1と渡り合い良きライバルと見るポジションが圧倒的な存在感を放ってるし57がステルスはあっても37が安定性を犠牲にして機動性では未だ上という設定を残してほしかった
4AAM UGB QAAMそれぞれ多めで出してくれたらなと思う
年式とアビオニクスの新しい30m2とSMは小型軽量化が進んだフランカーだけどどうしても格落ち感があるんだよなぁ…
-
-
-
-
名無しの三本線
732年まえ ID:bcjt1feg今作は他のフランカーが豊富だからか影が薄い感じは否めない。それでもカッコいい
-
-
-
-
名無しの三本線
722年まえ ID:abkiban3使い易い機体なんだけど強いかと言われるとう~ん……弱くは無いよ。みたいな機体。
スキンやら何やらでクソ格好良く兵装も強化が来てからは悪くない。
-
-
-
-
宏樹
712年まえ ID:hjbqx0xoレナちゃんの機体だ
-
-
-
-
名無しの三本線
703年まえ ID:cu49m69t何かとハブられてるAC3。UPIO仕様のフランカーは嬉しいなぁ。左斜め後ろからの垂直尾翼+主翼のUPIOロゴの眺めが最高だわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
693年まえ ID:p0qjw0q2機体自体は扱いやすい部類だよなこいつ。TLSが余りにも弱くて…。FEAB載せろやァって何回思ったか。
-
-
-
-
名無しの三本線
684年まえ ID:o1dlrbmiまさか、本当に実装されるとは思わなかった。
しかもPVのセリフがこの流れと一緒。
「レナはフランカーに乗れていいよな」
機体的にはレナ機じゃなくて、イェーガー機(もしくはネモ機)。
親父の前で乗るとどういう反応するんだろう
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
644年まえ ID:fn0ahcf5俺だけなのかな。アクィラ隊じゃなくて、ゲルブ隊スキンしかない...
DLCも全部インストール済みってなってるし、なぜだ...
-
-
-
-
名無しの三本線
634年まえ ID:jczngwmbこの機体のエルジアスキン、最近カジュアルイージーのミッション19クリアしてようやく解放できたわ。
ミサイル撃ち放題にすると劇的に難易度が下がるよ。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
604年まえ ID:pbd4m1tlUPOカラーのが欲しかった
レナはフランカーに乗れていいよな
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
584年まえ ID:fg6yw8chガンに関しては、ノーズがインに向きやすく、また、操作に対する癖がなく狙いやすいです
psmもスライド量も多く、またコントロール可能、良く曲がりそして粘りもある
ミサイルも防弾を無視できる破壊力、
マルチにおいてコストも優遇されており、明らかに特別な一機
コスト2500で、こいつを乗りこなせたら、さぞ楽しいでしょう
俺にはまだ、、、
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
554年まえ ID:qv8q5lh1キャンペーンで使ってみてハイGのラグが全機体最速なのと、気のせいかもしれないけどガンが当てやすい?あとパーツつけてもよく曲がるからドッグファイトはしやすいと思う(個人の感想)。旧式化しても流石は黄色の13の愛機ということか。
-
-
-
-
名無しの三本線
544年まえ ID:p33otdqdここでHPAAならフギムギ2発で落とせると見て、エース難易度のミッション20に連れていったら1分ちょいでムギ落とせたわ
情報支援感謝
-
-
-
-
名無しの三本線
534年まえ ID:fg6yw8chマルチにおいて、無類の強さをもった一台
こいつを使いこなせたら、ある一定の強さを持ったプレイヤーだと思って良いかと、、、
35の下位機種と思っているユーザーも多いかもしれない
ダガシカシ、そうではない
理由は内緒、やり込むうちに気づけたら
それはちょっと素敵な事だと思う
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
514年まえ ID:cvcsr543ストーリーなら威力が高いので後ろにつけて撃てば大抵の敵は一撃で沈むので例えばソル隊や、爆撃機などしぶとい敵を落とすのに使えるぞ!(フギムギも2発で落とせる)マルチでは少し技量が必要だけど一撃で落とせるのでエース御用達の兵装の一つ。
あとピッタリと敵の後ろを取らないと当たらないので後ろを取る技術を身につけるのに結構役立つけど、まぁ最初は全然当たらないよね。気持ちはわかる(´・ω・`)
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
484年まえ ID:au492xfp4AAM以外の特殊兵装が微妙だからあんまり使ってな…おやSu-37が涙目でこちらを睨んでる。どうしよう(ゲスい笑顔)
→乗ってあげる。
→無視。
→砂漠送り。貴様は用済みだ(悪魔の笑み)
-
-
-
-
名無しの三本線
474年まえ ID:gtvzq1693サーフェス機って、カナードと水平尾翼は同じ方向に動くもんなのか…なんとなく前後逆に動くモノだと思ってた。
-
-
-
-
名無しの三本線
465年まえ ID:tdavx3wvまてよ…そうか、M19の勲章は「アーセナルバードとの決戦時に」機関砲を使用しないことで入手可能だから、その前の空戦で使用してたら勲章は貰えてもスキンが貰えないという現象が起きるのか。完全に自己解決した。
-
-
-
-
名無しの三本線
455年まえ ID:tdavx3wvおかしい、なぜエルジアスキンが解放されてないんだ…全勲章取得してるから解放条件のM19機関砲未使用クリアは満たしてるはずなのに…
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
415年まえ ID:i9u3hr9zSu35sよりもクルビットやりやすいと感じてる。Su35sはクルビットした後加速しても少し下に傾くけど、Su37の方が加速したらしっかりと安定する。
…こんな風に感じてるの俺だけかな?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
385年まえ ID:q37q3t1tSu 37のエンジンは145kN×2の290kNで現用戦闘機中、
F22やSu57に次ぐ、屈指の推力を誇ってるから
相当の加速力があるはずなんだが...........
-
-
-
-
名無しの三本線
375年まえ ID:oq8d3u6m自分は逆に黄色中隊カラーの凄腕とタイマン部屋でよく出会う。何も知らず黄色中隊カラーで出撃したらまさかのミラーでビックリ。そこから先はテンション上がってお互いにPSMで必殺を狙う壮絶な死闘になった。最後は互いの健闘を讃え合う最高の勝負になったよ。
この機体は味方でも敵でも最高の思い出になるわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
365年まえ ID:tnu58ytaわかる!
以前、2x2チーデスで黄色の13が部屋に居たのでメビウスラプターで出撃したら、偶然同一チームになって、エースコンバットファン垂涎のシチュエーションになった。
あの時は負ける気せんかった。勿論、ワンツー獲って勝利した!
シチュエーションは大事よ、普段以上の力が出る。
てな訳で、公式さん、歴代エースカラーよろしくお願いします!
-
-
-
-
名無しの三本線
355年まえ ID:jkqidejn黄色中隊かぁ、いいねぇ。それで相手にメビウスエンブレムのラプターが出てきたら最高やな。自分は黄色中隊のエンブレムやスキンは恐れ多くて使えないからいつも実機のオーシアカラーで飛んじゃうんだよなw気負わないのが一番やなって。
オーシアカラーにグリフィスエンブレム付けて飛んでるsu-37を見かけたら多分自分だから、空で出会ったらよろしくね。
-
-
-
-
名無しの三本線
345年まえ ID:oq8d3u6mオレは技量云々以前に純粋に雰囲気を楽しみたい派だな。エンブレムが黄色中隊のヤツと出会ったらエンブレムが04のSu-37出して楽しんでる。まぁ、横槍ばかりで順位は悲惨ですけどw
-
-
-
-
名無しの三本線
335年まえ ID:jkqidejnバトルロイヤルで同じ機体と出会った時、ポイントそっちのけでミラーマッチが発生する機体NO.1だと思う。PSMにHPAAと、正確に当てる技術と機体を振り回す技術が露骨に表れる機体だからだろうか。
-
-
-
-
名無しの三本線
325年まえ ID:t8gky1sbデモンストレーションの映像で自重20トン弱の機体とは思えないほど低速で優雅に動くことと見た目の良さに惚れてたまに使ってる。しかし個人的には特殊兵装のTLSがあんなに役立たずとは思ってなくてびっくり。どうしてこうなった……(>_<)
-
-
-
-
名無しの三本線
315年まえ ID:mcu2crzv最後っ屁でコブラHPAAを試して失敗した身からいうと,なにがなんでもその曲芸を成立させたいなら,ロックオン速度向上をつけるのも一手かも。どうしてもやりたいならね。実用面でのメリットは皆無だからオススメはしないけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
305年まえ ID:l86gwno2クルビットHPAAが決まらないよー
-
-
-
-
名無しの三本線
295年まえ ID:qrmbuvg3運動性は悪くないんだけど速度の伸びが良くないね 加速と最高速は強化したいね
-