Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (57ページ目)

  • 総コメント数3486
  • 最終投稿日時 2024/04/16 12:04
    • 名無しの三本線
    730
    2019/03/25 23:19 ID:ea4o1qq6

    発売から2か月経ったけど、運営何も動きないな・・・追加DLCは夏配信みたいだけど、その頃にはもう辞めてる人多そう。発売前の告知とか宣伝も全然やる気なかったし、やっぱり昔のような熱意あるゲーム作りはやってないんだな~と実感する。これも時代の流れか

    • 名無しの三本線
    729
    2019/03/24 20:19 ID:tnu58yta

    >>725

    エンブレムのコメント欄にURL貼ってくれてる人がいるよ。

    • 名無しの三本線
    728
    2019/03/24 20:17 ID:tnu58yta

    >>725

    親切にURL貼ってくれてるんだから自分で探せよ。

    海外サイトだが全てのエンブレムの写真と条件載ってるよ。

    何でも人様頼らず自分でやりな。

    • 名無しの三本線
    727
    2019/03/24 19:21 ID:l86gwno2

    >>723

    やっぱラムジェットないと強化した誘導性能はいかせないんですね。

    • 名無しの三本線
    726
    2019/03/24 12:48 ID:rlyp2qxh

    >>720

    ほんそれ。立ち回り自分で編み出せる腕がないカウント君なのでトリガーさん達の動画で勉強させていただいてる。

    • 名無しの三本線
    725
    2019/03/24 06:42 ID:ftt7vqwb

    VRのエンブレム解放で3種類見てみたいけど、誰か貼ってくれる方いませんか? 敵500機撃墜、難易度ノーマルオールSクリア、難易度ハードオールSクリア

    • 名無しの三本線
    724
    2019/03/24 02:56 ID:nl0wlwam

    要望だけど、マルチでハンガーを変更したい。

    ハンガーが暗すぎて滅入る。

    というより、今作の最初のハンガーがやけに暗すぎるんだよな。ハンガーなんだからスキンの色合いとか見たいのに見にくいのにして何考えているんだ?開発陣!!

    • 名無しの三本線
    723
    2019/03/24 01:34 ID:ftt7vqwb

    高速データリンク➕誘導LV2と航続距離LV2はかなり重要ですね。確か、、、回避されても2周とか2週半くらい喰いついていきますよね。

    >>719

    • 名無しの三本線
    722
    2019/03/24 01:30 ID:ndlw7ww7

    >>721

    既に貼ってた人はいたね。良いのか

    どうかはわからないけど

    • 名無しの三本線
    721
    2019/03/23 23:59 ID:mcu2crzv

    プレイ動画を貼れるページとかあったら参考になるんじゃないかと思うんだけど,みんなどう思う?

    規約的に何か引っかかったりするかしら。

    • 名無しの三本線
    720
    2019/03/23 13:47 ID:qmlsa4xv

    上手い人のプレイ動画見てたら機銃の使い方がわかってヘリくらいなら落とせるようになったし、無線も冷静に聴けるからダメ絶対音感が無くても誰が何言ってるのか判別できるようになって、購入からもう2ヶ月は経ったけど今がいちばん遊んでて楽しい ありがとう上手い人

    • 名無しの三本線
    719
    2019/03/20 11:53 ID:l86gwno2

    マルチで高速データ対応アンテナと誘導強化つけた標準ミサなんだけど、ラムジェットもつけないと強化した誘導を活かせない感じ?カスタム枠の問題で誘導の方を外してアンテナだけの運用をしたんだけどあんま命中率変わらない感じがしたので

    • ななしの投稿者
    718
    2019/03/19 20:52 ID:p5yokob5

    >>717

    兵装の所に書いておきましたのでそちらで

    • 名無しの三本線
    717
    2019/03/19 18:11 ID:tuv7lbtx

    HVAAをパ-ツ補強する時は誘導と飛翔どちらを強化するべきでしょうか?あと航続距離強化もありますがいまいち変化が分かりません...他のHVAA使いの方の意見を聞きたいです。

    • 名無しの三本線
    716
    2019/03/17 20:47 ID:gkzn2ng2

    >>713

    先月の中旬くらいに終わったわ、それ。

    ミッション6や11等、比較的クリア時間が掛かるやつを繰り返したり、ハイG少なめにするとか距離稼ぎはできる。

    VRモードはミッションが3つしかないのに、7,6500Kmという鬼飛行が待ってるぞ。

    • 名無しの三本線
    715
    2019/03/17 20:09 ID:pfitzlyw

    >>712

    自分の場合、通常ミサイルの強化がメインなので、長距離系の特殊兵装はヘッドオンしたくない時の牽制ですね。

    • 名無しの三本線
    714
    2019/03/17 18:36 ID:q4ppl8a1

    >>712

    敵の真正面または真後ろに近い位置から4000~5000mぐらいの遠い距離で撃つと当たりやすい。逆にドッグファイト中など「相手が近い」「相手がすでに回避を始めている」「角度がキツい」といった条件だとホーミングが追いつかず通常ミサイル以上に当たりにくい

    • 名無しの三本線
    713
    2019/03/17 18:33 ID:a0y7ezix

    キャンペーンの全メダル、全ニックネーム集め終わったのに、まだ76,500km飛べてないなんて……とんでもない距離だな

    • 名無しの三本線
    712
    2019/03/17 16:48 ID:tuv7lbtx

    YF-23でHVAAの練習してるけど、キャンペーンですら全然当たらなくて悲しい。上手く当てるコツや位置があるんでしょうか。

    • 名無しの三本線
    711
    2019/03/17 13:15 ID:j92rs9l3

    スタートボタン(オプション)から退室できるの今日の今日まで知らんかったよ。逃げるためにわざわざゲーム機の電源なんか落とさんやろ……と思って,消える奴は回線の調子が悪いんだと思ってた。

    • 名無しの三本線
    710
    2019/03/17 12:25 ID:ndlw7ww7

    今は気軽にYouTubeにup出来るんだから切断したり、怪しいと思った奴は片っ端からupして情報共有したほうが良いかと、談合バトロワ臭い部屋もみかけるし、集団で次から次の切断も故意の可能性も0じゃない。敵4機全員ベルクトの時だけ集団切断発生した事がある。

    • 名無しの三本線
    709
    2019/03/17 10:59 ID:f3zliiyd

    >>707

    一度だけ、突然接続が切れて強制退出になった事があります。

    有線接続なのでわりと安定してる筈なんですけどね・・・

    サーバー側の問題で切れたのならマナー関係ないですよ。

    • 名無しの三本線
    708
    2019/03/17 00:01 ID:mfo05vh8

    >>707

    昨晩はチームメイトが消滅して、敵2人にリンチされました。ゲームが成立するだけマシなのか…

    乱戦に飛び込んでこそ活きるミグ31使いなので、さすがに集中してロックされると無理っす

    • 名無しの三本線
    707
    2019/03/16 22:43 ID:ftt7vqwb

    >>706

    まさにそんな感じ。マナー悪い人はマジでやめてもらいたいです。純粋にまじめに楽しみたいと思ってこっちはやってます。 負けそうになったから?かわからないけど!いきなり消える。これはなんなのかなって

    • 名無しの三本線
    706
    2019/03/16 22:39 ID:mcu2crzv

    >>705

    週末の夕方から夜間にかけてよく発生する体感ですね。これだけ報告が多いとサーバー側の問題かと。なったら不運と諦めて,フリーフライトでもして心を落ち着けましょう。

    ミサイル食らった瞬間に誰もいなくなると,特殊攻撃で異界送りされた気分になる……。

    • 名無しの三本線
    705
    2019/03/16 22:09 ID:mfo05vh8

    >>704

    ここ2週間くらい頻発している感じですが…

    ちなみに24時前後に1時間くらいだけ出現してるプレイヤーです。

    対戦終了後のロビーでも、エラーからの強制退出なんかが多いかな

    • 名無しの三本線
    704
    2019/03/16 21:40 ID:ftt7vqwb

    ネットワークエラーってなんでなるんですか? あと、バトル中にホストが交代しますで、カウントダウン3.2.1.で一人減り、、、また少ししたらバトル中にホストが交代しますでカウントダウン3.2.1.で、、、この流れで繰り返し最後はゲームできなくなったりとか。これなんなんですかね。

    • 名無しの三本線
    703
    2019/03/16 11:00 ID:ilm3km35

    >>686

    小惑星探査任務だったらしいので、宇宙船はデブリ対策にPLSLでハリネズミ状態じゃないかな。

    • 名無しの三本線
    701
    2019/03/15 21:01 ID:ftt7vqwb

    >>700

    知ってる。この人やばいww 即瞬殺されるわ。 おかしい?おかしいってなりながら無双される

    • 名無しの三本線
    700
    2019/03/15 18:50 ID:q6bu5gp1

    >>699

    合ってる!この外人も知ってる!動画次元違いすぎやろ。こんなんできない

    • 名無しの三本線
    699
    2019/03/15 16:48 ID:d071zcvd

    >>698

    そいつ知ってるわ笑 入ってきたら即キックしてる! 調べたら外人に動画上げられてて草

    合ってる?

    • 名無しの三本線
    698
    2019/03/15 16:43 ID:q6bu5gp1

    誰とは言わないけどマルチでEML厨の奴!10万5連ぐらいとりやがって!不二家の名前のやつ名前覚えたからな!

    • 名無しの三本線
    697
    2019/03/14 11:19 ID:d1558voy

    >>665

    FA18の最新型block3(アドバンスドホーネット)

    付け加えるならE型単座にしてほしいなぁ

    • 名無しの三本線
    696
    2019/03/13 20:41 ID:pm8z7hda

    尾翼にテールコード付けられるようにならないかな

    F-2とか日の丸エンブレムにしても尾翼に日の丸付くか何もないかの二択だと寂しい

    • 名無しの三本線
    695
    2019/03/13 08:41 ID:mhuajaa7

    >>688

    狙われやすいとは言え無数の子機+プライマルアーマー付の無人機がいるくらいだから

    意外とぶっ飛んだ装備が付いててもエスコン世界的には問題ないのかも知れん

    まあ世界規模での通信ダウンなんて災害レベルのことしてるから

    今後は宇宙空間での武器使用は批判の嵐だろうが

    • 名無しの三本線
    694
    2019/03/12 22:00 ID:ndlw7ww7

    >>693

    タイマンならロックの不満ないでェ

    タイマンええぞぉ

    • 名無しの三本線
    693
    2019/03/12 20:50 ID:mcu2crzv

    >>692

    ついにポンコツFCSがまともになったのか!

    キャンペーン以上にマルチやってると本当にイライラしたもんなぁ。このマッチの2:44くらいとか。

    • 名無しの三本線
    692
    2019/03/12 20:09 ID:o90l33ds

    >>690

    マルチのみの感覚で。

    画面に写っている機体を最優先でターゲット。

    その状態ならケツに機体がいても前方のみ。

    画面に写っていなければ、近場の前方>近場の後方の順にロックする感じかな。

    キャンペーンはまだなので、地上物が絡んでくるとどうなるかはまだ不明。

    個人的にはこんな感じがしました。

    • 名無しの三本線
    691
    2019/03/12 18:55 ID:kq89ulig

    アップデートって自動で反映されるんですか?

    ちなみにSteam版

    • ななしの投稿者
    690
    2019/03/12 17:36 ID:p5yokob5

    アップデート バージョン1.02

    ・キャンペーンミッション12の特定条件下でミッションが先に進まなくなる現象を修正

    ・VRモードのミッション01の特定条件下でミッションが先に進まなくなる現象を修正

    ・ターゲット切り替えを調整

    ・マルチプレイにて、ルーム内で一定時間操作を行わなかった際に自動で退出するまでの時間を調整

    ・その他、軽微な現象を修正


    ターゲット切り替えがどう変わったのやら

    • 名無しの三本線
    689
    2019/03/12 08:27 ID:qtlc8cod

    >>684

    ユージア大陸中に点在してるとは言われてたけど世界中とは言ってたっけ?

    • ななしの投稿者
    688
    2019/03/12 00:27 ID:p5yokob5

    >>686

    宇宙船はともかく、港にはPLSL位配置されてるでしょうね。おびただしい数のデブリを零さず迎撃出来るだけの数や性能があるかは不明ですが…。

    あまりにも巨大な衛星だったらエクスキャリバーとかじゃないと無理そうですが、建設時にそこまでの防衛装置をつける事に世論が納得してるとは少し思えないですが。

    • 名無しの三本線
    687
    2019/03/11 23:42 ID:jik30zn5

    >>686

    あそこで蜂の巣になって落ちたらそれこそ意味不明だろう…w

    ブレイズの2番機は伊達じゃないってことにしておこう

    • 名無しの三本線
    686
    2019/03/11 23:37 ID:rqocenwc

    >>685

    それで思い出したけど

    衛星の破片の嵐の中でナガセの宇宙船は蜂の巣にならないのかな

    • ななしの投稿者
    685
    2019/03/11 22:11 ID:p5yokob5

    >>684

    一応データの送信は阻止した事になってるから早急に破壊する必要はなくなってるのかなとも思いますが、ターミネーターみたいに実はこっそり…みたいな展開もありそうですね。

    空の上は盛大に「ゼロ・グラビティ」状態なので、衛星破壊ミッションはきそうな気がしてます。

    他は要塞破壊系のミッションきたら嬉しいですね。今作のGPBは役立つステージ殆どないので、とにかく硬い地上目標がたくさんあるステージが来て欲しいです。

    • 名無しの三本線
    684
    2019/03/11 21:52 ID:bcw846e0

    世界中に有るという無人機生産施設は破壊しに行かなくて良いのか?と...DLCのミッションに有るのかな?

    • 名無しの三本線
    683
    2019/03/11 20:25 ID:qtlc8cod

    >>680

    フリーミッションで大丈夫ですよー

    • 名無しの三本線
    682
    2019/03/11 20:24 ID:q4ppl8a1

    >>681

    終盤でいきなりノッカーやクラウンに会いに来られても互いに気まずい空気しか想像できないんですが・・・ストライダー隊の面々からしたら誰?だし

    • 名無しの三本線
    681
    2019/03/11 19:32 ID:nl0wlwam

    >>677

    ほんとそれなんよ。

    途中で離脱するのはええけど、最後の方のミッションで共闘するとか、応援に来るとかしてくれると、盛り上がったのになぁと思う。

    • 名無しの三本線
    680
    2019/03/11 16:29 ID:of50kwi1

    今トロコンを目指し最後の2つ、ACE OF ACEとSKIES UNKNOWN取りをやってるのですが、ACEモードのフリーミッションでSランク取れなかったミッションをチョイスして個別にやってもいいものなんですか?どなたか教えてください。ちなみに、ミッション3、4、8、9、10、12、13、16、19、20は全てAまでしかいってません。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
注目記事
ページトップへ