Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (8ページ目)

  • 総コメント数3560
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 名無しの三本線
    3257
    2年まえ ID:sqew8qco

    >>3256

    その症状、自分もあります。同じくPS4プロで、ムービーシーンか、敵機を近くで撃墜し爆炎に巻き込まれると高確率で本体の電源が落ちます。自機が撃墜されると必ず本体の電源が落ちます。プレイし始めて半年くらいで、この症状がでました。

    自機が撃墜されると電源が必ず落ちるので、スリル満点のプレイができますが、ある意味トラウマものです。

    修理に出して、ファンを交換してもらいましたが、また半年くらいでまた同じ症状が出るようになりました。

    ノーマルのPS4とPS5では、この症状は全く出ません。

    そのため、PS4プロでのプレイはあきらめました。

    • 名無しの三本線
    3256
    2年まえ ID:ssmzv21y

    DLCのSPミッション02に関して質問なんですが、最後の一機を落とすと何故か必ず、『本体が熱すぎる為…』のメッセージが出て本体の電源も落ちちゃいます。


    皆さんはこんな症状ないですか?

    ちなみに、PS4プロを使ってます。

    • Good累計100 名無しの三本線
    3255
    2年まえ ID:lsbe709c

    今作は5みたいに僚機に指示出せないから、余計に連携をちゃんととりたい。M16-17は識別手伝え、SP3は付いてこないで分散して哨戒機を守れって心底思った。基本的にフラフラ飛んでるだけ…精鋭部隊とは。

    • 名無しの三本線
    3254
    2年まえ ID:gtvzq169

    >>3251

    同じミッションの繰り返しでも、毎回味方の動きが違うってだけでも楽しかったんだなぁ、と、あらためて思うとこではありますね。

    • Good累計100 名無しの三本線
    3253
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>3251

    キャンペーン限定の超強化は欲しかったですね。高性能パーツはマルチ専用って…PvPはイヤじゃ…。あれキャンペーンでも解放してくれるだけでいいんですけどね(性能知らないんですけど)。SPミッションやり込んでなかったので今からでも楽に周りたい。

    • Good累計100 名無しの三本線
    3252
    2年まえ ID:lsbe709c

    スクショを撮るためにTGM買ってしまった。DLC機体はゲーム内の並び順。今更感はありますが、各機体ページにパーツスロット数を追記したかったけどデータベースも編集できなかったので諦め。

    • 名無しの三本線
    3251
    2年まえ ID:tav8f6fd

    マルチでインフィニティみたいなCOOPモード欲しかったなぁ。モード少なくてつまんない。

    あとはキャンペーン限定で、インフィニティ的な機体上限突破強化とか。マルチとか評価とかに持ち込み不可でいいから、お気に入りを強化しまくりたかった。

    • Good累計100 名無しの三本線
    3250
    2年まえ ID:r8q032og

    できるとこまで追記と修正。TGMコラボ、2000円で6機+αはお買い得か…。

    • 名無しの三本線
    3249
    2年まえ ID:ssvadttw

    >>3248

    ありがたや

    • 名無しの三本線
    3248
    2年まえ ID:lsbe709c

    ざっとDLC機体を追加してみた。機体の略称やページリンク名はなるべく分かりやすくしたつもり。ノスフェラトゥ辺りまでしか買ってないので詳しい数値や説明は未記入。サイドメニューは権限がないので手付かず。不備があったら修正お願いします。

    • 名無しの三本線
    3247
    2年まえ ID:ssvadttw

    編集者居なくなったせいで中途半端になってる…

    • 名無しの三本線
    3246
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>3245

    他のゲームで出来てる事なので、通信、同期、サーバーとかの問題なんですかね。または開発費や採算性か…久しぶりのナンバリングタイトルでそこまでは見込んでなかったとか…。既存でいいからホント欲しかった、M8や11で破壊し尽くす、16-17で識別と攻撃の分担、SP1でESM役、M10で真っ先にマッキンゼイ撃墜するかとかね…。難易度的にもSP3つは特に欲しかった。あぁ俺がフーシェンだ!って言いたい…。

    • 名無しの三本線
    3245
    2年まえ ID:gtvzq169

    >>3244

    PS3のINFなんかはフレームレートもガタガタでしたし、今にしてみれば色々と妥協しまくってる出来ではあったよなぁと。できる範囲では限界まで頑張っては居たのだと思いますが。7ではなんというか、最低限譲れない水準と言うのがだいぶん上がっちゃってはいる感じはあるといいますか、空の描画エンジンだけでもだいぶん重くなってるのは明白な感じ。そこを妥協すれば出来るは出来るのでしょうけど…

    • 名無しの三本線
    3244
    2年まえ ID:lsbe709c

    PS3で出来て4で出来ないはずは…。XboxもPS3も買わなかったので、PS4でAC7が出てやっと協力プレイが…!と思ったら対戦のみ、残念無念。敵じゃなくて仲間が欲しかったんだ。DLCもSP3つだけで後は機体だけ、次回作はPS5になるだろうし絶望的。

    • 名無しの三本線
    3243
    2年まえ ID:gtvzq169

    PVEが無いのはPS4の処理能力の問題なんでしょうかね…需要がある事はわかってるはずなんですけどね。AHで落ち込んだのをINFでそこそこ立て直せた(たぶん)くらいには。

    PS5で全編VR化とかもやって欲しいなぁ…8に行く前に7.5が欲しい…

    • 名無しの三本線
    3242
    2年まえ ID:n9eb0qlb

    >>3239

    個人的には、トリガーのメインストーリーじゃなくて、モブ含め登場してない部隊でサイドストーリーをオムニバス形式でやってみたかったとは思う。


    例えるならBF3で、COOPミッションが有るんだけど、それぞれ色んなシチュエーションでミッションクリアを目指すんだけど、それを4機1個中隊で灯台戦争を補完するシナリオは有ったら面白いんじゃないかなぁと今でも思う。


    正直言って次回作出るまで追加機体とか追加のPVEシナリオを出してくれても良いじゃないかと、現地のスーパーで売られてるAK102を見ながら言ってみる。

    • 名無しの三本線
    3241
    2年まえ ID:n9eb0qlb

    >>3238

    メインは自動車フレーム関係と、戦闘機、旅客機含むブラケット類のプレス加工会社だよ。航空機は利益少ないからあまり宜しくないらしい。

    もともと派遣社員で入った所に、正社員としての受け入れで本社行ってアメリカの子会社工場に飛ばされただけよ。


    待遇は日本よりかなり良くて、基本残業無しに完全週休2日だから楽なんだけど、作業に対する実力が有るし実績も残してるからクビにされないだけで、使えないと思われたら直ぐにクビになるよアメリカは。


    でも現地作業員は男女問わずゲーマー多い職場だと思う。日本ゲームなら、最近ならグランツーリスモとか、バイオ8とか、好きなゲームでコミュニティ出来てるくらいだもん。もちろん各コミュニティは仲は良いから虐めとかもなく、極めてホワイトな職場です。

    • 名無しの三本線
    3240
    2年まえ ID:gvk7idh8

    アイマス戦闘機欲しかったなぁ

    AHが売れなさすぎて途中で打ち切りになったし…

    • 名無しの三本線
    3239
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>3237

    マルチPvEはないまま終わるんですかね…既存ミッションでもいいから協力プレイがしたかった…

    • 名無しの三本線
    3238
    2年まえ ID:nnvkfyix

    >>3237

    なにその職場くっそ楽しそうでうらやま

    • 名無しの三本線
    3237
    2年まえ ID:n9eb0qlb

    一応今回のDLCが最後枠だよな?コラボコンテンツが最後なの納得いかない熱狂的ファンが今居る部署に10人位いるんだが。


    ドルで購入したら幾らになるか知らんけど、一週間昼飯抜いてでも新機体欲しいみたいね。


    F14Aのカナードが出ないのも納得してなかったし、あと人気ヒロイン?はコゼットかスクラップクイーンの二択。


    休憩時間過ぎてもお話してるから、エリアボス、確か係長か課長クラスにいつも怒られてるよ彼らは。めちゃくちゃ優秀な作業員達では有るんだが。

    • 名無しの三本線
    3236
    2年まえ ID:kat55p0s

    >>3235

    SP2のデブリーフィングですね

    • 名無しの三本線
    3235
    2年まえ ID:iupcwbs5

    誰かspミッションでクレメンス少将がフェーシンに鉄拳制裁くれってる場面しらない?ウィキペディアにのってたから調べたけど出てこないんだよね

    • 名無しの三本線
    3234
    2年まえ ID:mpigbb3r

    >>3232

    まさかEMLが必要悪になる時代がやってくるとは思わなんだ

    • 名無しの三本線
    3233
    2年まえ ID:gv3hide4

    裏技・小ネタの方にも投稿したんですけど

    追加コンテンツのマルチモード用BGMって選んで設定とか出来るんですかね?

    出来るなら設定の仕方教えて下さい。

    • 名無しの三本線
    3232
    2年まえ ID:ljyrscdx

    >>3228

    ①撃墜は諦めてダークスターより早く稼ぐ

    ②こっちに向かってきたタイミングでミサイルを叩き込むなり追い払うなりする

    ③同じダークスターやSu-57でPLSLで追い回す

    ④EML

    私は大体①か③ですね

    • 名無しの三本線
    3231
    2年まえ ID:bkx50ydg

    >>3228

    弾速2付けたqaam

    • 名無しの三本線
    3230
    2年まえ ID:hpm9ww7o

    ミッションもTGM仕様に変わったりしないかな。

    どれとは言わんが映画の設定の方がいいだろ?

    • 名無しの三本線
    3229
    2年まえ ID:fe2meujz

    >>3228

    ワイEML使い、素直にあきらめて狙わない

    • 名無しの三本線
    3228
    2年まえ ID:qjlp3lpz

    マルチでダークスターってどうやって対処してる?

    EMLとかHVAAも大概だったけど、ダークスターの比じゃない

    • 名無しの三本線
    3227
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>3226

    Su-27でコブラ、Su-35でフック、Su-37でクルビット、MiG-29OVTでダブルクルビット。ロシアの戦闘機とパイロットはすごく変態ですね…。

    • 名無しの三本線
    3226
    2年まえ ID:gtvzq169

    >>3223

    翼での空力制御が意味を失いかけてる状態での機動なので、推力偏向系さえあれば余裕なんだろうなー。と…これを最初にSu27でやったプガチョフ氏とやらは、やはり凄い人ではあったんでしょうね。

    • 名無しの三本線
    3225
    2年まえ ID:l7uq0872

    >>3218

    コブラをやるシーンは予告編からあったが、スパホでクルビットはあったっけ?

    • 名無しの三本線
    3224
    2年まえ ID:q9cmovzn

    >>3218

    瞬間最大ピッチレート毎秒40度AOA制限90度の機体だからほとんどコブラみたいな機動はできるけどね

    トップガンのようにはいかないけど

    • 名無しの三本線
    3223
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>3222

    PSM=失速中に機体を動かせるって事らしい。失速中で空気流入量の減った状態でも出力を維持できるエンジン、揚力や推力などが不安定な状態でも姿勢制御できる機体(カナードや推力偏向ノズルがあると失速中でも姿勢制御しやすいそうな)、あとはパイロットの技量。なのでどんな機体でもとはいかないみたいですね。なお失速してクルクルするだけなので実戦での実用性はなく、あくまで機体性能の高さ(とパイロット技量)をアピールするためのデモンストレーションな模様。

    • 名無しの三本線
    3222
    2年まえ ID:gtvzq169

    PSMの原理については、失速しかけのとこに最大出力でケツ蹴っ飛ばしてる感じ。なんですかね。推力軸が機体重心と重なってなければ、原理的にはどんな機体でも可能…なんですかね?

    • 名無しの三本線
    3221
    2年まえ ID:t5k0i2id

    中身は色塗ったF-5だしなぁ。運動性抜群でもアビオニクスやペイロードはそれほどでもないし態々登場させんでも…ってなるだろう。とは言え実装して欲しい気持ちはわかる。

    >>3200

    • 名無しの三本線
    3220
    2年まえ ID:t5k0i2id

    DLCのお陰で蜂とどら猫も種類が増えたな。有料ではあるけど使える機体が多いのは良いことだ。

    • 名無しの三本線
    3219
    2年まえ ID:femwbog5

    >>3203

    まぁ、なんでもマッハ10を目標に開発されたとかって設定らしいですからね。空気摩擦で機体燃えそう笑

    • 名無しの三本線
    3218
    2年まえ ID:femwbog5

    >>3211

    作中でマーベリックがやったから、ゲーム内でも同じ事が出来るようにしたんだろうけど、18はPSM出来ないのは周知の事実よね笑

    米海軍のパイロットもあんな機動は不可能だってコメント出したらしいし笑

    • 名無しの三本線
    3217
    2年まえ ID:omay1xpi

    >>3214

    対地兵装がないからキャンペーンモードは面倒だなと思ってたら、その機体性能のおかげでかえってスムーズにクリアできるというワナ

    • 名無しの三本線
    3216
    2年まえ ID:bcbgt9ps

    通常のF-14Aも中々強いD型で届かなかった所に手が届いた

    • 名無しの三本線
    3215
    2年まえ ID:qjlp3lpz

    マルチの環境が完全崩壊してて草生える。ダークスターとYF-23ばっかやん

    • 名無しの三本線
    3214
    2年まえ ID:dkhgy3dc

    TGMのF-14A

    お前のようなF-14がいるかっ!

    と思わずツッコむくらい高性能

    • 名無しの三本線
    3213
    2年まえ ID:c78yh5kf

    もうF-14Aの外観をした別機体だな…

    >>3207

    • 名無しの三本線
    3212
    2年まえ ID:qda811j1

    >>3211

    魔改造どころかもはやF-14やF/A-18の形をした架空機ですね。シングルモードの機動性フルカスタムF/A-18は久しぶりに機体に振り回される感覚を味わいました

    • 名無しの三本線
    3211
    2年まえ ID:kakfpr0j

    >>3207

    そうだった、テストフライトしたときコブラできた。18は試してもなかったけどほんま草、どこに偏向ノズル積んだんじゃい!

    • 名無しの三本線
    3210
    2年まえ ID:bl3k5iju

    >>3209

    兵装切り替えボタン長押しで切り離し投下されるはず

    • 名無しの三本線
    3209
    2年まえ ID:g8mve844

    f18の下のタンクって作戦中に外せる演出ってありますか?

    • 名無しの三本線
    3208
    2年まえ ID:lqio17ks

    >>3206

    この魔改造っぷり、INFのF-14A -R2-を思い出すなww

    あれも凄まじい魔改造っぷりだった。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ