Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】おすすめ強化パーツ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: PIN
最終更新者: はるにゃ

エースコンバット7のおすすめ強化パーツを紹介しています。強化パーツの入手条件や性能などもまとめています。

エースコンバット7のおすすめ強化パーツ

他は強化パーツ一覧を参照。

キャンペーン

専用パーツが用意されている。

・クイーンズ・カスタム

・自動消火装置

前者はMISSION7クリアで入手でき、全体的に性能強化出来るので他に特に伸ばしたい性能が無ければ装着しておくと良い。
後者は自身の腕によっては無くても問題ない代物だが、初めてで被弾率が高かったり機関砲縛りをしたりする場合には装着しておくと良い。

他にECUソフトウェアアップデート Lv.1(機体の耐ストール性能がアップする。機体のハイGターン可能時間が延長される。)もおすすめである。急旋回(ハイGターン)を多用する機会が多いので旋回中の失速に悩まされているなら一考しよう。

ARMSを最優先で強化

ARMSの強化パーツは機関砲やミサイルなど兵装の性能を引き上げる。ミサイルの誘導性能、飛翔速度などの性能を向上させると敵を撃墜しやすくなる。

BODYで機体性能を底上げ

機体性能を底上げし、機動性を上昇させるにはBODYの強化パーツを装着しよう。敵との格闘戦がしやすくなる。

MISCは初心者向け

MISCには凍結緩和や機関砲の銃口補正など、追加機能を付与する強化パーツが多い。エースコンバットに慣れていない初心者にとって、MISCは使いやすい強化パーツが豊富である。

ARMSおすすめ強化パーツ

高エネルギー新型推進剤(標準ミサイル用)Lv.1

エースコンバット7高エネルギー新型推進剤

スロット数ARMS:8
入手方法MRP:30000
効果標準ミサイルの飛翔速度がアップする

推力変更操舵装置(標準ミサイル用)Lv.1

エースコンバット7推力変更操舵装置

スロット数ARMS:6
入手方法MRP:30000
効果標準ミサイルの誘導性能がアップする

多目標同時索敵装置(標準ミサイル用)Lv.1

スロット数ARMS:7
入手方法MRP:25000
効果標準ミサイルのリロード時間が短縮される

BODYおすすめ強化パーツ

クイーンズ・カスタム(キャンペーン専用)

エースコンバット7クイーンズカスタム

スロット数BODY:5
入手方法ミッション7クリア報酬
効果機体の加速性能と最高速度、全方向の機動性と安定性がややアップする

自動消火装置(キャンペーン専用)

エースコンバット7自動消火装置

スロット数BODY:10
入手方法MRP:50000
効果一定以上のダメージを受けると、機体耐久力がある程度まで回復する

新設計大型フラップLv.1

エースコンバット7新設計大型フラップ

スロット数BODY:5
入手方法MRP:25000
効果機体のピッチ方向の安定性がアップする

大規模運動能力向上化改修Lv.1

エースコンバット7大規模運動能力向上化改修

スロット数BODY:6
入手方法MRP:60000
効果機体の全方向の機動性がアップする

MISCおすすめ強化パーツ

機上自衛妨害装置(キャンペーン専用)

エースコンバット7機上自衛妨害装置

スロット数MISC:9
入手方法MRP:35000
効果自機をロックオンしている敵のミサイルの誘導性能が弱体化する

主要構造材フレーム

エースコンバット7主要構造フレーム

スロット数MISC:2
入手方法MRP:20000
効果地形へ接触した際の機体ダメージを軽減する

コメント (おすすめ強化パーツ)
  • 総コメント数34
  • 最終投稿日時 2025年09月26日 10:07
    • Good累計100 名無しの三本線
    35
    17日まえ ID:tn10b03y

    機関砲レーダーロックはあくまでレーダーロックした場所に機銃が飛んでいくっていうパーツ。だから相手の進行方向に偏差射撃してくれるとかそんなX2の時のような便利パーツではない。対地攻撃の時も止まっている目標には確かに便利だなと思う時もあるけど、移動されると自信満々にAA GUNの後ろを攻撃してくれるのでお前もう船降りろってなる場面もちらほら…

    戦闘機の時も同様だが、しっかり後ろを取りさえすれば30の言う通りラダーの微調整なしでもガンキルが楽になるので、まあこのミサイル100発時代に意味は薄くとも、空戦機動の練習の一助にはなるのではないか。

    • 名無しの三本線
    33
    18日まえ ID:nq681ki8

    態々機銃使う意味も薄いこのゲームでパーツスロット一つ消費するほどのものかと言われれば自分は価値はないと思う、機銃縛りも魚のガンポッドつけてスタンダードにするなりしたほうがやりやすい

    一瞬で画面端までいけとは言わんけどもうちょい全体的な性能が上ならね……

    • 名無しの三本線
    32
    19日まえ ID:f9norwsi

    機関砲レーダーロックは的の小さい地上物を攻撃するときには機首を下げないで済むのでそれなりに役に立ったかな

    MISSION8のタンクローリーとか

    航空機だと爆撃機みたいに鈍重な機体には有効

    動きの速い戦闘機や無人機相手ではあまり役に立たなかった印象

    • 名無しの三本線
    31
    21日まえ ID:nq681ki8

    機関砲レーダーロック推奨してる人初めて見たな、あれもっと動いてくれる範囲とスピードもう少し早ければ実用性高かったんだけど

    • 名無しの三本線
    30
    25日まえ ID:rlodbms6

    >>29

    対地攻撃や、空戦でもヘッドオンや背後を取ったときに照準がズレててもある程度補正して当たってくれるパーツです。対地攻撃でもラダーの微調整なしでも結構当たってくれるほか、これがあるとないとで機関砲縛りの無人機落としのストレスが全くと言っていいほど違うので、機関砲の腕に自信がある人や、自分で偏差射撃をする人が好きな人以外で機関砲でミサイルを節約したい!って人は付けておいて損はないパーツです。

    • 名無しの三本線
    29
    26日まえ ID:bg7i50ym

    機関砲レーダーロックってやつ、何が変わってるのかわからん...誰か教えて

    • 名無しの三本線
    28
    5カ月まえ ID:aop61rgu

    YF23の強化パーツ教えてくれますか?

    • 名無しの三本線
    27
    3年まえ ID:hq4thhch

    軽量と、機動性のフラップとエルロン、ECUで、あとはSASM強化特化で遊んでます

    >>26

    • 名無しの三本線
    26
    3年まえ ID:hq4thhch

    F16Cを無制限部屋で何とか戦えるようにするには、軽量、高圧、機動3点セット、酢味噌強化か…sasm振りか。

    • 名無しの三本線
    25
    3年まえ ID:hq4thhch

    そうなのですよね。信用ならんです(笑)。ピッチの安定性を上げるパーツが意外と使えると、何となく感じます

    >>24

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

雪が降る季節が好きです。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ