スローター

固有バフ
- 加護
このモンスターがシールド保存
即ち開戦時にシールドを展開する且つ例外的にターン経過で失わないことを意味している。
- 焼却信号(7)
シールド排除時、攻撃行動に変更
7ターン経過後、強い行動に変更
ここではどちらも第2形態のことを言う。
第1形態

技
- 攻撃シーケンス
ダメージ122%+
- 警戒シーケンス
ダメージ257%
脆弱+1
- 防御シーケンス
シールド257%
弱体化+1
第2形態

技
- 破壊シーケンス
ダメージ204%
士気+1
攻略
このモンスターは堕天使なのかな…。それの番人のような感じがするねえ。かっこいい。
特徴的な黒い鎧を纏い、左右に三角形の特徴的なアームを持つ。怖い。
特徴としてはまず、開戦時に体力の1.5倍ほどあるシールドを展開し身体を保護する。
その後攻撃、防御、強攻撃を一定回数繰り返す。
その際に戦闘員に脆弱、弱体化を付与する。
大事なのはここから。
奴のシールドを破壊するか、開戦から7ターン経過すると第2形態へ進む。
真っ赤な怒りの第2形態へと変化すると腕や角、目が赤く不気味に光り、後ろの装飾が放射線状から特徴的な模様へ変化する。
この形態になると単純なるアタッカーへと行動変化し、毎ターン強烈な1撃を繰り出す。
同時に士気も獲得する為、次第にダメージ量を増やし追い込んでいく。
モンスターカード

カオスゼロナイトメア攻略Wiki
攻略情報
掲示板
