【原神】☆4おすすめキャラ|優先して育成すべきキャラまとめ
【注目記事】
原神(げんしん)のおすすめキャラクターをまとめています。序盤におすすめの☆4キャラクター、スマホ版でおすすめのキャラクターなどの紹介や、優先して育成すべきキャラクターの情報も紹介しています。
目次 (☆4おすすめキャラ|優先して育成すべきキャラ)
☆4(星4)おすすめキャラクター
☆4キャラクターのおすすめ度を表にまとめています。
☆4おすすめキャラクター【総合】
キャラ | |||
---|---|---|---|
A | |||
B | |||
C | |||
☆4おすすめキャラクター【スマホ操作】
キャラ | |||
---|---|---|---|
A | |||
B | |||
C |
スマホでシーティングゲームをやっていない人にとって、弓の溜め撃ちのAIMが難しいので若干評価を下げています。(AIMアシストもありません)
また、コントローラーに比べて操作性が悪いため、打たれ弱い法器武器を使うキャラの評価も若干下げています。
逆に通常攻撃が強いキャラの評価を上げています。
星4のおすすめパーティはこちら
序盤無課金おすすめキャラクター一覧
序盤のストーリー、もしくは初心者ガチャで確実に入手できるキャラの育成を優先したいキャラクターのランキングです。
▼育成を優先したいキャラクター
優先度 | キャラ | ||
---|---|---|---|
A | |||
B | |||
C |
▼優先度Aキャラの解説
香菱は、全キャラで比較しても上位に位置するキャラなので、育成優先度はとても高いです。
▼優先度Bキャラの解説
バーバラ、ノエル、ガイアは、ガチャで同属性のキャラを引いたら入れ替える可能性が高いので育成優先度はそこまで高くありません。
とはいえ、回復が使えるバーバラ、単体で強いノエル、元素反応が優秀な氷元素が使えるガイアは、同じ役割のキャラクターを引くまではずっと1軍で使えるので育てて損はありません。
▼優先度Cキャラの解説
リサは、クセが強く扱うには慣れが必要なため優先度を低くしています。とはいえキャラクターのポテンシャル自体は悪くありません。
アンバーは、香菱と属性が被っているため育成優先度を低くしています。香菱を仲間にするにはストーリーをかなり進めないといけないので、それまでは十分に活躍できます。
星4のおすすめパーティはこちら
おすすめキャラクター紹介
アンバー
評価 | C | 育成優先度 | C |
---|---|---|---|
属性 | 炎 | 使用武器 | 弓 |
▼アンバーの特徴
- 弓なので高所に弱点を持つ敵の弱点を付ける
- 序盤は草のギミックが多く炎属性が使いやすい
- 溜め射撃で炎元素を付着できる
- 滑空時の消費スタミナが20%減
- 元素スキルで鉱石を楽々採取できる
- 引き撃ちをすれば敵が少数なら無傷で撃破可能
リサ
評価 | B | 育成優先度 | C |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 使用武器 | 法器 |
▼リサの特徴
- 魔法攻撃で属性付着がしやすい
- 周囲への範囲攻撃に優れている
- 元素爆発雷フィールドを作れば、連続で元素反応させることも可能
- 元素反応を使いこなすことで高い火力を発揮する
- クセが強く扱いには慣れが必要
ガイア
評価 | C | 育成優先度 | B |
---|---|---|---|
属性 | 氷 | 使用武器 | 片手剣 |
▼ガイアの特徴
- 元素スキルのクールタイムが短い。(1人で海を渡れる)
- 元素爆発を使用後、キャラを交代することで元素反応を狙いやすい
- 貴重な氷属性の使い手
- ダッシュ時の消費スタミナが20%減
- ほかの氷元素キャラが優秀なので、立ち位置はやや不遇
ノエル
評価 | B | 育成優先度 | B |
---|---|---|---|
属性 | 岩 | 使用武器 | 両手剣 |
▼ノエルの特徴
- 攻撃範囲の広い両手剣で雑魚敵を素早く撃破可能
- バリアを張るので打たれ強い
- 岩元素で元素反応させると敵の属性攻撃力が落ちるので、さらにやられにくくなる
- 両手剣なので鉱石採取に向いている
バーバラ
評価 | B | 育成優先度 | B |
---|---|---|---|
属性 | 水 | 使用武器 | 法器 |
▼バーバラの特徴
- 貴重な回復スキルを持つキャラ
- 元素スキル、元素爆発ともに回復スキルという回復のエキスパート
- 原神はHP回復手段が少なく重宝する
香菱(シャンリン)
評価 | A | 育成優先度 | A |
---|---|---|---|
属性 | 炎 | 使用武器 | 長柄武器 |
▼香菱(シャンリン)の特徴
- 元素スキルのパンダで連続で元素反応を狙いやすい
- 元素爆発で回りの敵に炎ダメージを連続ヒットできる
- 元素反応を狙いやすく多くのキャラとの相性がとても良い
フィッシュル
評価 | A | 育成優先度 | A |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 使用武器 | 弓 |
▼フィッシュルの特徴
- 弓なので高所に弱点を持つ敵の弱点を付ける
- 溜め射撃で雷元素を付着できる
- 元素スキルのカラスで連続で元素反応を狙いやすい
- 総じて元素反応を狙いやすく多くのキャラとの相性がとても良い
レザー
評価 | B | 育成優先度 | A |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 使用武器 | 両手剣 |
▼レザーの特徴
- あまりキャラ交代を使わず1人でガツガツ戦う方が得意
- 元素爆発の回転率が良く、単体相手に火力を出しやすい
- 交代しながら戦うのがめんどうな人におすすめ
ベネット
評価 | B | 育成優先度 | B |
---|---|---|---|
属性 | 炎 | 使用武器 | 片手剣 |
▼ベネットの特徴
- 元素爆発で元素付与と回復を同時に行える
- 元素スキルの癖が強く火力はやや出しにくい
スクロース
評価 | C | 育成優先度 | C |
---|---|---|---|
属性 | 風 | 使用武器 | 法器 |
▼スクロースの特徴
- 拡散を狙いやすい元素スキル
- 拡散させると仲間の元素熟知にバフがかかる
- 火力が低いのがネック
行秋(ユクアキ)
評価 | A | 育成優先度 | A |
---|---|---|---|
属性 | 水 | 使用武器 | 片手剣 |
▼行秋(ユクアキ)の特徴
- 扱いやすい片手剣
- 元素爆発を使うとキャラを変えても水元素攻撃ができる
- その結果、水の元素反応を連続で発生させやすい
- 同じ通常攻撃で元素を付着できる重雲や法器持ちのキャラとの相性が良い
重雲(チョウウン)
評価 | A | 育成優先度 | A |
---|---|---|---|
属性 | 氷 | 使用武器 | 両手剣 |
▼重雲(チョウウン)の特徴
- 攻撃範囲の広い両手剣で雑魚敵を素早く撃破可能
- 元素スキルを使うとキャラを変えても氷元素を付着できる
- その結果、氷の元素反応を連続で発生させやすい
- 同じ通常攻撃で元素を付着できる行秋や法器持ちのキャラとの相性が良い
北斗(ホクト)
評価 | C | 育成優先度 | C |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 使用武器 | 両手剣 |
▼北斗(ホクト)の特徴
- パーティ構成が重要なキャラ
- 元素爆発を使ってからすぐに攻撃速度が速いキャラに変えると高い火力が出せる
- 元素爆発のチャージが遅く長時間の戦闘は苦手
凝光(ギョウコウ)
評価 | C | 育成優先度 | C |
---|---|---|---|
属性 | 岩 | 使用武器 | 法器 |
▼凝光(ギョウコウ)の特徴
- 星璇を溜めることで火力を発揮するキャラ
- 交代すると星璇が消えてしまうので注意
- 元素スキルのおかげで通常戦闘が得意
関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (☆4おすすめキャラ|優先して育成すべきキャラ)
- 総コメント数8
- 最終投稿日時 2021/02/15 07:05
-
- 8
-
ななしの四元素
2021/02/15 07:05 ID:sf4whu4r全キャラ使いようによっては役に立ったりするので、手持ちのキャラで自分が操作しやすいキャラ、自分が好きなキャラを育てるのが一番良い。
-
- 7
-
ななしの四元素
2021/01/31 00:54 ID:c0mzkl5lディオナも辛炎も居ない時点でここは見る価値もない
そもそもメインとサブとサポートでtier表を作るべき。
凝光ベネットをAに昇格、香菱Bに降格、重雲をCに降格、
スクロースをAに昇格
Cに辛炎、Aにディオナ追加でまだマシになる
-
- 6
-
ななしの四元素
2021/01/29 04:06 ID:ldjq6qyjベネットがBとかいう時点でもうお察し
エアプやろ
-
- 5
-
ななしの四元素
-
- 4
-
ななしの四元素
2020/12/07 21:38 ID:f3849v2qだとしたらガイア筆頭だろ、あいつ本気で育てたから体力2万の攻撃2500でバケモノになった。それであの回転率、おとなしく育てやがれ(ステマ)
-
- 3
-
ななしの四元素
2020/12/06 18:26 ID:lrlzx82e元素反応がしやすいランキングかな?
-
- 2
-
ななしの四元素
2020/11/16 00:57 ID:t3l0qi8nノエルとガイアさんの評価低いの草
-
- 1
-
ななしの四元素
2020/10/09 11:50 ID:p5baik2z※主人公は星五です()