Gamerch
ポケモン剣盾(ソード&シールド)攻略wiki

【ポケモン剣盾】色違いポケモン一覧と見分け方【ソードシールド】 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数460
  • 最終投稿日時 2024年12月10日 07:09
    • ジラーチ
    351
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>243

    たしかにそうですね

    • ジラーチ
    350
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>246

    そうゆうことはいっちゃだめ

    • ジラーチ
    349
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>261

    ピンクぽかったらそうですよ

    • ジラーチ
    348
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>251

    ワイルドエリアえきにいるおにいさんにはなしたらもらえますよ

    • ジラーチ
    347
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>263

    そうですねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • ジラーチ
    346
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>267

    でますよ

    • ジラーチ
    345
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>272

    やってみるもんですね

    • ジラーチ
    344
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>274

    よかったですね

    • ジラーチ
    343
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>278

    わかりません。しらべたらいっぴきだったのでいっぴきだとおもいます

    • ジラーチ
    342
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>287

    ワイルドエリアの巣ならいっぱい出ますよ

    • ジラーチ
    341
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>293

    わかります

    • ジラーチ
    340
    5年まえ ID:qfwv25ac

    >>289

    めずらしいぽいからミミッキュでいいんじゃないんですか

    • ジラーチ
    339
    5年まえ ID:qfwv25ac

    おねがいですジラーチをください。パスワードはあとでおしえます

    • ななしの投稿者
    338
    5年まえ ID:c8u1pe05

    ユキワラシの色ちがいが出ました。

    • 図鑑コンプした人
    337
    5年まえ ID:gb3ywoa3

    ポニータの色違いを国孵化してる。

    • ななしの投稿者
    336
    5年まえ ID:s99qmr8n

    このサイトに書いてある、たおした数・つかまえた数によって色違いの確立がUPするというのは間違っていることがYouTuberの検証やデータ解析によって明らかになっています。複数のサイトを利用してどの情報が正しいのか判断してください。

    デマによって不利益を被ることになります。

    • PayPay
    335
    5年まえ ID:o5vldwtv

    私5回で出ましたw

    >>326

    • ななしの投稿者
    334
    5年まえ ID:k9bs68sn

    イワパレスの色違い出たーーーーー!

    • ななしの投稿者
    333
    5年まえ ID:n9rnssjf

    >>331

    出ると思う。

    • ななしの投稿者
    332
    5年まえ ID:jmr3175h

    >>330

    頑張れ

    • ななしの投稿者
    331
    5年まえ ID:mpt582ib

    ラクライって卵で色違いでますか?

    • 名無し
    330
    5年まえ ID:cf8ia3a0

    色違いのジュラルドンを最初に捕まえたいです。

    • ななしの投稿者
    329
    5年まえ ID:trr78gv0

    初心者です。

    ソードを買って一ヶ月くらいです。

    ひかるおまもり無しで色違い野生のガマガルをゲットしました!Σ(・∀・)

    • ななしの投稿者
    328
    5年まえ ID:mc7hhchy

    初心者です。

    連続で倒したりゲットすると色違いの確立があがるとのことですが…どこまでが『連続』になるのでしょうか?


    例えば、手持ち6匹の技のPPが全部切れたときに、一端ポケセンに戻ったら、また最初からやりなおしなのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    327
    5年まえ ID:q7c6af5c

    >>269

    俺は1000匹粘ってやっとゲットしたのに....

    • ななしの投稿者
    326
    5年まえ ID:q7c6af5c

    色ドラメシヤ粘ってるけど1000匹やっても出ない......

    • ななしの投稿者
    325
    5年まえ ID:ptw0neir

    ひかおま無しで20回ほどで色サシカマスでた!

    • ななしの投稿者
    324
    5年まえ ID:arptflyt

    預け屋ワイルドエリア闇だよ

    >>322

    • ななしの投稿者
    323
    5年まえ ID:m9bl63p5

    色違い厳選は地獄

    • ななしの投稿者
    322
    5年まえ ID:daeep6ro

    ノーマルジグザグマひかおま国際孵化で1000匹超えたんだけど、これ運が悪いだけだよね?

    ホーム解禁で連れてこられるようになったポケモンは色違いでないとかさすがにないよね

    • ななしの投稿者
    321
    5年まえ ID:sk6vek72

    は? ストリン ゛ガー゛!?

    • ななしの投稿者
    320
    5年まえ ID:o0pkzo32

    >>315

    ひかおまの効果も付きます

    ただ色違いが出る確率はひかおま有国際孵化と同じです

    • ななしの投稿者
    319
    5年まえ ID:leyjzkvb

    ストリンガー…ww

    • ななしの投稿者
    318
    5年まえ ID:op0kayzb

    マーイーカの色違いでましたーどぶ色w

    • ななしの投稿者
    317
    5年まえ ID:l88jssp0

    ストリンガーは流石に草

    • にゃー
    316
    5年まえ ID:ksnx92ev

    ゴースも色違い出るの?

    • ななしの投稿者
    315
    5年まえ ID:fn786slw

    野生ポケモン500たい倒して色違い粘るやり方はひかおまの効果はつくのですか?

    • ななしの投稿者
    314
    5年まえ ID:eg1qw402

    あくまで確率が高めなだけ

    >>313

    • ななしの投稿者
    313
    5年まえ ID:l88jssp0

    色違いのポケモンが出現した際の演出は、基本的に色違いポケモンが光った後に「♦」のマークが散らばる演出が基本的です。


    のとこおかしくないですか?

    • ななしの投稿者
    312
    5年まえ ID:rnpy0ynh

    >>311

    Lv.30で「さみしがり」「ずぶとい」「のんき」「ひかえめ」「おっとり」「れいせい」「おだやか」「おとなしい」「しんちょう」「おくびょう」「てれや」「まじめ」のいずれかの性格のエレズンから進化です。

    • ななしの投稿者
    311
    5年まえ ID:d9vlbkqn

    ローな姿のストリンダーって…どこにいますか?

    • ななしの投稿者
    310
    5年まえ ID:sp8o5ktx

    >>309

    あります。

    • ななしの投稿者
    309
    5年まえ ID:j5n2u1f9

    剣盾ピカチュウにも色違いっていますか?

    • ななしの投稿者
    308
    5年まえ ID:kdkmdg8v

    >>307

    でますよ!

    • ななしの投稿者
    307
    5年まえ ID:s7vbl605

    リオルって卵で色違い出ますか?

    • ななしの投稿者
    306
    5年まえ ID:cus7faoq

    >>300

    逃がした方がいいと思います

    • ななしの投稿者
    305
    5年まえ ID:emcwzpr2

    今日ロトム色違い2孵化で出たw

    • ななしの投稿者
    304
    5年まえ ID:f4vrv045

    >>299

    何かもったいない……

    V何ておうかんでどうにでもなるのに

    • ななしの投稿者
    303
    5年まえ ID:f4vrv045

    >>300

    改造はバグの温床だから、逃がさず置いておけばバグ率高いで

    ただでさえバグ多いのに、これ以上バグ率高くするのは危険

    • ななしの投稿者
    302
    5年まえ ID:bniemly7

    国際孵化ひかおまありで10000強孵してやっと一匹。こんな出なかったの久々だ。

新着スレッド(ポケモン剣盾(ソード&シールド)攻略wiki)
注目記事
ページトップへ