Gamerch
ポケモンユナイト攻略Wiki【UNITE】

【ポケモンユナイト】初心者向け序盤の立ち回りやコツ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー63757
最終更新者: ユーザー63757

ポケモンユナイトの初心者が知っておくべきバトルの立ち回りやコツをまとめています。バトルの前に準備しておく事やバトル中に注意するべき事を掲載しているので、初心者の方はゲームを始める前にご覧ください。

初心者向け序盤の立ち回りやコツ

初心者必見!バトルで注意するべき事!

ポケモン選択は基本のパーティー構成を守る!
アタック型×2,ディフェンス型×1,サポート型×1,バランス型×1の構成が基本。ポケモン次第ではアタック型×1,バランス型×2の構成でもOK。

バトル中は倒されないことが一番大事!
┗相手に倒されると経験値を与えてしまいレベル差を付けられてしまうので、倒されることが一番アウトな行為。
特にレベル差があるときや人数不利の時は逃げるべき。

基本はレベル上げのために野生ポケモンを優先!
┗相手と戦う前に自陣の野生ポケモンを狩ってレベル上げを行う。相手のレベル上げの邪魔として敵陣の野生ポケモンを狩るのも有効な手段。

相手を倒したい時は人数有利を作る!
┗カジリガメやサンダー前などどうしても相手を倒したい時は人数有利を作ると被害を抑えた状態で勝ちやすくなる。

ゴールされそうなときはヒット&アウェイで邪魔する!
┗相手にゴールされそうなときは1発でもダメージを与えるとゴールを妨害できるので、倒されないようにちょこちょこ攻撃することが大事。

勝ってるときはサンダーに手を出さない!
┗勝っている時にサンダーに攻撃すると逆転される可能性が高くなるので、勝っている時はサンダー近くに待機してサンダー狙いの相手を攻撃した方が良い。

バトル前とバトル序盤のコツ

まずはバトルで使うポケモンを選ぶ

まずはバトルで使用するポケモンを選びましょう。

初心者の方は一番使い慣れているポケモンを選んでも問題ありませんが、パーティーのバランスを考えてポケモンを選べるようになるのがベストです。

バランスの良い構成って?

ポケモンユナイトのバトルは『上・中央・下』にそれぞれ分かれて戦うことが基本となります。

それぞれの場所で拠点を守りつつ効率良くレベル上げを行い、最終的には相手の拠点を落とすことが目標です。


『上・中央・下』でバランスよく戦うには『上2・中央1・下2』が最適とされています。

2人1組で戦う必要がある上・下は『アタッカー1・ディフェンス1』、1人で立ち回る必要のある中央は『スピード』がベーシックな構成となっています。

▽ バランスの良いパーティーの構成パターン例

レーンバランスの良い構成パターン
上・下アタッカー1・ディフェンス1
アタッカー1・サポート1
バランス1・ディフェンス1
バランス1・サポート1
中央スピード or バランス

わざや持ち物などの設定は必ず済ませておく!

持ち物の設定画面

バトル前のポケモン選択画面では味方のポケモン選択の様子を見つつ、自分のポケモンを選ぶ必要があるため意外と時間がありません。

わざや持ち物の設定をすると間に合わない可能性もあるので、出来る限り事前に済ませておきましょう。

持ち物の入手方法と効果一覧はこちら

バトルの序盤はレベル上げ

バトルの序盤は野生ポケモンを倒してレベル上げを行いましょう。

基本的には自分の進むルートにいる野生ポケモンだけを倒すことを意識することがポイントです。


特に上・下レーンで戦うポケモンは中央にいる野生ポケモンは倒さないように注意しましょう。

上・下レーンの味方が中央の野生ポケモンを倒してしまうと中央にいる味方のレベルが上がらず、結果的に戦闘で勝ちにくくなってしまいます。

上・下レーンのレベル上げで注意するべきこと

上下レーンの序盤の立ち回り

野生ポケモンを倒すと『とどめを刺した人>攻撃に参加した人』の順で経験値が割り振られます。

上記のことを踏まえると序盤はできる限りアタック型やバランス型、進化に時間が掛かるポケモンにとどめを譲ることが重要になります。


サポート型やディフェンス型のポケモンは一緒に野生ポケモンを攻撃しつつ、とどめだけ譲る立ち回りが求められます。

中央のレベル上げで注意するべきこと

中央のレベル上げ

中央で戦う人は上・下レーンの野生ポケモンを倒さないように注意しましょう。

上・下レーンの野生ポケモンを無暗に倒してしまうと、上・下レーンのポケモンはレベルが上がりにくくなり、結果的にレーンでの戦いに負けてしまいます。

上記の理由から中央にいる野生ポケモンを1人で倒しレベルを上げていきましょう。


また、マップ中央のサンダーが発生する場所付近は相手のポケモンと接近しやすいので、野生ポケモンを倒すときは相手のポケモンがいないかを確認しておきましょう。

序盤の相手ポケモンとの戦闘のコツ

序盤の戦闘は相手に倒されないことが最も重要です。

序盤に倒されてしまうと相手とのレベル差が早い段階でついてしまうため、その後かなり不利な戦闘を続けることになってしまいます。

倒されないためにはどうしたら良い?

倒されないために序盤は無理をしないことが重要です。

少し無理をして相手を倒そうとしたり、1人で相手陣地に近い野生ポケモンを倒そうとすると一気に2人に攻撃されて逃げる間もなく倒されてしまうことも少なくありません。

上・下レーンであれば出来る限り2人1組行動しつつ、孤立した相手ポケモンを倒すとその後も立ち回りが上手くいくでしょう。


中央レーンであれば相手ポケモンの位置を探りつつ、上下レーンの味方と一緒に中央からプレッシャーをかけていきましょう。

無理に攻めることがなければ序盤にリードを取られることはありません。

バトル中盤と終盤のコツ

ロトム・カジリガメ・サンダーを活用する

バトル中盤になると上レーンにロトム、下レーンにカジリガメ、バトル終盤では中央にサンダーが登場します。

それぞれ異なる効果を持っており、倒すことでバトルを大きく有利に進めることが出来るため、中盤以降は意識する必要があります。

野生ポケモンタイミング/効果
ロトム
ロトム
得点:20点
発生:残り時間7分
相手のゴールエリアを少しの間故障させ、ゴールに必要な時間を短縮する。
カジリガメ
カジリガメ
得点:20点
発生:残り時間7分
味方全員にシールドと経験値を与える。
サンダー
サンダー
得点:30点
発生:残り時間2分
味方全員が大量のエオスエナジーを獲得し、相手のゴール全てを故障させることでゴールに必要な時間を短縮する。
また、相手ポケモン攻撃時に援護を行う。
野生ポケモンの出現タイミングと種類

ロトム・カジリガメを倒すタイミングは?

ロトム・カジリガメを倒すタイミングは相手ポケモンに左右されることが殆どです。

倒すときは数人がかりでもある程度のダメージを許容する必要があるので、相手ポケモンが戦闘不能状態の時に一気に倒し切れると理想的です。


相手ポケモンがいる状況でロトム・カジリガメに手を出すと漁夫の利を狙われやすくなってしまうので、基本的には手を出さないことをおすすめします。

サンダーを倒すタイミングは?

サンダーは攻撃力が高く、少数で倒そうとすると相手ポケモンからの横やりで簡単に味方が全滅してしまうことも少なくありません。

このことから基本的には対サンダーは味方全員で一気に倒し切ることが重要になります。

サンダー出現後は相手ポケモンも中央に集まるので、相手がサンダーに攻撃している場面に漁夫の利を狙う戦法もかなり強力です。

ポケモンの特徴を理解した戦闘が大切

中盤以降になると相手ポケモンとの戦闘が頻繁に起こるため、自分のポケモンと相手ポケモンの特徴を理解したうえでの立ち回りは必須と言っていいでしょう。

アタック型ポケモンを使う場合

アタック型のポケモンは攻撃力が高い代わりに耐久力に欠ける傾向が強いです。

耐久力の高いディフェンス型などのポケモンの後ろから一方的に攻撃をし、高火力で集団戦を制する立ち回りが理想的です。

状況によっては人数不利を返すこともできますが、1人では攻撃に耐えきれないことも少なくないため、基本的には2人以上で行動することをおおすすめします。

アタック型のポケモン一覧

ディフェンス型のポケモンを使う場合

ディフェンス型のポケモンは耐久力が高いため、相手ポケモンの攻撃から味方を守る立ち回りが求められます。

高い火力を出すことが難しく1人では何もできないため、基本的には集団によって積極的に戦闘に参加しましょう。

ディフェンス型のポケモン一覧

サポート型を使う場合

サポート型は全ポケモンの中でもかなり個々の特徴が強い傾向が強いです。

上下レーンで2人1組で行動することが基本ですが、ポケモンごとに全く立ち回りが異なるため、それぞれの長所と短所を理解して立ち回ることが重要です。

サポート型のポケモン一覧

バランス型ポケモンを使い場合

バランス型のポケモンは攻守のバランスが良く、どんな場面にも対応しやすい万能型の性能を持っています。

攻撃力に加え耐久力も兼ね備えているため、ある程度前に出ても問題なく戦うことが出来る点が最大の特徴です。

また、1人でもある程度は戦うことが出来るため、攻撃と守りのバランスの見極めが重要です。

バランス型のポケモン一覧

スピード型ポケモンを使う場合

スピード型のポケモンは移動力に長けるため、中央エリアでの遊撃に向いた性能を持っています。

攻撃と移動力が高い代わりに耐久力はかなり低い傾向が強いため、1人で行動する場合は相手ポケモンとの距離感に注意して立ち回る必要があります。

スピード型のポケモン一覧

ポケモンユナイト攻略wikiトップページ
ポケモンユナイト攻略Wikiのトップページへ

コメント (初心者向け序盤の立ち回りやコツ)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2023年04月07日 17:07
    • ななしの投稿者
    6
    1年まえ ID:t0wsal6b

    >>5

    よかったらどうぞ参考にしてください!

    • ななしの投稿者
    5
    1年まえ ID:t0wsal6b

    >>4

    基本情報です。

    • ななしの投稿者
    4
    1年まえ ID:t0wsal6b

    ユナイトをやるときはまず、使いやすいポケモンを使うこと。スタートするときにレベル上げし、ゴールすること。(ルートは自分で考える)

    次にゴールを守りながら、チルタリスたちを取りながらレベル上げ、味方が来るのを待ってレジ系を倒すこと。きつくなったら一旦戻り、レベル上げし、ユナイト技を準備すること。

    最後に周りの敵を倒しながらレックウザのラストヒット中心狙い、取れた場合は一気にゴールすること。(出来れば大差つけた場合、味方のゴール地点に戻って今度は守ること)

    私ももうすぐマスターになります。最初はなりにくいですか誰だってそうです。1時間くらいやり楽しみながらユナイトしましょう。

    • グレ姉
    3
    2年まえ ID:qgcm1jqr

    教えて笑笑笑ください

    • グレ姉
    2
    2年まえ ID:qgcm1jqr

    ん、何の事ですか?

    • ななしの投稿者
    1
    3年まえ ID:qo4hjq06

    大器晩成だからって育ちきるまでMOB狩りしかしないのはNG

    2vs2で戦ってる間中、すぐ脇でずっと3レベ叩いてられたりする

    4対5でボロボロになった負け組の中央で後半無双して輝いてるのは流石に腹が立つ

    チームで勝敗が決まるので、育つ為に負けたら本末転倒って事は忘れずに

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ポケモンユナイト攻略Wiki【UNITE】)
注目記事
ページトップへ