【ウマ娘】天皇賞(春)の開催時期とおすすめキャラ【プリティーダービー】
【育成情報】
◆ 新シナリオ「グランドマスターズ -継ぐ者達へ-」の攻略
【おすすめツール】
◆ フレンド掲示板(絞り込み機能追加!)
◆ イベントチェッカー(逆引きツール)
【育成ウマ娘】
◆ ☆3サクラローレル
【サポートカード】
◆ SSRエアグルーヴ
◆ SSRエイシンフラッシュ
ウマ娘アプリ(プリティーダービー)の天皇賞(春)の攻略情報を掲載しています。期間限定ミッションをクリアしたい方、春天で上位を狙いたい方などぜひご覧ください。

目次 (天皇賞(春)の攻略情報)
天皇賞(春)の開催時期とレース情報

| 開催時期 | 4月後半(シニア級) | ||
|---|---|---|---|
| 出走条件 | ファン数20,000人以上 | ||
| 距離 | 3200m(長距離) | ||
| グレード | G1 | バ場 | 芝 | 
| 方向 | 右回り・外 | 出走数 | 18人 | 
天皇賞(春)におすすめのウマ娘
天皇賞(春)を育成目標とするウマ娘
シニア級の壁となる目標
天皇賞春(通称:春天)は目標に設定される中でも特に長い3200mの距離を走るレースです。
この長さは単に長距離という括りで片づけることはできず、このレースに合わせたステータスやスキル調整が必要です。
また、ミホノブルボンやメジロライアンは長距離適性Bなので、継承段階でAまで上げておくことをおすすめします。
一部隠しイベントの条件にも設定
トウカイテイオーは衣装問わず、春シニア三冠達成で隠しイベントが発生します。
目標設定されているのは天皇賞春のみなので、大阪杯+宝塚記念は自分で出走させる必要があります。
オグリキャップもちょっとしたイベントが発生するようになっていますが、通常のレースボーナスと大差ないので、イベントを読みたい以外でやる必要はないでしょう。
| キャラ | 発生条件 / イベント効果 | 
|---|---|
| トウカイテイオー トウカイテイオー (新衣装) | 【春のお祝いに……】 春シニア三冠(大阪杯,天皇賞春,宝塚記念)を達成 スピード+25/パワー+25 | 
| オグリキャップ | 【天皇賞(春)にて】 大阪杯(シニア級/3月後半)で1着かつ天皇賞春(シニア級/4月後半)に出走 1着:体力-15/やる気アップ/スタミナ+10/スキルPt+45 敗走:体力-20/やる気アップ/スタミナ+4/スキルPt+25 | 
天皇賞(春)に距離適性を持つウマ娘
3000mを超えるレースなので長距離適性を持っているだけでは出走させ辛いレースと言えます。
グラスワンダー
目標設定に3000mを超えるレースがないので、出走させるには育成方針を変更する必要があるので厳しいと言えます。
マチカネフクキタルとナイスネイチャ
3000mの菊花賞が目標になっているので、ステータスやスキルが長距離向けになっているなら出走を狙っても良さそうです。
天皇賞(春)に出走できないウマ娘
目標設定が被っているウマ娘はいないため、全てのウマ娘が出走可能です。
ただし目標設定されていないほとんどのウマは長距離適性が低いので、目標外で出走させにくいレースです。
天皇賞(春)の攻略情報
スタミナの確保はしっかりと
3200mという長距離の中でも特に長い距離を走らされるので必然的に要求されるスタミナ量も多いです。
また、スタミナに関係してくる根性も最低200~300程度は確保しておきたいです。
スタミナ回復系のスキルも有効
スタミナを上げきれない場合はスタミナ回復系のスキルを取得するなりしてフォローする必要があります。
▼ 天皇賞春攻略におすすめの回復スキル
| スキル | 効果 | 
|---|---|
| 好転一息 | 直線で持久力が回復する | 
| 直線回復 | 直線で持久力がわずかに回復する | 
| 円弧のマエストロ | 無駄のないコーナリングで持久力が回復する | 
| コーナー回復○ | 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する | 
| 食いしん坊 | レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行> | 
| 栄養補給 | レース中盤に持久力がわずかに回復する<作戦・先行> | 
| レースプランナー | レース中盤で疲れにくくなる<作戦・先行> | 
| 好位追走 | レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行> | 
必要スタミナと回復スキルの組み合わせ
他のステータスや脚質選択によって変わってくるので、あくまで目安となります。
また、スタミナ回復の固有スキル(少し回復)はノーマルスキル2個分くらいを目安に置き換えることができます。
目標全体を通しての必要スタミナを確認しつつ、スキルで調整するのが良いでしょう。
| スタミナ | スタミナ回復スキル | 
|---|---|
| 600(B) | なし | 
| 500(C+) | ノーマルスキル×2 | 
| 400(C) | 金スキル×1 | 
| 300(D) | 金スキル×1+ノーマルスキル×1 | 
天皇賞(春)が対象の期間限定ミッション
リリース記念ミッション

天皇賞春はリリース記念ミッションの対象となっているので1回は3着以内に入っておきたいレースです。
また、初めて優勝した際はトロフィーやジュエルも貰えるので1着も目指しておきたいです。
限定ミッションのクリア方法はこちら春のG1記念ミッション

天皇賞(春)は春のG1記念ミッションの対象レースとなっています。
ミッションをクリアして「ジュエル」や「マニー」、「サポートPt」などの報酬を獲得しましょう。
春のG1ミッションの攻略まとめ天皇賞(春)の歴代勝利馬
実際の天皇賞(春)でのレース結果を掲載しています。
※天皇賞(春)がG1レースに昇格してからの結果を掲載しています。
| 年 | 1着 | 2着 | 3着 | 
|---|---|---|---|
| ’21 | |||
| ’20 | フィエールマン | スティッフェリオ | ミッキースワロー | 
| ’19 | フィエールマン | グローリーヴェイズ | パフォーマプロミス | 
| ’18 | レインボーライン | シュヴァルグラン | クリンチャー | 
| ’17 | キタサンブラック | シュヴァルグラン | サトノダイヤモンド | 
| ’16 | キタサンブラック | カレンミロティック | シュヴァルグラン | 
| ’15 | ゴールドシップ | フェイムゲーム | カレンミロティック | 
| ’14 | フェノーメノ | ウインバリアシオン | ホッコーブレーヴ | 
| ’13 | フェノーメノ | トーセンラー | レッドカドー | 
| ’12 | ビートブラック | トーセンジョーダン | ウインバリアシオン | 
| 年 | 1着 | 2着 | 3着 | 
|---|---|---|---|
| ’11 | ヒルノダムール | エイシンフラッシュ | ナムラクレセント | 
| ’10 | ジャガーメイル | マイネルキッツ | メイショウドンタク | 
| ’09 | マイネルキッツ | アルナスライン | ドリームジャーニー | 
| ’08 | アドマイヤジュピタ | メイショウサムソン | アサクサキングス | 
| ’07 | メイショウサムソン | エリモエクスパイア | トウカイトリック | 
| ’06 | ディープインパクト | リンカーン | ストラタジェム | 
| ’05 | スズカマンボ | ビッグゴールド | アイポッパー | 
| ’04 | イングランディーレ | ゼンノロブロイ | シルクフェイマス | 
| ’03 | ヒシミラクル | サンライズジェガー | ダイタクバートラム | 
| ’02 | マンハッタンカフェ | ジャングルポケット | ナリタトップロード | 
| ’01 | テイエムオペラオー | メイショウドトウ | ナリタトップロード | 
| ’00 | テイエムオペラオー | ラスカルスズカ | ナリタトップロード | 
| ’99 | スペシャルウィーク | メジロブライト | セイウンスカイ | 
| ’98 | メジロブライト | ステイゴールド | ローゼンカバリー | 
| ’97 | マヤノトップガン | サクラローレル | マーベラスサンデー | 
| ’96 | サクラローレル | ナリタブライアン | ホッカイルソー | 
| ’95 | ライスシャワー | ステージチャンプ | ハギノリアルキング | 
| ’94 | ビワハヤヒデ | ナリタタイシン | ムッシュシェクル | 
| ’93 | ライスシャワー | メジロマックイーン | メジロパーマー | 
| ’92 | メジロマックイーン | カミノクレッセ | イブキマイカグラ | 
| ’91 | メジロマックイーン | ミスターアダムス | オースミシャダイ | 
| ’90 | スーパークリーク | イナリワン | カシマウイング | 
| ’89 | イナリワン | ミスターシクレノン | スルーオダイナ | 
| ’88 | タマモクロス | ランニングフリー | メジロデュレン | 
| ’87 | ミホシンザン | アサヒエンペラー | スダホーク | 
| ’86 | クシロキング | メジロトーマス | フリートホープ | 
| ’85 | シンボリルドルフ | サクラガイセン | スズカコバン | 
| ’84 | モンテファスト | ミサキネバアー | ホリスキー | 
| 最新イベント情報 | |
|---|---|
|  ,新シナリオ「グランドマスターズ」の攻略 | 
| 便利ツールまとめ | |
|---|---|
| 育成論まとめ | 相性表まとめ | 
| 査定効率の高いスキル | 育成イベントチェッカー | 
| ランキング関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラ | 最強サポートカード | 
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 | 
 
     
            

 
                 
                 
                 
                 
                 
        