【エースコンバット7】MiG-21 bis Fishbedの機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
435年まえ ID:i9u3hr9zフィッシュベッドと言われて、前のアサルトホライゾンでキャンペーンで何故かクルビットしていたのを思い出すのは俺だけ?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
415年まえ ID:q6dbm3ycふと見たらなんだかドラム缶に羽根をつけただけのような観てくれだと思った。空飛ぶドラム缶って渾名はいかがだろう?
-
-
-
-
名無しの三本線
405年まえ ID:fg6yw8chなんだかんだ言ってこいつか~
問題はダサいと言うことだけ!それさえ我慢出きれば、近接ドッグファイト最強
近年、ロシア製戦闘機は、MIG21がダサすぎた事を念頭に
フランカーシリーズを絶賛生産中
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
375年まえ ID:jq8o8s3t機銃縛りの勲章取りたいんだけど、MGP使ったらダメかな?
-
-
-
-
名無しの三本線
365年まえ ID:qul4huer機体選択画面のステータスグラフってあんまり当てにならないよな
使ってみたら意外な秘めたる性能持っていてびっくり、って機体がいくつかあるし
-
-
-
-
32のトリガー
355年まえ ID:qvc5hyqk32だけどありがとう。すごい役に立つよ。どの機体でキャンペーンやるかもう一度考えてみようかな。>34
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
335年まえ ID:trx1rfw3さっきの32だけど、これだけ運動性いいのに機体のmobiltyのスペック低いのってどういうこっちゃ
-
-
-
-
名無しの三本線
325年まえ ID:mc5o4ptmこの機体フリーフライトで飛ばしてみたが、めちゃくちゃ動きが軽い!素の状態でもロールがX-02S並に速いし、ピッチも抜群にいい。マルチで暴れまわってるてコメントにも納得できる。
-
-
-
-
名無しの三本線
315年まえ ID:mcu2crzvコイツで1回勝ったくらいで蹴り出すのやめてほしいなぁ。みんなの話を聞いてても,ホント部屋によってはGの如き扱いを受ける気がする。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
295年まえ ID:err4ciaoダサい(T_T)
けど、、、(´Д`|||)
-
-
-
-
名無しの三本線
285年まえ ID:c1629trwそういや今作はbisしか出てないんだね
改修型のMiG21-93なんかは過去作にも幾らか出てたのに
-
-
-
-
名無しの三本線
276年まえ ID:il5m3k3qマルチだとロートル機特有のパーツ枠のデカさ故にLV2パーツをガン積み出来るのが強い
MGPでアラート消しながら近づいてガッツリ強化した素味噌をぶち込んだり、そのまま機銃で蜂の巣にしたりと割とやりたい放題出来てしまう
ついでにフレアも6発あるので結構気軽に焚けるのもポイント
-
-
-
-
名無しの三本線
266年まえ ID:f3zliiyd本日マルチ初参加、こいつにLv2の機動パーツ付けて飛んだら
ぶんぶん振り回されて方向見失ったwwwwww
おかげでキャンペーンでの扱いは上手くなったけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
256年まえ ID:sl1vs3n9Mig-21がF-16を墜とした(らしい)って先月末のニュースを聞いた時に「フル強化したんじゃね?」って思ったわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
246年まえ ID:l86gwno2こいつかなりマルチだと最強候補なんじゃないのか?コスト2000帯でもフル強化で機動+MSL特化でやばいし、それに加えて上手い人のmgp手に負えない。高コスト部屋でもやれるし、撃墜されてもポイント美味しくないという…
-
-
-
-
名無しの三本線
236年まえ ID:ljb9bg3q機体が小柄で軽い(?)せいか他の機体に比べ気流にめっちゃ流されやすいのは気のせい?
ミッション08後半の砂嵐で風に吹かれまくってびっくりした
-
-
-
-
名無しの三本線
226年まえ ID:r62d9hv4使ってびっくりMGPの高火力
0.5秒も当てれば敵戦闘機がみるみる蒸発
こいつを知っていれば機銃縛りでミハイ戦も楽勝だったのに
-
-
-
-
名無しの三本線
216年まえ ID:lkhcnduw機動力は図抜けてるけどツリー右端機体に加速されると流石に仕切り直される
あと安定性的にはじゃじゃ馬も良いところだから強いとだけ聞いて手綱握れてない人もちょいちょい見かける
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
196年まえ ID:c1629trwオンラインでフルチューンしたMIG21凄えな
まるで暴れ馬だ
-
-
-
-
名無しの三本線
186年まえ ID:ca7q8mzwミッション10までMig21でクリアして(懲罰部隊がいい機体乗り回すのも雰囲気に欠けるので)、正規軍昇格祝いでF18まで買ったけど、Mig21のが使いやすかった···
-
-
-
-
名無しの三本線
176年まえ ID:kq89ulig速度出ない点はあるけど、ロール速度が速いからすばしっこい。
コスト2000特殊兵装無し部屋では敵にすると苦労する。
特に赤いスキン付けてくる奴らは強い。
初期コストが安いからフルチューンしても2000超えないし。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
156年まえ ID:qb7121kwフラップ用新型アクチュエータLV.3
エルロン用新型アクチュエータLV.3
大規模運動能力向上化改修Lv.2
ラムジェット式推進装置(標準ミサイル用)Lv.2
多目標同時索敵装置(標準ミサイル用)Lv.2
推力変更操舵装置(標準ミサイル用)Lv.2
赤外線シーカー冷却システムLv.2
高速データリンク対応アンテナ
機動性とミサイルを強化しまくる方向性。特殊兵装禁止部屋だとわりと最強機体なんじゃないかこれ
-
-
-
-
名無しの三本線
146年まえ ID:cj4ole9kこの子で機銃縛りキャンペーンクリアした後にラプターとか乗ると、動きの重さと機銃の弱さに絶望する。いや増設機銃ないから当たり前なんだけどさw
-
-
-
-
名無しの三本線
136年まえ ID:dptift0f2000制限でMig-21って、だいたいどんなパーツをつけてるの?
機銃強化しまくり?
-
-
-
-
名無しの三本線
126年まえ ID:ipar4vagマルチでコイツに乗ってラプターとかの格上を叩き落としてやるともう気が狂う程気持ちえぇんじゃ、旧式じゃがまだまだ若い者には負けんワイ
-
-
-
-
名無しの三本線
116年まえ ID:c1629trw対艦ミサイルに主翼と操縦席乗っけたみたいな、なんともソ連らしい機体
特殊兵装も旧式感丸出しだがそこがイカスぜ
-
-
-
-
名無しの三本線
106年まえ ID:kmvxptkpマルチではネタ扱いされがちだが、動きにキレがあり、ラプターにも食いつける程の機動力を持つ。遠距離からSAAMで狙撃をするのもよし、追加のガンポットで近距離戦を仕掛けるのも悪くないだろう。
-
-
-
-
名無しの三本線
96年まえ ID:qr4gbsxxMGPと機銃同時撃ちがつよすぎ
爆撃気瞬殺
-
-
-
-
名無しの三本線
86年まえ ID:ocvoymjh低コスト帯でF-16の影に隠れがちだけど高コストパーツ付けまくれるから侮れない
-
-
-
-
名無しの三本線
76年まえ ID:d8uiix2iこいつに高レベルのパーツつけてやるとラプターより機動力でるから、無制限でもガンガン食える。
-
-
-
-
名無しの三本線
66年まえ ID:f7hzd6jwマルチプレイヤーの特殊兵装なしのBR2000代だと猛威を振るう機体だわ
-
-
-
-
名無しの三本線
56年まえ ID:asdyfxoe気づいたら倉庫にいてびっくりした
-
-
-
-
名無しの三本線
46年まえ ID:rgrrj0mtそんなん余裕だろ。一周目はハードで始めて、入手してからずっとフィッシュベット乗り続けてクリアしたぞ。
地上目標はロケットでワンパンだし、高機動の敵は下手に誘導ミサイル使うよりドッグファイトして機関砲とガンポッドで解体した方が早いし楽。何も苦労する要素が無いが?
-
-
-
-
名無しの三本線
36年まえ ID:igmxwcmw確かに強い。
ヘタな機体よりも強い。
-
-
-
-
名無しの三本線
26年まえ ID:ispddkb2フィッシュベットは強い
-
-
-
-
名無しの三本線
16年まえ ID:rt1ggoapこいつで全ステージB以上でクリアできたら真のエースだと思う
-