【エースコンバット7】ミッション9「顔のない兵士」攻略チャート コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
816年まえ ID:ntp4dq0gお、これ直前にハイGターンでミサイル避けれるわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
806年まえ ID:ns8uuauvあらかた言いたいことは分かるけどフルバンドが殺されたのはしゃーないやろ。懲罰兵の分際で情報屋気取ってハッキングやらワイロで軍内部の情報を盗ってきてんだから。番犬が正しいかどうかは別として仕事をしたまでだと思うけど
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
786年まえ ID:oovgfi3m後半戦のF/A-18Fが500点×12機だからそれだけで最大6000、1機味方が落としたりするけどそれでも5500
前半戦のネームドラインが5000+ネームド1400の計6400と合わせるとスコアはほぼ足りるよ、後は最後のレーダー破壊後から後半戦移行までのインターバル間にプチプチするだけ
-
-
-
-
名無しの三本線
776年まえ ID:llllr9gyちなみにミサイルはフレアで回避できるぞ
アラートよりマップを見た方がタイミングは合わせやすい
-
-
-
-
名無しの三本線
766年まえ ID:llllr9gy12000もどこで稼ぐんだ?
タイムにえらく余裕があるから地道に対空砲でも壊せばいいのか?
-
-
-
-
名無しの三本線
756年まえ ID:fg8g18crやればやるほどイラっとするミッションだな
高度制限でミサイル来るのはまだ良しとしよう
雲でミサイル回避ってシステムもギリ許そう
その肝心の雲があって欲しい所に無くて、山肌が見えにくい邪魔な所にばっかり配置してあり
ロックがクソなせいで狙えるチャンスで狙えなかったり
最後はフルバンド殺し
ここ含めた、ミッション7.8.9作った奴は性格ねじ曲がってるだろ…
-
-
-
-
73
746年まえ ID:p5yokob5補足
一応最後のレーダーまではヨーとピッチ操作のみだけで行けました。ラファールのLACMが簡単です。最後のレーダーを破壊したらまた雲に隠れないとミサイル飛んでくるので注意。
2つ目のレーダーまでは雲の下から撃つ事になりますがちゃんと当たります。
LACM撃ったら左下のレーダーの正面に次のレーダーの赤いしるしが来るようにヨー操作。3つ目から一時的に雲を出る必要ありますが、撃ったら右下辺りに雲が見えるのでヨーとピッチ操作ですぐに隠れられます。
-
-
-
-
名無しの三本線
736年まえ ID:p5yokob5スコアに拘らないならLACMやLAGM使えばレーダー部分は楽にクリア出来ます。
さっき試したらどちらともレーダー部分は2分掛からずにクリア出来ました。雲からは3回だけ飛び出すだけで済みます。
アフターバーナー吹かしっぱなしで、ほぼヨーとピッチ操作だけで行けます。
レーダー以外ほとんど倒してないですが、ランクはAでした。
-
-
-
-
名無しの三本線
726年まえ ID:kmwfq32n途中のIFF偽装云々シーンのタイムは実は加算されてなさそう?
F-22で防弾型燃料タンク&自動消火装置があれば、時間を置けば何発食らっても死なない(一撃42%ダメージ)。かなり無理ができるので、地上撃破は落ち着いてやって、最後の空戦はQAAMで速攻終わらせるのが自分的には落ち着きました
-
-
-
-
名無しの三本線
716年まえ ID:e7lmiypiLAGM、LASM辺りで雲の中から打ってみよ
当たらないところは回り込むか、地面付近でマッハまで加速して浮上から打ってそのまま元のところに戻る
多分これでいける思うよ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
696年まえ ID:lfygkvtoノーダメクリア挑戦中なんだけど案の定ここで詰まった
時計回りでやってるけどどうしても最後の2つでテポドン食らってしまう…
もっと雲をくれ雲を
-
-
-
-
名無しの三本線
686年まえ ID:e9ilaiekこのミッションだけ苦手すぎて攻略探してたどり着いたら、似たような仲間がいっぱいいて安心したw
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
666年まえ ID:k2lef088今気付いたけど、墜落や撃墜でリトライ選ぶとやり直し前の時間まで全部TOTAL TIMEに加算されるんだな
FREE MISSIONで飛び方試行錯誤してクリアしたら、リザルトが52'19"40とかなってて草枯れ果てたわ…
-
-
-
-
名無しの三本線
656年まえ ID:fh1e2jnzACE Sランクやっとクリア。機体F-35C 特殊兵装8AMG パーツ防弾型燃料タンク、自動消火装置、後半の空戦用に標準ミサイルの誘導やらリロードやらをプラス、あとはお好きなので。 F-22AとX-02Sで100回くらい(ネタ抜き)でリトライしてクリア出来なかったけど、外人さんのプレイ動画見て真似して上記武装で安定してクリア出来た。。 標高高い対空密集してる所は着弾覚悟で8AMGで一掃。 右回りで、最初らへんはある程度ルートは覚える必要はあるかも。
-
-
-
-
名無しの三本線
646年まえ ID:p83d71meLACM使うと超楽だよ
-
-
-
-
名無しの三本線
636年まえ ID:lnbazqzg前半8分、後半3分でスコア13800でやっといけたかと思ったら
トータル12分30秒もかかっててAだった
中間のただ飛ぶだけのパートの時間も加算されるんかよ
鬼畜すぎる!
-
-
-
-
名無しの三本線
626年まえ ID:iooe1st8まぁよくこんなつまらんステージ考えるよな
開発陣の雲表現凄いよね!?ね!?ってドヤ顔がミエミエ
高度制限ミッションは別にあるし山間飛ばせたいならそれでいいだろうに
-
-
-
-
名無しの三本線
616年まえ ID:agdlmgn7その分他のもの潰せば良いやん?
イージーなら敵ミサイルの発射までの時間がだいぶ長いし、LAGMとかで固まってるものを遠くからポイポイ潰したり、対空兵器積んでヘリ狙うでもいいしお好きに
-
-
-
-
名無しの三本線
606年まえ ID:fqpyijdfEASYでSランク狙う場合ネームドいない分はどうすればいい?
-
-
-
-
アホの独房主
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名誉独房主
576年まえ ID:nfn7n6fsSランク取得に煮詰まって来たら司令を死ぬ寸前まで機銃でぺちぺちしてみよう。いっそ清々しくなる小物臭全開の台詞を聴いて和めるぞ
-
-
-
-
名無しの三本線
566年まえ ID:d177fr13落ち着いて短時間でってのがやっぱり壁だったな〜
操作熟練してこないとなかなかね
私は開き直ってのんびりじっくりコース決めて、そうこうしてるうちに操作も上手くなってって感じでした
まぁ、コース決めるのにも高所から俯瞰してってのが出来ないので、その辺と上手く向き合ってストレス溜めないように行くのが吉でしょう
おっしゃる通り操作に慣れてコースが決まれば時間の余裕はありますね
地図広げて綿密なブリーフィングさせろやバンドックー!
-
-
-
-
名無しの三本線
556年まえ ID:ddcnr2l4ACEのS狙いでもそんなに難しいかな。
時間的にはそこまで厳しくないから、落ち着いて短時間で地上TGT攻撃してすぐ隠れるを繰り返せば普通にいけると思うけど。
左回りで壊せるだけ壊して、スコア3500越えたあたりで中央右側の雲の下にある施設の塊を集中攻撃。スコア5000越えたらネームド出てくるからそれ撃墜して最後のレーダー始末すれば終わり。後半は消化試合。
-
-
-
-
名無しの三本線
546年まえ ID:erwbijyw何回このミッションやっただろう…ACEのSランク目指して20回くらいやってるけどほんとクソだわ
-
-
-
-
名無しの三本線
536年まえ ID:ddcnr2l4S狙いじゃなければ楽勝。レーダーだけピンポイントで狙っていけば楽にクリアできる。
S狙いなら辛いけど、素手で地雷を掘り起こすような危険さは無いからゴミではないと思った。
-
-
-
-
名無しの三本線
526年まえ ID:dmntwncmミッションで一番ゴミだと思うわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
506年まえ ID:ddcnr2l4地表スレスレだったらミサイルが山に引っかかってくれて被弾回避できることもあるね。
こっちのミサイルが山越しの地上目標に当たらないのと同じ原理で。
-
-
-
-
名無しの三本線
496年まえ ID:sswht3v4やっとS取れたので報告
TOTAL TIME:11'16"36
TOTAL DESTROYED:12,650
AH-64D 6 1,200
SPIDER 1 1,400
F/A-18F 10 5,000
GROUND TARGETS 34 5,050
ご参考までに
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
476年まえ ID:t385ez20フルバンドの位置を確認した後のバンドッグの声をよく聴いてみよう
-
-
-
-
名無しの三本線
466年まえ ID:fvioso99ミサイルは中域マップに映るので機体の側面向けて全速力で飛ぶと躱せる事もある。F-22で確認。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
426年まえ ID:ks5dtqgaネームド出現が5000点を抑えとくと時短やりやすいよ
ネームドを倒した直後に最後の目標を倒して
ごちゃごちゃ言ってる間に適当に狩れば7000点を超える。
これで最後13000点コース。
-
-
-
-
名無しの三本線
416年まえ ID:h3k3jyx2敵ミサイルの強さ、半端ないって。 (泣)
-
-
-
-
名無しの三本線
406年まえ ID:k6lotcpzやっとsとれた
チェックポイントからやり直したら、その分のタイムも計算されているのが原因で何回もやり直した。ミッションの最初からやり直すようにしたらすぐにsとれた
-
-
-
-
名無しの三本線
396年まえ ID:mfytktamSランク手こずる人は
対地武器は捨てて
AAMなどヘリ、ネームド機を即落とせる機体に
アーマー、消化装置着けて
地上物は6割程度破壊を目標に
ハイスピードで駆け抜けてもいけますよ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
376年まえ ID:tf5l3gf010分07秒を12150点でSでした。
-
-
-
-
名無しの三本線
366年まえ ID:anjogdvoイージーですらS取れない
なんだこれ
-
-
-
-
名無しの三本線
356年まえ ID:gnyy25yy対艦ミサイル持っていくと8000mで撃てるからめっちゃ安全やぞ
その後の戦闘機は敵戦闘機の後ろずっと着いてたら途中から真っ直ぐ飛ぶようになるから、そこで通常ミサイル2発撃つのを繰り返したらすぐ終わる
-
-
-
-
名無しの三本線
346年まえ ID:odg5xo7712分22秒 15250でSでした
-
-
-
-
名無しの三本線
336年まえ ID:k6lotcpz難易度HARD
8分34秒で11000点でAランクでした
スコアがないとS取れないようです
-
-
-
-
名無しの三本線
-