【エースコンバット7】ミッション20「ダーク・ブルー」攻略チャート コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
2985年まえ ID:mo9kkkinそもそも、ハーリングさんは本当にヘリを操縦してたんですか?
あのヘリって現場にあったエルジア軍機だったはずですが、ヘリも無人機化されてたりしませんかね?
-
-
-
-
名無しの三本線
2975年まえ ID:gpu2na44でもそれでティン!ってなったら本来はチャンスである筈のまっすぐ軌道EVに飛ぶやつが小型UAV出る関係で辛くないかな・・・。
ミハイを超える旋回勝負が出来るやつらと戦うというシチュなのに、ラプター不利でPLSL機やLAAM機で戦う方がいいって内容にはしたくないだろうし(結局味方狙ってシディアス並みにブンブンするだろうけど)・・・。
-
-
-
-
名無しの三本線
2965年まえ ID:cib0yvejM20でフギムニの流れ弾レーザーやミサイルを受けまくってもびくともしない軌道エレベーターを見てると、M04でハーリングが守る必要も体当たりで壊れる可能性も全く無いと思ってしまった
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2945年まえ ID:e2zc9gduフギムニ って特殊な行動に強制的に入る時以外は
アウトサイドループも変なヨーイングもしないでロールとピッチングしかしないから
動きは鋭いけど読みやすいんだよね
-
-
-
-
名無しの三本線
2935年まえ ID:as65eizsTOTAL TIME10分以内クリアかつWeaponUAVを少なくとも1機撃墜、が一番わかりやすいS条件。
単純にタイムアタックすると絶対A止まりなので注意。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2915年まえ ID:sfcbqkdiそういう仕組みになってるんですね。
ラファールにLAAM積んで開幕後に突っ切り、ふぎむにが他の味方と遊んでいるところ出来るだけ長距離から、タゲ切り替えながら放り投げてたら、一切格闘戦せずにWeaponUAV含めて全機撃墜+ヴィト生存できてたので、全編通じて唯一、味方機が活躍するミッションになってました。
-
-
-
-
名無しの三本線
2905年まえ ID:o3cjmt7kこのミッション早い人が2分半切るのしゅごい
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2885年まえ ID:tllzzovs1ST TIME COMPLETIONのデータって必要なのかな…?
ミッション14から投稿し続けて今になって疑問に
BASE MAP 33.200
1ST TIME COMPLETION BONUS 876.000
リザルトでフギムニが交尾中のヘビに見えたのは内緒
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2855年まえ ID:lb6r3k6j
フギムニはプレイヤーからある程度距離を置くと挙動が大人しくなるっていう謎仕様(5000以上離れると執拗に追ってこなかった)があったため、雲に隠れながらEMLで狙撃してノーダメクリアを達成したことがあります。
もしかしたら、距離さえ離れていればいいならLAAMやSAAMといった射程距離が5000以上の兵装ならばもっと上手く落とせるものがあるかもしれません。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2825年まえ ID:o9uy9y86このミッションが終わってもACEモードが解放されません…。
-
-
-
-
名無しの三本線
2815年まえ ID:gc2kar2a難易度エース(どの難易度でも)のフギムニは高度稼いでからダイブが一番安定してノーダメクリアが出来ると思います。
他にいい方法ないですかね?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2795年まえ ID:itg80e0oそれはまあ普通にプレイしてたら出てくる感想だと思う。個人的にはフギンとムニンはエスコン7から始めたプレイヤーを表してると思う。良くも悪くも今のミハイしか知らない。ミハイは過去作のプレイヤーを表してるってのはよく言われることだと思う。フギムニはミハイは知っていても、ミハイが過去に対峙したであろうエースたちを知らない。これも鏡なのかもしれないけどね。
-
-
-
-
名無しの三本線
2785年まえ ID:nb8tqhu1シュローデル博士が作ったフギンとムニンはもしかしたらミハイのコピーつまり第2第3のミハイになりかけてたと思う。フギム二の挙動や太陽を背にして現れること、更には言葉らしき音を出していたのがどんたこす氏のプレイ動画でわかった。皆はどう思う?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2765年まえ ID:c0gri3fnというか、複合生命体になれなかった戦闘知性体だな。
親の愛情が足らんかった。ミハイが悪い。
-
-
-
-
名無しの三本線
2755年まえ ID:tgbu1l73フェンリアと震電Ⅱでフェアリィ空軍したい...
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2735年まえ ID:c0gri3fn〈LINK-FRX00・0503〉
〈TRANS-CCID〉
ふぎむにがやろうとしたことがこれだと思うと、撃墜するのがむなしい……
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2645年まえ ID:itg80e0oそういうの見ると自分のベストタイムを貼りたくなっちゃうぞ
-
-
-
-
名無しの三本線
2635年まえ ID:o5yfc8liタイムアタック勢のスゴさよ…
オイラのACE前半タイムと変わらんorz
前半3分台でトンネルとエレベータは音速(1200km/h以上)って感じですかね?
-
-
-
-
名無しの三本線
2625年まえ ID:fuzj4ci2難易度ACE
Sランク
F-22A
QAAM
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2595年まえ ID:r95wv8f9トンネル出口の方、軌道エレベータ基部の円形の空間に入る手前の辺りにチェックポイントが新設されてる? アプデ1.10で追加された?
-
-
-
-
名無しの三本線
2586年まえ ID:q1kivgpwレーベンUAV使うとACEでもラクラクSOL2生存ルート入れる
「AIの雑魚操縦を機体の性能差が埋めとったんやな」と実感できる
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
252
-
-
-
-
252
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2526年まえ ID:iholjjjoやっとラストだーuavなんか大っ嫌いだー、となった所へ襲い掛かるトンネルリトライ地獄。つらい。5の段違い平行棒地獄を思い出す。
-
-
-
-
名無しの三本線
2516年まえ ID:gcx31cqmノーマルS
time: 10:18
score: 12350
A-10 でのんびり適当にミサイル撃ちながらバルカンでSとれました。
-
-
-
-
名無しの三本線
2506年まえ ID:ek3r0wzq上から飛びすときは前進翼だと大変絵になりますな
-
-
-
-
名無しの三本線
2496年まえ ID:mhuajaa7仮に本体が速攻爆散してもキチンと全データを送信してくれる謎技術のリピーター
-