Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】隠し機体:X-02S Strike Wyvernの機体性能と入手方法 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数215
  • 最終投稿日時 2025年03月27日 08:24
    • 名無しの三本線
    155
    3年まえ ID:nnvkfyix

    >>154

    デタリンもHUDの速度表示を赤にして数字見にくくし、PSM入力ミスを誘える可能性もあるかもしれないけど…

    けど基本はEMLで95%、残り5%を機銃でのスタイルが良いと思いますね。

    • 名無しの三本線
    154
    3年まえ ID:qhw58x32

    >>153

    なる程、やっぱみんな練熟してるよね

    ワイバーンにEML範囲と威力積んだ上で酢味噌誘導とデータリンク積んでる人の動画があったから敵機にアラートで邪魔するより残りのarmsパーツとmiscパーツから着氷とか積む方がいいのかが知りたかった

    主語が足りてないね、すまない

    • 名無しの三本線
    153
    3年まえ ID:nnvkfyix

    >>152

    2年ぶりの出戻りと言う事は、敵がPSMも使ってくるタイプなら厳しいでしょうね。逆に敵がハイGしか出来ないワイバーン乗りなら互角に戦えるかも。

    酢味噌特化にした所でEMLには勝てません。それで勝てたら余程EML側の腕がお察しだと言う事。

    酢味噌特化は相手がEMLやPLSL等を出さない前提でやってるんだと思いますよ。

    • 名無しの三本線
    152
    3年まえ ID:relzzpb5

    >>150

    2年ぶりに購入してマルチ潜ってみたら大体の人がEML担いで撃墜とってくるから同じ事出来る様にならないかなって


    動画漁ってみたんだけど通常ミサイルにカスタム振る人も居たけどそれはどうなの?

    • 名無しの三本線
    151
    3年まえ ID:nnvkfyix

    >>150

    機銃威力なしだと機銃3発必要で威力1でも付けとけば2発だと思ってたけど、検証したわけじゃないから違ってたらすまん。

    • 名無しの三本線
    150
    3年まえ ID:caln1vuo

    >>149

    機銃威力はあんまり意味無いでしょ。

    その歴戦パイロットとやらがSu-37やら使ってるのであれば、EML威力2で95%ダメ。そこに機銃威力積もうが積まいが結局機銃2発であることに変わりはない。


    俺なら着氷防止とか付けるかな。


    で、それはそれとして歴戦のパイロット君に

    >>148

    は一体何されたん?

    もしタイマンでぼこられたとかなら逆恨みも甚だしいでしょw

    • 名無しの三本線
    149
    3年まえ ID:nnvkfyix

    >>148

    ボディはピッチLv3、大規模Lv2、防弾Lv2、あとはブレーキLv1でも

    EMLパーツに範囲Lv2と威力Lv2、さらに機銃威力も有ると良い

    その復讐したい歴戦のパイロットとやらもEML使ってるのならEML同士でやり合えばいいけど、個人的にEMLvsミサイル系兵装で勝ったとしてもあんまり嬉しくないけど

    • 名無しの三本線
    148
    3年まえ ID:ghjd7fqv

    EML使えるようになって歴戦のパイロットに復讐したいんだけど機体のパーツカスタムどれがおすすめ?

    ヨーとかピッチとか単語はわかるんだけど何強化してどう立ち回っていいかがわからないからアドバイスが欲しいです

    • 名無しの三本線
    147
    4年まえ ID:ajxpqhxu

    発光スキン見てみたが何だこれwww

    「こんなの飛行機じゃないわ!ただのUFOよ!」

    • 名無しの三本線
    146
    4年まえ ID:mlz3v01o

    >>144

    良い銃(EML)だな。少し借りるぞ。

    • 名無しの三本線
    145
    4年まえ ID:tq3p9i3f

    >>144

    明るいところなら迷彩として使える説

    • 名無しの三本線
    144
    4年まえ ID:rcgwqca2

    >>142

    <<うぉっ、まぶし!>>

    • 名無しの三本線
    143
    4年まえ ID:p2az20at

    結局マルチでは最強の機体は突き詰めたらコイツになるから使いこなしたいけど難しくてキルレが延びない

    EMLに全然慣れないのもあるんだろうけど…

    • 名無しの三本線
    142
    4年まえ ID:r5ohyucl

    まさかの発光バグ公式スキン化...

    ≪あの機体カラーを見ろ!≫

    • 名無しの三本線
    141
    4年まえ ID:ov13t1uq

    ワイバーンは歓迎なんだけどEMLがね...

    特殊不可か可かの二択じゃなくでEMLだけを禁止できる設定があれば...

    • 名無しの三本線
    140
    4年まえ ID:jr3b0w7f

    >>139

    理由がない限り無制限でやるなら特殊不可推奨。でないと大抵EML持って出て来る。一番は言う通り2500制限にしちゃう事だけど。タイマンの主流はそこが多いしね。

    • 名無しの三本線
    139
    4年まえ ID:fe4npu2k

    タイマン部屋開いてるとコイツばっかくる

    2500制限にしようかしら

    • 名無しの三本線
    138
    4年まえ ID:p2az20at

    キャンペーンモードではともかく、対人戦でDLCをほぼほぼ凌駕するエスコンどころか他ゲーでも珍しい方の機体(キャラ)

    珍しい…よな?無知でスマヌ…スマヌ

    • 名無しの三本線
    137
    4年まえ ID:ee8ckjan

    カジュアルイージーでも4時間以内クリアすればエルジアスキンもらえます?これ

    • 名無しの三本線
    136
    4年まえ ID:gs87nwuq

    そっかあ…レスありがと。

    >>135

    • 名無しの三本線
    135
    4年まえ ID:opzxmzz4

    QAAMラプターなりレーベンなりが嫌われやすい以上、機体じゃなく兵装の側に問題があるからねぇ……

    いわゆる厨兵装のQAAM、EML、UAVならまあ嫌われるよね……

    • 名無しの三本線
    134
    4年まえ ID:pp0xz7kv

    EML+ワイバーンなのは分かるんだが、もしこいつがQAAMをEMLの代わりに持っていたら……やっぱ嫌われるか。

    • 名無しの三本線
    133
    4年まえ ID:m5t5aith

    逆に下位の機体のパーツ10個、中間9個みたいにしてパーツ数変えればバランス取れる気がする

    • 名無しの三本線
    132
    4年まえ ID:caln1vuo

    >>131

    EMLを禁止にすりゃ万事解決みたいなところ有る

    まあ正確には「EMLの強化パーツを廃止にするべき」ってのがポイントになるんだが

    • 名無しの三本線
    131
    4年まえ ID:odvvbq85

    >>130

    流石にそれはその二機乗ってる人が可哀想だろ。4AAMとかTLSで乗ってる人からすりゃとばっちりだ。

    • 名無しの三本線
    130
    4年まえ ID:lljfdl90

    こいつとレーベンはマルチでの強化不可にしてもいいんでねえかな

    • 名無しの三本線
    129
    4年まえ ID:af3ckpp3

    >>127

    敵の回避機動を無視できる時点で機体性能の差が決定的になってる典型例でしょ。だからマルチで忌避されてるんじゃん

    • 名無しの三本線
    128
    4年まえ ID:b77k9ru3

    この機体をある水準まで極めると機体の性能差が決定的な差になってしまうんですがそれは。その台詞は機体性能が負けてる側の言う台詞ですぜ旦那。

    • 名無しの三本線
    127
    4年まえ ID:j24xv04h

    速い、曲がる、一撃必殺レールガンの三拍子揃ってる

    し単純なスペックならピカイチ。ただ機関砲ラグとかでかい当たり判定とか独特な点も多い。おまけにレールガンは偏差射撃とか腕がモロに出る。某赤い彗星の機体の性能差が戦力の決定的な差うんぬんって台詞を思い出すよ。

    • 名無しの三本線
    126
    4年まえ ID:ljyrscdx

    EML装備のこやつはもう強すぎて使いたくないレベルだしもし出したら向こうも次の試合で出してくる可能性もあるから出したくないもう封印指定レベルの代物。せめてミハイおじいちゃんよろしくボタン長押し等でチャージ時間でも設けてくれればまだロマン武器になりえた可能性もあるんだが…

     ところでミハイおじいちゃんのカラーリングって見覚えがあるよね。赤と黒のカラーリング…機体番号に9…うっ頭が

    • 名無しの三本線
    125
    4年まえ ID:tdavx3wv

    >>124

    キャンペーンをクリア済みで、MRPも足りているのであれば、おそらくツリーを必要なところまで進めていないのでしょう。F-22A、またはSu-57のところまでツリーを解放すれば買えるはずです。

    • 名無しの三本線
    124
    4年まえ ID:tld0pofd

    NORMAL でキャンペーンクリアしましたが

    wyvern が買えないのですが、なにかコスト

    以外に必要な要素はありますか?

    • 名無しの三本線
    123
    4年まえ ID:icne852o

    最近気づいたがこの機体の姿勢指示機ってロシア式(機体を示す白いマークが動く)なんだね。黄色中隊のSu-37やミハイのSu-30SMにしても、エルジアは現実世界のロシア機を運用するからこうなっているのかね。

    • 名無しの三本線
    122
    4年まえ ID:f5nxdvj4

    蛇足だが3Dはベルカ(zero)と大陸戦争(04)の間だ。

    >>121

    • 名無しの三本線
    121
    4年まえ ID:tdavx3wv

    >>120

    エスコン2とリメイク的な存在のエスコン3Dはベルカ戦争後の話だったような気がします。ミハイは既に前線から退いているでしょうが、トーレス艦長はクーデターの際にもいたでしょうね。

    • 名無しの三本線
    120
    4年まえ ID:pldh70zg

    ミハイが現役のころはAC2あたりかな?現ISAFあたりのクーデターだったかな?もしかするとトーレスもそこにいたのかもしれない…

    • 名無しの三本線
    119
    4年まえ ID:au492xfp

    なるほど。ありがとう。しかし黄色の13か…

    彼と戦ったことがないからわからないが、どんなエースなんだろう

    >>117

    • 名無しの三本線
    118
    4年まえ ID:pldh70zg

    因みに漫画「プロゴルファー猿」でもライバルの首領が『ミスターX』でしたね

    • 名無しの三本線
    117
    4年まえ ID:cvcsr543

    >>116

    ミスターXというのは正体不明の人物に対する仮称として使われる事が多い。いわゆるジョン・ドゥや名無しのごんべの親戚と思ってくれれば良い。黄色の13の場合もプロフィール不明のままだった事からエルジアは防諜機関が優秀なんだと思う。だとしたら今回のケースもオーシアが彼の正体が掴めず、とりあえずの仮称として用いていても何ら不思議はない。

    • 名無しの三本線
    116
    4年まえ ID:o8irz1yw

    なんだ、ネタだったのか。すまんすまん。にしてももう少しカッコいい渾名はないのかね…ミスターXがあれゃミスター鬼神でもミスターリボンでもあるんだろうかねぇ。

    >>114

    • 名無しの三本線
    115
    4年まえ ID:a78d01yz

    >>113

    >>114

    いやネタで書いたから本気に受け取らないでw

    • 名無しの三本線
    114
    4年まえ ID:eni4qlhn

    得体のしれない実験機(Xプレーン)に乗る男(ミスター)だからミスターXだと思う。

    >>112

    • 名無しの三本線
    113
    4年まえ ID:tdavx3wv

    >>112

    それは違うと思う…。Su-30SMに乗ってるときからそう呼ばれてたし、あの時点ではオーシアはX-02Sについてはほとんど知らなかっただろうし…。

    • 名無しの三本線
    112
    4年まえ ID:kbos3cba

    ミハイってX-02S乗りだからミスターXなのか

    • 名無しの三本線
    111
    4年まえ ID:d4vhk97j

    今更だけど、スペアスキンは国籍マーク無いんだな

    • しんです
    110
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>109

    さらに強さはマシマシで使うのを控える程の機体になっとるよ、、、


    通常旋回で酢味噌をヨユーでかわせる旋回に、鬼加速、伝家の宝刀emlを装備してございますm(__)m

    • 名無しの三本線
    109
    5年まえ ID:rmr6dt7j

    マルチではEMLが猛威をふるった半年くらい前からするとちょっとは強さは落ち着いたかな

    • 名無しの三本線
    108
    5年まえ ID:isiehqop

    この機体弱いって言う人は流石に居ないと思うが普通に発売当時からずっと環境最強クラスの機体だよな

    • 名無しの三本線
    107
    5年まえ ID:gtvzq169

    電力は投射体の方にバッテリーとセットでくっついとる可能性も無くは無いのかな?普通の銃弾みたいな構造になりそうやけど。

    • 名無しの三本線
    106
    5年まえ ID:i9u3hr9z

    >>105

    知ってる。

    6発爆撃機のコンベアNB-36Hでしょ?

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ