Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】Su-30SMの機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数178
  • 最終投稿日時 2024年12月14日 22:04
    • 名無しの三本線
    168
    9カ月まえ ID:akp6wr33

    上手い人たちはあくまでも手加減で乗ってるに過ぎないよ、普通にラプター使えば負けることないレベルの人たちが使って遊んでるだけで

    • 名無しの三本線
    167
    9カ月まえ ID:d2e68cpd

    >>166

    マルチの話だと、この子とかsu-37、su-35みたいなロシア機はPSMが得意なのよ

    それに加えてQAAMと6AAMが装備できるから、使う人が使うと無双できる機体よ

    • フォックスハウンド
    166
    10カ月まえ ID:ofblmel0

    (マルチ前提)無課金機体だとQAAMトップ搭載弾頭数で、LAGMという無用の長物があることをカバーできる。

    格闘戦性能も高く、おすすめできるが、だったら安全圏から狙える長射程ミサイル、F-22の高い格闘戦性能との併用がおすすめで、特別この機体を使う必要はない。

    扱いやすい機体なので、初心者にはおすすめだ。

    • 名無しの三本線
    165
    2年まえ ID:ttyu06qj

    >>164

    実際戦闘機の排気は絶対に色がつかないようにものすごく気を使って混ぜ物したり燃やし方を電子制御したりしてるから…その説がすごく濃厚だと思うでやんす 

    というか恐らくその描写だと思う (エンジン寿命が著しく縮むけど、本来ジェットエンジンはもっと化け物みたいな推力を出せる)

    • 名無しの三本線
    164
    2年まえ ID:f3tkg6lb

    >>152

    急上昇する時とかに煙を吐いてるから排気に吹き付ける燃料に変な混ぜ物してそう

    • 名無しの三本線
    163
    2年まえ ID:sfo7thmm

    意外と簡単

    • 名無しの三本線
    162
    2年まえ ID:hc45trj8

    >>161

    大丈夫だよ

    でも地形からのダメージでもアウトになるから渓谷潜りや軌道エレベーターには気を付けて

    • 名無しの三本線
    161
    2年まえ ID:abkiban3

    これのエルジアスキンは難易度に関係なくキャンペーンで大丈夫ですか?

    • 名無しの三本線
    160
    2年まえ ID:icxusznt

    マジか!遂にモノホンのフランカーが来日!

    いい時代になったなあ…(しみじみ)

    >>157

    • 名無しの三本線
    159
    2年まえ ID:dmhe6azv

    >>157

    見に行きたいけど一月忙しいわ

    • Good累計100 名無しの三本線
    158
    2年まえ ID:lsbe709c

    >>157

    百里基地に来るとな!うわぁ行きたい見たい遠い。

    • 名無しの三本線
    157
    2年まえ ID:s9bm0rwp

    航空自衛隊とインド空軍の共同訓練でSu-30MKIが日本にやってくるとのこと

    これは一目見たいっ!

    • 名無しの三本線
    156
    2年まえ ID:sfo7thmm

    su-30smのスペシャルスキンの入手方法、ミッション18でミハイを特殊兵装を使わずに5分以内に撃破する です

    • 名無しの三本線
    155
    3年まえ ID:qjlp3lpz

    使用感としては、QAAMの使えるSu-37って印象。6AAMもあるけど、そっちはSu-35で事足りるし

    • 名無しの三本線
    154
    3年まえ ID:gljkzq2y

    レスサンクス。それは考えなかったな。実験用の機体だからパイロットの生還を第一に耐久力自体を底上げしているのかもしれない。データ持って帰んなきゃ意味ないし。

    >>153

    • 名無しの三本線
    153
    3年まえ ID:mlz3v01o

    >>152

    何発撃ち込んでも火すら吹かないあたり

    超絶に高性能な防弾燃料タンクと自動消火装置を付けているのは間違いない

    • 名無しの三本線
    152
    3年まえ ID:rbpfj34f

    キャンペーンのイカれた動きからして、ミハイのSu-30SMってどう考えても何かしらカスタムしてあるよね?ゲームだから気にしちゃ負けなんだけど…。真面目に考えてエンジンをより馬力のある奴に交換、動翼のアクチュエーターの効きを鋭くする、機体軽量化、

    シートをもっと角度つけるとか…。実験部隊だから何かしらそんな改造がなされても違和感なさそうだよな。

    • 名無しの三本線
    151
    4年まえ ID:njos022u

    ああそうだ。これだよ。ありがとう。こんな風になるのが一番怖いんだ。

    >>150

    • 名無しの三本線
    150
    4年まえ ID:lu81zgjb

    28人の子供含む77名が…

    • 名無しの三本線
    149
    4年まえ ID:c6yfzmlt

    ロールから引き起こしを行うタイミングミスって墜ちたって感じだな。観客に突っ込まなくてよかった…

    >>147

    • 名無しの三本線
    148
    4年まえ ID:lu81zgjb

    >>147

    MKだけどなー

    • 名無しの三本線
    147
    4年まえ ID:lu81zgjb

    この勇姿を見よや!あーーーーー!!

    • 名無しの三本線
    146
    5年まえ ID:o8irz1yw

    ああ、その線か。

    >>145

    • 名無しの三本線
    145
    5年まえ ID:pmdc45jq

    >>144

    黄色の13が最初からターミネーター乗ったとは限らんし、むしろケラーマンみたいに兵学校とかで教官してその教え子の1人って可能性の方が高いんじゃない?

    • 名無しの三本線
    144
    5年まえ ID:eni4qlhn

    ということはSu-37のライセンス持ち?まあ初等教育(プロペラ機)か中等教育(ジェット練習機)か或いはSu-37ないしフランカー系列かもしれないな。

    >>142

    • 名無しの三本線
    143
    5年まえ ID:tdavx3wv

    >>142

    まじですか…。Aces at war持ってないからそういう情報を知る機会がなかなか無いのがつらい…。

    • 名無しの三本線
    142
    5年まえ ID:caln1vuo

    >>140

    A@Wでミハイが黄色の13の教官やってたって公式設定がある

    • 名無しの三本線
    141
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>140

    28年前と言うと、1995のエスコンzeroより前だから、、、mig29とか、mig21あたりですね(^-^ゞ

    • 名無しの三本線
    140
    5年まえ ID:tdavx3wv

    >>139

    28年ぶりの実戦ってシュローデル博士が言ってたんだから黄色の13とは別人でしょ。Su-37は時代的にミハイが現役のときに飛んでたかはわからないし…(ベルカ戦争時には飛んでたらしいから可能性としてはあるだろうけど)。

    • 名無しの三本線
    139
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>138

    yellow13 su37では?

    • 名無しの三本線
    138
    5年まえ ID:k1bjm7c3

    この機体ミハイの愛機だけど若い頃のミハイって何乗ってたんかね?Su-37とかSu-27みたいなフランカー系列かね?

    • 名無しの三本線
    137
    5年まえ ID:cvcsr543

    >>136

    ついでにダンサー(空戦機動)としての腕前が見惚れるほど美しい美人だ…

    • 名無しの三本線
    136
    5年まえ ID:jks89rzb

    だがその分空でも陸でも活躍するいい美人だよ。

    >>135

    • 名無しの三本線
    135
    5年まえ ID:cvcsr543

    >>134

    お金のかかる美人だな。美人に貢ぐのは男の甲斐性ということか…

    • 名無しの三本線
    134
    5年まえ ID:tv1i1s54

    そう!それも!機体そのものの価格はアメ公機よら安いんだけどエンジン寿命<機体寿命だから何回も交換が必要で結果的に金がかかるって記事見たんだ。

    >>133

    アメ公の機体はエンジン交換一回で済むらしいんだけど。

    • 名無しの三本線
    133
    5年まえ ID:s1qxu5hj

    >>131

    ベラルーシ曰く、al-31エンジンは35年間で3回の載せ換えが必要だとか。

    • 名無しの三本線
    132
    5年まえ ID:k8wvbovz

    母なる祖国にご奉仕出来るのに大変…?

    • 名無しの三本線
    131
    5年まえ ID:hmei0803

    性能はともかく整備かなり大変そうだよなこの機体。カナード+推力偏向ノズルだし。

    • 名無しの三本線
    130
    5年まえ ID:jkqidejn

    >>125

    そうねぇ、大戦後の戦闘機等の兵器っていうのは抑止力の意味が大部分を占めているから、実戦がなく退役は兵器としては大勝利だよ。一番の任務を果たしたってことだから…これからも笑いながらブンドド出来る時代であって欲しいな

    • 名無しの三本線
    129
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>125

    戦争がなくなったら、人間じゃない(^-^ゞ

    • 名無しの三本線
    128
    5年まえ ID:bg6defeh

    >>127

    普通にM2とSM間違えてしまった...

    • 名無しの三本線
    127
    5年まえ ID:cvcsr543

    >>126

    わかってるじゃないか同志よ。でも個人的にM2はグラマーなイケメン寄りの美人という印象。蠱惑的なのはSMの方。

    • 名無しの三本線
    126
    5年まえ ID:bg6defeh

    >>119

    わかるわ...su30m2って蠱惑的だよね...

    • 名無しの三本線
    125
    5年まえ ID:cvcsr543

    >>124

    戦争にさえならなければフランカーはただの芸術作品。どうかこのまま芸術作品のままでいて欲しいよ

    • 名無しの三本線
    124
    5年まえ ID:k8wvbovz

    >>123

    マジで?やっぱカッコいいのは正義、はっきりわかんだね。

    SU系統はどれもこれもカッコいいよなぁ。(一番好きなのはフルバックだけど)

    でも艦艇からも援護得られるのか。戦争ってのは凄いな

    • 名無しの三本線
    123
    5年まえ ID:fg6yw8ch

    >>122

    戦闘機同士の視界内近接戦闘においては、su30, su35は西側の戦闘機より格段に強いのが常識ですよ


    ただし、戦闘機が戦闘機単機でもしくは、戦闘機のみで戦う事はありえないので、、、


    aiwacsからの情報、地上や艦艇からの援護、視界外戦闘機からの援護を鑑みると、同じか、ロシアの方が少し有利、、、って感じです


    艦艇からの援護は絶大で海からの支援があれば西側戦闘機は無敵です

    かま、艦艇からの援護が期待できない、内陸奥深く、ハートランド地域においてはsuは無敵です


    そしていま、ロシアとアメリカは対中国で利害が一致してます、、、

    • 名無しの三本線
    122
    5年まえ ID:k8wvbovz

    おおやっぱ追跡装置なのかカッコいい…

    これによって西側の戦闘機より攻撃力に勝る…なんてことはないんだろうなぁ…(がっかり)

    • 名無しの三本線
    121
    5年まえ ID:tdavx3wv

    >>120

    調べてみたら、多分ですけどIRST(赤外線捜索追尾システム)とレーザー測距装置を組み合わせたものっぽいです。詳しくないので合ってるかはわかりませんが。

    • 名無しの三本線
    120
    5年まえ ID:k8wvbovz

    ところでSU系統についてるいかにも狙撃用スコープっぽいパーツはなんなのじゃ…?

    • 名無しの三本線
    119
    5年まえ ID:cvcsr543

    >>118

    単座のフランカーはスレンダーな美人、複座のフランカーはグラマーな美人、カナード付きフランカーは蠱惑的な美人、カナードが無いフランカーはイケメン寄りの美人という謎のイメージがある…

    わからんか?やはりわからんか。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ