【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (49ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
12135年まえ ID:r0ream9k仕事定時で酒と刺身8人前の盛り合わせ買ってきたんだ。インストール後さっそく油田強襲したあとに、ミハイ爺さんにベルカ式散弾ミサイル全部撃ち込んでやる。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
12095年まえ ID:jkqidejnベルカの技術は世界一ィィィィィィ!F-16をモルガンに改造することなど造作もないわぁーッ!
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
12075年まえ ID:ep7m4nje笑うしかない
-
-
-
-
名無しの三本線
12065年まえ ID:ep7m4njePC版(Steam)もうADFX使えるはずなんだけど、
機体ツリーに新しい欄が追加されてるけど、
その欄がなぜかF-16(((・・;)
ゲーム開始して機体選択で一番最後の欄にFー16
どうなってるw
-
-
-
-
名無しの三本線
12055年まえ ID:j92rs9l3ベルカにはいつまでもトリックスターでいてほしいところ。まぁたまには主人公サイドに回ってくれてもいいんだけどね。例えばベルカ人の傭兵がベルカの技術でテロと戦うとか。
-
-
-
-
名無しの三本線
12045年まえ ID:sgkkvo4rでもゲームを作るメーカー側としては戦争を起こすのにこんな便利な設定を放棄する事はないんじゃないかな
もしグランダーI.G.が最後を迎えるストーリーがあるとしたら今のACシリーズが一度終焉する時になるのかもね
-
-
-
-
ASF-X
12035年まえ ID:qpxvjda07ではまたしてもグランダー社の暗躍が明らかになったけれども、ストーリーとしてはどういった決着を着けるのだろう。
グランダー社もといベルカ公国がこのまま放置されるとも思えない。
今後の追加コンテンツやACE8(続編希望!)で収拾されるのだろうか
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
12015年まえ ID:c0gri3fnようやくOSTの発売日きまりましたね。
CD6枚組ってやべぇな………
-
-
-
-
名無しの三本線
12005年まえ ID:mcu2crzvこんなX-02のロード画面あったっけ? 俺が見たことないだけかもしれないけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
11995年まえ ID:ftt7vqwbイェーガーって、、、あのアメリカ空軍の名パイロットだったチャック・イェーガーからきてんのかな?
-
-
-
-
名無しの三本線
11985年まえ ID:r0ream9kイェーガーって作中で名前聞いてから、なんとなく思ってたんよ。息子は息子で、父ちゃんが戦ったユージア大陸に引っ越して治安維持任務とは感慨深い。まぁ、エリック時代はユーロアジア合衆国のUSEA表記のユージアだった気がするが。
-
-
-
-
名無しの三本線
11975年まえ ID:j92rs9l3なんでそんなことが気になっちゃったんだww
そういえばこの時エリックは3歳か……話してもちゃんと聞いてくれるのかしら。よほど親父のトークが上手いのかもしれんが。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11955年まえ ID:j92rs9l3イェーガーの息子は3のエリック。ってことは"イェーガー"ってのはTACネームではなく本名なのか? TACネーム=本名なのかもしれんけど。
-
-
-
-
名無しの三本線
11945年まえ ID:mcu2crzvって,モルガン今日じゃなかったのか……1週間違いしてたorz
-
-
-
-
名無しの三本線
11935年まえ ID:q7w0mdzxDLCミッションのPVに出てるF-15がスペアスキンに見える、と思ったら映像に出てるトリガーの機体は全部スペアスキンだったわw
-
-
-
-
名無しの三本線
11925年まえ ID:ep7m4njeニュースで、F-5のスイス版ブルーインパルスが披露予定の町から5キロ離れた町で演技したってのがあったね。
GPS積んでない旧型だからて言い訳してたけど。
ロシアみたいに、携帯型トレッキング仕様のGPS積むべき?
-
-
-
-
名無しの三本線
11915年まえ ID:ep7m4nje1190書き込んだ後で思った。
新谷スキンセットとか松本スキンセットとか、出せないもんかね?
F-14ウサギマークとかよくね?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11895年まえ ID:mcu2crzv夏休みに間に合わせてほしかった思いは正直ある。週末3~4時間しかプレイ時間とれない勢としては余計に。マルチでモルガンMPBMチャレンジしてる頃な気もするし。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11875年まえ ID:sflsc3kfミッションDLCは9月かー
長いような短いような
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11855年まえ ID:d7vbtcsgエスコン7の情報がまだ断片的だった頃、懲罰部隊はF-5とか旧式の機体で戦わせられるんだろうな、なんて考えてた時もありました
スクラップの再生品とはいえみんな結構いい機体に乗っていて、初めてミッション05をやった時ムービーでビックリ
古い機種にロマンを感じる派は今作はちょっと物足りない
ミッションとの相性無視でF-104やF-4飛ばしてお茶を濁してる
-
-
-
-
名無しの三本線
11845年まえ ID:r0ream9kケイプレイニー強襲がより楽しくなるね!だからスカイホークを我らに!と言うか懲罰部隊なんだから、その辺の機体がでると想っていた時期が、僕にもありました。
-
-
-
-
名無しの三本線
11835年まえ ID:fg6yw8chエリア88
F5か
F20求む
接近格闘性能は、間違いなくF16、MIG21より強い
有料でも間違いなく買う
-
-
-
-
名無しの三本線
11825年まえ ID:j92rs9l3イギリスのテンペストが来るとか来ないとか……。
-
-
-
-
名無しの三本線
11815年まえ ID:cn9r7g3tまた当分の間7で飛び続けることになるだろうし
変わり種でもいいから色んなカラーが出てくれると楽しいね
スキン作るのすら結構大変なんだろうけど
-
-
-
-
名無しの三本線
11805年まえ ID:tnu58ytaMODで好きなカラーで遊べるのは魅力だが、ハイスペックなPC環境を構築するとなるとコスパを考えにゃならん。
チーター潰しは開発陣次第な側面があるからプレイヤーでは如何ともし難い。
据え置きハードユーザーとしては歴代エースカラー売ってくれればそれなりに売れると思うから、開発が出してくれることを祈るのみ。
-
-
-
-
名無しの三本線
11795年まえ ID:qdnlnpx0個人的にはチートは一向に構わないがそれはあくまで個人で遊ぶことに限定してほしい。たまにいるんだよなぁマルチでEMLをマシンガンみたいに撃つやつとか、モルガンのトンデモ兵器を連発するやつとかホント迷惑だわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11775年まえ ID:hbws1bevMODの話をしたらなぜチーターと同じ発言をされるのか。MODで調べればわかるがいじれるのは機体カラー程度。ハードに関してはさすがに軽率発言すぎたので申し訳ない。当方PS4版とPC版両方持っており一度PCでハイエンドな体験をしてしまうと二度とPS4を動かす気無くなった。チーターは論外だがなぜPC版の健全プレイヤーも他人を見下してるのか説明そてほしい
-
-
-
-
名無しの三本線
11765年まえ ID:ftt7vqwb最新機体ファルケンのFAEB威力にびっくりした!マルチでホストの部屋入って早々マンツーでバトロワ開始!ステージもはロカロハ俺はレーベンで相手はファルケンにFAEB搭載!相手そんな強くなくすぐにこっちのミサ&UAVで撃墜してトンネル入って遊んでたら、速度200くらいで徐行運転トンネル入って半分くらい過ぎたあたりで、しかも出口まで約半分くらいの距離あったと思うけど、トンネル出口に空爆されトンネル内が火の海にww おかげで無傷からいきなり58%も削られた。 あれ出口ギリだったらこっちの機体丸焦げで撃墜判定FAEBだったかも知れない笑 みなさんもトンネル出口付近の空爆にはご注意下さい!
-
-
-
-
名無しの三本線
11755年まえ ID:tgg6c6g0TyphoonにHCAA積んでリロード最大強化して、通常&特殊を切り替えながら上手くやれば、ずーっと連射できる!これ知ってる人、知らない人いるにせよ、もう当たり前なこれが、いきなりチート行為をするなって言われて参ったなぁ。 やった事ない人がこういう事言うんだよなぁ。 元々リロード性能が高いミサイルに更にLV.2強化加えれば二発斉射してもすぐにリロード完了、またボタン連打で斉射、このリロード間にに通常に切り替えて単発で感覚開け打つ、打たれてる方は絶え間無くミサイルがずっとくるから精神的に嫌なんだろうけど、これはチートじゃないから!!
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11735年まえ ID:itg80e0oスコアアタックって言うと
ステージ11と15
艦隊戦とファーバンティかな
11の方は10万とか行くらしいね
どんな飛び方したらできるんだろ
ファーバンティは詳しくないけど55000ぐらい行くのかしら
-
-
-
-
名無しの三本線
11725年まえ ID:mcu2crzvストーリー進行に左右される面が多分にあるから流行らないのかも。どんなに頑張っても2ケタ分かかって,一部は敵も現れずただただ飛んでるだけになるとグダっちゃうからね。
どっちかっていうとハイスコア競争の方がまだ見かけるけど,それもステージ限られるしなぁ。
-
-
-
-
名無しの三本線
11715年まえ ID:itg80e0oそんなことよりRTAとかもっと流行らないかな
上手い人がズバズバ倒していくのが見たいんじゃ
-
-
-
-
名無しの三本線
11705年まえ ID:sflsc3kfこういうのがたくさんいるからsteamはおすすめし難い
-
-
-
-
名無しの三本線
11695年まえ ID:be0cnp8r1166は思考がチートする連中と同じなんだろうね。チーターもズルしてでも他人を見下したいのが動機だし、1166も同様。スチーマーはチーターもそれ以外も根本的な人間の質が同じなんでしょな
-
-
-
-
名無しの三本線
11685年まえ ID:r0ream9k前以てある程度の断りを入れてるけどさ、ゴミは余計なんじゃないの?ここの人達はハードは違えどエースコンバットを楽しんでる人達だよね?そりゃ家庭用で遊んでたらパソコンで適用できるMODは魅力だけどもう少し言い方あるだろう。
-
-
-
-
名無しの三本線
11675年まえ ID:be0cnp8rsteamとか不正チートしたいマン御用達機器じゃないですかヤダーッ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
11645年まえ ID:ep7m4nje機体のカラーて、ゲーム機によって違うんですか?
YouTubeに白ベース・片翼赤のADF-01見つけたんですが
-