【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (65ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
3996年まえ ID:dt9zsx37ちょっと教えてほしいんやけど
そういえばなんで戦争してんだっけ?
2回くらい周回したけどイマイチパッとせんのよね
誰がなんのために始めたんだったか…
ベルカが国取り戻そうとした。だっけ?
-
-
-
-
横から~ん
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3966年まえ ID:ns8uuauvマジメに売る気はあったんだろうがいかんせんマルチの形式がバトルロイヤルとチーデスだけってのが致命的に思える。
これにINFのオンライン共同戦役ぐらい欲しかった。
まぁ今のままじゃキャンペーンのやり込みとVR持ってる人はVRのやり込みをして、マルチはちょこっとやったら飽きそうなもんで盛り上がり自体は長続きしないやろなぁ
-
-
-
-
名無しの三本線
3956年まえ ID:apd2yghnなんだか夏頃にDC2500円でストーリーと機体が追加されるらしいね、今の盛り上がりだと流石にもうその頃は....真面目に売る気あるのかなぁ?
-
-
-
-
名無しの三本線
3946年まえ ID:qb1k8zuf一応、ザーッとですが機銃縛り
(個人的主観を大いに含む)情報です
これからチャレンジするパイロットの役に立てて貰えるなら、コントローラー投げたか甲斐もありますw
最後に…
思うよりも機銃は接近しないと当たらないし当たる範囲も小さいです
機体もラプターとかで慣れてるからビックリする程、自分の思い通りになりません
いつもならこのくらいって感覚から少し早く動くのがコツかもです
後、バンカーバスターのミッションに関してのみX02に全機動と消化装置外して速度に振ってます
-
-
-
-
名無しの三本線
3936年まえ ID:qb1k8zufその他、首都でのミハイはワイズマンが囮になってる時に出来るだけ機銃を打ち込む
ワイズマン墜落後は、水没したビル群の間を飛び回るので下手に追いかけず、上昇してくる地点、ビルの出口?的な場所で待ち構えて打ち込んでみるのがいいかも
城ミハイはレールガン発射のタイミングで隙ができるので、最悪相打ち覚悟でヘッドオンからw
ここもチェックポイントのミハイ登場まで地味に遠いので消火装置あるとチェックポイントにたどり着きやすいです
-
-
-
-
名無しの三本線
3926年まえ ID:qb1k8zufラストのUAV
本来なら機動性を上げるんでしょうが
自分は消化装置を選びました
UAV3機落としてからのチェックポイントなのでダメージが結構痛いです
こんな奴を機銃とか開発陣の神経を疑ってしまいますがwずっと後ろを狙って居ると、こちらの機動が悪いせいか、勝手に前に飛び出す事が結構あります
また、レーザーにビビらないなら真正面から攻撃して、レーザーに焼かれながら機銃打ち込み、ダメージが50%まで回復を待って、また真正面という方法もアリっちゃアリでした
軌道エレベータ周辺を飛んでる場合は下手に近寄らない方がいいかも
旋回に振り回されてエレベーターにキスする事があるのでw
-
-
-
-
名無しの三本線
3916年まえ ID:qb1k8zufストーンヘンジ防衛
爆撃機は、無線が入らなくてもマップに先に出ます
マップをこまめにチェックして、出現したら直ぐに向かった方が安全です
ABが出てからのUAVは何機か落とさないとストーンヘンジが破壊されます
自分は試してないですが、ミサイルでダメージを与えて無いなら機銃縛りと認められるそうなので、当たらないようにミサイルで追い払うのもアリかも知れないです
ABがターゲットになったらメインプロペラを壊しましょう
ロック箇所が沢山ありますが、左上に今自分が何をロックしてるか表示されるので落ち着いて狙います
-
-
-
-
名無しの三本線
3906年まえ ID:qb1k8zuf砂漠の1次ミッションは規定スコアは楽です
憂さ晴らししましょうw
ローリーは、動いているので後ろか正面どちらかが良いですが、視界が悪く風もあるので、近づいたら◯と×押しっぱなしで当たるのを祈りましょうw
上からとアドバイスをもらいましたが、上からだと余計に風に流される場所があるので、このローリーはどちら側から〜って覚えるのが良いかもです
ミッションのページにローリーの位置があるので参考にしてくだい
UAVのミサイルは砂嵐でも意外と正確に当たるので
こちらは消化装置を装備して1発分の耐久を!
自分は残り5秒と超ギリギリだったのでココはまともなアドバイスできませんw
-
-
-
-
名無しの三本線
3896年まえ ID:qb1k8zuf渓谷のレーダー破壊は上空からの急降下銃撃で
ただし、地面との距離は目視より計器を見て!
でないと地面にキスしますw
上から破壊したらハイGでまた上に
最後?の2つは上からだと風に流されてしまうのでマップ左奥側?から回り込むようにして地表から銃撃
雷雲でのUAVは敵速度に惑わされず落ち着いて1つずつ落す
機銃ロックだと、違う敵をロックしてて目の前にふらふらと来たUAVを逃す事もあるので、自分の腕と相談して機銃ロックを使うか判断して下さい
-
-
-
-
名無しの三本線
3886年まえ ID:qb1k8zufチェックポイントは右上に出ます
チェックポイントが表示されたら、すぐリトライ
使った特殊兵装の機銃を少しでも回復させる
何処がチェックポイントで、何処が被弾しやすいとか
どのミッションに帰還ライン有るとか、シナリオ何周かやってからの方が良いと思います
個人的に躓いてリトライの嵐だったのは
渓谷の対空兵器レーダー破壊
砂漠のローリー
ストーンヘンジ防衛
ラストのUAV
-
-
-
-
名無しの三本線
3876年まえ ID:qb1k8zuf何処に書くのが1番良いか分からなかったのでトップに…
機銃縛りなんとかクリア
コントローラー投げたり、ディスク叩き割りそうになる同志を増やさない為に私なりの攻略情報をw
機体はmig21兵装は機銃兵装を積む
機銃の射程、威力、集弾アップパーツ
クイーン、ハイG延長、機銃オートと機銃ロック
これをベースに、チェックポイントまでダメージを受けやすい場合は消火装置、余裕ある場合は全方位機動UPで挑みます
難易度はイージーで、基本はターゲット以外は無視
スコア稼ぐ系はスコア達成したら墜落しない事だけ考え、マップをウロウロでOK
-
-
-
-
名無しの三本線
3866年まえ ID:j9gktnndMig21は最高速度が遅い+加速も減速も遅い+ハイGターンが短くて弱い
なのでオプションパーツで適宜強化して使おう
ハイG強化+クイーンズカスタム+全機動性強化あたりは鉄板で、機銃縛りならオートエイムと機銃の威力強化、速度が必要なミッションは加速と最高速の強化
機銃縛りは色々なオプションパーツ試す良い機会になるし機銃の素晴らしさに気付けるからがんばー
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3846年まえ ID:j2oxhnkomig21のガンポッドなら使って問題ないぞ
ミサイルや爆弾も当てなければセーフ
ミッションごとのリザルトに「GUN ONLY」のボーナスがついていれば機銃縛りを達成できてる証拠
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3806年まえ ID:gs8mp0yl機銃のみに挑戦してるんだけど特殊兵装って何なら使っても問題ないですかね?
いまいちわかってなくてごめんなさい
-
-
-
-
ノーダメクリア
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3776年まえ ID:evf3hk1eチェックポイントを通過した時にダメージ0%なのを確認して下さい。通過時0%ならダメージ受けてチェックポイントからリスタートしてもOKです。1%でも食らって通過したらリスタートで最初からやらないとダメです。ハードまではチェックポイントからリスタートで0%に回復してノーダメージボーナスも獲得出来てしまうので何処かで見落としていると思いますよ。因みにクリアタイムやランクは犠牲にしましょう。AAGUNとAD TANKが何気に曲者なのでSAMと同じく真っ先に潰すと良いと思います(ミッション13とか16)。
-
-
-
-
ノーダメクリア
3766年まえ ID:smm2evf3下の追記ですが、ちなみに空中給油や離着陸とか全て飛ばしてます。これもダメな原因でしょうかね。
-
-
-
-
ノーダメクリア
3756年まえ ID:ftt7vqwb今3周目です( ̄▽ ̄) 何がか?というとクリアしてもsu-30sm スキンが出ません。 色々考えたんですが、1周目ノーダメクリアしたのに出なかったのは接触ダメージ軽減の設定をonにしたままだったから?なのかって思いました。2周目はそれを初期設定のoffに戻してクリアもしましたがまた出ませんでした。多分どっかで間違いを犯してると思います。毎ミッションごとにノーダメージボーナスを確認して全20ミッション確実にノーダメージボーナスがもらえてるなら何回もリトライしてもいいんですよね? 下手なんでイージーでやってます。 どなたか教えて下さい。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3696年まえ ID:dfpyq47wSu-33のスキン02(エルジア)って、どこで手に入る?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3676年まえ ID:ilm3km35ピルグリム1は小惑星帯探査任務だったらしいので、極小小惑星対策で装甲板で硬めた亀か機体各部にPLSL搭載したハリネズミか・・・みたいなスペースシャトルだと思われ
-
-
-
-
名無しの三本線
3666年まえ ID:fhr9bf27デブリだらけになった状態でナガセは無事再突入できたのだろうか?
-
-
-
-
名無しの三本線
3656年まえ ID:d4d8g0zy姫様って、メビウス1がファーバンティ攻撃した時に保護されたおえらいさんの娘と同一人物?
-
-
-
-
名無しの三本線
3646年まえ ID:ns8uuauvほんとカウントに関してはこれに尽きるわ。
まぁ最初は隊が違ったから仕方ないとはいえカウントはワイズマンの相棒ってイメージしかないんだよねぇ。ワイズマンが欠席したときもワイズマンの愚痴ばっかり言ってたし
正直言うとまだスペア隊で短い間しか共に行動してなかったとはいえタブロイドのが相棒とまではいかないかもしれんが良い僚機役をやっててくれた気がするわ。なんでタブロイドが相棒じゃダメなんだ。殿任務の時はミハイの護衛の相手してたんだから実力がないって訳じゃないだろうし
-
-
-
-
名無しの三本線
3636年まえ ID:ns8uuauv共に戦ってるって感じは確かに薄い気がするけど仲間の影が薄いってことはないと思うけどなあ
少なからずノッカーは戦果よりも生存重視って口うるさかったし、ブラウニーは最期の無線がちょっと忘れられん
スペアの頃はタブロイドは相棒にでもなるんかなぐらい色々言ってきてたのにその座をカウントに奪われてタイラー島行っちゃうし、ハイローラーは賭けにうるさいしフルバンドは情報屋気取って粛清されるし
ストライダーの時はワイズマンは2回ぐらい欠席してミハイのヘッドオン食らって即死して最期の無線も無いからねぇ。どっちかと言えばイェーガーのが印象に残る。何かと息子息子言うしワイズマン亡き後はリーダーしてたし
-
-
-
-
名無しの三本線
3626年まえ ID:j9gktnnd結局僚機として付き合う詐欺師カウントは初登場の時から僕だとか俺だとか一人称からして侯爵キャラブレブレだし
卑怯者のツンデレなんて、急にデレてきても警戒心しか抱けないんだよなあ…
サイクロプスに入った時も口ばかりでスコアの伸びない問題児扱い+フーシェンにおまえを撃ち殺したいとかガチトーンで言われる程なのにファーバンティの時にはワイズマンにリーダー代理を任されフーシェンに命令して大人しく聞いてもらえる信用を手に入れてるし…
つまりトリガーがカウントの信用を得るようなエピソードは何もなかったし、カウントが新しい部隊で信用を勝ち取るようなエピソードもなかった
-
-
-
-
名無しの三本線
3616年まえ ID:dptift0f今回は仲間の影が薄いのがダメなんだとおもう。
共に戦う戦友という気が全くしない。
メイジ隊からはすぐに離脱するので記憶に残らない。
スペア隊の連中は自分と関係ないところで戦死して消えていく感じ。
ストライダー隊ではチームの入れ替わりが激しく印象に残らない。
僅かに印象に残るのはワイズマンくらいだけど、それも演出があるわけでは無いし。。。
AC5でチョッパーが戦死したときのような悲しみは全く感じられなかった。
-
-
-
-
名無しの三本線
3606年まえ ID:ndu1nzwkなんていうのか、味方と敵の負け込んできてる時の必死さとか、そういうのがあんまり感じられなかった
妙にドラマチックに作っているからっていうのか何なのか…
予定調和の感じで味方が撃墜されるし、撃墜されたのは皆生きて帰ってこないし(特に仲間)、死んでく仲間を助けられないのが虚しかった
そういう状況を覆してこそ、エースじゃないのかって
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3576年まえ ID:j2oxhnko7やりこんで機体強化と上達のおかげで、あーようやく楽しくクリアできるようになってきたなーやっぱ慣れって大事だなーってなって、なんとなく特典でついてた5やったら楽しすぎわろた
難易度もそうなんだけどミッションそのものが良くないんだよね…あと曲も…3のテクノ調なのにドキドキ不安になるような曲とか、4のメガリスのハミングから入る曲とか、5のテーマソングがふいに流れてきて聴き入っちゃうのとか、ゼロのスペインぽい超熱い曲とか、7にはないんだよね…
-
-
-
-
名無しの三本線
3566年まえ ID:f08msac3一応一通りクリアしたし、機銃縛り始めた
ミッション7のミハイの変態軌道も何とかなった
だか、ミッション8
スコアは問題ないがローリーが問題
ミハイの時もだったが、背後を取ったりヘッドオンするのは問題無い、むしろミサイル使える時より慎重に背後取るから、使えたら速攻撃墜できただろう
ただ、てめーだよ!風!
綺麗に機銃もろとも流される
これ考えた大馬鹿野郎は自分がクリア出来た上でオレらにやらせてんだよな?
-
-
-
-
名無しの三本線
3556年まえ ID:ndu1nzwkとりあえず攻略情報見ずにNormalキャンペーンクリア
過去作やっててどうかなと思ってたけど、予想以上に難しくってシリーズ最初に遊ぶ友達には勧められないね
リアルだしやり応えもあるけど爽快感はあまりなかったし、もう少し自由に飛べるミッションが欲しかった
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
3526年まえ ID:g772y3pg機関砲縛りクリアしたー
かなり楽しかったわ
みんなやるといいよ
なんとなく腕が上がった気がする
-
-
-
-
名無しの三本線
3516年まえ ID:cd4owoakなるほど、やはりフリーでやり直しはNGなんすねw15未クリアでさっきの貯金だったんで厳しそうです...。リトライ時間プラスになるの知らず何回かやり直したのあったりしまして...wとりあえず一回通してみてまたリトライしてみます!ありがとうございます!
-
-
-
-
名無しの三本線
3506年まえ ID:bopuhj4uフリーミッションはダメ。通しで計算してるから
あと、機体とパーツが揃ってるなら残り78分で5ミッションは余裕だと思う
参考までに、俺がPHOTON BRIZ取ったときはM16~M20は65分弱くらいだった
(M18とM20が見た目より時間かからないので余裕がある)
-