Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (69ページ目)

  • 総コメント数3556
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 21:05
    • あああ
    199
    6年まえ ID:jcf9rplk

    >>191

    あまりストーリーではっちゃけないのは、機体もステージも格段にリアルになった7では良かったと思う。あまり突拍子も無いシナリオだとテクノロジー遊びみたいになって逆に寒くなりそうだし

    • 名無しの三本線
    198
    6年まえ ID:kqsmh6yv

    >>197

    そっかぁ、まぁ生きてて良かったと思うよ

    • 名無しの三本線
    197
    6年まえ ID:c7bx66si

    轢かれたんじゃなくて機体の風圧で吹っ飛ばされてる

    ヘルメットは慣れてないから緩くて脱げたと思われ

    • 名無しの三本線
    196
    6年まえ ID:kqsmh6yv

    最後姫さんなんで生きてんだ?轢かれたんじゃなかったのか?あれかな納期が足りなくて削ったとかか

    • 名無しの三本線
    195
    6年まえ ID:k2lef088

    >>171

    ナガセが敵を撃ちたくないなんてシーンあったか?

    お前さんは顔も知らない敵が死んだら、一緒に飛んできた編隊機のムードメーカーの死と同じように泣き喚くのか?

    5が演出過剰なのはわかるが、難癖にしか聞こえんよ

    • 名無しの三本線
    194
    6年まえ ID:c7bx66si

    >>192

    むしろエースはミサイル一発で死なないからシリーズでは優しい方だと感じた。

    でも確かに周回する気にはならないな。

    それよりネームド出現方法が攻略見ないと無理だろw

    • 名無しの三本線
    193
    6年まえ ID:ha2n8iu2

    >>191

    無人機という殺戮兵器と対峙する事で、その恐怖を味わうことはできた。紙飛行機みたいな動きするし、実際どうかわからんけど人間には耐えられないGの操縦を簡単にやってしまうのが無人機なんでしょうね。私は単純なので今回の作品はとても楽しめました。ただ個人的には5の英雄感満載の方が好きかな。自分に酔えるから笑

    • 名無しの三本線
    192
    6年まえ ID:ha2n8iu2

    >>186

    ありがとう。ただこれ他の人も言うように周回する気にはなれないな…ノーマルでめちゃくちゃレベル高いから、ハードとエースはどんだけ難しいんやと思ってしまう…

    • 名無しの三本線
    191
    6年まえ ID:dt9zsx37

    遅ればせながらeasyだけど、ようやくクリアした

    ACデビューだったから5先にやってたってのもあるけど。

    俺はストーリー好きだな

    やっぱ政治的な裏切りや暗殺はいいよな

    仲間への感情移入についてはみんなの言う通りだと思うけど、そもそも動く仲間見たの1人くらいであとは無線だからね。仕方ないのかな

    個人的には5のような勇者様にならないのがいいと思ったわ(最終的には勇者様になるんだけど)

    敵も無人機なのもまぁコンセプト考えれば割と有り

    別世界とはいえ現代のテクノロジーとリアリティも求めた結果なら妥当な設定だと思うよ

    ただ今後の作で無人機ばっかになると飽きるだろうけど

    • 名無しの三本線
    190
    6年まえ ID:tuv7lbtx

    バグか仕様か知らないけど、機体の機動性ってパ-ツ込みでも上限あるのかな?今までは大規模運動能力&クイーンズカスタムで機動性向上してたんだけど、そこからフラップやエルロンを付けても機動性に変化が無い。ステータス上では強化されてるんだけど、機体を動かしてみても変化が感じられない。全ての機体で試した訳ではないけど...同じように感じた人いる?

    • 名無しの三本線
    189
    6年まえ ID:ee72p8ri

    Infinityの完全版出せばよかったのに、バンダイに圧力かけれられたんですかね。armoredcoreの新しいの待っているけど、角川に取られたから無理なのかな…

    • 名無しの三本線
    186
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>184

    おめでとう&お疲れ様

    • 名無しの三本線
    185
    6年まえ ID:okivgmy1

    >>171

    お前が何を言おうと俺は5が一番好きだから

    • 名無しの三本線
    184
    6年まえ ID:ha2n8iu2

    やっと…やっとクリアできた…最後は想像通りの展開だった…何回墜落したことか…

    • 名無しの三本線
    183
    6年まえ ID:qbu2m8rr

    >>162

    あるんだよなぁ

    DATA VIEWER→AIRCRAFT VIEWERで見れるゾ

    ハンガーも変更出来ていいゾ~これ

    • 名無しの三本線
    182
    6年まえ ID:ga82tozd

    >>162

    >>172

    ,

    >>181


    クリアしても変わらないのですね・・・

    それにしてもやっぱ、みんな欲しいですよね。

    MAIN MENUにHANGAR追加してくれー!!

    • 名無しの三本線
    181
    6年まえ ID:rfbck59y

    >>162

    激しく同感。クリアしても変わらない。不便だよね。

    • 名無しの三本線
    180
    6年まえ ID:b4s373mt

    >>169

    そそ

    ミサイルアラート鳴りっ放し過ぎる

    無線やストーリー展開楽しむモードで VERY EASY 追加配信されないかなー

    クリア報酬は A-6E INTRUDER 貰えるとなおうれしい

    • 名無しの三本線
    179
    6年まえ ID:msiz4k4j

    今作は主人公の行動や選択肢でミッションや敵が変わらないから2周する気になれないなあ

    好きなミッションだけ繰り返しやってるわ

    • 名無しの三本線
    178
    6年まえ ID:q3qqstax

    >>177

    ああ、そうでしたか、AHみたいに近距離フォーカスされないし

    自分によく見えてなかっただけかな・・・

    一応余裕あるときは△でミサイル追いかけて

    敵が落ちるのを眺めてたりしてたんだけど・・・6までと落ち方が同じ・・・と感じたもので。

    AHの破片とオイルと鉄がばら撒かれるような効果音は大好きだったので

    敵機のぶっ壊れ方が物足りなく感じてしまった。

    後ろから機銃当てたときとかキャノピーにオイル飛んできたり

    破片がばんばんとんできたりするのも残して欲しかったなぁ。


    とりあえず、7のサイトでAHの話失礼しました。

    • 名無しの三本線
    177
    6年まえ ID:pllf8ae2

    >>176

     今作では敵の落ちる瞬間に敵にフォーカスを移してないだけで、爆発四散の表現そのものは同じように感じるけどな? ただ…自機の墜落した時の表現は…ちょっとなんだあれ…

    • 名無しの三本線
    176
    6年まえ ID:q3qqstax

    >>170

    いつのころからかバンナムは課金商法になっちゃったよねぇ

    後からDLCで機体買わせたりするの前提なら

    それは中途半端で完成品として出した感じしかしない

    ならソフトを3000円くらいにして欲しいものだ

    フルプライスで買わせてるんだからまずそれでユーザーが

    満足いくものを是非作って欲しい

    DLCは完全におまけでいい、ソフトに満足した人なら

    反対に買うだろうし。

    ゲーム会社は職人から商売人になっちゃった時代なのが

    悲しいねぇ。

    あとAHは黒歴史扱いされてるけど

    爆発とか敵機が破片とオイルばらまきながら落ちたりするのは

    素敵だったので残して欲しかった・・・

    雲なんぞどうでもいいから・・・

    • 名無しの三本線
    175
    6年まえ ID:pllf8ae2

    >>90

    5やゼロの時にも04以外エスコンじゃねぇ!なんだこのハリウッド劣化ゲーは!というアンチがいてだな… その時は04ですら嫌がってエスコン2だけが最高とか言ってる奴もいた。3なんかアンチしか居なかった。俺? 5のシナリオは嫌いだけどシチュや当時としては多かった収録機体数は大好きだったし、そもそも全体的に嫌いなエスコンなど存在しない

    • 名無しの三本線
    174
    6年まえ ID:pllf8ae2

    >>120

     エスコンはまだF35の存在しない1作目から「機体性能差」と「ステルス」というものが如何にヤバいかを教えてくれてたんだゾ

    「空戦は無人機へ」という時代の正統進化を先取りしていて企画違い…? いやいや…

    • 名無しの三本線
    173
    6年まえ ID:pllf8ae2

    >>158

    「エスコンは三國無双である派」と「エスコンはシムとシューティングの中間取りである派」の戦争が起きそう

    • 名無しの三本線
    172
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>162

    開けないよ

    確かに不親切設計だね

    • 名無しの三本線
    171
    6年まえ ID:pllf8ae2

    >>52

    5のシナリオって…エスコン全作品の中で一番の茶番じゃないのか…? ケイ・ナガセの行動(敵を撃ちたくないけど1番機を守りたい)とか嗤えなかったか…? 自分たちはドロセル5だかメテオール1だかブサルト5をどんどん殺してんのにチョッパーで大号泣とか矛盾を覚えなかったか…?

    • 名無しの三本線
    170
    6年まえ ID:q4ynwx05

    何つーか、3とインフィニティを混ぜた感じ。

    AHよりマシだけど、ストーリーもミッション内容も薄い。

    DLCで儲ける気満々な姿勢も腹立つ。

    • 名無しの三本線
    169
    6年まえ ID:q3qqstax

    過去作だと無線読みながらドッグファイト楽しめたのに

    今回はアラートの嵐で読んでる暇がない、日本語音声に泣く泣くしても

    聞いてられないのは自分だけではなさげで安心した

    最終ミッションなんて姫さまがなにやってんだか

    さっぱりわからんかった

    あと今回雲が多く無線の文字と重なって白い文字が見えないこと多いのが

    無線楽しめない原因の一端でもあると思う

    シリーズやってきてずっと思ってたが

    いい加減無線メッセの文字は黒縁文字にするとか

    ウィンドウにしちゃうとか、文字の背後だけ色変えるとか

    してほしいなぁ。

    雲にこだわった弊害がモロに出た感じがします。

    • 名無しの三本線
    168
    6年まえ ID:n14imvv9

    >>165

    たぶんねー、レーティングでも無いと雑魚狩りでポイント稼ぐようになるからその雑魚にされた人は長居してくれないと思うよ。まぁ、レーティングあってもわざとレーティング下げてキル取って楽しむ人がいるから排除しきれるものではないけど。マルチするならするでちょっと色々配慮が足りないかなと。リーグマッチでもして上手い人はどんどん上位リーグに行くように仕向けるとかしないと始めたばかりの人が狩られるだけで楽しんではくれないでしょう。

    ただ、区分けすると逆に人数が集められなくなって過疎る可能性もあるので難しいけどね。

    某TPSでは戦闘以外のゲームメイク管理者に振り分けてゲームを面白くさせるとかあるかな

    • 名無しの三本線
    167
    6年まえ ID:jpujnb7g

    キャンペーンNORMALでやったらHARDなんじゃないかと思うくらキツイ。僚機が無能でプレイヤーの援護してくれないから延々とUAVからのミサイルアラートがウザい、敵機の無線会話がほとんどなく主人公の凄さが伝わらない。これからの戦争の在り方を描いたような感じは(無人機の有用性)わかるが、あまりに寂しい。ゲームなんだしもう少し人間味を出してほしかった。クリア後の隠し機体は1機だけなのか?ほかにもあるのか?あれば少しは周回やる気になるんだが。いま2周目だがEASYでのんびり遊んでる。NORMALで慣れたせいと機体性能の高さで多少ストレスなく遊べる。グラフィックは間違いなく歴代最高だがの威容がイマイチ

    • 名無しの三本線
    166
    6年まえ ID:b4s373mt

    キャンペーンのほうで難度設定がなんだかなー。NORMALが従来でのHARDクラスに感じるし、EASYはですらNORMAL以上じゃないかと思うほどやりづらい。結果EASYですら被弾しそうで必死だから無線交信や会話内容に意識を向けられないままやっとクリアで、ストーリーや流れを楽しむにはほど遠い。とほほだよ。

    • 名無しの三本線
    165
    6年まえ ID:re862i3c

    >>164

    俺みたいな旧来のエースファンは腕に覚えがあるからマルチ楽しいけどな

    • 名無しの三本線
    164
    6年まえ ID:qgx7zza6

    マルチ要らなかった。マルチ限定トロフィーも。

    旧来のACファンはオフ専が多そうだけどなぁ。。。

    オンライン要素のせいで諸々制限されてるなら残念。

    素材使い回して安価でオンライン版出せば良かったのに。


    他は細かい不満は有っても全体的に概ね満足かな。

    このクオリティでシリーズ続いてくれるなら十分。

    VRも予想以上に良かったし。

    AC8では無人機無くしてもっと色んな敵方のエースと飛び回りたい。

    • 名無しの三本線
    163
    6年まえ ID:ga82tozd

    >>155

    自分もPSP(XとX2)しか経験ないけど、やっぱ協力ミッション欲しいなぁ。

    X2の時は、ほとんどのミッションが、みんなFALKEN+レールガンだったけど、旅客機のミッションだけは異常に楽しかった。機動性重視のワイバーン辺りに乗って、旅客機の前で護衛したり、対地火力重視でターゲットが表示されたら確殺マンとか。

    • 名無しの三本線
    162
    6年まえ ID:ga82tozd

    MAIN MENUにHANGARが欲しい・・・欲しくない?


    わざわざキャンペーン起動してブリーフィング聞きたくないからマルチからHANGAR出してるけど、そもそもMAIN MENUにあればいいんだよな。


    キャンペーン未クリアなんだけど、クリアしたら即座にHANGAR開ける?

    • 名無しの三本線
    161
    6年まえ ID:lgyrtqw8

    >>149

    29スキーの仲間がいてくれて非常に嬉しい。

    今回のは徐々に機体を増やしてくれると信じてる。

    実機しかり、架空機しかり。

    • 名無しの三本線
    160
    6年まえ ID:qr4gbsxx

    海を低空飛行時に水しぶきが出るが、徐々に高度あげてくと飛沫が小さくなるのは当然だが、定期よく大きい飛沫が出るから細かいなぁと感動した

    • 名無しの三本線
    159
    6年まえ ID:l7sc64uf

    アップデートが可能なら今からでもeasyは天候排除すべき

    爽快感が一気に変わると思う

    それができないなら終わったシリーズのゲームとして認識したほうがいい


    ゲームはファンがいて次のシリーズが売れる

    ここでシリーズを打ち切るならそのまま飛ぶがいいさ

    • 名無しの三本線
    158
    6年まえ ID:l7sc64uf

    >>151

    空戦を楽しむエスコンは死んだのだ

    地面に味噌を打ち込むゲームになった

    • 名無しの三本線
    157
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>142

    わかんない人は過去作やってみるといいのかもね

    早期購入特典で5は出来るけどどうなんだろう

    自分は04が1番自由に飛べてた作品なんだけど

    • 名無しの三本線
    156
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>155

    協力ミッション欲しいですよね

    現状のPvPより楽しめそう

    • 名無しの三本線
    155
    6年まえ ID:pd0c6ufe

    5とPSPしかやってないけど今回も面白いと感じた

    ただ、キャンペーンクリア後に航空機無双できるような新たなモード解放とかあるといいなって思った

    あとはオンライン、色んな人と協力してミッションできたら楽しいよね

    • 名無しの三本線
    154
    6年まえ ID:n14imvv9

    ストーリーとか仲間感の無さとかは置いておくとすると、ゲーム業界全体として昔の理不尽さが許容されなくなっていってるのがあるのかもね。ゲームが進化?(ファミコンからプレステへ進んでったみたいな話ね)するにつれ段々便利機能が増してって変な縛りをゲーム側から強制されるような状況を許容できるユーザーは減っていった感じ。

    縛りが好きな人は勝手に縛るとして、ただ快適に遊びたいユーザーはどこでもセーブみたいな便利機能があったら文句は言わなかったのかもね、ミッションも墜落しても即墜落のちょっと前からリトライとか好きなタイミングからリトライだったりあったらもうちょっと文句言う人は減ったのかもね。

    • 名無しの三本線
    153
    6年まえ ID:hinw78yp

    俺みたいな下手くそパイロットだと、easyでギリギリクリアできるレベルになってて、なんか心地よくなってきた。

    • 名無しの三本線
    152
    6年まえ ID:cmkb7c0t

    easyの下に更に難易度欲しいわ。制限時間無限、自機と護衛機の体力5倍くらいにして

    • 名無しの三本線
    151
    6年まえ ID:k5ik89yd

    >>142

    逆だろ。天候やらなんやらがリアルなのがいいならフライトシュミレーターでもやってパイロットにでもなってればいい。

    • 名無しの三本線
    150
    6年まえ ID:k5ik89yd

    今回期待してたから間に合わなかったけどジョイコンとかラダーとかVRとか買う気満々だったけど、正直間に合わなくて良かった。

    結局自分が合わなかったんだろうけど、爽快感はないし縛りプレイばっかでフラストレーション溜まるしオンラインはグルグルしてるだけだしで自分の中の評価は人生の中で1番のクソゲー………

    これなら過去作をこのクオリティで出してくれた方がワクワクするレベル。

    • 名無しの三本線
    149
    6年まえ ID:q3qqstax

    >>115

    このシリーズやってきた人にはまず確実に愛機があるから

    それがリストラ食らってたりDLCだったりすると

    悲しいねぇ。自分もMIG-29乗りだったから

    6では泣いた。せめてDLCででも・・と待っていたけど

    DLCで売ってたのは普通に使えてた機体の

    バリエーション違いのみで絶望した。痛ペイントとか・・


    エスコンはミッション内容考えて性能や兵装で機体選ぶのが

    一応正しいプレイなんだろうけど、

    性能なんか二の次で全ミッション愛機で

    通す人も多いと思うので機体が減るのは悲しいねぇ。


    5の難易度エース、MIG-29での8492からの撤退戦は燃えたなぁ。

    • 名無しの三本線
    148
    6年まえ ID:tkx4xt7a

    なんか危険なページに飛ばされるんだけど

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ