【ドラクエウォーク】5章6話(キングスライム戦)の攻略!|スライムの塔
ドラクエウォークの5章6話「スライムの塔」のキングスライム戦の攻略を掲載しています。キングスライムの攻略方法の他にも攻略におすすめの装備なども紹介しているのでぜひ参考にしてください。
【旬】ドラクエウォークwiki注目記事
▼新ストーリー情報
▼こころS情報
▼イベント情報
▼新上級職情報
▼お役立ち情報
前後のストーリー攻略 | |
---|---|
5章5話の攻略はこちら | 5章7話の攻略はこちら |
キングスライム戦の基本情報
ストーリークエスト5章6話の基本情報を掲載しています。推奨レベルや報酬はこちらを参考にしてください。
5章6話クエスト情報
推奨レベル | 44レベル |
---|---|
導きのかけら | 1300個 |
バトル数 | 3戦 |
クリア報酬 | ・ジェム×200 ・131500G ・大ぶき強化石×7 ・大ぼうぐ強化石×14 |
クリア後解放される コンテンツ | なし |
40レベルを目標にしよう
推奨レベルは44となっていますが、推奨レベル以下でも攻略は可能です。装備で使えていた「イオラ」などを覚えるタイミングであるレベル40をも億票にしてみましょう。
目覚めの花を用意しよう
道中の敵で登場するアローインプが「ねむり攻撃」を仕掛けてきます。めざめの花を使用すればすぐに起こすことが出来ます。
回復スポットやスラミチメダルで交換可能なので、最大数まで集めておくとよいでしょう
回復アイテムもたくさん持っていこう
僧侶の回復が間に合わない場合、他のキャラで回復をしなければなりません。そのためにも回復スポットや交換所で「いやしそう」や「まほうのせいすい」など集めておきましょう。
転び耐性のこころを用意しよう
[転び耐性を持つこころ]
※※()内は耐性を所持していた場合 数値を示しています。 | ||
---|---|---|
グレムリン (10%) | ホークマン (10%) | はぐれメタル (10%) |
ヒイラギどうじ (7%) | ひとつめピエロ (5%) | ベビーマジシャン (5%) |
タホドラキー (3%) | きりかぶこぞう (7%) | ひとくいばこ (3%) |
5章6話攻略編成
攻略おすすめパーティ
戦士 | 戦士 | 僧侶 | 魔法使い |
魔法使いのバイシオンも有効に使おう
魔法使いが覚える「バイシオン」で戦士の攻撃力を上げてダメージを稼げるようにしてあげましょう。
僧侶は絶えず回復とスカラを!
僧侶の「スカラ」で防御力を上昇させ、受けるダメージをさらに減らすことが出来ます。回復は「いやしのかぜ」「ベホイミ」を駆使して回復を絶えず行っていきましょう
[おすすめの対策スキル]
スキル名 | おすすめ度 | 習得条件 |
---|---|---|
氷結らんげき | ◎ | [装備] ・やしゃのこん |
いやしのかぜ | ◎ | [装備] ・ひかりのタクト ・ユグドラシル ・マジックチャクラム ・まどろみのこん |
ベホイミ | ◎ | ・僧侶:レベル20 [こころ] ・グレムリン ・ヘルボックル ・ドラキーマ ・メタルライダー |
バイシオン | ◎ | ・魔法使い:レベル25 |
ラリホー | ◎ | ・魔法使い:レベル25 |
いやしのかぜは回復のキモになる
「いやしのかぜ」で全体回復を絶えず行うことが出来れば、パーティの生存率もぐっとアップします。
単体技の威力に注目してみよう
ボスが全体回復技を使用してくるため非常に厄介です。1体ずつ倒せるよう、高火力の単体スキルに注目してみましょう。
キングスライムの攻略方法(倒し方)
有効な状態異常 | ||
---|---|---|
ラリホー・攻撃ダウン | ||
キングスライムの攻撃パターン | ||
こうげき(単) ベホマラー(全体回復) たかくとびはねる(全・転倒) |
たかくとびはねるが厄介
キングスライムはたかくとびはね、味方全員に大ダメージを与えてきます。追加効果で転び(1ターン休み)効果もある為、転び耐性や不利な状態異常耐性を持つこころがあると動きが制限されにくくなります。
1体1体確実に倒していく
キングスライムは「ベホマラー」を唱え回復をしてきます。全体にダメージを与えていると倒せずに返り討ちにあってしまうので、集中攻撃で確実に仕留めるようにしましょう。
ラリホーで動ける状況を作ろう
キングスライムは「ラリホー」の耐性がそこまで高くありません。うまく眠らせることが出来れば相手の動きを大きく制限でき、ダメージも大幅に抑えられるようになります。
キングスライム攻略におすすめの装備とこころ
戦士・武闘家におすすめの装備
全体火力より単体火力
今までは「全体で少しずつ削って単体で一気に攻める」という戦法が有効でしたが、キングスライムは全体回復を使うため一筋縄では攻略できません。
全体攻撃の優先度を下げ、単体攻撃の火力にフォーカスをあて、確実に1体ずつ撃破できる武器を装備させましょう
転び耐性はそこまで多くない
戦士や武闘家などの前衛のこころは転び耐性があまり多くありません。ちからやHPを底上げし、一撃の強さをより強くしましょう
ピンクポンポンの採用理由
地域限定の「ピンクポンポン」ではありますが、スライム系に対するダメージが10%上がる強力なスキルを所持しています。該当地域の方はぜひゲットしてみましょう!
こころ図鑑はこちら僧侶におすすめの装備
装備一覧 | |||
---|---|---|---|
ひかりの タクト | ユグドラシル | まどろみのこん | マジック チャクラム |
いやしのかぜを習得できる武器がおすすめ
「いやしのかぜ」で全体回復ができるようになるため、「ひかりのタクト」以外の武器でも「いやしのかぜ」は習得できます。
今一度どんな武器を持っているか確認してみましょう。
魔法使いにおすすめの装備
装備一覧 | |||
---|---|---|---|
ゴシック パラソル | スターリー ステッキ | ペロリンステッキ |
魔法使いはサポート優先
5章8話では魔法使いは攻撃より補助に回ることが多くなります。柔軟に動けるように「ラリホー」が使える武器を装備させ、ラリホーが決まった後の行動範囲を増やしてあげることが重要になります。
後衛職と相性のいいこころ
強力かつ転び耐性持ちが存在する
僧侶や魔法使いなどのこころには、強力かつキングスライム戦で活躍する転び耐性持ちのこころがいくつか手に入ります。
ドラゴスライムのこころが入手できるタイミング
この時期よりドラゴスライムが敵として登場し始めます。こころの性能として「僧侶最強クラス」になる為、ぜひSランクを狙いましょう!
虹枠オススメのこころ
転び耐性優先
キングスライムが使う転び攻撃が非常に厄介なため、対策ができるこころをピックアップしています。不利な状態異常耐性も転びに対する耐性を持っている為、有効に使いましょう。
道中の攻略方法
1戦目の攻略ポイント
モンスター名 | 攻撃パターン |
---|---|
ばくだんいわ×3 | こうげき(単) メガンテ(全・自爆) |
メガンテは非常に危険!
ばくだんいわの大きな特徴としてメガンテを放ってくるところになります。慎重に攻撃していき、1体ずつ倒していきましょう。
2戦目の攻略ポイント
モンスター名 | 攻撃パターン |
---|---|
アローインプ×2 | こうげき(単) ねむりこうげき(単・眠り) 仲間を呼ぶ |
つむりんママ×2 | こうげき(単) イオラ(全) ベホイミ(単・回復) |
アローインプが厄介
眠り攻撃やなかまを呼んでくるアローインプが厄介です。長期戦になるとボス戦に響いてしまうため、優先的に撃破しましょう。
つむりんママはそこまで怖くない
つむりんママはベホイミを使用してきますが、回復量はそこまで多くありません。しかしイオラを唱えてきて全体ダメージを与えてくるため、こまめに全体回復を行いましょう。
ドラクエウォークおすすめ記事
注目イチオシ記事 | |
---|---|
「いてついた王国と炎熱の兄妹」でやるべきことまとめ | |
9章こころ情報まとめ | 経験値テーブル |
DQW攻略Wikiおすすめ記事 | |
リセマラランキング | 初心者向け記事 |
転職情報 | 雑談掲示板 |
ドラクエウォーク攻略wikiトップへ戻る |