Gamerch
ドラクエウォーク攻略wiki

【ドラクエウォーク】ずしおうまるLv30の倒し方|強敵攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー44278

ドラクエウォークのずしおうまるの倒し方を紹介しています。ずしおうまるの弱点やおすすめのこころなどもまとめていますので、攻略の際に参考にしてみてください。

ずしおうまるの倒し方

ずしおうまる戦の基本情報

ずしおうまる

系統悪魔系
弱点ドルマ・バギ
通常ヒャド・メラ
耐性デイン・ギラ
HPLvによって変動
行動通常攻撃(単)
ちからをためる(次のダメージ増加)
おおあばれ(ランダム4回攻撃)
おたけび(敵全体にひるみ)

ずしおうまる攻略のポイント

ずしおうまるを倒す際の立ち回りや攻略ポイントを掲載しています。

倒す順番は左右 → 中央

ずしおうまるは3体同時に出現するので、被ダメージを抑えるためにも1体ずつ確実に倒すのがおすすめです。

左右のずしおうまるは中央に比べHPが低いので、まずは左右のずしおうまるを優先的に倒しましょう。

最大1ターンに2回まで行動する

ずしおうまるはそれぞれ最大で1ターンに2回まで行動することができます。

3体×2回=合計6回まで行動されてしまう可能性があるので、早めに左右のずしおうまるを倒してしまいましょう。

ちからため→おおあばれがに注意

ずしおうまるの最も注意すべき行動は、「ちからため」からの「おおあばれ」です。

しっかりHPを管理しないと、一撃でパーティーが壊滅状態になってしまいます。

戦闘中は必ずHPを高い状態にキープしておきましょう。

スカラの防御力アップで対策

ずしおうまるは物理攻撃しか使用しないので、スカラで守備力を上げておくと被ダメージをかなり軽減することが可能です。

盾が習得できるビッグシールドも有効ですが、やいばくだきのような確率に左右される特技はおすすめしません。

おすすめ特技習得方法
スカラ・僧侶Lv15
・賢者Lv10
リリパットのこころS
ハートナイトのこころS
ビッグシールド・ロトの盾
・天空の盾
・オニグモの盾
・おやぶんの盾
・シルバートレイ

幻惑状態もかなり有効

ずしおうまるは物理攻撃しか使用しないので、マヌーサによる幻惑状態も有効です。

ビッグシールドも幻惑状態を付与可能ですが、1体にしか効果がないので、全体に効果があるマヌーサがおすすめです。

おすすめ特技習得方法
マヌーサ・あくまのムチ
わらいぶくろのこころS
スカイドラゴンのこころS
・デッドペッカ―のこころS
ジャガーメイジのこころS
ビッグシールド・スコーピオンテイル
・あくまのムチ
・パイソンウィップ

ずしおうまる戦のおすすめ編成

ずしおうまるを高レベルでも倒しやすいおすすめの職業を紹介します。

おすすめの職業編成

安定攻略編成

戦士

武闘家

僧侶

魔法使い

誰でもクリアしやすいように基本的な4つの職業を選択し、編成難易度を下げています。

マヌーサを使用できる魔法使いを編成することで安定した立ち回りが可能です。

ずしおうまる戦におすすめの武器とこころ

おすすめの武器

武器特徴
常闇のやり
常闇のやり
レア度:★5
武器種:やり
【特徴】
・ドルマ属性全体攻撃スキルを持つ
・悪魔系へのダメージアップも持つ
【使えるスキル】
あしばらい/まわしげり/一閃突き/退魔突き/月影の大鎌
黄竜のツメ
黄竜のツメ
レア度:★5
武器種:ツメ
【特徴】
・バギ属性全体攻撃スキルを持つ
【使えるスキル】
ドラゴンネイル/しんくうは/せいけんづき/裂鋼拳/龍牙疾風拳
ドラゴンロッド
ドラゴンロッド
レア度:★5
武器種:こん
【特徴】
・バギ属性全体攻撃スキルを持つ
・いやしのかぜで回復もできる
【使えるスキル】
黄泉送り/なぎはらい/いやしのかぜ/バイシオン/断空なぎはらい
ロザリーの杖
ロザリーの杖
レア度:★5
武器種:杖
【特徴】
・バギ属性全体攻撃スキルを持つ
・エルフの慈愛で回復も可能
【使えるスキル】
マヌーハ/バギマ/バギクロス/エルフの慈愛
やしゃのこん
やしゃのこん
レア度:★5
武器種:こん
【特徴】
・バギ属性全体攻撃スキルを持つ
【使えるスキル】
黄泉送り/あしばらい/なぎはらい/しんくうげり/氷結らんげき
ドラゴンブーメラン
ドラゴンブーメラン
レア度:★5
武器種:ブーメラン
【特徴】
・高火力のバギ属性スキル持ち
【使えるスキル】
かまいたち/スライムブロウ/ジバリカ/シャインスコール/レボルスライサー

おすすめのこころ

キャラ名色 / 出現場所 / おすすめ
リリパット
リリパット
赤色(武闘家)/ 1章5~9話
・スカラを習得可能
・体技ダメージ7%アップ
わらいぶくろ
わらいぶくろ
青色(盗賊)/ 2章4~7
・マヌーサを習得可能
スカイドラゴン
スカイドラゴン
赤色(武闘家)/ イベント限定
・マヌーサを習得可能
・スキル体技ダメージ+7%
ジャガーメイジ
ジャガーメイジ
緑色(僧侶)/ 4章1~7
・マヌーサを習得可能
・かいふく魔力が高い

ずしおうまる戦の入手アイテムと報酬

入手できるこころ

こころ名特殊効果

ずしおうまる
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃ダメージ+7%
悪魔系へのダメージ+3%
ドルマ属性とくぎダメージ+5%
幻惑耐性+5%
混乱耐性+5%

報酬一覧

初回討伐

累計討伐P報酬


ドラクエウォークおすすめ記事

コメント (ずしおうまるLv30の倒し方)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2020/02/02 09:42
    • ドキ
    1
    2020/02/02 09:42 ID:ufrtwuk0

    バトマス(グレートアックス)賢者(ゴシック)賢者(ユグドラシル)レンジャ(天空)全員LV 37で簡単にクリア出来ます☆

    賢者一体がまもりのたて→いやしのかぜで、あとは全体攻撃メイン☆ターン数は多いですが、オートで倒してくれます☆

新着スレッド(ドラクエウォーク攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ドラゴンクエストウォーク
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/09/10
    • Android
    • リリース日:2019/09/10
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドラクエウォークで日々の移動やウォーキングがRPGに!位置情報や歩数カウントでウォーキングしながらドラゴンクエストの世界を冒険!歩く楽しみが増える位置情報ゲーム

「ドラゴンクエストウォーク」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ