【原神】サーバー移動のやり方
最終更新日時 :
1人が閲覧中
【注目記事】
原神(げんしん)のサーバーの移動方法について紹介しています。また、クロスプレイの影響についても紹介しているので、是非プレイの参考にしてください。
目次 (サーバー移動のやり方)
サーバーについて
原神はいくつかのサーバーに分かれている
原神はβテストから判明していますが、いくつかのサーバーに分かれています。日本でプレイする場合はβテスト版と同じ仕様であれば、「ASIA」サーバーでのプレイがおすすめです。
クロスプレイは同一サーバーが条件
異なるプラットフォーム(PCとスマホ)で遊ぶ場合は、同一のサーバーであることが条件になります。もしも、友達と遊びたい場合は事前に遊ぶサーバーを決めてから進めて行くのが確実で安全です。
クロスプレイの詳細はこちら
PS4版はサーバー固定?
先日行われたファイナルクローズドβテスト(ファイナルCBT)のFAQについて公式が答えていた内容によると、PS4はゲーム起動時にサーバーを選択する必要がないと答えていました。これはPS4版はサーバーが固定されている可能性があります。
サーバー移動について
おそらくゲーム起動画面の切替が可能
いくつかのサーバーに分かれているゲームは、基本的にゲーム開始画面で切替が可能になっています。なので、サーバーを移動する場合は、ゲーム開始画面で切り替える可能性が高いです。
サーバー移動時はキャラ移動が可能?
サーバー移動時にキャラの移動は、他のゲームでは不可であることが多いです。これはキャラクターネームの被りが発生することが非常に高く、この被りを無くすためと言われています。
原神関連記事
▼原神のおすすめ記事
原神攻略Wikiトップページへ戻るコメント (サーバー移動のやり方)
- 総コメント数0