【エースコンバット7】Su-35Sの機体性能と入手方法【エスコン7】 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
195年まえ ID:dt7ju6ljまぁ、その代わり特殊部屋では腕が無いと終わるのが唯一の欠点だけどね
まぁ、PSMがかけやすいのも特徴の1つだからPSMをどう使うのかがこの機体の性能を引き出すキーポイントでもあると思ってるよ
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
165年まえ ID:mcu2crzv自分も14に同意。これに限らず,対空特殊が長射程系しかない機動性つよつよ機体は素味噌特化かなぁ。そのまま特兵なし部屋にも持っていけるからハンガーを圧迫しないしね。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
135年まえ ID:l86gwno2見た目が好きだから、それなりに出撃したけど正解強化パーツがわからん。これで毎回上位に入る人ってどんなセットでやってる?
-
-
-
-
名無しの三本線
125年まえ ID:meovymzb連続HIG制限はファイター乗りとしては致命的だからなぁ
マルチロール乗りだったらSMでも十分なんだろうけど
-
-
-
-
名無しの三本線
115年まえ ID:mceruijjSMはマルチロール故の連続ハイG制限があるから35sの方が多分強い。酢味噌ならね
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
85年まえ ID:fg6yw8chエースコンバット7の中で
30SMと35って、どっちが強いん?
特殊はおいといて、標準ミサイル
キルコーン取り合いしたら、機体的にはどっちが強いん?
俺的には30SMやや有利
-
-
-
-
名無しの三本線
75年まえ ID:jr37aeydカッコいい
-
-
-
-
名無しの三本線
65年まえ ID:oq8d3u6mロシア機は情報少ないし本当のことを言ってるかもわからないけど一応第4++世代だと言われてる。これから量産されていくそうな。ちなみにエンジンやアビオニクスを強化した改良型の開発計画もある……らしい。
好みはここで書くのは申し訳ないけど同じくSu-30SMやな。キャノピーからボディーにかけてのラインが美しすぎる…
-
-
-
-
名無しの三本線
55年まえ ID:t8gky1sb3だけど返信あざっす。二機とも同じ世代なんだね。
蛇足だけど4はSu-30SMとSu-35Sのどっちが好き?
俺はカナードがカッコいいからSu-30SMだ。
-
-
-
-
名無しの三本線
45年まえ ID:oq8d3u6mSu-30SMもSu-35Sも同じ第4++世代だし、推力偏向ノズルを搭載してるので感覚も似てる。しかも複座なので教官も乗れる。多分こんな理由で訓練機にされてるんだろう。
-
-
-
-
名無しの三本線
35年まえ ID:lv9axfbq機動性、速度がSu-30SMに近いのでSu-30SMに慣れてる人ならすぐに慣れる。どうでもいいけどSu-35Sに機種変するパイロットはSu-30SMを複座訓練機に使って訓練を受けるらしい。 (ソースはwiki)
-
-
-
-
名無しの三本線
25年まえ ID:hbws1bev見た目がかっこいい。cs機だと地味カラーだがpc版ならMODでカラーも追加できて鬼に金棒
-
-
16年まえ ID:p0lo3dhu
今作QAAM装備のSu-30SMとSu-47に食われ気味
たまにヒット&アウェイで6AAMの距離感を使いこなす方がいらっしゃるが、MVPの安定した取りやすさだと結局は上記2機のほうが圧倒的..
ただシングルだと話は別、LAAMで早期撃破・6AAMでUAVラッシュ対応・LASMで対艦攻撃
なんでもでき弾数も多い超優等生っぷりを発揮する
-