【エースコンバット7】DLC SP ミッション2 「アンカーヘッド急襲」 コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
2305年まえ ID:ddu5plbs低コスとか特に何も考えずに高性能なファルケンやSu34つかってACEモードSランク取れたしなあ
補給で特殊武装変更出来るんだしそのタイミングと優先して倒すべき敵が分かるようになったら何とかなる
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
名無しの三本線
2285年まえ ID:p2haob6vよし、もう一回お話ししようか。
Air-to-Ground Missile、訳すと空対地ミサイルだね。
貴官の言っているAir-to-air Great Missileは空対空の偉大なミサイルになるね。
ん?ああ直訳なのは申し訳ない。
何しろ英語は万年2だったものでね。
…話を戻そうか。
AGMは一般的に空対地ミサイルの事を思い浮かべると思うんだ。
その辺は理解できるかな?
…なるほど、ここの住民は高高度で放射線を浴びすぎたから一般を当てはめるな、と。
なるほど、納得はできないが理解はしたよ。
ではそんな貴官にこの言葉を捧げよう。
「鎮魂だ」
-
-
-
-
h_kata
2275年まえ ID:mcu2crzv4 Air-to-air Great Missileを信じたら行けた。
苦行すぎてもう二度とやる気が起きないわ。スコアアタックは変態の二つ頭に任せて,一般トリガーは他の機体に移るよ。
-
-
-
-
名無しの三本線
2265年まえ ID:jkqidejnA-10は速度はまだパーツでどうにか出来るからいいけど艦船への瞬間火力がね…UGBはまだ使い勝手良いからいいんだけどA-10のRKTは6のあの出過ぎなくらい出る仕様を受け継いでほしかったなぁ。あの頃のアイガイオンキラーっぷりと爆風が懐かしい
-
-
-
-
h_kata
2255年まえ ID:mcu2crzv爆弾ファルコンがトライ一発目でSクリア出来たから,A-10も同じ要領で余裕やろ♪って思ったのに……鈍足・紙装甲・フレア少と苦が重なったところに,特殊兵装の威力が低すぎて反復攻撃を強いられるという地獄よ。
やるなら多分,ロケランで初期配置を粉砕して,残りを4AGM弾幕で潰していくのが良さげかなぁと。気力が回復したらまたやってみるわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
2245年まえ ID:f7l64o3w適正というかゲームのシステムと噛み合ってないのは確かだね
ツリー開放の前の方に置かれた影響か気化爆弾も削除されたし
でも最近エスコン7のA-10はやりこみ向きの機体としてのポジションを得た感もある、上級者限定の話だが・・・
-
-
-
-
h_kata
2235年まえ ID:mcu2crzvA-10の適正の低さは異常。S狙いに行くとかなりの無謀を強いられてクリアすらできんくなる。SFFSかGPB寄越せ(_`・ω・)_バァン
-
-
-
-
h_kata
2225年まえ ID:mcu2crzvむしろ自分は,SP01を爆走ファルコン縛りでやった時に「なんか敵機の動きヌルくない?」って感じた次第だから。
煮詰め前のガバプレイだけど,SP02の爆走ファルコン縛りも参考に置いときますね(`・ω・´)
https://www.youtube.com/watch?v=rMKgnsNjQI8&feature=youtu.be
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
h_kata
2205年まえ ID:mcu2crzvというより,SPミッションは強機体で挑むと敵機が強くなるという噂があってだな……。
-
-
-
-
名無しの三本線
2195年まえ ID:o08z77a8マルチならともかくキャンペーンだし強機体でもなんでもいいんじゃね
低コスト機でACEモードSランク取らないといけない決まりがあるわけじゃないしな 多分。
-
-
-
-
h_kata
2185年まえ ID:mcu2crzvバーンだから邪道ってこともないけどなここ。兵装の方が主要因になるという意味では割と王道では。
そのままバーン前提とすると,
・アショアを起動前に2基ともLASMで潰す(威力無強化でおk)
・停泊艦船は巡洋戦艦とイージス艦を手始めに,ちゃんと艦橋にLASMをぶち当てて沈める(他に当てると沈まないことがある)
・南のUAVコンテナ船は射出前にLASMでふっ飛ばす(開始1分半程度で射出される)
・初期配置の陸海目標を殲滅したら,マップ北西で4AAM使って戦闘機隊をリスキルし続ける
ってやってれば,そのうち1次ミッションだけで7万稼げるようになるよ。頑張って。
-
-
-
-
名無しの三本線
2175年まえ ID:prpkffhe邪道かもですがワイバーンでSランククリアできました、ありがとうございます。
と言ってもまだノーマルなのでハード以降やれる気がしません…。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2155年まえ ID:t3whlbheSu35をよく使っています。
必須:女王、サイクル、リロ
補足:消火、妨害、エアブレーキ、ブレード、構造材など
南北に大きく動くので、運動性より(加)速度を強化したほうがよいかと。
主な手順は概ね次の通り。
1.北→アショア→イージス→巡洋戦艦
2.南→AD→アショア→ヘリ→コンテナ→ヘリ
3.南の船→表示前のコンテナ→TGT
4.北の船→TGT→補給
5.南のTGTは無視→増援艦隊→LAAMに換装
後は適当、残り1分切ったら6AAMに換装
スコアは6万程です。
他にもラファールなら最長射程のLACMがありますし、Su34なら4AGMでミミック秒殺ということも……。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2135年まえ ID:agescfmp46600点でもSに行かない。Sライン高すぎw
-
-
-
-
名無しの三本線
2125年まえ ID:p5d85d9e機体やパーツのアドバイスではないが、
もう少しで届かないということならワンポイントアドバイス
・アショア近くの半島先端UAVコンテナ6個を表示前に予め壊しておく。
・優先ターゲットのヘリは追跡の往復時間に1500以上稼げそうなら放置(離脱直前など)
・増援の艦船近くのF-2Aは雲が多く狙いにくい上にスコアが低いので放置
・タイムボーナスカンストできそうになければミミック放置で出なくなるまでSLUAV撃破優先してスコアのみで70000目指す
-
-
-
-
h_kata
-
-
-
-
名無しの三本線
2105年まえ ID:prpkffheどんな機体やカスタムすればSランクいけるんだこれ
気化爆弾で焼いてもダメLASMで狙撃もダメって手の打ちようがないんだが…
-
-
-
-
名無しの三本線
2095年まえ ID:r3ekkhj3ようやく初見プレイ
レイジ→スクリームの順でクリア……したはずが、スクリームがスコアに出ない
カウントよ、「撃墜するのはお前だ!」とか言っといて、まさか密着EMLの一瞬に割り込んだというのか……?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2065年まえ ID:t7tzmcuqECMが鬱陶しいので4AGM…
東の艦隊付近はおいしくないF-2Aも紛れ込んでタゲ切り替えの手間が増えるのと、対艦してる間に4,5機目のオスプレイが湧いて来て対応が遅れるってこともあるのであまり狙いに行かないです。
-
-
-
-
h_kata
2055年まえ ID:mcu2crzvア,ハイ(画像の兵装についてはもはや突っ込むまい)。
35Sがライン際でスタックした不運はさておき,やっぱり東の艦隊は効率悪いんですね。リスポーン位置から遠くなるのは悪手ってことか……。
-
-
-
-
名無しの三本線
2045年まえ ID:t7tzmcuq酢味噌リロ誘導、HC増弾誘導、SFリロの構成で東から来る艦隊無視の対空メインで10万いけます!
高級将校は全機墜とし、蜂が37機、Su-35Sが30機。
-
-
-
-
h_kata
2035年まえ ID:mcu2crzvにゃんぱいあ氏の12万動画を参考にしてみたつもりだけど,どうあがいてもコイツじゃ9万に届くビジョンも見えない。
-
-
-
-
名無しの三本線
2025年まえ ID:fnitm9akフーシェンが被弾したカウントを心配するセリフがなかなか聴けない…
カウントは被弾したって言うのに、フーシェンの反応が返って来ない…
どうやら私の所のカウントはフーシェンに気に入られてないらしい…
まるでフラグが分からんぞ( ´・_・`)
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
2005年まえ ID:gpu2na44氏とジュネット氏のお言葉を信じていきますかな・・・。
自分の中ではF-22A乗りだったけどM5でウェポンズフリーと言われるまでにF-15Cの操縦を理解した恐ろしい天才だと思っていて、M14で更に本気になってしまった人物だと思ってます。
プレイするとラファールに頼ってばかりですが・・・。
-
-
-
-
名無しの三本線
1995年まえ ID:jkqidejn自分の脳内設定では444当初はミグかマルヨンで、ミッション8の砂嵐で乗機のエンジンをやっちゃって、次の作戦までに修復終わらねえって時にクイーン姐さん特製のイーグルに乗り換えたって感じ。あの写真は基地まで乗ってきたF-15Cを爪痕に塗り替えた直後の写真じゃないかなとは思う。まぁその後はジュネットの言う通り、ハイテク兵装を使いこなしてもよし、PSM機体でエルジアを翻弄してもよし、低性能機体を腕と愛でカバーしてもよし。ムービーでプレイスタイルを限定させるぐらい深く考えなくてもいいと思うよ。
-
-
-
-
名無しの三本線
1985年まえ ID:t7tzmcuqイージス艦メティスの砲撃も当たり判定ありました。
難易度ノーマルの防弾有りA-10Cで14%ほど食らいます。
-
-
-
-
名無しの三本線
1975年まえ ID:t7tzmcuqメティスって東の補給ラインから湧くやつか。今度見てみよう。
そういえばミサイルアラートも鳴ってないのに機体がドーンと被弾したと思ったら、フリゲート艦の砲撃だった...あれ当たるんですね
-
-
-
-
名無しの三本線
1965年まえ ID:m5rmyj9rメイジがF16で444がFA18でストライダーがF15Cで、なぜかm19とm20がF22って勝手にイメージしてた
誰も気にしてないと思うけどイージス艦メディスの艦砲はひたすらカウントに向かって射撃してることが判明
食らおうとしても食らえなかった
-
-
-
-
名無しの三本線
1955年まえ ID:gkzn2ng2スクリームをターン中に撃墜したら、ターン時の向きのまま、ゆっくりロールしながら墜落した事もあるぞ。
撃墜ムービーもターン中の状態だった。
あまりのシュールさに笑いが込み上げてきたが、撃墜時の高度が低かった性か海ポチャとなり、申し訳なさ倍増でした。
-
-
-
-
名無しの三本線
1945年まえ ID:stb4zqmgPSM中のRAGEを撃墜したらムービーでバックしながら落ちていった(;^ω^)煙がキャノピーの方へ流れていって違和感が凄かった。
-
-
-
-
野生のジュネット
-
-
-
-
野生のジュネット
1925年まえ ID:hfrsibijムービーに関しては、三本線を元にした、映画だと思ってる、きっとその映画じゃ、トリガーは最初はF‐16に乗って懲罰部隊でF‐15に乗り換えて、首都攻略戦の前に前線基地でF‐22を貰う。そんな筋書きなんだよきっと。トリガーが何を使ってたなんて答えは何処にでもあって何処にもないそれを決めるのは他ならぬ三本線自身だ。
-
-
-
-
名無しの三本線
1915年まえ ID:gpu2na44SP1の尾翼の写真といい、今回のチェスの駒といい、F-15Cが強調されてるな・・・。しかも、アレックスに追加したのは恐らく444のデータで、更に乗機設定に逃げ道を作れなくしてる様にも・・・。
パッケージとM20のムービーでラプターが映ってなければ、パルスで全てをなぎ倒す物語になってしまう・・・。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
1885年まえ ID:r8f4so33やっとノーマルS行けたぜ。
でも結局レイヴンQAAM頼りなんが若干情けないぜ。
砲身ロックオンつけたら安定したわ。
最初に北側のイージスアショアだけ潰して南下しつつ対空機銃、ヘリとやって南のイージスアショアやると正面にコンテナ船で射出前にいける。
南のADタンクは海岸線に並ぶから後でもやりやすいしやっぱイージスアショアやっとくとあとが楽だわ。
-
-
-
-
名無しの三本線
1875年まえ ID:nvf67f8lACEクリアもSクリアもいけるが、どの機体でも安定してクリアするまではこのミッションにまだ慣れてない
空と海の上下から雨あられで落ちる事もしばしばある
とりあえずミサイルを振り切るために速度は落としちゃダメなんだが、爆弾系やレーザー系の機体で出撃した時ついつい速度落として落とされる(泣)
-
-
-
-
名無しの三本線
1865年まえ ID:n8b4djsfそういえば結局追加データ与えたということは
2.あなたのくれた情報がゴミ
が正しかったということだよな
-
-
-
-
名無しの三本線
1855年まえ ID:b257uh9m1.あなたの仮説がゴミ
2.あなたのくれた情報がゴミ
3.あなたがゴミ
「なんで!?」
-
-
-
-
名無しの三本線
1845年まえ ID:t7tzmcuq本気で疲れました。見切り発車で始めた縛りプレイでしたが、途中でオスプレイ撃墜解禁しといてよかった。あのままだと一生終わらない気がした...
難易度ACE
F-4E パーツ、フレア、UAV射出前コンテナ禁止
1次機銃縛り
2次LAGM縛り
チェックポイントリトライ禁止
Bランクでクリア
-
-
-
-
h_kata
1835年まえ ID:mcu2crzvにゃんぱいあ氏マジでやりやがった……。
-
-
-
-
名無しの三本線
1825年まえ ID:n8b4djsf爽快感の欠片もないけどACEクリアだけなら
・LASMかLACMで射程ギリギリから艦船、地上全滅目指す
・逃げるヘリは落とす
・空戦はしない
・ミミックはリトライで頑張る
で行けるでしょう
-
-
-
-
名無しの三本線
1815年まえ ID:ctqr5b7zまだ本文に加筆してないけど、スコアが稼げてないなら先ずは非航空目標を優先して撃破していけば良いよ。
非航空目標で得られるスコアはSランク要件の大体3/5、少しずつ湧いて尚且つ撃墜しないと追加されない航空目標と違って必ずこれだけは出てくるし、航空目標と違って避けられる事はないからスコアは安定しやすい。(防がれる事はあるけど、何とかする手段はある)
クリア要件もこれだけで満たせる。
これに加えて離陸前のUAVとヘリ(計7200)、オスプレイ(計7500)とかの簡単にスコアを得られる目標と、ミミック(2400)合わせて大体6万位、あといくつかの航空目標落とせば最低限の要件に届く。
-