Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】DLC SP ミッション2 「アンカーヘッド急襲」 コメント一覧 (4ページ目)

  • 総コメント数390
  • 最終投稿日時 2025年04月19日 08:48
    • 名無しの三本線
    280
    4年まえ ID:mlz3v01o

    「砲撃演習」ってダメージミサイル1発分くらいなのか

    即死かと思ってヒーコラ逃げ回って時間無駄にしちまった

    • 名無しの三本線
    279
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    Su-57にGPB積んで、マップ左の船がいっぱいいるところいったら、ワンパンで倒せなくて、ミサイルバンバン飛んできて、鬼くそ怖かったンゴwwwww

    遊び半分で、ワンパンできない兵装で行くべきじゃなかったンゴwwww

    (いつもは、LASMかSFFSで潰す)

    • 名無しの三本線
    278
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>277

    Sランクボーダーを書きたいだけなら申し訳ないのですが、Sランク取りたい方向けの投稿なら、使用機体・兵装・強化パーツを書いてワンポイントアドバイスもされた方が良いかと...

    あと、写真ですが、できたら合計点まで写して載せて欲しいです!

    • 名無しの三本線
    277
    4年まえ ID:hssf81ld

    参考までに

    • 名無しの三本線
    276
    4年まえ ID:hssf81ld

    ACEでタイム16,47 スコア75100でSランク

    • 名無しの三本線
    275
    4年まえ ID:hssf81ld

    ACEでタイム30,22 スコア78200でSランク

    • 名無しの三本線
    274
    4年まえ ID:hssf81ld

    慣れるとS簡単!

    ACEでタイム19,52 スコア74400

    • 名無しの三本線
    273
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>270

    ワイバーンありですね、EMLをコウモリに当てられる自信ないけど、確かに誘導持たないので逆にやりやすいかも...?

    やってみます!Su-35の強さを最近学び始めました(笑)ホーネットは序盤で使ってたけど、こんなところでも使えるんですね!

    • 名無しの三本線
    272
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>271

    アショアとイージス、UAVトラックがまとめて破壊できるのはLACMのメリットですよね。

    ただ、なかなかコウモリの機動についていけないんですよね...ケツの取り方が下手なんですよ、今までラプターに甘えていたから...(笑)

    • 名無しの三本線
    271
    4年まえ ID:gpu2na44

    >>269

    序盤の対地が終わったら即HCAAに換装して、37と31Bを落とすことに集中(無限湧きしないのでミサイル機銃が相対的に減らせる。沖の艦隊や湧き稼ぎはそれまで無視でいい。)して、自分に有利な状況を作ってから特殊兵装で暴れるイメージ。LACMが稼ぐポイントに対空を添えるだけでもS狙えるから、この兵装に助けてもらう気持ちでいれば15分パートはOK(対空稼ぎする場合15Jはランツァに頼んで北西張り付き専念して、各小隊のエレメントを食えればラッキー、後はカウントと残りやって次の小隊の繰り返し)。


    後半は片方に張り付きHCAAと素ミサがロックするタイミングを待つ。ドローンは近い時は優先。

    • 名無しの三本線
    270
    4年まえ ID:fvjncm9m

    >>269

    艦船・アショアに強いLASMとコウモリに強いEMLを持ち、かつ機動性最高クラスのX-02Sはどうだろう?

    あとはFAEB持ち、同じく機動性トップクラスのADF-01とか?

    慣れてきたらラファールはもちろん、Su-33・F/A-18・Su-35あたりも充分強いぞ

    • 名無しの三本線
    269
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    >>268

    15Eでした!訂正ありがとうございます...

    rafaleやってみました。対地戦強いけど対空。特コウモリどもになると、全く相手にならず、己の腕のなさを痛感するのみですな...

    • 名無しの三本線
    268
    4年まえ ID:gpu2na44

    >>267

    F15-Eですな。北西に陣取れるならスポーンしたところを6AAMで狙えるのでSランククリアならオススメってぐらい相性は悪くないけど。

    ラファールだと弾数リロード強化LACMで厄介な相手を撃ちまくってってプレイができるかな。某投稿者は11万点取れてた。PSMを捨てた代わりに超機動が出来る。

    開幕に左ADタンクとイージスアショア→右イージスアショア→右のイージス艦→奥のAAガンADタンク→コンテナ方向にあるAAガン→コンテナとやると大分いやらしい敵が減る。

    かなりミサイルが飛んでくるから妨害装置とか防御系つけるのもあり。

    • 名無しの三本線
    267
    4年まえ ID:fn0ahcf5

    無誘導爆弾と、対空複数目標ミサイルを持っている機体が一番やりやすいけど、それが、F-15Cだっけかな。しかなくてPSMもできないし、期待もモサくて、申し訳ないけどやりにくかった...どなたかやりやすい機体教えて...

    • 名無しの三本線
    266
    4年まえ ID:cvcsr543

    >>265

    逆にお姉ちゃんを先に落とすと弟くんはRAGEしっぱなしよ

    • GADFLY
    265
    4年まえ ID:q7wyospb

    RAGE先に落としたら姉ちゃんどうなるかなと思ってEASYで生かさず殺さずやってたら、姉ちゃんマジでSCREAMしっぱなしだった…

    「同情はするな」とは言われたけど、よくまぁこんな情緒不安定でファイター乗りなんてやってられたな…

    • 名無しの三本線
    264
    4年まえ ID:tdavx3wv

    ダメージ検証:イージス艦の速射砲


    イージーで2%、ノーマル以降で4%


    使用機体は防弾レーベン。

    速射砲の威力はフリゲートと同じか。まあ、どっちもプレイヤーを全然狙ってくれないので、よほど運が悪いか、自分から当たりに行かないかぎり被弾はしないだろうけど。

    • 名無しの三本線
    263
    4年まえ ID:tdavx3wv

    ダメージ検証:フリゲートの速射砲


    イージーで2%、ノーマル以降で4%


    使用機体は防弾レーベン。

    これもダメージが変化するのか…。他にも変化するやつはありそうだな…。

    • 名無しの三本線
    262
    5年まえ ID:r67toevd

    ホントに今更だけど、メインテーマの変奏曲以外で1番の神曲はこれだわって思ったけどこれ小林さんの曲じゃないんだね。

    • 名無しの三本線
    261
    5年まえ ID:tdavx3wv

    速射砲のダメージって意外と少ないのね。戦車の砲撃みたいにミサイルと同じダメージ受けるのかと思ったら、ミサイル食らった時の四分の一くらいしかダメージ無かった。

    • 名無しの三本線
    260
    5年まえ ID:cg8q6avm

    >>259

    浮上だから、細かいんだよ。

    船はブレーキ無いからね!つか、2度で浮上は角度つきすぎ、あの巨体だと0.何度とかになるはず。

    • 名無しの三本線
    259
    5年まえ ID:tdavx3wv

    >>258

    あー、なるほど。確かにそうかもですね。

    でも、実際たった2度程度の角度まで細かく報告するもんなんですかね?砲撃ならともかく、浮上の時にそこまで細かく報告する必要は無いような気もしますが…

    • 名無しの三本線
    258
    5年まえ ID:fog59k0t

    >>257

    普通に潜航中の艦の状態を報告をしてるんじゃない?

    浮上のために艦首を上げてるんだろう

    • 名無しの三本線
    257
    5年まえ ID:tdavx3wv

    さっき気付いたけど、このミッションの最後のほう、トーレス艦長の「受け取りを行う」っていう台詞の少し前に、なぜかSPミッション3の無線の一部(具体的にはラストのレールキャノン破壊の時の副長代理の「現在アップ2度」っていう台詞、その後にもちらっと何か言ってるが聞き取れなかった) がちょっとだけ聞こえるんですね。なんでだろ。

    • 名無しの三本線
    256
    5年まえ ID:cv5nn555

    >>191

    ムービーのストーリー設定に拘ると機種が絞られちゃうのは過去のシリーズも同様だけどね(^^;(04 F-22A 5 F-14Aみたいに)


    オレはスパ蜂好きだから、ムービーガン無視の脳内設定でメイジ隊でF-16乗りだったけど、444でオンボロスパ蜂に乗せられてそこでその後カウント以上の相棒になる懲罰兵のWSOと出会い一緒に戦っていくことになる。(最初の対応は辛辣だけど、タブロイド同様戦いのなかでトリガーを認めていく)

    機体はクイーン姉御のおかげで完璧にレストアされてすっかりトリガーの愛機に。

    LRSSG異動後もF-15への乗り換えを拒否してスパ蜂で終戦まで戦い続けるって感じにしてる。

    • 名無しの三本線
    255
    5年まえ ID:gfyusmov

    前半はF-15EのSFFSを低高度から投下で巡洋戦艦含めすべての艦船を一撃で葬れるためそれで地上を更地にしつつ後半のミミック隊は低速旋回が多いから機体を敵と接触させた状態で6AAM一斉発射でSランク取れました。

    • 名無しの三本線
    254
    5年まえ ID:mj7baax0

    >>251

    >>252


    >>253

    返信ありがとうございます

    個人的に

    >>252

    のサプライシップが撃墜されたからM19で使えなかった説が好きですね

    苦労してサプライシップを墜したかいがあるしね

    • 名無しの三本線
    253
    5年まえ ID:jkqidejn

    >>250

    終末誘導UAVも凄いけどバリアドローンが超技術すぎるよね。アリコーンだけで終わらせていい技術じゃないわアレ。APSの準備動作中にバリアドローンを放出しておけばマジでストーンヘンジ以外撃つ手がなくなりそう。

    • 名無しの三本線
    252
    5年まえ ID:p2haob6v

    >>250

    アリコーンでテストをして、その上で実戦配備しようとしていたとか、エルジアのお偉いさんがSPミッション2で実際に使用されているのを見て、汗鳥に搭載できるように改修したものをミッション17のサプライシップに乗せて配備しようとしていたとか?

    ……と妄想してみる(´ー`)

    • 名無しの三本線
    251
    5年まえ ID:aqrpffh0

    >>250

    実は弾頭をつけたUAVだったりとか(笑)

    実際のところはわからないけど、レールガンで打ち出してる訳じゃなさそうだから、終末誘導が要らないミサイルだったんじゃないかな。

    • 名無しの三本線
    250
    5年まえ ID:mj7baax0

    何でm19のヘリオスにアリコーンの終末誘導UAV使わなかったんだろう?

    • 名無しの三本線
    249
    5年まえ ID:fnitm9ak

    >>246

    高圧化・フラップ新型・大規模運動・クイーンの四つを付ければ、F-15Cの機動性的に空戦は何とかなると思う。

    ついでに、F-15CのハイGは連発するより、減速旋回中に挟む感じで使った方が、個人的に曲がる気がする。

    後は…バレルロールやオーバーシュートを多用するとか、レーダーでミサイルの警戒を怠らないとか…かな?

    パーツも素味噌の速度・誘導を強化しておいたほうが良い。セオリー通りダキアーク港から片付ける場合は、後の対艦が面倒で、PLSLに威力・射程強化が欲しくなるけど、初手アンカー港の場合は、いっそPLSL無強化で素味噌にリロード、機銃に高威力改修を付けるぐらいが良い感じだった。

    • 野生のジュネット
    248
    5年まえ ID:hfrsibij

    >>247

    と思ったが雲がヤバいな、あんま使えないな

    • 野生のジュネット
    247
    5年まえ ID:hfrsibij

    >>246

    15はPLSL持ち出せば空戦はキャンペーンならある種の楽になる、特にDLCは兎に角敵が避けまくるから割りと使えるぞ

    • 名無しの三本線
    246
    5年まえ ID:tuv7lbtx

    難易度ACEをF-15Cで飛ばしてるけどどうも思い通りにいかない。特に空戦、機動性がそこまでよくないから敵機の後ろを取る為にハイG連発して速度を落とした所を他の敵に狙い撃たれる。どうしたもんか...

    • 名無しの三本線
    245
    5年まえ ID:as65eizs

    S取れなくて最近すっかりやる気無くしてる。

    2週間ぶりに飛ばして少し上手くいったと思ったらA止まりw

    下手くそは引退時かもしれない

    • 名無しの三本線
    244
    5年まえ ID:e8j1lj7b

    じゅ、13万越えだと…!?一体何回練習すればここまで出来るんだ!?

    • 名無しの三本線
    243
    5年まえ ID:o08z77a8

    公式サイトのコラムでミミック隊の所属はゼネラルリソースガーディアン・マーセナリーズで確定

    今までの『またベルカの仕業か』が『またゼネラルリソースの仕業か』に代わる日も近いのかな

    • 名無しの三本線
    242
    5年まえ ID:stb4zqmg

    >>241

    止まりきれなくて、赤線超えたんじゃない?

    赤い線超えたら、ミッション失敗扱い

    • 名無しの三本線
    241
    5年まえ ID:fvjncm9m

    なんか戦域離脱間近のLYをギリギリで撃墜したら急にミッション失敗になったのは何故だ?スコアも十分だったし残り時間2分くらいあったのに…

    • h_kata
    240
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>239

    やったぜ! アンカーヘッドが血の海だ!(サイコ野郎感)

    • 名無しの三本線
    239
    5年まえ ID:t7tzmcuq

    ストイー is God

    スコア13万超えました!

    • 名無しの三本線
    238
    5年まえ ID:ria0cuwo

    いよいよ明後日、最後のDLCの詳細が分かる!1000万人救済計画とは如何に…

    • 名無しの三本線
    237
    5年まえ ID:t7tzmcuq

    >>236

    蜂先行のパターンも何度か経験有。条件不明。

    出現から発射までに4秒以上かかると命中率が怪しくなってきます…

    4Aや6A等は発射時にラグがあるので、シリーズ伝統のバンク撃ち(45度以上バンクを取りながら発射すると発射ラグが消えて0.5秒早く着弾する)、それか推進パーツで弾速を上げてやるといいと思う。

    • h_kata
    236
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>235

    基本35S先行だと思ってましたが,どうなんでしょうね。あとはランツァが気まぐれで仕事し始めないことを祈るのみ。

    てか,4Aってこんなに当たらんもんでしたっけ。リスキル位置につくのが遅いのか,ミサイルが35Sの鬼スピードに追いつけない上にブレイクでかわされる……orz

    • 名無しの三本線
    235
    5年まえ ID:t7tzmcuq

    >>234

    35S先行ならそれでいいかもです。1セット2800ptsの確変タイムをなるべく多く回していきたいですからね。

    しかし、4AAMだとSLUAVや蜂に1つでもロック吸われると確変終了してしまう危険性が高い...

    • h_kata
    234
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>233

    ガチャで35Sが先に湧いたら,あえて37は放置して片方だけ出し続けた方が安定する可能性ありますかね。タイミング悪く同時で湧かれると識別で時間食う時があります。

    • 名無しの三本線
    233
    5年まえ ID:t7tzmcuq

    >>232

    8機いるSu-37を残り1機まで減らすと蜂か35Sのどちらかが湧き始め、37が全滅すると蜂と35Sの出てこなかった方が湧き始めるって感じかと

    • h_kata
    232
    5年まえ ID:mcu2crzv

    今更だけど,Su-35SとF/A-18Fの湧き始めフラグが分からない。この前ワイバーンでやったら,前半快調だったのに増援が全然来なくて平凡なスコアに落ち着いてしまった……。

    • 名無しの三本線
    231
    5年まえ ID:tuv7lbtx

    やかましい奴らだったけど、コウモリ姉弟はいいキャラしてたよなwwSu-47のミミックスキンもその内追加してほしいわ。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ