【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (39ページ目)
-
-
-
名無しの三本線
17025年まえ ID:tuv7lbtxもし機体カラーが追加されるならsu-33のシュトリゴンスキンを望まざるを得ない。まじで歴代エースカラーを増やしてくれるだけでモチベーション上がるんだがなぁ。
-
-
-
-
名無しの三本線
17015年まえ ID:fnitm9akX2の特殊兵装2つ積みやってみたいなぁ~
-
-
-
-
名無しの三本線
17005年まえ ID:aqrpffh0AHのカラーカスタマイズとX2の複数エンブレムの選択に加えて、全てのエンブレムに1本線から3本線を上描きできる仕様にして欲しいな。
懲罰部隊入りしたメビウス1 やウォードッグっていう妄想プレイがより楽しめる。
-
-
-
-
名無しの三本線
16995年まえ ID:r0ream9k来年は、機体追加、機体カラーリングとエンブレム設定の改善、マルチプレイの要素追加等を願いながら、コゼットが出るムービーだけを見続ける。
-
-
-
-
名無しの三本線
16985年まえ ID:aqrpffh0新規でADF-11の別フライトユニットverが出て、それに搭載されそう。
APSの無敵の防御力を生かして、航空機に体当たりする特攻兵器としても使えそうだな笑
-
-
-
-
名無しの三本線
16975年まえ ID:fvjncm9m来年もDLCあるとしたらAPSがプレイアブル兵装になりそう
-
-
-
-
名無しの三本線
16965年まえ ID:stb4zqmgもう終わってしまったが、アマゾンのサイバーマンデーでThdrustmasterのエーコン7ジョイスティックPS4対応が¥5000で売られてたね。
その後タイムセールで¥3000
ゲットした人居る?
-
-
-
-
名無しの三本線
16955年まえ ID:gtvzq169英雄。と、いえば、ハーリング元大統領もそうだったっけ…というのを久々にキャンペやって思い出した。元大統領すら…いや、そもそもあの人は現職大統領時にすら殺されそうになってたっけ…
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16935年まえ ID:oq8d3u6m博士「最近ミハイは新聞とか読みづらそうだな…というわけでこれを逆手に取ったチート兵装セットしたZE☆」
そういうことだったのか、だからミハイはEML使う時必ず距離を取るのか…(ボヤけるので)
まぁ冗談は置いといてミハイ側から見たストーリーとか次のDLCとかで来ないかなぁ…もう少しソル隊を掘り下げた話を見てみたい
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16915年まえ ID:oq8d3u6m最近ミハイ視点でこの戦争はどう見えていたのかを考える。
ミハイの可能性その1(ミッション18)
ミハイ「…………………………全然見えん( ゚д゚)年寄りにこんな兵装(EML)持たせるとか嫌がらせか?とりあえず適当に撃ってみるか、当たるかもしれないし。」
↓
トリガー回避
↓
ミハイ.。oO(ヤベ、外した、超恥ずかしい。いや待て落ち着け。それっぽい事言って誤魔化そう)
ミハイ「やはり外したか、だがまぐれ当たりではつまらん(ドヤァ)」
とか考える…何考えてんだろうな俺。
-
-
-
-
名無しの三本線
16905年まえ ID:q2odj0t4また続き
・トーレス艦長については
「分からんか、分からんか!100万人だぞ!」
という台詞から、1000万人救済は方便で
ただ単に人を殺したかった
(ここに関してはwikipediaに記述あり)
長々と失礼いたしました、独房入ってきます
-
-
-
-
名無しの三本線
16895年まえ ID:q2odj0t4続き
・傭兵としてのプライド(?)か
ダルセン姉弟はトリガーを攻撃する
焦ったクレメンスはオーシアの回線を使い
攻撃の中止を伝えるも姉弟は聞かず
結局はトリガーに撃墜され両者戦死
・作戦中の会話から裏切り者とみなされ
シェパードに聞けば分かると説明するも
当人からは「全部准将に責任がある」と
切り捨てられ失脚する
これは、40代で准将になったクレメンスを
自身の立場を危うくする存在と認識したため
シェパードは全てを擦り付け排除した
-
-
-
-
名無しの三本線
16885年まえ ID:q2odj0t4俺個人的には
・シェパードら高級将校がエース不要論を説き
部下のクレメンスに指示を出す
・軍にとって都合のいい英雄になってもらうべく
クレメンスがGRGMの傭兵(ダルセン姉弟)
を使ってトリガー暗殺を立案
SP1&2で、大多数の敵に少数で行かせたのも
度々無茶をやらかすトリガーの性格を利用し
あわよくば戦死を狙ったもの
・結局、トリガーが大活躍したことで
シェパードらは彼がオーシアに必要な存在である
という意見で一致し、暗殺を中止させる
-
-
-
-
名無しの三本線
16875年まえ ID:stiwxq17今回のDLC簡単にまとめると、
・クレメンス准将→エースは不要論を立証したくてトリガーを狙った
・レイジ&スクリーム→准将の指示でトリガーを狙い、執着した
・トーレス艦長→自分の砲術を世界に見せつけたかった
って感じだと思ってるんですが皆さんはどうですか?
-
-
-
-
名無しの三本線
16865年まえ ID:r0ream9k中の人繋がりだと、バンドッグはかつて一国を防衛する支部の作戦司令官だったけど、国家予算と国民を失いかねない、オペレーションオメガ11の遂行を拒否したせいで、オーシア情報部の女性少佐の策略で懲罰部隊の管制官になったから、あんなひねくれながらも、スペア15トリガーを国を救う英雄として、マッキンゼイ護衛ミッションで最後のセリフだと思ってる。
-
-
-
-
名無しの三本線
16855年まえ ID:cg8q6avm1681だけど、
公式HPのキャラクター一覧見たら、ロングキャスター
超ハイカロリーぽいハンバーガーが!
それとも、アメリカンサイズだと普通なのか
ナイフ・フォーク必要そうw
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16815年まえ ID:cg8q6avmふと思ったんだが、ロングキャスターてデブだろうか?
細マッチョだろうか?
俺的には、痩せの大食いの印象が。
-
-
-
-
名無しの三本線
16805年まえ ID:mh454ta9SP2のMig31もそうですが、回避旋回中の敵機と同程度の速度で内側から、遅れ気味に追尾しつつ標準ミサイルを撃ってもまず当たりません。
体感ですが、むしろ先行気味に追尾して敵機の少し前側に向けて撃つ方が当たりやすいと思います(あと、加速してミサイルの速度を上げてやることも重要かと)。
SP3前半のUAVなら避けられた場合は無視して別のUAVを狙った方が哨戒機を守りやすいと思いますし、標準ミサイルならリローダーを付けて、連射はせずにできるだけ多く撃ち込んだ方が命中率が稼げるかと。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16785年まえ ID:fog59k0t後ろをとって近距離から加速しながらミサイルを撃つのが基本。
オーバーシュートを恐れて距離をおいたり、減速しすぎたりすると回避される可能性が高い
-
-
-
-
名無しの三本線
16775年まえ ID:p2haob6vSPミッションが揃った記念でキャンペーンを通して終わらせたけど、スタッフロールでSPミッションの声優さんも追加されていたのに今更気付いたよ。
そして、汗鳥を当たり前のようにFAEBのみで撃墜して愕然としたわ_| ̄|○
ミサイル、機銃、TLSで破壊していた頃の私はどこへいったのか……。
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16755年まえ ID:r0ream9kMQシリーズは敵戦闘機と基本は一緒、ミサイル1~2発を当てるには背後から撃つ。回避されやすいけど背後を追っかけて、必ず真っ直ぐというか、のんびり飛んでる瞬間に叩き込む。マッキンゼイ護衛とラストステージの場合は、こちらのミサイルを迎撃する事が多いから、タイミングずらして撃つのを念頭に。そして耐久置は上がってるから、何発もミサイル当てる必要がある。それでもダメなら難易度落として戦ってみる。それでもダメなら、今まで撃ち落とせないバグは聞いたことがないから、再インストールをオススメする。それでもダメなら、レーザー系特殊兵装か、最終兵器機銃で粘る
-
-
-
-
名無しの三本線
16745年まえ ID:gkzn2ng2他の人が書いているが、どの無人機に対する質問なのか、教えていただきたい。
キャンペーンならミッション内容とかね。
そうすれば、私含めてみんながアドバイスするよ。
無人機といえど、キャンペーンのミッションによって対応の仕方が異なるし。
※基本的に一緒なんだけどね。
-
-
-
-
名無しの三本線
16735年まえ ID:cg8q6avm『当たる位置で撃ってる。』だべさ。
ミサイルは熱源探知がメインぽくてな、エンジンノズルが見える位置だと、誘導がよく効く。
練習するなら、ガンサイト下に小さくシュート(英語)て、表示されたとき撃ってみそ。
-
-
-
-
しんです
16725年まえ ID:fg6yw8chどの無人機を落としたいかにもよりますが
ミッション20などに出てくる、ムギンだかギフンだかよーわかりませんが、あの手の無人機はロングレンジミサイルでやると落としやすいですよ
ラファで5000m以上離れてミサイルを打つと、かなり落としやすいです
それ以外に普通に落とすなら、ミサイルの旋回率と相手の旋回率とを理解して、ミサイルが曲がれる範囲でミサイルを打ち出せば、あたりやすいです
初期誘導ならhcaaやaam hpaaがやりやすいかと、、、qaamは長い時間追いかけますが、急旋回は性能調整で苦手になりました
-
-
-
-
名無しの三本線
16715年まえ ID:k9cc45t8無人機にミサイルが当たりません!コツを教えてください…動画を見ると百発百中なんです。裏技とかあるんですか?
-
-
-
-
名無しの三本線
16705年まえ ID:gtvzq169DLCがゼネラル絡みだったけれど、本編軌道エレベータ公社の方がニューコムの前身企業になるんよね?灯台戦争が終わったところで国はどこもボロボロだし、3への下地できてきとるなぁ…
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16665年まえ ID:ki15a8j2個人的に、アリコーン戦も本作に多い変なミッションになってしまったようで残念です。
艦長はただの狂人で(救済に説得力が無い)、砲撃も説明よりだいぶ遠くから(出力を上げれば届くとすると、一発目も首都付近には落ちてる筈なのに、何の描写も無い))、一度も潜航させずに丸裸にして沈めてもスコアは上がらないし……。
……ってか、スタジアムといいSOLGといい、首都の危機にどれだけ鈍感なんだよ。
次はもう、あっちの世界で行われるeスポ大会(の裏で行われる無人機用のデータ収集)ぐらいのバカ騒ぎでもいいんじゃないか? これならシナリオ的に、生き残っている歴代キャラでやりたい放題できるぞ。
-
-
-
-
名無しの三本線
16655年まえ ID:j92rs9l3前に「敵エースを強くできない(プログラム的にとか?)から対地で難易度稼いでない?」って座談会か何かで言ってたプレイヤーがいたっけか。まさにあんな感じだったな。
あとプロットが全体的に投げっぱなしなのも結構気になるといえば気になる。結局姉弟は誰に何故にどんな依頼受けてたの?とか有耶無耶のまま終わった感が否めない。
出来れば第2段が欲しいな。444編とかで難易度は理不尽だけど馬鹿騒ぎしながら進んでいけるのとか出たらいいなぁ。
-
-
-
-
名無しの三本線
16645年まえ ID:r0ream9k純粋に初見プレイでは敵が未知数だから楽しめたけど、DLCとは言えなんかナンバリングシリーズとしては方向性が違う気がする。アリコーンという超兵器を3つに別けて攻略するのは構わないが、あの姉弟の存在が、先の2つに必要だったのか?アリコーンは凄い潜水艦だし、ドラゴネット級やシンファクシ級より高性能だからラストに対決は分かるんだけど、それを撃破してからのエース対決か、直前まで空中戦やってからのアリコーン撃破にしたらもう少し楽しくのんびり出来たんじゃないかな。30歳手前の最近のハイスピードバトルとかは苦手な老兵の戯言です。
-
-
-
-
名無しの三本線
16635年まえ ID:jbvgm25zトーレスは自身の砲撃術でオーレットを砲撃するつもりだった。
砲弾の重さと高度など計算して撃ち出してオーレットに直接撃ち込むつもりと。
デイビッドは終末誘導するドローンを見つけたとか?垂れ幕ぶら下げてるドローンがどうのとか言ってたような
-
-
-
-
名無しの三本線
16625年まえ ID:j92rs9l3多分時間いっぱいまで粘って会話を聞けば分かるんだろうな。生憎そんな余裕など皆無のミッションだが。「哨戒機やオーレッドなど知ったことか」ってくらい自分が生き残るので精一杯だぜ。
-
-
-
-
名無しの三本線
16615年まえ ID:m9xfz15eDLC3めっちゃ燃えたけど、ひとつ疑問が。
ブリーフィング見る限り、ステージのPX(ryっていう味気ない海域とやらは、オーシアから3000km以上離れてるんじゃないのか?
物理的に射程圏外なら、トーレス艦長は何がしたくて、デイビッドは何を騒いでいたのだろうか・・・?
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
-
-
-
-
名無しの三本線
16585年まえ ID:jbvgm25zアリコーン轟沈。
艦長はなぜ虐殺者へと変貌したのか
-
-
-
-
名無しの三本線
16575年まえ ID:fvjncm9m罪線や3本線のエンブレム単品でほしくない?
SPカラーとかにあわせてみたい
-
-
-
-
和歌山の3本線
16565年まえ ID:kk9nobz7SPミッション1に出て来たEA-18GとラファールMのあのカラー。
-
-
-
-
名無しの三本線
16555年まえ ID:stb4zqmgロングキャスター食ってばっか居るが、
ロングレンジのパイロットから よく闇討ちされねえなw
狭いコクピットに長時間&簡易食
フィンガーフードとはいえ近場に置いて何時でも食える、
俺なら我慢できんぞw
-
-
-
-
名無しの三本線
16545年まえ ID:oq8d3u6mカウントのやつ出てくるたびに株が上がりまくりだわ。歴代相棒の中でもトップクラスに好きやわ…
-
-
-
-
名無しの三本線
-