Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (52ページ目)

  • 総コメント数3560
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 名無しの三本線
    1056
    5年まえ ID:o90l33ds

    DLCの架空機で、世代が新しくなると機体性能が上がると考えると、レーベン>ファルケン>モルガンとなるはずで。

    レーベンにはUAV、モルガンにはMPBMとIEWSがあるけど、ファルケンにはFAEBしか無いわけで。

    マルチだとファルケンどうなるんだろう?

    ファルケンのTLSだけ雲でも大丈夫とか、威力アップとか無いかなぁ。

    • 名無しの三本線
    1055
    5年まえ ID:j92rs9l3

    >>1052

    着陸はベロシティベクトルを見て動かすといいよ。まぁこの機体に限ったことではないけど。

    • 名無しの三本線
    1054
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    >>1052

    ついでにデカイせいかQAAMとかも普段通りの避け方だとかなり当たるから気をつけた方がいい。全体的に操作面で少し慣れがいるかもな

    • 名無しの三本線
    1053
    5年まえ ID:as65eizs

    >>1052

    ラダーの位置がおかしいんですよね。そのぶん足が異様に長い

    • 名無しの三本線
    1052
    5年まえ ID:glfloxx5

    >>1050

    あと、縦にも結構高い。

    M19着艦ミッションでコックピット視点だと普通の機体の感覚で降りていって何度もカミカゼアタックしてしまった

    • 名無しの三本線
    1051
    5年まえ ID:ftt7vqwb

    色々な方々のコメアドバイスありがとうございました。おかげ様でできました。

    >>1025

    • 名無しの三本線
    1050
    5年まえ ID:o90l33ds

    >>1040

    あれだけでかいと言われてたX02よりもでかいですからね。

    何せ第三者視点の時だと画面いっぱいの幅がありますから。

    • 名無しの三本線
    1049
    5年まえ ID:c1629trw

    >>1048

    BGMもcomonaだったら最高やね

    • 名無しの三本線
    1048
    5年まえ ID:r0ream9k

    さっきマルチプレイしてたんだが、バトロワからチーデスにルール変わったんだけど、偶然だろうけど敵が黄色ターミネーター、こっちがモビウスラプターという編成で対戦ができた。特殊兵装禁止部屋でモビウスチームの俺らは僅差で負けたが技術を用いた対戦はとても興奮した。ステージはフォートグレイスなんだけと、コモナ諸島、シャッタードスカイ作戦みたいでかなり良かったよ!でもこういう偶然は心の底から喜べるし、勝ち負け関係無しに楽しめるから、たまに有ると嬉しいかな。そして、その部屋で共に飛んだ双方の戦士達よ、ありがとう。

    • 名無しの三本線
    1047
    5年まえ ID:as65eizs

    >>1045

    ですね。少なくともアプデ当日は絶対に無かったです。

    • 名無しの三本線
    1046
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1045

    せやね。今朝はなかった気がする。

    • 名無しの三本線
    1045
    5年まえ ID:juc203gk

    >>1044

    これ今日上がった情報だよね?

    • 名無しの三本線
    1044
    5年まえ ID:mcu2crzv

    普通にアプデ情報更新されてるじゃん。

    • 名無しの三本線
    1043
    5年まえ ID:mcu2crzv

    通常ミサイル換算で行くと,

    ・素のEMLは3.5発分,威力Lv.2つけると1.5倍になって5.25発分

    ・ADF-11Fの素の耐久は3.57発分,防弾Lv.2の効果は+1.8発分(アップデート前の情報)

    なので,まぁ耐えますね。パネェ。

    ちなみにF-22の素は3.33発分だったので,やはり防弾の性能は上がっているみたいですね。

    • 名無しの三本線
    1042
    5年まえ ID:riuafnxf

    レーベンデカい割にこっちからのTLS当たりにくくない?下手なだけかも知れませんが。

    • 名無しの三本線
    1041
    5年まえ ID:riuafnxf

    >>1033

    それは硬いwレーベンよりもA-10の装甲を厚くしてくれー!

    • 名無しの三本線
    1040
    5年まえ ID:o7phnleb

    >>1038

    やっぱりでかいよねw

    特に横幅が長いからmission20のトンネルくぐりで墜ちまくってしまったort

    • ななしの投稿者
    1039
    5年まえ ID:p5yokob5

    >>1030

    レーダーロックシステムはボタン押しっぱなしにしてればなります。発射レートが低いので分かりづらいか、向く前に撃つのやめてるかだと思います。

    自動掃射は結構近付かないと撃ってくれませんね

    • 名無しの三本線
    1038
    5年まえ ID:b70jz3nz

    >>1037

    グリペンじゃないや、レーベンだった

    • 名無しの三本線
    1037
    5年まえ ID:b70jz3nz

    UAVはキャンペーンだとアーセナルバード等のTGTやミハイのような複数当てないと撃破できない硬い敵に有効そうだな。普通の敵は柔らかいんでミサイル撃破で充分

    グリペンはやっぱ機体サイズがでかいのかな?ケープレイニーのサーチライトによく引っかかる

    • 名無しの三本線
    1036
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    >>1035

    防弾ならわかるけど、素の防御力で耐えてるなら硬すぎる…

    • ななしの投稿者
    1035
    5年まえ ID:p5yokob5

    EMLが弱体化されたのではなく、防弾パーツの性能上がったようです。

    • 名無しの三本線
    1034
    5年まえ ID:c1629trw

    >>1033

    防弾lv2ラプターも耐えたという情報もあることから、EMLの火力自体が下げられている可能性もあり

    • 名無しの三本線
    1033
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    >>1032

    今恐ろしい事に気付いた。コイツ威力底上げしたEMLですら一撃で殺せないw

    • 名無しの三本線
    1032
    5年まえ ID:riuafnxf

    そんなにUAV強いかなぁ。うまい人のレールガンに比べたらまだ無慈悲感はないと思うんだけど。でも本体撃墜したのにペチペチやられるのはウザイと、やられた奴が申しております。

    • 名無しの三本線
    1031
    5年まえ ID:bom53nte

    東側系機体の機銃がレート上がったような

    元々威力が高いのにレートの欠点も無くなってマジで強い

    • 名無しの三本線
    1030
    5年まえ ID:q1kivgpw

    >>1029

    あ、機銃レーダロックってもしかして機銃レティクル表示されてないと機能しないのかな?

    レティクル表示前にPLSL発射してたから命中精度が悪かったんだよね

    • ななしの投稿者
    1029
    5年まえ ID:p5yokob5

    >>1028

    MISCは効果あります

    • 名無しの三本線
    1028
    5年まえ ID:q1kivgpw

    レイブンのPLSLは難易度ACE時携行弾数600発ですね

    機銃系パーツではなく光学系パーツが適用され、機関砲レーダーロックシステムも効果ないみたいですね

    • 名無しの三本線
    1027
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    レーベンはどんな機体かって?

    ???「ミスターXが墜とされた!しかも遊ばれてだぞ!」

    こんな機体だ。

    • 名無しの三本線
    1026
    5年まえ ID:o7phnleb

    >>964

    あのクデーター騒ぎから武装平和?だっけ・・・

    そんな名称の冷戦状態になったのでは?

    • 名無しの三本線
    1025
    5年まえ ID:ekcippgy

    今回のDLCは、PSストア行ったら、ファイルをダウンロードするのではなく、すぐに購入済み表示となる。

    一見、うまくいったのか不安になるが、お知らせで本体のアップデートファイルがインストールされていれば使えるはずである。

    • 名無しの三本線
    1024
    5年まえ ID:riuafnxf

    >>1020

    PSストアに行こう ゲームメニューからでも行けますよ。自分はそれで解決しました。

    • 名無しの三本線
    1023
    5年まえ ID:as65eizs

    >>1020

    ストアのライブラリ見ればすぐにわかりますよ?

    • 名無しの三本線
    1022
    5年まえ ID:tezotbet

    >>1020

    自分はPC版&シーズンパスですけど、JP07:00には使えました。

    アンロックされただけみたいで、DL時間はかかりませんでした。

    • 名無しの三本線
    1021
    5年まえ ID:o90l33ds

    レーベンのコックピット視点はCOFFINシステムを使っている設定の影響で目が痛くなってくる。

    ファルケンはまだコックピットって感じがあるけど、レーベンは一人称視点が青みがかった感じになるだけなのであまり面白味がないかも。

    • 名無しの三本線
    1020
    5年まえ ID:ftt7vqwb

    シーズンパスを購入したのにいまだにレーベンが使えないんですが、いつから使えるようになるんですか?レーベンセットを単品購入した人?だと思いますが、メビウスエンブレムの人が今チーデスにいました。単品購入の人の方が早く使えるんですね。どなたか詳しい方いたら教えてください

    • 名無しの三本線
    1019
    5年まえ ID:nl0wlwam

    ストーンヘンジやファーバンティでチームデスマッチとか出来ないかな?

    片方は黄色中隊のターミネーター、もう一方はメビウスのラプターで…

    嗚呼、想像しただけで心踊る!

    あと、スリーアローヘッズエンブレムサンキュー!

    f-15j外青につけてメビウス中隊機の出来上がり!

    • 名無しの三本線
    1018
    5年まえ ID:ep7m4nje

    >>1017

    UAV(‘д‘ )

    • 名無しの三本線
    1017
    5年まえ ID:ep7m4nje

    機銃plsl、レーザー系パーツでの性能アップ確認。

    ただし、射程はかなり短い2400mぐらい?

    UVAに効果があるパーツは確認できませんでした。

    • 名無しの三本線
    1016
    5年まえ ID:sga0fyl1

    レーベンのおすすめパーツ何ですかね

    UAVは爆弾でもミサイルでもなさそうだし

    PLSLはパーツで伸びるのかな?

    • 名無しの三本線
    1015
    5年まえ ID:mjygmz3x

    ADF-11Fの機関砲はPLSLかぁ、こりゃミッション11の最高スコア伸びるね。

    • 名無しの三本線
    1014
    5年まえ ID:o5yfc8li

    >>1013

    誤UMT→正UTC

    仕事と混ざっちゃった…

    • 名無しの三本線
    1013
    5年まえ ID:o5yfc8li

    >>1012

    てことはオフィシャルにはUMT00:00か!

    JST09:00。戦闘機モノだけにw

    • 名無しの三本線
    1012
    5年まえ ID:kq89ulig

    >>1011

    いま起動したらSteam日本にレーベン来てた

    • 名無しの三本線
    1011
    5年まえ ID:o90l33ds

    >>1010

    PS4の他のゲームのDLCだとだいたいお昼過ぎにはDLできてたので、これもそれくらいですかね?

    • 名無しの三本線
    1010
    5年まえ ID:tvco6khn

    ↓の動画を見ると確かにF-104Cの左側にADF-11Fは表示されるみたい。

    コメント欄に海外ではAM12:00配信される、って書いてあるけど、日本でどうなるかは分からないなぁ。。。


    • 名無しの三本線
    1009
    5年まえ ID:l86gwno2

    Twitter見てたら見てる人、他にも見た人居るみたいだな。スタッフか?それとも海外製か?

    • 名無しの三本線
    1008
    5年まえ ID:e0ylssfq

    PC版はもうすでにチーターが3機種とも使ってますね

    データ自体はもうインストールされててロックしてあるようですね

    • 名無しの三本線
    1007
    5年まえ ID:j92rs9l3

    >>1002

    海外勢もいるからありえなくはないぜ。各国標準時の何時とかなら早い国の人間は持ってる可能性はある。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ