Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (51ページ目)

  • 総コメント数3560
  • 最終投稿日時 2日まえ
    • 名無しの三本線
    1106
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1105

    なんともいえないけど,F-15Jだけ何かが違うってのは自分も前から感じてる。ミサイルの誘導だけはタイフーンやラファールを上回ってる感触はあるし。最近QAAM搭載のF-15Jに立て続けに辛酸を嘗めさせられているのは偶然なのかどうなのか。

    • 名無しの三本線
    1105
    5年まえ ID:truxpqpy

    >>1104

    >>1103

    母機速度の違い……というのは可能性としてどうかな。

    • 名無しの三本線
    1104
    5年まえ ID:l86gwno2

    >>1103

    やっぱり差はありますか。f-15jだけQAAMもHCAAもずば抜けて当たる感じがしたので

    • 名無しの三本線
    1103
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1102

    機体タイプなのか対空攻撃力なのか理由は分からないけど,特殊兵装どころか通常ミサイルも多分違ってる。昔とった杵柄で昨日A-10使ったら1キルも取れず爆死したわ。昔から差があることは薄々気づいてたけど,最近さらに格差が拡大した印象。

    • 名無しの三本線
    1102
    5年まえ ID:l86gwno2

    これ機体タイプによって特殊兵装の誘導率って違う可能性あり?QAAMとHCAA使ってて思ったけど、ファイタータイプだと精度が段違いな気がする。

    • 名無しの三本線
    1101
    5年まえ ID:as65eizs

    >>1100

    難易度ACEを開放すれば、フリーミッションだけでいけます

    • 名無しの三本線
    1100
    5年まえ ID:hngmushc

    場所が分からなかったのでここに書きますが

    フリーミッションでも難易度ACEでSとるミッションは可能なんですか?

    • 名無しの三本線
    1099
    5年まえ ID:mhuajaa7

    もし生き残ったら代わりに懲罰送りにされそう…

    そう言うなんとも言えない不運の星の下に生まれたふいんきがある

    • 名無しの三本線
    1098
    5年まえ ID:o90l33ds

    >>1097

    独房行きを覚悟であえて言おう。

    私はコゼット派であると!!

    • 名無しの三本線
    1097
    5年まえ ID:r0ream9k

    >>1095

    では共に組織しよう。嫌なら独房行きだ!でも実際、日本語音声であの怯えた声は素晴らしい表現なんだ。くそっ、ブラウニーが生存しないルートなんてフィーを撃墜してしまった並みに辛すぎるっ!

    • 名無しの三本線
    1096
    5年まえ ID:gpu2na44

    >>1085

    マップに横浜再現するゲームだから・・・。マイクラ建築みたいにビルが建てばいいが。

    • 名無しの三本線
    1095
    5年まえ ID:mhuajaa7

    大規模変態「理解したいのだ…」

    • 名無しの三本線
    1094
    5年まえ ID:r0ream9k

    個別購入でもいいので、PS2三部作に出てきた使用可能機体を優先的に追加してください。ブラウニー一筋で生きていきますのでお願いします。私は怯えた声のブラウニーが一番好きです。どうしても守ってやりたい漢の性が押さえきれません。追加された機体で大規模編隊を組んで、ブラウニー親衛隊を組織するのが我々プレイヤーの夢なのです。

    • 名無しの三本線
    1093
    5年まえ ID:o90l33ds

    メイジ、スペア、ストライダーとスキン分けされてるけど、キャンペーンでは好きなスキン+ミッション進行ごとの三番線表示でプレイしたかったなぁ。

    • 名無しの三本線
    1092
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1089

    便乗するならマルチプレイにもリプレイがほしい。やべーやつの動きを見て参考にしたいのもあるし,動画投稿時のサムネに困らなそうだし。

    • 名無しの三本線
    1091
    5年まえ ID:c0gri3fn

    >>1077

    オーシア製兵器の購入を強要されてたとか?

    敗戦国とはいえ、ユージア大陸の大国だし、軌道エレベーター建設を目論むオーシアとしては、国防政策に首輪をつけてエルジアの発言力を落としたかったとか。

    • 名無しの三本線
    1090
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    「やな野郎だ、ケツにはついたがなかなか撃たねぇ」

    てワイズマンが言ってたけどよく見たらミハイ機関銃撃ちまくってね?

    • 名無しの三本線
    1089
    5年まえ ID:cn9r7g3t

    少数派かもしんないけどSSとか動画撮って遊んでるから固定カメラモードはちょっとほしいなぁ

    • 名無しの三本線
    1088
    5年まえ ID:f7hzd6jw

    Codのサバイバルモードみたいなの欲しかったなぁ ウェーブ制で戦闘機とか無人機と戦うモードが欲しかった延々と

    • 名無しの三本線
    1087
    5年まえ ID:mhuajaa7

    しまったメイジの方だった

    • 名無しの三本線
    1086
    5年まえ ID:mhuajaa7

    機体と一緒にマップ使い回しでいいからIFルートとかあればよかったのに

    ゴーレム、懲罰続投とか、データ送信阻止に失敗して無数のフギムニ改におそわれる展開とか

    • 名無しの三本線
    1085
    5年まえ ID:e9vxp8b2

    >>1084

    シーズンパス買ったけど追加ミッション後回しじゃ売ってしまうかもしれない...

    • 名無しの三本線
    1084
    5年まえ ID:as65eizs

    マルチとキャンペーンでパーツの性能違うのが面倒くさい


    もう飽きてきたからどうでもいいけど・・・

    • 名無しの三本線
    1083
    5年まえ ID:r0ream9k

    今作の手抜きと思う部分。対空装備なのに、対地索敵ポッドを装備していたり、不要なハードポイントを装備していたり、アフターバーナー炊いてないのにアフターバーナーの表現していたり、ある意味過去作が作り込まれている感じは有るんだけど、唯一評価できるのはLAAMかな。ブースターの煙が消えて巡航モードになるのは素晴らしいと思った。シリーズの普通なら煙が消えたらミサイル本体も消えるからね。だからこそ、表現的に惜しいんだよ。それでも、病み付きになる魅力が潜んでるのが今作だ。

    • 名無しの三本線
    1082
    5年まえ ID:mhuajaa7

    大陸じゅうに全自動組み立て工事を複数作れるくらいだから

    自動車並にポンポン作って溜まった在庫がガンガン流れてるのかもしれない

    • 名無しの三本線
    1081
    5年まえ ID:c1629trw

    >>1077

    F15JだけでなくF2とかSU30Mとかよくわからないことに・・・

    • 名無しの三本線
    1080
    5年まえ ID:hbws1bev

    >>1077

    Jは開発国外バリアントだから出てきてもおかしくないけどCは開発国バリアントだからおかしいなとは思う。エルジアのモデルが欧州らしいから欧州機だけ敵機として出すのもワンパターンだからとりあえずいろんな敵機出しましたレベルだと思う。

    • 名無しの三本線
    1079
    5年まえ ID:qdnlnpx0

    >>1077

    米、露、欧の戦闘機をどこかから調達してくるエルジア空軍には今更じゃね?

    ただ個人的にエルジア空軍はロシア戦闘機が多い印象。黄色中隊や、ソル隊みたいな精鋭部隊はほぼロシア戦闘機という謎のロシア推し。

    • 名無しの三本線
    1078
    5年まえ ID:o5yfc8li

    >>1077

    ベルカの陰謀…


    まじレスすると、色んな国を併合したからじゃないかな?

    • 名無しの三本線
    1077
    5年まえ ID:t22uyue6

    どうでもいい疑問だが何故エルジア空軍はF-15CとJ両方持ってるんだろうな?

    • 名無しの三本線
    1076
    5年まえ ID:hbws1bev

    航空部隊の増援がいきなり現れるのは理解できるが、地上部隊が捕捉もされずいきなりぽっと出てくるのは理解できない。6の最初から(基本)敵が全部配置される仕様に も ど し て

    • 名無しの三本線
    1075
    5年まえ ID:ijqygyb6

    タブロイドは某テロリスト達と同じ考えを持ってたからじゃない?

    • 名無しの三本線
    1074
    5年まえ ID:b70jz3nz

    >>1072

    さすがスクラップクイーンに詐欺師と呼ばれるだけはあるな。懲罰部隊の模範囚はトリガーただ一人

    そう言えば懲罰部隊で罪状が明らかなのはスクラップクイーンとトリガーだけだね。後の奴らは政治犯やら詐欺師やらギャンブル頭やら言われているが、どんな罪で服役しているかまでは言及されてないし

    • 名無しの三本線
    1073
    5年まえ ID:c1629trw

    >>1072

    タブロイド達の動きをよく観察して見ると、爆撃機の近くにはいるがミサイルをロックオンせずにひたすら撃っているだけな場合もある(当然当たらない)

    あくまで欺瞞邀撃という任務に忠実な懲罰部隊である

    • 名無しの三本線
    1072
    5年まえ ID:as65eizs

    キャンペーンM5のプレイ動画を見返していて気付いたんだけど、カウントふざけてるよね。


    序盤はこっちがロックオンした敵を横取りするように攻撃、第1波が全滅したら戦闘区域の端まで逃げ、その後戻ってきても敵の居ないエリアを飛び回ってるだけで一度も接敵してない。


    タブロイドとフルバンドが一番真面目で、チャンプとハイローラーもちょっとアレだけど接敵はしている(ただし味方の攻撃力は異様に低く、なんの役にも立たない)。

    • 名無しの三本線
    1071
    5年まえ ID:rlyp2qxh

    撃墜されてもリスポーンまで時間ロスするだけで減点されないから数多く当てて落とす方を重視すべき、ってどっかの動画で言ってたけど、どうなんでしょうね? 防弾タンクが得点に寄与するかどうかは兵装とか戦法によるのかな?


    キャンペーンでは防弾付けたことないしマルチでも防弾無しでもサバイバーなチキンプレイしてるから、メリットがよくわからん… 1位やMVPの取得率が激低なのはチキンプレイしてるせいなのか単に下手なだけなのか…


    ちなみにキャンペーンモードでNORMAL〜ACEのS埋め済&グランドファルコン取得済くらいの練度。

    • 名無しの三本線
    1070
    5年まえ ID:gb5d3mo1

    むしろ今までが機体の耐久が足りて無さ過ぎただけだよ。高命中の兵装ワンセット当てるだけで落ちるとか、流石にやりすぎだったんだ

    • 名無しの三本線
    1069
    5年まえ ID:q0rrnd5t

    今までbodyは機動パーツしか装備しなかったけと、今は防弾lv2が必須なのか

    • 名無しの三本線
    1068
    5年まえ ID:mcu2crzv

    よく見たら特殊兵装用の近接信管Lv.2も情報修正されてるっぽいんだけど……残念ながら全然恩恵感じないな。少なくとも防弾が強くなったのには及んでない。

    約2時間で10戦ほどやって勝てたの1回しかなかったわ今日。もはや愛機を変えるしかないのかしら……。

    • 名無しの三本線
    1067
    5年まえ ID:l86gwno2

    >>1066

    回転率がもう少し良ければ…

    • 名無しの三本線
    1066
    5年まえ ID:c1629trw

    なるほど!

    つまりこれからはHPAAの時代だな!!(錯乱)

    • 名無しの三本線
    1065
    5年まえ ID:q0rrnd5t

    防弾lv2盛った高コスト機クソ固いわ。威力強化しても素ミサだとかなり耐えられてしまう

    • 名無しの三本線
    1064
    5年まえ ID:mcu2crzv

    >>1063

    防弾はLv.1でミサイル1.5発分(←1発分),Lv.2でミサイル2.5発分(1.8発分)HPが増強される……HCAA愛好家の俺にとっては悪夢だわ。半数以上の機体が,防弾Lv.2を盛ると近接信管Lv.2のHCAA2発に耐えられる計算になる。

    • 名無しの三本線
    1063
    5年まえ ID:c1629trw

    >>1060

    これからは防弾lv2と近接信管lv2がスタンダードになりますかな

    • 名無しの三本線
    1062
    5年まえ ID:as65eizs

    >>1061

    飛んでれば直ぐに治りますよ

    • 名無しの三本線
    1061
    5年まえ ID:q1v1nlru

    狂った軍人とトンネルで追いかけっこして、別の戦争を終わらせて来たんだが、7の操作の感覚を微妙に忘れててSどころかエースで普通にミッション失敗するレベルまで下手になったんやけど、どこで(どうやって)リハビリしたらいい?マルチ以外で…

    あと、余談だがトンネルは7の方がぶっちぎり難しかった…

    • 名無しの三本線
    1060
    5年まえ ID:mcu2crzv

    1.10パッチの影響を真面目に検証してる動画見つけた。

    QAAMいくらなんでもゆるふわ誘導になりすぎだろ。

    防弾装甲の性能上がりすぎだろ。道理でどいつもこいつも硬いと思ったんだよ。

    • 名無しの三本線
    1059
    5年まえ ID:rlyp2qxh

    >>1056

    気化爆弾がヘリオス燃料仕様で半径1km以内を焼き尽くすとか…

    • 名無しの三本線
    1058
    5年まえ ID:mhuajaa7

    >>1056

    まさかの□ばらまき実装とか?

    • 名無しの三本線
    1057
    5年まえ ID:j92rs9l3

    >>1056

    あとX-02を超える機動性も欲しいなぁ。これがないとX-02相手に手も足も出なくなってマルチで産廃と化す可能性が……。

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ