Gamerch
エースコンバット7攻略wiki

【エースコンバット7】攻略wikiトップページ【エスコン7】 コメント一覧 (67ページ目)

  • 総コメント数3556
  • 最終投稿日時 2025年02月11日 21:05
    • 名無しの三本線
    299
    6年まえ ID:dt9zsx37

    なんか他ゲーとのコラボミッションほしいな

    例えば地上戦他ゲーで、ストーリーの1部に空爆する展開がある

    一方エスコン側には地上戦してるやつがいるからこのタイミングで爆撃しろ

    みたいなミッションがあるとか


    んで違うゲームだけど無線とか視点を変えて全く同じ会話が展開されるとか夢のような展開になりそうなんだが…

    まぁ世界観の共有とか難しいだろうからアレだけどさ

    • 名無しの三本線
    298
    6年まえ ID:toufxz71

    >>296

    自分で答え言ってるやん

    • 名無しの三本線
    297
    6年まえ ID:ba2gdtth

    >>296

    これからのDLCで最大3機追加されるらしいからそれを待ちなされ

    • 名無しの三本線
    296
    6年まえ ID:k5zvfujl

    なんで隠し機体がx02が選ばれたんだろ?

    こう今までの歴代の隠し機体はイカれすぎた性能だったがx02は別にって感じがするのは俺だけ?

    こうなんていうかな、レーベンやジオペリア級の機体を追加してほしい!

    猛スピードで飛び回りたいわぁ

    • 名無しの三本線
    295
    6年まえ ID:g7sh6vao

    >>292

    f-14で35機マルチで倒すとエンブレムもらえるぞ

    • 名無しの三本線
    294
    6年まえ ID:r1p832gj

    なんかA-10+GBPでアーセナルバード落せるってYoutubeに出てる。

    やっぱ天才だなぁA-10、素敵すぎるよこの焼き鳥。(爛々

    • 名無しの三本線
    293
    6年まえ ID:c2my9ci1

    >>292

    好きな機体使いたかったらコストと特殊兵装の制限かけるといいですよ

    ただしマルチ専用の強化パーツを積むのは必須です

    特殊兵装無しなら機動力と標準ミサイル強化を適当に積めばOK

    F14なら多分2250か2500になると思います

    • 名無しの三本線
    292
    6年まえ ID:edploq5w

    エスコン全シリーズやってきて未だに5が好きだから永遠にF14縛りしてたけど流石にマルチは無理ぽ…期待ツリーは一応空けてあるからそろそろラプター使うか…

    • 名無しの三本線
    291
    6年まえ ID:toufxz71

    >>85

    そういう意見けっこう聞くけど無線でかなり飛び交ってたけどな

    今回そういうの実際に活躍した時に流れるから暴れ足りないんじゃないか?

    「メビウス1がきているとでも言っておけ!」とは逆の敵側の「三本線がきているとは言うな!」ってセリフもあるし

    • 名無しの三本線
    290
    6年まえ ID:agdlmgn7

    >>289

    フリーでは不可

    キャンペーンで回ってください

    難易度はイージーで可です

    • 名無しの三本線
    289
    6年まえ ID:ftt7vqwb

    どなたかご存知の方いませんか? SU-30SMのエルジアスキン条件はキャンペーンノーダメージとありましたが、キャンペーンモードのフリーミッションは不可って事ですか? つまり、1〜20まで連続ノーダメージクリアって意味ですか?単発はダメなのでしょうか? 単発では全ミッションノーダメクリアはしましたが、スキンが出ませんでした。

    • 名無しの三本線
    288
    6年まえ ID:tuv7lbtx

    >>286

    Zeroの敵エ-ス部隊のスキンはかっこいいからDLCで出して欲しいよねぇ。僕はウィザード隊のYF-23が好きです。あの紺と灰の色合いがたまらん。

    • 名無しの三本線
    287
    6年まえ ID:okivgmy1

    >>273

    自分の感覚で理解できないものを楽しんでいる人間をガキと呼び一笑に付す

    お前の方がガキちゃうんか?

    • 名無しの三本線
    286
    6年まえ ID:o44kpgip

    >>216

    シリーズ通してtyphoonだぜ!

    ロトカラー出て欲しいぜ!

    • 名無しの三本線
    285
    6年まえ ID:c71pt9zo

    まずは久しぶりにちゃんと続編が出た事が嬉しい。

    そして、細かい不満を言い出せばキリがないが、なんだかんだで俺は今回けっこう楽しめてる。

    特に懲罰部隊の設定は気に入った。欲を言えばずっと懲罰部隊のままで良かった。正規部隊に戻った後の無線がお上品でつまらなく感じる。

    もっと無線で褒められたいかまってちゃんが多いようだが、俺は終盤の英雄扱いの度が過ぎると気持ち悪いからほどほどでいい。今回の7は悪くない、いや4とゼロに次ぐ傑作。このままシリーズ続けて欲しい。


    次回作は、ユリシーズ落下の日の記録には残っていない知られざるサイドストーリーを描くなんてどう?

    • 名無しの三本線
    284
    6年まえ ID:c71pt9zo

    >>189

    俺もInfinityの続きがやりたい。Ridgebacksの架空機けっこう好きだったのに。

    • 名無しの三本線
    283
    6年まえ ID:dt9zsx37

    >>282

    いや、例えばソロもマルチも込みでなんだが

    新しいパーツ使ってみたりとか色々試したい時にペちペちだと億劫なんだわ

    なら△とかで全外ししてから選別したいんよね


    まぁ特別不満て訳ではないんだが

    あったら便利なのにな~って感じ

    • 名無しの三本線
    282
    6年まえ ID:invcfp60

    >>281

    LRでカテゴリ替えてくと装備中のとこがあるから、そこでぺちぺちじゃあかんか?

    • 名無しの三本線
    281
    6年まえ ID:dt9zsx37

    いやしかし思ったんだけどさ

    パーツ一括外し機能欲しくない?

    • 名無しの三本線
    280
    6年まえ ID:k3zrl6g7

    >>265

    まったくもって同意。

    5はムービーに同僚が出てくるので印象深いが、7は戦闘中のいそがしい最中に無線で出てくるだけ。誰が誰だかわからず印象が薄くて、感情移入できない。


    ムービーのあと すぐブリーフィングに入るので、ムービーの内容を反芻する余裕もない。


    ターゲットについても同意。やたら遠くの敵や あさってにいる敵にロックオンしてしまい、好機を逃す。アップデートでなんとかならんですかね、、、

    • 名無しの三本線
    279
    6年まえ ID:dps0znlk

    >>276

    個人的にはバリア剥がす時にカウントに対して、「どういう魔法を使ったんだ、この"大馬鹿野郎"」って言ったところは良いと思ったけどな。問題はもう少しカウントの成長過程が見たいところではあったが。

    • 名無しの三本線
    278
    6年まえ ID:fe06333y

    無人機の群れはウザいけど、それを掻い潜って鳥を撃墜するのは演出として良かったと思う。

    まぁ、味方にはもうちょい仕事してほしいけど。

    ミッション16以降の暗中模索、四面楚歌な雰囲気もたまらん。

    カウントンネル前の「俺だって」ってセリフはトリガーへの信頼、嫉妬、対抗心が入り混じってる感じがしてイイ。

    絶賛はしないけど、悪くないストーリーだったと思うけどな。

    あとはちゃんと掘り下げてくれたらな…、特にカウントはじめストライダー隊。

    • 名無しの三本線
    277
    6年まえ ID:b74u07k6

    ミッション19のBGM、バリア剥がれるタイミングでサビに突入させる演出は嫌いじゃない。というかメチャクチャ良かった。

    • 名無しの三本線
    276
    6年まえ ID:a1idfz2u

    大馬鹿野郎を連呼しすぎてうざい ああいう言葉は最初に言ってから終盤辺りでまた言うから重みを増すんであって何回も言うもんじゃない

    • 名無しの三本線
    275
    6年まえ ID:r62d9hv4

    >>274

    ダヴェンポート中尉、私語は慎め

    • 名無しの三本線
    274
    6年まえ ID:d2hww30c

    高度300km以上の衛星に物理攻撃する奴は真性の馬鹿だな! by ダヴェンポート

    • 名無しの三本線
    273
    6年まえ ID:aru0ebjt

    >>171

    いや、俺は分かりますよ。全く同じことを思って、こいつらアホなん?て思った。ガキ向けですよね、5は。

    • 名無しの三本線
    272
    6年まえ ID:aru0ebjt

    >>10

    いらないっつーか、短すぎると思う!

    •  
    271
    6年まえ ID:rgrrj0mt

    なんか5への改悪だのどーのとよく分からんヘイトが有るようだけど、それモニタの設定でどうとでもなるよね?まさかとは思うが、明るさ調整すら出来ない様な糞モニタ使ってるなら今すぐ買い直した方がいいぞ。

    • 名無しの三本線
    270
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>268

    5単体でリマスターとして販売されたならまだしも、特典としてできるゲームの批判はどうなのかなって意味ですよー

    特典目当てというのは単に購入者の自由であって、販売側からしたら提供品のメインは7ですから

    • 名無しの三本線
    269
    6年まえ ID:c30gn6y1

    >>268

    でもあくまで特典なんだから一緒についてくるだけでもありがたいのにそれを批判するのは自分勝手というか、傲慢だよね

    • 名無しの三本線
    268
    6年まえ ID:fc502ql5

    >>260

    ウチの姉貴みたいに特典目当てで買った人も多いと思いますよ。「PS2の部品(中古品の事かと)がいつ市場から消えるか解らないから」って。


    本人は迷わず7の方を未プレイのまま譲ってくれました。

    いやはや、私には難しい選択ですね。

    • 名無しの三本線
    267
    6年まえ ID:d177fr13

    >>266

    どうせならなんか理由つけて『私ごと撃つんだ!』的な熱い展開が良かったよ…

    • 名無しの三本線
    266
    6年まえ ID:c1629trw

    新要素は賛否両論有るけどそれは適応出来たか出来なかったの差に過ぎないとは思います

    個人的には悪環境でケツを叩かれながらやるミッションが多くてストレスはありましたがそこもまた新鮮味はありました

    キャラクターは良いキャラしているのが多いだけに、あまり掘り下げられなかったのが残念でした

    あとハーリング・・・

    • 名無しの三本線
    265
    6年まえ ID:d1558voy

    あとストーリーの見せ方は個人的には5が一番好きだったからああいうドラマか映画的な感じにしてほしかった。

    今回は04と5の良いとこ取りしようとして中途半端になった感はある。


    今のところ一番ダメなのはターゲット選択だね・・・

    今までは画面中心付近のターゲットを捉えてくれてたのに今回は無茶苦茶すぎ・・・

    今作は今まで以上に複数のターゲットを相手にするからこれが一番のストレスになってるかな。

    • 名無しの三本線
    264
    6年まえ ID:ddcnr2l4

    自分としても良作だと思った。

    色々不満が言われてるミッション部分は個人的には気にならなかった。ただ覚え要素がちょっと多いとは思ったな。ローリーとか識別とか。

    ストーリーは世界情勢レベルが説明不足なのが気になった。色々と投げっぱなしになってないかって感じ。あの状況だとベルカ人がちょっと後押しすれば大混乱になるでしょって気がするし。

    人物模様は個人的に好き。下で言われてるカウントの「魔法じゃねえ、詐欺さ」も気付いた時はハッとしたし。

    • 名無しの三本線
    263
    6年まえ ID:d1558voy

    自分としては総合的には良いゲームだったと思うけど、改良の余地はたくさんあると思う。


    グラフィックは最高!


    天候要素はリアルさが上がって良いし。(落雷の頻度と効果はもうちょい軽めの設定でも良い気がする)


    今作は有人機VS無人機がテーマだし、人間と違い制約の少ない無人機の理不尽な数と機動もアリかと思う。

    ミッション内容も今どきの航空機作戦は対地攻撃任務が主体だしこれも自分は我慢出来る範囲。


    ただひとつのミッションに各種制約を詰め込みすぎな感じはする。

    この辺をもう少し調整すればもっと良くなったと思う。


    ストーリーに関してはちょっとミッションが少なく展開が早すぎたんだと思う。

    • 名無しの三本線
    262
    6年まえ ID:d1558voy

    >>259

    なるほどそういうことだったのか。

    質問主ではないが自分もあのシーンよく分かってなかったのでありがたい解説。

    • 名無しの三本線
    261
    6年まえ ID:d1558voy

    >>11

    きっと超無口な相棒なんだよ。

    • 名無しの三本線
    260
    6年まえ ID:a0rjqzle

    >>248

    なんで特典のゲームにここまで批判するのかわからない

    • 名無しの三本線
    259
    6年まえ ID:t22uyue6

    >>257

    あれはカウントが消えろと言った瞬間とコゼットが軌道エレベータの送電を一時停止させたタイミングと重なったから

    最初はどんな偶然だよとか思ってたんだけどM16でカウントの機体には懲罰部隊時代からラジオが備え付けられてるっていう話があったからカウントだけはスクラップクイーンの放送を通じて送電が間もなく止まるということが分かっていたってことなんだと思う。だからフーシェンの問いに対して魔法じゃねえ、詐欺さと返した…ということに最近気づいた。まあ分かり難いわね

    • 片玉の妖精
    258
    6年まえ ID:f2v66o29

    >>254

    娯楽性と作家性の兼ね合いは難しいですよね、ただ個人的には今作は完全に後者に振ったシナリオとなっているとは思います。

    その点所謂「泣ける」作品になっていないことはむしろもっと評価されて欲しいなぁ、と思っているのですが...


    例えば「空の色は何色か」という問いの意味は「明言」されてはいないものの「示唆」はしっかりとされていたりするのですが、そのようなプレイヤーにある程度のリテラシーを要求してしまうシナリオが結果的に大多数のプレイヤーを困惑させてしまい低評価に結びついてしまうのは本当に不幸なことだと思いますね。

    • 名無しの三本線
    257
    6年まえ ID:g8gr9syv

    カウントがアーセナルバードのバリアー壊すシーンが一番薄いね。

    何をしたのかサッパリ解らない。

    • 名無しの三本線
    256
    6年まえ ID:eim2fn2h

    ストーリーは視点をあっちこっちやった結果、それぞれが薄まった感ある。スペア隊でもオーシア陣営でもスクラップクイーンでも良いからもうちょい掘り下げて欲しかった。正直、二番気に収まってるCountにいまいち思い入れがない...

    • 名無しの三本線
    255
    6年まえ ID:l6h5au7u

    >>254

    そんな救いのない鬱ゲー普通に嫌なんだが…

    • 名無しの三本線
    254
    6年まえ ID:jby1pb4n

    やっぱどう考えてもストーリーは脚本家を無視して全年齢対象用にイジられまくって原型無くなってるよなぁ...山なし谷なし、伏線っぽいものもポイしてキャラの感情も意味わからんし、明らかに不要なキャラも多いし、名言もない、本来は戦争物特有の陰鬱で皆殺しストーリーだったんじゃないかなぁ?04、5、0とかと同じ人なんでしょ?小説とかきたらちゃんと保管されて実はスゲー面白かったとかなりそう

    • 名無しの三本線
    253
    6年まえ ID:lkkwzkv2

    まだ動くPS2持っているからPS4版と比べてみた。

    モニターはPHILIPSの234E5でPS2はHDMI変換端子使用。

    アスペクト比4:3に設定。

    PS2版は明るさを標準より1段階+くらいで全ミッション丁度良い感じ。

    対してPS4版は標準が暗すぎて夜間ミッションは向かない。

    かといって全フリで明るくすると確かに雪山や砂漠は選択している目標が見え難いね。

    当然モニター側は設定触って無いよ。

    条件ほぼ同じ状態でこんな感じ。

    PS4版はミッション開始前に調整しないと辛いね。

    特に要塞攻略から脱走までは気を付けたいところ。

    映像だけの実験だから音については知らない。

    • 名無しの三本線
    252
    6年まえ ID:t22uyue6

    >>251

    当時からモニタや映像出力方法とかいろいろ変わっているのに全部ソフトの所為にしちゃう時点で察してあげて…

    • 名無しの三本線
    251
    6年まえ ID:sltcdomf

    >>248

    243だけど

    煽りとかでなくて真面目に教えて欲しい


    リマスター物の改悪とは何だ?調整不足なら分かるけど

    改悪に対して反論したが、目標物が見えないに関しては何も言及してない

    • 名無しの三本線
    250
    6年まえ ID:j096j1sm

    >>216

    Su-30smとx-02s

    どちらもキャンペーンでミハイが使ってるだけあって、性能も兵装も十分

    オンラインはレールガンでバンバン落ちるし

    両方ミハイカラー取ると優越感にも浸れますゾ

新着スレッド(エースコンバット7攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!
対応OS
  • PS
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    シミュレーション
ゲーム概要 エースパイロットになってドッグファイトを楽しもう!

「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ